So-net光プラスの評判と口コミを検証!他社と徹底比較!

本ページはプロモーション(広告)が含まれています

契約を悩んでいる方にとっては、数多くの光インターネット会社が存在している中、So-net光プラスの評判は実際のところどうなのか疑問を抱いている方も多いのではないでしょうか。

残念ながらSo-net 光 プラスは新規申込受付を2024年2月末で終了しました。

新たに下記のプランが提供されています。

  • So-net 光 S
  • So-net 光 M
  • So-net 光 L

So-net 光 Sは旧プランのSo-net 光 minicoが該当します。

So-net 光 プラスを契約中の方はそのまま使用ができますが、新たに契約する方はSo-net 光 MかSo-net 光 Lから選択する必要があります。

プラン月額料金
So-net 光 M・戸建て:4,378円
・マンション:3,520円
So-net 光 L・戸建て:5,720円
・マンション:4,620円
※2024/04/24時点の情報です。※上記金額は全て税込金額です。

本記事ではSo-net光プラスを実際に利用しているユーザーの評判・口コミからメリット・デメリットをまとめ、どういった人におすすめなのか、分かりやすく徹底解説していきます。

結論、So-net光プラスはau/UQモバイルユーザーにとって非常にお得な光インターネット回線です。

なぜかというと、au・UQモバイルとのセット割が適用されて、毎月のスマホ料金がお得になるからです。

さらに、So-net光プラスは​​自社の運営するプロバイダとインターネット回線がセットでになっています。​​

よって、契約の時にたくさんあるプロバイダの中から情報を調べて頭を悩ませる必要もなく、スムーズに契約をすることができます。

So-net光プラスの契約を検討中の方はぜひ参考にしてみてください。

目次

So-net光プラスの料金と特徴

So-net光プラスと検索すると「So-net光 高い」「So-net光 遅い」ネガティブな口コミがよく出てきますが実際はどうなのでしょうか?

マンションや一戸建ての方などいらっしゃいますのでそれぞれ料金や速度は速いのかなど比較していきます。

まず最初にSo-net光プラスを利用するとなったら一番気になる料金について解説します。

So-net光プラスのマンションと戸建ての月額料金プランは高い?安くなるって本当?

マンションの場合

プロバイダ月額料金
So-net光プラス4,928円(税込)
フレッツ光・東日本4,345円(税込)
フレッツ光・西日本4,345円(税込)
ドコモ光4,400円(税込)
auひかり4,180円(税込)
NURO光2,090〜5,200円(税込)
BIGLOBE光4,378円(税込)

一戸建ての場合

プロバイダ月額料金
So-net光プラス6,138円(税込)
フレッツ光・東日本6,270円(税込)
フレッツ光・西日本5,830円(税込)
ドコモ光5,720円(税込)
auひかり1年目: 5,610円(税込)
2年目: 5,500円(税込)
3年目以降: 5,390円(税込)
NURO光5,200円(税込)
BIGLOBE光5,478円(税込)

残念ながら、So-net光プラスは他の光回線と比較して、毎月の料金が多少高いという特徴があります。

これからSo-net光プラスを契約しようと検討している方にとって、毎月の利用料金が高くなるのはとても残念な点と言えますよね。

ですが、諦めるのはまだ早いです!

So-net光プラスには、auのスマホとUQモバイルのスマホの料金が割引になるスマホセット割のサービスが用意されています。

これから紹介する3つのポイントを押さえると、キャンペーンや割引でSo-net光プラスの毎月の料金を安く利用することができますので一緒に見ていきましょう。

ポイント①auスマートバリューを適用させる

So-net 光 プラス auスマートバリュー

(出典:So-net光プラス

auユーザーがSo-net光プラスに加入すると「auスマートバリュー」を適用できます。

最大の割引額は月額1,100円(税込)なので、年間13,200円(税込)もお得になります。

スマホの契約プランによって割引額が違うので、毎月いくらお得になるのかを下記の表で見て確認してみましょう。

プラン別割引金額

スマートフォン(5G)/スマートフォン(4G LTE)

プラン割引金額

550円(税込)/月割引

翌月から

1,100円(税込)/月割引

さらに、auスマートバリューは、家族にauユーザーがいれば、最大10台まで全員に上記の割引が適用されるのでかなりおすすめです。

So-net 光 プラス auスマートバリュー

(出典:So-net

ポイント②UQモバイルユーザーは自宅セット割を適用させる

(出典:So-net

UQモバイルユーザーがSo-net光プラスに加入して、UQモバイルの対象の料金プランへ加入すると「WiMAX +5G」サービスと対象固定通信との組み合わせで毎月お得に利用することができます。

最大の割引額は月額858円(税込)なので、年間10,296円(税込)もお得になります。

スマホの契約プランによって割引額が異なるので、自分が毎月いくらお得になるのかを下記の図で確認してみましょう。

So-net 光 プラスセット割

(出典:So-net

自分が対象なのかは公式ホームページでご確認ください。

ポイント③So-net光公式のキャンペーン窓口から申し込みをする

以前は、So-net光プラスを代理店や家電量販店から申し込むことができましたが、現在では公式サイト以外の窓口は確認できません。

したがって、So-net光プラスは公式サイトのキャンペーン窓口から申し込みを行いましょう。

公式サイトのキャンペーン窓口では、戸建・マンションともに新規契約で最大50,000円(税込)キャッシュバック、転用・事業者変更で最大40,000円(税込)と高額のキャッシュバックを行っています。

またWi-Fiルーターが永年無料になったり、訪問設定サポートを1回分無料で利用できたりと、お得なキャンペーンが多いのも魅力です。

さらに、開通工事費も今なら毎月割引特典もあって実質無料になるので、契約時の初期費用が不安な方にもSo-net光プラスはおすすめです。

So-net光プラス

(出典:So-net光プラス

キャンペーンの適用条件に関しては、各種条件があるので、事前にSo-net光公式窓口で確認してみてください。

So-net光プラス:https://www.hikkoshi-line.com/provider/sonet-plus-lp

\最大50,000円(税込)のキャッシュバックあり/

「So-net光プラス」公式サイト

以上が、So-net光プラスを毎月お得にする3つのポイントです。

どのポイントも決して難しいことではないので、自分にあったキャンペーンを申し込みましょう。

So-net光プラスは夜になると回線速度が遅くなる?ipv6に対応してるか調査

料金の次に気になるのが、So-net光プラスのインターネットの速度ですよね。

果たして、So-net光プラスのインターネットの速度は自分のライフワークに適しているのか、快適に使えるのかも実際気になるところだと思います。

では、So-net光プラスのインターネットの速度について以下の表で比較してみました。

光回線下り速度(ダウンロード)
上り速度(アップロード)
Ping値(応答速度)
NURO光 648.89Mbps
625.19Mbps
11.13ms
auひかり 514.26Mbps
522.02Mbps
14.86ms
ドコモ光 265.35Mbps
284.19Mbps
18.5ms
ソフトバンク光 313.12Mbps
347.18Mbps
16.49ms

情報参照元:みんなのネット回線速度光回線の通信速度レポート一覧参照(2024/04/24時点の情報)

So-net光プラスと、他社と比較した結果、決して速いとはいえません。

しかし、インターネット業界トップシェアと言われているドコモ光よりも早い速度であることが分かります。

下り上りともに平均速度で200Mbpsを超えているため、オンラインゲームや動画視聴など、何をするにしても困ることはありません。

さらに、Ping値※についても16msとかなり良好といえます。

Ping値とは?

Ping値はサーバー間のデータ送受信にかかる時間(ms)のことです。

オンラインゲームなどで重要になる数値ですので、みんなのネット回線速度上で20ms前後であれば快適に使える数値と言えます。

So-net 光 プラス

(出典:So-net光プラス

So-net光プラスは夜に速度が遅くなるという口コミがたくさん見つかりました。

とくにマンションの場合はインターネットの光回線を各部屋ごとにつないでるので、一本のインターネット光回線を全員で共有することになります。

つまり、インターネットの利用する人が増える夜の時間帯や休日はインターネットの回線が混雑しやすい傾向にあるということです。

もし、昼の時間帯は速度が安定しているのに、夜の時間帯だけ遅いと感じる場合は家でインターネットを利用している住人が多いことに原因があると判断できます。

しかし、So-net光プラスはフレッツ光や他社の光回線と(ドコモ光やソフトバンク光など)と同じインターネット回線を使っているので速度はさほど変わりません。

実際、他社でも夜は遅くなるという口コミがたくさん見つかりました。

このように決してSo-net光プラスだけの原因ではなく、他社の光回線を申し込んでも夜のインターネットの速度が安定する可能性は低いので、そこまで気にしなくて良いでしょう。

みんそく So-net 光 プラス

(出典:みんなのネット回線速度

実際に自分が住んでいる場所でどれぐらい速度がでるのかは、​​みんなのネット回線速度で簡単に測定することができます。

​​「会員登録なし」かつ「無料」で測定できるサイトなので「通信速度がどれくらいか知りたい」とお悩みの方は、ぜひ検索だけでもしてみてください。

さらに、So-net光プラスでは、最新のv6プラス対応ルーターが標準で搭載されていて月額料金が660円でレンタルができます!

v6プラスって?

So-net光プラスv6プラス

(出典:So-net

So-net光プラスの速度などを調べた結果、夜はネット回線が混雑しやすく通信速度が低下するので、So-net光プラスでオンラインゲームをする際はv6プラス対応ルーターをレンタルすることをおすすめします。

So-net光プラスは「少しでも安く使いたい!」「少しでも早い速度で使いたい!」という方には非常に魅力的なキャンペーンがとても多いと言えます。

So-net光プラス:https://www.hikkoshi-line.com/provider/sonet-plus-lp

\最大50,000円(税込)のキャッシュバックあり/

「So-net光プラス」公式サイト

So-net光プラスの対応エリアを確認!東日本・西日本全国対応!

ご自宅がSo-net光プラスの対応エリアを詳しく確認するには、So-net光プラスの公式サイトではなくNTTの公式サイトから確認できます。

なぜかというと、So-net光プラスはNTTのフレッツ光のインターネット回線を利用しているからです。

結論から言うと、So-net光プラスの対応エリアは全国です。そのため使えないエリアのうほうが少ないぐらいです。

ただ、地域によっては、対応エリア内でもSo-net光プラスを契約できない場合があるので注意が必要です。

対応エリアは東日本と西日本に分かれています。

下記でSo-net光プラスの対応エリアを一覧にまとめました。参考にしてください。

So-net光プラスの対応エリア:東日本

北海道・東北北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・福島県
甲信越新潟県・長野県・山梨県
関東東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・茨城県・栃木県

So-net光プラスの対応エリア:西日本

北陸石川県・富山県・福井県
東海静岡県・愛知県・三重県・岐阜県
近畿滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県
中国広島県・島根県・鳥取県・岡山県・山口県
四国香川県・徳島県・愛媛県・高知県
九州・沖縄福岡県・宮崎県・熊本県・大分県・佐賀県・長崎県・鹿児島県・沖縄県

ただ、対応エリア内にある建物でも、エリア内の全てをカバーしているわけではないので、So-net光プラスを契約できない場合があります。

マンションやアパートなどの集合住宅は設備が整っていないと契約ができません。

特に、賃貸の物件に住んでいる方は管理会社や大家さんの許可が必要となりますので契約をする前に事前に確認してください。

もっと詳しく対応エリアを調べたい方はNTT公式サイトで検索してみてください。

対応エリア検索ページ

対応エリアを調べた結果、NTTのフレッツ光と同じ回線を使っているので対応エリアが広いので、So-net光プラスの契約を考えている方はまずは対応エリアを事前に確認をしたほうがいいでしょう。

So-net光プラス:https://www.hikkoshi-line.com/provider/sonet-plus-lp

\最大50,000円(税込)のキャッシュバックあり/

「So-net光プラス」公式サイト

So-net光プラスの工事内容によっては工事費が無料になる!

So-net光プラスの工事費について調べていると、

  • 「工事費は結局かかるの?」
  • 「工事費無料のキャンペーンはあるの?ないの?」

などと疑問に思っている人も多いのではないでしょうか?

結論からお伝えすると、2024年4月現在、So-net光プラスは工事費完全無料キャンペーンを行っていないため、工事費は必ず支払わなくてはなりません。

通常、So-net光は以下の表のとおり、通常26,400円(税込)の工事費がかかります。

ですが、So-net光プラスは、開通月の翌月を1ヵ月目として、23ヵ月間継続的に利用することで、工事費を実質無料にすることができます。

So-net光プラス工事費

(出典:So-net光プラス

契約期間中は分割で支払う工事費分と同額の割引を受け続けることができるからです。

工事費分割
戸建て26,400円(税込)1ヵ月2,200円(税込)・2~23ヵ月1,100円(税込)
マンション26,400円(税込)1ヵ月2,200円(税込)・2~23ヵ月1,100円(税込)
割引-26,400円(税込)1ヵ月-2,200円(税込)・2〜23ヵ月-1,100円(税込)
合計実質0円(税込)

ご覧のとおり、So-net光の工事費は分割払いで、月額料金に組み込まれるしくみです。

ただ、ここで注意すべき点は、上記の期間の途中でSo-net光プラスを解約する予定があるかどうかということです。

なぜなら、23ヵ月以内にSo-net光プラスを途中解約をしてしまうと工事費を実質無料にしてくれていた割引も同時になくなってしまいます。

さらに解約時に工事費の残債が一括で請求されてしまいます。

したがって、引越しなどをされる方は注意してください。

So-net光プラス:https://www.hikkoshi-line.com/provider/sonet-plus-lp

\最大50,000円(税込)のキャッシュバックあり/

「So-net光プラス」公式サイト

So-net光プラスのキャンペーンやキャッシュバックについて

So-net光プラスキャンペーン

(出典:So-net光プラス

So-net光プラスは、お得になる3つの特典を用意しています。

お得なキャンペーン①高額キャッシュバック

お得なキャンペーン②ルーター無料レンタル

お得なキャンペーン③パソコン1台相当設定無料

では、1つ1つ解説していきます!

お得なキャンペーン①高額キャッシュバック

So-net光プラスは、公式サイトからの申し込みで最大50,000円のキャッシュバックを受けられます。

これは、戸建てとマンションによって金額の差があるわけではなく、契約の種類によってキャッシュバック額が変わるので注意してください。

新規の場合は50,000円、転用や事業者変更の場合は40,000円を受け取れるので、忘れずに受け取り手続きを行いましょう。

お得なキャンペーン②ルーター無料レンタル

So-net光プラスは、ルーターを無料で利用することができます。

So-net光プラスを契約する時に、同時にSo-net v6プラス対応ルーターのレンタルを申し込みすると通常レンタル代の月額6660円(税込)が永年無料で使えるので、ルーターをお持ちでない方は無料でレンタルしましょう。

So-net光プラスv6プラス対応ルーターは、従来のIPv4通信もIPv6回線内で行う「IPv4 over IPv6」技術で、快適なインターネット生活が送れます。

So-net光プラスv6プラス

(出典:So-net

ちなみに、WiFiルーターは、自分で買うと5,000〜10,000円程度かかります。

So-net光プラスのルーターレンタルオプションを申し込めば、ルーターを購入する必要がない上に、v6プラス対応ルーターなので大幅にコストも抑えられてとてもお得ですね!

お得なキャンペーン③パソコン1台相当設定無料

訪問設定サポートは、専門のスタッフが自宅に来て、 インターネットの接続や無線LANルーターに関する設定を代わりに行ってくれるサービスです。

So-net光プラスの公式窓口から申し込むと、パソコン1台相当の設定につき、1回分のサポートが無料で受けられます。

通常1時間で10,780円(税込)も掛かるサービスですから、それが無料というのはかなりお得です!

インターネットの接続設定など、最初の設定が心配な方は積極的に活用しましょう。

申込受付時間や注意事項があるので事前に確認してください。

確認方法:So-net光公式サイト

So-net光プラス:https://www.hikkoshi-line.com/provider/sonet-plus-lp

\最大50,000円(税込)のキャッシュバックあり/

「So-net光プラス」公式サイト

さらに、3大キャンペーン以外にもインターネットを使ううえで心配な、ウイルス・ハッキング・フィッシングなどの脅威から自分のパソコン家族のパソコンまでを守ってくれる、「S-SAFE」も利用できます。

s-safe

(出典:So-net

So-net光プラスの『S-SAFE』は、Windows、Mac、Android、iOSの4つのOSに対応していて、自由な組み合わせで最大7台までの機器にインストールできるセキュリティ製品です。

通常550円(税込)の月額料金が掛かりますが、So-net光プラスなら無料で利用できます。

So-net光プラスのキャッシュバックやキャンペーンを調べた結果、どのキャンペーンもインターネットを利用する上では欠かせないものばかりでした。

So-net光プラスの公式サイトで申込みするだけでキャンペーンがうけれるのでこれはとってもお得だと思います。

So-net光プラス:https://www.hikkoshi-line.com/provider/sonet-plus-lp

\最大50,000円(税込)のキャッシュバックあり/

「So-net光プラス」公式サイト

So-net光プラスとは?So-net光との違い比較

So-netが提供するサービスの中で、「So-net光」と付くサービスは複数あります。

したがって、「どれが何のサービス?」と混乱してしまう方は多いでしょう。

So-net光と付くサービスは下記の4種類あり、それぞれ別のサービスとして分けられています。

  1. So-net光 with フレッツ
    :NTTのフレッツ光回線とプロバイダがSo-netの組合せ
  2. So-net光(auひかり)
    :auひかり回線とプロバイダがSo-netの組合せ
  3. So-net光プラス
    :So-netがフレッツ光回線をレンタルして提供する光コラボ
  4. So-net光(コミファ光)
    :コミュファ光回線とプロバイダがSo-netの組合せ

So-net光プラスとは?

So-net光プラスとは、NTTのフレッツ光の回線を借りてSo-netが独自にインターネットを提供する光コラボサービスです。

So-net光プラスに加入すると、auスマホの月額料金を最大1,100円(税込)まで割引するauスマートバリューに加入することができるのが特徴です。

光コラボ※であるSo-net光プラスは、以前まで「So-net光」という名称だったため、余計に混乱を招いてしまいました。

ですが、「So-net光プラス」も「So-net光」もSo-netが提供する光コラボです。

So-net光プラスは、以前のSo-net光の進化版と思ってください。

光コラボとは?

光コラボとは「NTT東日本、NTT西日本が提供するフレッツ光回線を各プロバイダー事業者が借り受けて展開する光回線のサービス」のことです。

この光回線のサービスは各プロバイダー事業者が自社のオプションを組み合わせたり、特典・キャンペーンをつけて販売したりと自社ブランドとしての付加価値をつけ販売します。

光コラボとして展開することにより、利用者はフレッツ光回線では利用できなかったプロバイダー独自のオプションサービスを利用できるようになったり、支払いの処理がスムーズになるなど、メリットがたくさん生まれます。

So-net光 So-net光プラス
開始年月 2015年~
2018年6月以前は「So-net光
コラボレーション」という
名称でサービス提供
2018年7月~
契約期間 2つの契約プランがあるようです
・契約期間無
・30ヵ月の定期契約プラン【長割】
↑契約期間外で解約した場合
解約違約金は7,500円(税込)
3年間固定で自動更新型
契約期間外で解約した場合
解約違約金は20,000円(税込)
基本月額料金 戸建てプラン:6,720円(税込)
マンションプラン:5,060円(税込)
長割プランの契約者は30ヵ月間
この料金から550円(税込)割引き
戸建てプラン: 6,138円(税込)
マンションプラン:4,928円(税込)
⇒この料金から2年間毎月2,750円(税込)割引の
キャンペーン実施中
サービスの提供 現在申し込み時のキャンペーンを
一切行っていなく、申し込みはほぼないに
等しい。
現在申し込み時のキャンペーンを
積極的に行っており、申し込み希望者の
ほとんどはこちらのプランで契約
備考 2018年7月以前にご加入されている方は、
こちらのサービスプランになります。
2018年11月以降にご加入された方の
多くはこちらのサービスプランです。

「So-net光プラス」と「So-net光」の共通点と違う部分をまとめてみました。ぜひ、下記を参考にしてみてください。

So-net光プラスとSo-net光の共通点
  1. NTTのフレッツ光ネクストを使った光回線
  2. NTTのひかり電話とひかりテレビが使える
  3. 対応エリアが同じ
  4. 最大速度1Gbps
  5. So-netの基本サービスが使える
So-net光プラスとSo-net光の違い
  1. 月額料金
  2. 契約期間と割引額、解約金
  3. So-net光プラスは、最初からv6プラスがついている
  4. So-net光プラスは、セキュリティオプション「S-SAFE」が無料
光回線月額料金下り速度
(ダウンロード)
上り速度
(アップロード)
Ping値
(応答速度)
So-net光プラス戸建て 6,138円(税込)
マンション 4,928円(税込)
228.64Mbps 265.11Mbps 16.57ms

※料金はすべて税込価格です。

情報参照元:みんなのネット回線速度光回線の通信速度レポート一覧参照(2024/04/24時点の情報)

So-net光プラスとSo-net光の「料金」・「速度」・「評判」この3つで比較してみます。

So-net光プラスとSo-net光の料金を比較

So-net光 プラスとSo-net光の料金を比較しようと調べてみましたが、提供終了したため情報がありませんでした。

So-net光プラスとSo-net光の速度を比較

So-net光は2022年6月30日でサービスの提供が終了したので、So-net光プラスとの速度比較ができませんが、提供時の速度の表で確認してみましょう。

東日本

(出典:So-net光公式サイト

西日本

(出典:So-net光公式サイト

So-net光とSo-net光プラスとの表で速度比較してみました。

マンションタイプと比べても上り速度、下り速度ともに100Mbpsのため、上り速度248.23Mbps・下り速度270.51Mbps出るのでSo-net光プラスの方が早いということが分かります。

So-net光プラスとSo-net光の評判を比較

So-net光プラスとSo-net光の評判を比較しようと調べてみましたが、こちらも提供終了したため情報がありませんでした。

So-net光からSo-net光プラスに乗り換えた場合の手順と注意点を解説

So-net光からSo-net光プラスへのご利用開始までの流れは転用方法によって手続きが多少異なります。

So-net光の公式サイトで自分の現在の契約に当てはまるものを選択して、「ご利用までの流れを表示」して開通までの流れと、乗り換えの際の注意する点を確認することができます。

So-net光公式サイト

どちらにせよ乗り換える時は、電話で申し込むことになります。

So-net光プラスの申込先

電話番号:0120-080-790

受付時間: 9:00 〜 18:00

※年中無休/1月1日、2日及び弊社指定のメンテナンス日を除く

So-net光プラスの良い評判と悪い評判・口コミから徹底検証【2024年4月

So-net光プラスの利用を検討する前に気になるのが評判ですよね。

今回は実際の契約者のSo-net光プラスの良い評判と悪い口コミを徹底調査し、So-net光プラスの評判を総合的に評価していきます。

So-net光プラスを検討する上でたくさんある評判の中から

  1. 「速度」
  2. 「料金」
  3. 「問い合わせ」
  4. 「解約」
  5. 「工事」
  6. 「プロバイダ」
  7. 「ルーター」

の7点が特に気になるところですよね!どんな評判があるのか比較していきます。

So-net光プラスの速度が遅いことに関する評判・口コミ

so-net 遅いというクレームがあるようですが実際はどうなのでしょうか?

評判や口コミから真実なのか調べてみます。

【悪い評判・口コミ】

回線速度は安定しません。
休日に使うとちょくちょく止まります。あと夜など通信量が多くなるときも同様です。地域のせいでしょうか?ゲームではラグが多く、正直使えません。評判・口コミ参照元
今から契約するのはおすすめできない
皆も言っている通り普通の時間帯は光回線らしい速度が出ているがゴールデンタイムである21時から23時の時間帯が速度が非常に絞られておりパケロスやロードが頻発しており動画視聴やブラウジングなどにも影響が出るほど劣悪な環境である。評判・口コミ参照元

【良い評判・口コミ】

安心して継続的に使える。
使い始めて、何の支障もなく安定感がある。
通信利用において、安定的に使えることは何よりもありがたいです。
インフラとしての役割を十分果たして頂いています。
私が嬉しいのは、時折送信されてくるアンケートとプレゼント。
ポイントを貰えた時は、大変嬉しいものです。
ですから、So-netさんのメールは、適宜チェックしています。
今後も、そういう諸々を含めて長く使いたいと思っています。
評判・口コミ参照元
v6プラスを無償提供している事もあって、十分高速な速度でした。昼間は上下ともに600Mbps以上でますし、夜間でも下りは300Mbps程度でます。十分速いと思います。評判・口コミ参照元

So-net光プラスの速度に関する口コミ・評判を調査したところ、「速度が速い」という声の方が多いことがわかりました。

その理由として、So-net光プラスでは最新のインターネット接続方式である「v6プラス」が利用できるということが挙げられます。

So-net光プラスでは、v6プラス対応ルーターを使えば、従来のIPv4通信もIPv6回線内で行う「IPv4 over IPv6」技術で、混雑を避けた通信を行うことができます。

So-net光プラスv6プラス

(出典:So-net

そして、インターネットが遅いと感じているのが、本当にSo-net光に原因があるとは限りません。

閲覧しようとしているサイトのサーバーが重くなっていたり、同じ建物内もしくは、同じエリアで同じ時間帯にインターネットの利用者が多く回線が混雑していたり、使用しているスマホやパソコンの調子が悪いのかもしれません。

本当にSo-net光が遅いのかどうかは、実際に計測した数値によって判断することをおすすめします。

ご自宅実測値が気になる方は調べるツールがありますのでこちらで実際に計測してみてください。

スピードテスト実測ツールはこちら

スピードテスト

(出典:Fast.com

So-net光プラスの料金に関する評判・口コミ

So-net光プラスは他社に比べて高いという口コミをよく目にします。

実際に利用しているユーザーはどう感じているのでしょうか?

戸建てマンション
So-net光プラス6,138円(税込)4,928円(税込)
GMOとくとくBB光4,818円(税込)3,773円(税込)
エキサイトMEC光4,950円(税込)3,850円(税込)
ドコモ光5,720円(税込)4,400円(税込)
ソフトバンク光5,720円(税込)4,180円(税込)
ビッグローブ光5,478円(税込)4,378円(税込)

【悪い評判・口コミ】

キャンペーン価格をもう少しわかりやすくして頂きたい。個別の金額設定で、違約金発生の期日に違いがあり、非常に分かりにくい(どのプロバイダも同じとは思いますが)。もう少し簡易な料金体系にして頂きたい評判・口コミ参照元
22時台でも30Mbps以上は出ているので良いと思う。テレワーク環境で使っているので品質の安定という意味ではこの2年間問題なし高いと思う。月額であと最低でも1,000円は安くしてほしい 評判・口コミ参照元

【良い評判・口コミ】

以前は、Yahoo!光で6,000円以上払っていました。今はauのスマートフォンとの併用割引き、長期割引で以前よりも2,000円ほど安くなったので満足です。評判・口コミ参照元
若干ここより安いものもありましたが、家族構成で電話利用とか5年以上の使用を考え、ここに決めました。電話やオプション考えると我が家には一番ここが割安になり、合っていました。ちなみにソフトバンク光が5,000円超えだったので半額以下になりました。評判・口コミ参照元

So-net光プラスの料金に関する評判について調べてみたところ、So-net光プラスは月額基本料が高いという意見があります。

ただし、だからと言って評判が悪いわけではありません。

悪い口コミもありますが、auユーザーがSo-net光プラスを契約すると「auスマートバリュー」を適用できて、お得だという口コミが多数あります。

なのでauユーザーはぜひ、So-net光プラスを検討することをおすすめします。

So-net光プラス:https://www.hikkoshi-line.com/provider/sonet-plus-lp

\最大50,000円(税込)のキャッシュバックあり/

「So-net光プラス」公式サイト

So-net光プラスの問い合わせに関する評判・口コミ

ソネット光のサポート窓口について口コミを調べると「電話がつながらない」「対応に満足できない」といったネガティブな評価が見られます。

本当のところはいかがなのでしょうか?

口コミや評判を見てみましょう。

【悪い評判・口コミ】

はっきりいって評価はマイナス。
1もつけれない。
電話はまったく繋がらない。
30分以上待機してようやく繋がる。
そして部署が違うとさらに30分以上待たされる。
評判・口コミ参照元
サポート側に問い合わせするまでにおそろしく時間を要します。
担当が変わるたびに同じ質問、同じ作業の繰り返しで前に進みません。引継ぎもないのでしょうか…というレベルです。評判・口コミ参照元

【良い評判・口コミ】

1度WiFiルーターが動かなくなった時に、丁寧に電話対応して頂きました。高齢者に対し理論から説明、確認し誘導していただきわかりやすかったです。特に女性の方が親切でした。 評判・口コミ参照元

So-net光プラスの問い合わせ窓口は繋がりにくいことが多々あります。

その理由の1つとして、新型コロナの影響でリモートワークなどインターネットの利用者が増えた結果、サポート問い合わせが急増していることも関係しているかもしれません。

そんな時には、メールやチャット、LINEでの問い合わせが便利です。

もし急ぎの用件なら、LINEやチャット問い合わせを利用するといいでしょう。

下記でそれぞれの特徴を解説していきます。

So-net光プラスでの問い合わせ先は3つの方法があります。

①メールでの問い合わせ先
②チャットサポートでの問い合わせ
③LINEでの問い合わせ

  • ①メールでの問い合わせ先

So-net 会員サポート(営業時間:24時間)

(出典:So-net

会員サポートページにログインして、そこから問い合わせる方法になります。

総合窓口と同じぐらいの内容の問い合わせが可能です。

工事に関してや新規入会についてなどはサポート対象外になりますので、専用の窓口にて問い合わせるようにしましょう。

ちなみに、サポートページでは契約コースや適用中のキャンペーン、支払金額なども確認できます。

24時間対応なのがメリットですが、返信をもらうまでに数日かかるケースもありますので、緊急の問い合わせの時は注意が必要です。

  • ②チャットサポートでの問い合わせ

(出典:So-net

チャットでお問い合わせ(営業時間:9:00~18:00)(オペレーター対応) / 24時間(AIが対応)

チャットにはオペレーターが対応してくれるものと、AI(AIモモ)に問い合わせるものの2種類があります。

このうち、おすすめなのはオペレーターとのチャット問い合わせです。

会員情報の確認のほか、解約や引っ越しなどの各種手続きも可能ですので、電話がつながりにくい際はぜひお試しください。

ただ、メールと同様に工事日の日程調整や入会・申込みなどはサポート対象外となります。

  • ③LINEでの問い合わせ
So-net 光 プラスLINEサポート

(出典:So-net

スマホを利用している人のほとんどの人が使っているのがLINEですよね。

そのLINEで問い合わせすることができます。

使い方はカンタンで、So-netの公式アカウントである「@so-net_support」と友だちになるだけです。

トーク画面から「AIモモに聞いてみる」をタップすると、利用中のコースや料金、ポイントの保有数などの質問であれば答えてもらうことができます。

手軽で便利ではありますが、解約・退会といった手続き関係はできないため、あくまで会員情報を確認するといった使い道になります。

ただ、「退会やコース変更などの手続きをしたいけれど、どこに問い合わせていいかわからない」といった方でしたら、適切な問い合わせ先を教えてもらえますので、そのような使い方も可能です。

So-net光プラスは電話だけでなく、メールやチャット、LINEでも問い合わせが可能なのはとっても便利ですね。

時間に余裕をもって、事前に確認したいことなどを紙に書いておくと聞き忘れなどが無くなるのでおすすめです。

So-net光プラスの解約に関する評判・口コミ

So-net光プラスについて調べると、「解約違約金が高い」という声が多く見受けられます

実際はどうなんでしょうか?口コミから評判を調べてみましょう。

【悪い評判・口コミ】

代理店から勧誘があり、現在の光を解約し入会した。
(手から一切出費はないという話で)
結局、解約料の方が高く手から4万円位出すことになり元に戻し1月もたたないうちに解約しました。
結局6万円以上請求され支払いました。
サポートセンターにも連絡が付かず相談したくても出来ない。
最悪です。 評判・口コミ参照元
So-net退会後の解約時にかかる費用を他社乗り換えキャンペーンで次の会社に負担してもらうため、違約金もろもろの明細が必要で、請求したところ3,300円かかると言われました。紙切れ一枚に高すぎるだろ!と思いSo-netマイページに請求金額が表示されるまで待つことにしました。(2~3ヵ月かかります)
2ヵ月後、ようやく表示されたと思いきや、解約金は表示されていましたが、初期工事費用は分割のまま表示されていたため、違約金全てが記載されてない状態でした。
これでは他社に書類を送ることができない。退会にかかった違約金全てが記載されてなくては、他社から自分にかえってくるお金が満額でなくなるため、どうしても違約金満額が記載された書類が必要になります。
結局、3,300円も払い、違約金が満額記載されている書類を取り寄せるはめになります。
わかってやってるのでしょう。乗り換えの人間から3,300円を搾り取るために。
とにかく、全ての対応に腹が立つ 評判・口コミ参照元

【良い評判・口コミ】

解約しようと思っていたのですが、他のプロバイダもあまりいい話はありません。
どうにかならないかと検索したところ、DS-Lite対応ルーターで速くなったという記事を見つけました。詳しくないのでどういう仕組なのかは分かりません。
これでだめならと解約しようと、DS-Lite対応ルーターで1番安かったIOデータWN-AX1167GRを買いました。
見つけた記事を参考に設定してみたら、Wi-Fiでも夜間でも60~70Mbpsになりました。有線だと90Mbpsほど出ます。
全員が速くなるかは分かりません。
5,000円ほどの出費にはなりましたが、快適なりました。
評判・口コミ参照元
So-net光プラスの解約違約金について調べました。
結論、他社と比べてSo-net光プラスは解約違約金は少し高いです。
ですが、契約更新月(24ヵ月目、25ヵ月目、26ヵ月目)に解約をする場合には、違約金はかかりません。
違約金は、戸建 4,580円(不課税)、マンション 3,480円 (不課税) となっています。
自動更新は、最低利用期間とは異なる点はよく理解しておきましょう。2年経つと自動的に契約がまた2年更新され、更新月も2年後になります。
また、違約金以外にも、それに加えて回線工事費(23回払い)の残債があれば、それも解約時に請求されますので注意しましょう。評判・口コミ参照元

解約する時期を間違えなければ、解約違約金が請求されることはありません。

なので、事前に解約時期は調べることをおすすめします。

ちなみに退会 (解約) 時に発生する費用は、マイページにて確認することが出来ます。

気になった方はまずマイページにログインしてみてください!

(出典:So-net光プラス

So-net光プラスの工事に関する評判・口コミ

So-net光プラスの工事について調べてみました。

【悪い評判・口コミ】

とにかくわかりにくいです。ページが多すぎて、必要としているページにたどり着けません。AIも役に立ちません。工事側の配線ミスでネットに繋がらず、何度やっても繋がらないのに信じてもらえず、散々説明して工事しなおしてもらいました。出だしから最悪だったのですが、引っ越しのため1年半で解約になったのですが、モデムは返却キットが送られてきましたが、ルーターのほうは自腹で別で返却です。知らなかったこちらも悪いのでしょうが、2年未満で解約する恐れがあるのであれば、他社よりめんどくさいです。評判・口コミ参照元
対応は不満がないが引っ越しでさらに追加工事費が発生、1万5千円くらいでキャッシュバック5,000円もらった。物理的な工事はなし、自分でVDSLモデムを取り付け。
それと最初の設置工事で工事費を盛られた気がするが、工事しないと利用ができないので仕方なく了承した。評判・口コミ参照元

【良い評判・口コミ】

開通工事までは順調にでき、工事をスムーズにしてくれました! 評判・口コミ参照元

調べてみた結果、やはり工事の日程による問題があります。

3月から6月にかけては一般的に引っ越しが多く、それに伴い工事も多いため自分が希望した日程では出来ないことが多くあります。

したがって、契約時期をずらし、サポートに電話をしてどうしたら一番いいのかを確認するのがおすすめです。

またサポートに電話するときもお昼休みである12時から13時、17時以降は大変混み合い電話が30分以上つながらないときがあります。

サポートに電話する時も混み合わない時間を狙って電話してみてください。

So-net光プラスのプロバイダに関する評判・口コミ

So-net光プラスの工事について調べてみました。

【悪い評判・口コミ】

選択肢がなかったので携帯の縛り契約がなくなったから、今度はプロバイダーの縛り契約やめてくれませんかね?評判・口コミ参照元
激遅19時〜23時まで、2〜10Mbps。だが、回線事業者側の遅延ではない。回線事業者側では19時〜23時でも、170〜300Mbps出ている。プロバイダ側の遅延評判・口コミ参照元

【良い評判・口コミ】

光コラボ検討でいったんプロバイダのみ契約していたが、外し他プロバイダで速度など日常使うことで確認してソネットのがいいかなと初めてソネット光コラボに乗り換えた。速度的には満足している。評判・口コミ参照元
以前利用していたプロバイダーはV6プラスにもかかわらず、混雑時間帯になると10M位まで落ち込んでいたので、退会してこちらに移動しましたが、正解だったようです。評判・口コミ参照元

So-net光プラスのプロバイダについて調べたところ、「So-net」は、光回線や通信サービスなどを提供する会社でした。

光回線サービス会員数およそ282万人(2018年6月時点)と多くの人が利用している会社なので、信頼出来ますね!

So-net 光 プラス

(出典:So-net光プラス

So-net光はフレッツ光の通信網を利用した「光コラボ事業者」として「So-net光プラス」を提供しています。

光コラボは、光回線とプロバイダが一緒に申し込めて、料金はプロバイダ料も込みなところがわかりやすいのが魅力の1つですね。

So-net光プラス:https://www.hikkoshi-line.com/provider/sonet-plus-lp

\最大50,000円(税込)のキャッシュバックあり/

「So-net光プラス」公式サイト

So-net光プラスのルーターに関する評判・口コミ

So-net光プラスのルーターについて調べてみました。

【悪い評判・口コミ】

さいたま市エリアで、レンタルのIPv6対応ルーターに有線接続して300Mbpsに届かないくらいです。接続自体はまぁ安定といったところです。入居アパートの設備環境がわりと良いほうだと思うので、築年劣化によるケーブル・設備の状況によって、さらに速度は劣化すると思います。ただし時折、4G回線のほうが早かったりします。評判・口コミ参照元
引っ越しのため1年半で解約になったのですが、モデムは返却キットが送られてきましたが、ルーターのほうは自腹で別で返却です。知らなかったこちらも悪いのでしょうが、2年未満で解約する恐れがあるのであれば、他社よりめんどくさいです。評判・口コミ参照元

【良い評判・口コミ】

V6プラス対応ルーターが無料でレンタルできるので割安感があります。自宅でも問題く使えているので満足です。評判・口コミ参照元
セキュリティも無料。ルーターも無料。きちんと資料も送られてきて良いと思います。評判・口コミ参照元

So-net光プラスのルーターについて調べたところ、So-net光プラスを契約する時に同時に申し込みするだけで、永年無料でレンタルできます。

ただ、速度の部分で不満もあるようです。そんな時はルーターの設置場所などを工夫すると速度が出づらい場合でも、速度の改善ができる可能性があります。

そして、レンタルしたルーターは、So-net光プラスを解約するときに返却します。返却を忘れてしまうと、6,200円(税込)を請求されてしまいますので、注意が必要です。

以上、

  1. 「速度」
  2. 「料金」
  3. 「問い合わせ」
  4. 「解約」
  5. 「工事」
  6. 「プロバイダ」
  7. 「ルーター」

みなさんが気になる事7点を実際の契約者のSo-net光プラスの良い評判と悪い口コミを徹底調査していきました。

So-net光プラスは、最大50,000円(税込)の高額キャッシュバックをもらうことができるおすすめの光回線です。

また、auユーザーの方は「auスマートバリュー」が適用され、スマホの月額料金も割り引かれるので、光電話への加入と適用手続きを忘れずに行いましょう。

So-net光プラスは、auユーザーやフレッツ光利用者にはとくにお得な光回線なので一度検討してみることをおすすめします。

申し込む際は「公式サイト」から手続きを進めるようにしてください。

So-net光プラス:https://www.hikkoshi-line.com/provider/sonet-plus-lp

\最大50,000円(税込)のキャッシュバックあり/

「So-net光プラス」公式サイト

So-net光とminicoの違いを比較!安いと評判!?

最近よく聞く、So-net光minicoってなんだろう?と思っている方も多いのではないでしょうか?

その中でも、

  • 「So-net光プラスとminicoの違いは?」
  • 「So-net光minicoってどんな光回線なの?」
  • 「So-net光minicoの評判・口コミって実際どう?」
  • 「So-net光はどんな人におすすめなの?」

と、契約を悩んでいる光回線については、契約前に評判・口コミなどの情報を事前に確認しておきたいですよね。

そこでこの記事では、まずSo-net光minicoの基本情報を紹介し、その後に評判・口コミからわかるメリット・デメリットを紹介していきます。

まず、So-net光minicoとは、2022年2月1日にサービス開始されたばかりの新サービスです。

フレッツ光の回線とプロバイダ「So-net」がセットになって格安でSo-net光プラスが使える特別なプランです。

So-net光minico 光公式サイト

(出典:So-net光minico公式サイト

光回線 月額料金
(マンション)
月額料金
(一戸建て)
下り速度
(ダウンロード)
上り速度
(アップロード)
Ping値
(応答速度)
So-net光プラス 4,928円
(税込)
6,138円
(税込)
228.64Mbps 265.11Mbps 16.57ms
So-net光 minico 3,400円
(税込)
4,500円
(税込)
146.02Mbps 197.83Mbps 14.79ms

情報参照元:みんなのネット回線速度光回線の通信速度レポート一覧参照(2024/04/24時点の情報)

So-net光プラスとSo-net光の「料金」「速度」「評判」この3つで比較してみます。

So-net光のminicoは一人暮らしにおすすめ!マンションや戸建ての月額料金を比較

minicoは、月額料金の安さが特徴です。

したがって、料金の安さを最優先している人に向いています。

So-net 光 minico02

(出典:So-net光minico

戸建てマンション
So-net光minico4,500円(税込)3,400円(税込)
ソフトバンク光5,720円(税込)4,180円(税込)
ドコモ光5,720円(税込)4,400円(税込)
auひかり5,610円(税込)4,455円(税込)
フレッツ光約6,400円(税込)約5,000円(税込)
NURO光5,200円(税込)5,200円(税込)

So-net光minicoは上記の表をみてもらっても分かる通り、他社の大手の光回線と料金を比較しました。

So-net光minicoの安さが目立ちますね。

毎月の料金の安さを最優先している人にとても向いているプランです。

次に、So-net光minicoとSo-net光プラスを下記の表で比べてみましょう。

ここでも、So-net光minicoとSo-net光プラスを比べてもSo-net光minicoの方が毎月の料金が安いですね。

実際にどれくらい違うのか下記の表で確認しましょう。

戸建てマンション
So-net光プラス6,138円(税込)4,928円(税込)
So-net光minico4,500円(税込)3,400円(税込)

表を見てもわかるように、1,500円ほど安くなります。

そのため、月々の料金を節約したい人におすすめの光回線といえるでしょう。

結論、So-net光minicoは一人暮らしの方でインターネットの毎月の料金の安さを最優先している人におすすめします。

格安SIMや「ahamo」「povo」「LINEMO」など、そもそもセット割がないスマホプランを契約している人にうってつけのプランです。

So-net光のminicoの速度も比較

次にSo-net光プラスとSo-net光minicoの速度について調べていきます。

下り平均速度
(ダウンロード)
上り平均速度
(アップロード)
So-net光プラス 228.64Mbps 265.11Mbps
So-net光minico 146.02Mbps 197.83Mbps
NURO光 648.89Mbps 625.19Mbps
auひかり 514.26Mbps 522.02Mbps
ソフトバンク光 313.12Mbps 347.18Mbps
OCN光 250.99Mbps 232.08Mbps
フレッツ光ネクスト 253.33Mbps 250.87Mbps
ドコモ光 265.35Mbps 284.19Mbps
ビッグローブ光 242.57Mbps 257.52Mbps
楽天ひかり(Rakuten光) 209.48Mbps 226.81Mbps

情報参照元:みんなのネット回線速度(2024/04/24時点の情報)

  • 「So-net光プラスの評判って実際どうなの?」
  • 「So-net光プラスってどんな人におすすめなの?」

契約を悩んでいる方にとっては、数多くの光インターネット会社が存在している中、So-net光プラスの評判は実際のところどうなのか疑問を抱いている方も多いのではないでしょうか。

この記事を読めば、So-net光プラスを実際に利用しているユーザーの評判・口コミからメリット・デメリットをまとめ、どういった人におすすめなのか、分かりやすく徹底解説していきます。

結論、So-net光プラスはau/UQモバイルユーザーにとって非常にお得な光インターネット回線です。

なぜかというと、au・UQモバイルとのセット割が適用されて、毎月のスマホ料金がお得になるからです。

さらに、So-net光プラスは​​自社の運営するプロバイダとインターネット回線がセットでになっています。​​

よって、契約の時にたくさんあるプロバイダの中から情報を調べて頭を悩ませる必要もなく、スムーズに契約をすることができます。

So-net光プラスの契約を検討中の方はぜひ参考にしてみてください。

So-net光プラス:https://www.hikkoshi-line.com/provider/sonet-plus-lp

\最大50,000円(税込)のキャッシュバックあり/

「So-net光プラス」公式サイト

So-net光プラスの評判からわかった注意点やデメリット4選

So-net光プラスの評判を調査してわかったデメリットを詳しく解説します。

デメリット①毎月の料金が高い

残念ながら、So-net光プラスは他社と比較すると毎月の料金が割高です。

ですが、スマホがauユーザーとUQモバイルを使っている方はセット割が適用でき、毎月858円(税込)割引されますので、So-net光プラスを検討される方は、併せて携帯キャリアもauやUQモバイルを検討してみるのがおすすめです。

デメリット②2年以内に解約すると工事費の残債が請求される

So-net光プラスの工事費用は、分割工事費と同額の割引が24ヵ月間続きます。

そのため2年以内に解約をする場合は、未払い分の工事費用が請求されます。

2年以内に引越しなどで解約予定がある人は、注意が必要です。

So-net 光 プラス 残債

(出典:So-net光

デメリット③更新月以外の解約は違約金がかかる

So-net光プラスを更新月以外で解約すると、解約金が発生します。

ですが、So-net光プラスの違約金は、更新月に解約すると無料にできます。

契約プランごとに数年周期で契約期間が設けてあるので、契約期間の切れ目なら違約金が発生しません。

3年自動更新プランは、36ヵ月(3年)周期で更新月が到来します。

開通月の翌月から36~38ヵ月・72~74ヵ月目・108~110ヵ月目が更新月です。

解約をする前に自分の更新月を事前に確認しておきましょう。

デメリット④サポートセンターの電話が繋がりにくい

So-net光プラスのサポートセンターは、利用者が多いこともあり繋がりにくい事があります。

時間帯や曜日によってはスムーズに繋がる事もありますので、問い合わせる内容をメモしておくとスムーズに解決できるのでおすすめです。

さらに、契約内容に関してはネットから手続きをしたり、電話の前にまずはチャットで相談するということもできるので電話をかけなくても解決できる事もあるので利用してみてください。

(出典:So-net

So-net光プラスの評判からわかったキャッシュバックなどメリット5選

メリット①auやUQモバイルユーザーならセット割引で安くなる

So-net 光 プラス auスマートバリュー

(出典:So-net

自分のスマホをauやUQモバイルを利用することで、様々な割引やキャッシュバックを受けることができるので、So-net光プラスの単体の契約よりもずっとお得に毎月利用することができます。

また、家族内にauやUQモバイルユーザーがいると、So-net光プラスのセット割の条件を満たせば、家族分のスマホ料金も割引されるので利用者が多いほどお得になります。

メリット②高額のキャッシュバックがもらえる

So-net光プラスキャッシュバック

(出典:So-net光プラス

So-net光プラスは、公式サイトからの申し込みで最大50,000円のキャッシュバックを受け取れます。

キャッシュバックは、口座振り込みされるため、現金で受け取れるのも嬉しいポイントです。

以前までは、家電量販店や代理店からSo-net光プラスを申し込めましたが、現在では公式サイト以外の窓口は確認できません。

So-net光プラスを公式サイトから申し込んだら、キャッシュバックの受け取り手続きだけは忘れないように注意しましょう。

So-net光プラス:https://www.hikkoshi-line.com/provider/sonet-plus-lp

\最大50,000円(税込)のキャッシュバックあり/

「So-net光プラス」公式サイト

メリット③日本全国どこでも使える

So-net光プラスはフレッツ光回線を用いた「光コラボ」のサービスなので、提供エリアもフレッツ光と完全に一致しています。

なので、使えないエリアのほうが少ないです。まずは、自分の住んでいるエリアが対応しているかを事前に確認しておきましょう。

メリット④工事費用が実質無料

So-net光プラス工事費

(出典:So-net光プラス

2024年4月現在、So-net光プラスは工事費完全無料キャンペーンを行っていないため、工事費は必ず支払わなくてはなりません。

通常、So-net光プラスは通常26,400円(税込)の工事費がかかります。

ですが、So-net光プラスは開通月の翌月を1ヵ月目として、23ヵ月間継続的に利用することで、工事費を実質無料にすることができます。

メリット⑤無線ルーターが無料で借りれる

So-net光プラスを契約する際に同時に申込をすることで、IPv6対応のWi-Fiルーターを永年無料でレンタルできます。

従来のIPv4と呼ばれる通信では、回線が混線してしまい通信が遅くなりがちでしたが、最新のIPv6通信では快適に高速通信が行えるので、動画を見たり、オンラインゲームなども快適に使えます。

So-net光プラス:https://www.hikkoshi-line.com/provider/sonet-plus-lp

\最大50,000円(税込)のキャッシュバックあり/

「So-net光プラス」公式サイト

So-net光プラスの解約方法や評判からわかった注意点

引っ越すときや、光回線の速度や料金に不満があるなど、さまざまな理由で光回線の解約を検討することがあると思います。

その際に気になるのが、違約金がどのくらいかかるかという点です。

SNSなどでも「光回線の違約金数万円かかった」という意見を見かけるなど、光回線の違約金は高いイメージを持たれている方も多いでしょう。

So-net光プラスも他の光回線と同様に決められた期間以外に解約すると違約金がかかります。

しかし、違約金がかからないケースや、違約金を回避する・安くする方法もありますよ。

ここでは、「So-net光プラスの違約金がどのくらいかかるのか」「かからないケースの実例や回避する方法」などを詳しくご紹介していきます。

解約手順もわかる内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてください。

So-net光プラスのネットやプロバイダの解約手順について

(出典:So-net光プラス

まずは、So-net光プラスの解約申し込みを行いましょう。

解約の手続きはSo-net光プラスの公式サイトからできます。

参考:So-net光/光プラス退会のお手続き

So-netの「ユーザーID」と「パスワード」が分かる場合と分からない場合で、手続きの手順が変わってきますので事前に手元に準備しておきましょう。

その後は、案内に沿って解約手続きを済ませましょう。

So-net光プラスを引越しで解約する場合の手続きや撤去工事の有無は?

So-net光の引っ越し手続き方法について見ていきましょう。手続きのステップは3つです。

So-net光の解約の手順
  1. 電話またはネットから解約手続きを行う
  2. 機器の返却をする
  3. 撤去工事を行う

自分でも簡単に行えるので詳しく解説していきます。

まず、So-net光の引っ越し手続きをするためには、はじめに「回線移転手続き」が必要です。

回線移転手続きには2週間程度かかるため、余裕を持って申し込みましょう。

1.電話またはネットから申し込む

まず、So-netに電話もしくはネットで申し込みが必要です。

申し込みは2ヵ月前から可能なので、引っ越しが決まったら早めに連絡しましょう。

電話では、1月1日・2日とメンテナンス日を除いた9:00~18:00(電話番号:0120-080-790)、ネットの場合は24時間いつでも申し込めます。

引っ越しシーズンの9月や3月の前後は、電話が混雑するためネット申し込みがおすすめです。

ネットでは、So-netの会員サポートページにログインし「引っ越し先で現在と同じコースを利用する」を選択します。

引っ越し先が「So-net光」のエリアか確認した上で必要情報を入力しましょう。

受付後「回線移転・回線タイプ変更申込受付のご連絡」のメールが届きます。

2.機器の返却

しばらくすると、So-netから「希望の撤去工事の日程」と「移転先の工事日」について電話連絡が来ます。

So-netのサポートセンターは常に混雑が予想されます。折り返し連絡しても、なかなかつながらない可能性があるため、So-netからかかってきた連絡はなるべく対応しましょう。

工事日を決定したのち、引っ越し前の住所に「返却用伝票」が送付されるので、現在利用しているレンタル機器の返却が必要です。

返却物は契約している「東日本」「西日本」によって異なります。

返却機器の一例
  • 単体型ONU
  • ひかり電話ルーター / ホームゲートウェイ
  • VDSL宅内装置
  • スプリッタ
  • ブロードバンドルータ
  • 無線 LAN カード
  • 光ステーション
  • 回線終端装置(ONU)
  • 宅内光配線コード
    など

詳しくは下記の画像で確認しておきましょう。

(出典:So-net光公式サイト

返却方法は、NTTから郵送で届く「レンタル機器回収キット」を使って、返却します。

「レンタル機器回収キット」のお届け目安は、解約の受付から、約1週間程度です。

ここで注意が必要なのが、しばらくレンタル機器を返却しないままだと、違約金が発生してしまう場合があるから注意しましょう。

撤去工事が必要な場合はSo-netではなく、NTTの工事担当者から連絡が来ます(撤去が必要でない場合は連絡は来ません)。

回線の撤去工事の際は、立ち会いが必要となる可能性があるので適宜対応できるようにしましょう。

3.撤去工事を行う

撤去工事に関しては必ず行われるわけではありません。

撤去工事が不要な理由としては「オーナーや管理会社からそのままで良いと言われた」「工事関係の仕事を行っていて自身で取り外せる」などといったことが理由として考えられます。

「オーナーや管理会社から現状復帰してほしい」「自分では外せない」などといった要望があった場合は撤去工事が必要です。

その場合、NTT工事担当者から撤去工事について連絡が来るので対応しましょう。

撤去工事の際は原則的に立ち会いが必要な場合があります。

当日に工事担当者から光コンセントの位置などについて聞かれる可能性もあるので、なるべく工事について詳しい人が立ち会うのがおすすめです。

また、撤去工事は1~2時間程度かかるため時間に余裕がある日に指定しましょう。

So-net光の引っ越しする際の移転手続きや注意点について解説しました。

(出典:So-net光

So-net光の公式にはお引越しナビというサービスがあるのでそこで一度詳しく調べるのもおすすめです!

そして、繁忙期に関してはもっと日数がかかる可能性があるので、引っ越しが決まったらすぐに移転の申し込みをしましょう。

So-net光プラスの解約のタイミングはいつまでがおすすめ?

So-net光プラスを解約したい場合、いつまでに解約を申し出ればよいのでしょうか?

結論としては、So-net光プラスの解約は、解約希望月の当月中に連絡をする必要があります。

So-net光プラスの解約のシステムとしては、解約申告の当月末に解約を行うという仕組みになっています。

例→2022年5月5日にSo-net光プラスを解約する場合、解約日は2022年5月31日です。

So-net光プラスの解約は日付に関係なく、解約手続きを行った当月中の解約になります。

月末付近になると窓口が混雑するため、月の早い段階で手続きを済ませるのがおすすめです。

まずは「更新月」についてです。非常に重要な要素なのでしっかりと覚えておきましょう。

(出典:So-net光

So-net光プラスの更新月は、契約開始翌月を起算とし、36ヵ月目、37ヵ月目、38ヵ月目を対象としています。

この更新月の間にSo-net光プラスを解約すれば解約金は発生しません。

もし更新月を過ぎてしまった場合、再び3年後の36ヵ月目、37ヵ月目、38ヵ月目が対象となり、以降繰り返します。

更新月の解約は、解約金に関して唯一完全0円で解約ができる手段です。

よって、解約を考えている方は事前に自身の更新月の確認を行いましょう。

So-net光プラスが解約できない!電話が繋がらない時の対策!

So-net光プラスをいざ解約しようとコールセンタへ電話してもなかなか繋がらない時は、解約は、電話以外に以下の3つの方法で行うことが可能です。

  1. 【Webサイト】:「専用ページ
  2. 【チャット】:「チャットページ
  3. 【LINE】:「LINEリンク

So-net光の解約時の電話が繋がらないときの対処法について調べてみたところ、繋がらないと思ったら電話以外でも、チャット・LINEであれば、比較的スムーズに解決できます。

それぞれのオペレーターに「解約」「退会」のいずれかを伝えて、手続きを進めてください。

公式Webサイトからの場合であれば「退会」の手続きになります。

公式Webサイトは、24時間手続きが可能なので深夜帯や早朝にも利用ができておすすめです。

So-net光プラスを契約方法と注意点

窓口は公式サイトからの申し込みのみ

現在、So-net光プラスの申し込み窓口は公式サイトのみです。

以前は、代理店や家電量販店からでも申し込みができましたが、現在は公式サイト以外の窓口が確認できません。

しかし、So-net光プラスを公式サイトから申し込めば、高額キャッシュバックや工事費実質無料など、お得な特典を受けられます。

さらにWi-Fiルーターも永年無料なので、基本料以外で支払う費用を抑えられるのも魅力です。

So-net光プラス:https://www.hikkoshi-line.com/provider/sonet-plus-lp

\最大50,000円(税込)のキャッシュバックあり/

「So-net光プラス」公式サイト

So-net光プラスを契約する方法

So-net光プラスの申し込みから、実際にネットが利用できるまでの流れを順番に解説します。

どのような流れになるのかを知っておくと、状況に応じてスムーズに対応ができますよ。

So-net 光 プラス申込方法

(出典:So-net光公式サイト

①So-net光プラスを申し込み

まずは公式サイトからSo-net光プラスの申し込みをします。

申し込みの申請フォームの中に、連絡希望日時を選択する項目があるので、電話対応が可能な時間を選択しましょう。

希望の時間に合わせて、So-net光プラスから電話連絡があります。

その際に申請フォームに入力した内容の確認を行い、契約へと進んでいきます。

②工事日の予約・調整

申し込みが完了したら、工事日の予約を行います。申し込みの申請フォームには、工事日を入力する欄があるので希望日を事前に入力しておきましょう。

希望した日時について、予約ができないなど調整が必要な場合はSo-net光プラスやNTTの工事業者から、電話連絡があります。

そして、工事日が確定すると、So-netのメールアドレス宛に工事に関するお知らせが送られてきます。

工事には立ち合いが必要なので、スケジュールが空いている日を予約するようにするとスムーズに工事日が決まります。

③工事の立ち合い

工事日当日は、契約者や家族の方など最低1名の立会いが必要です。

例えば高校生のお子様などでも、立ち合いをすることはできますが、工事をする上での家具の移動や、配線位置の確認、機器の設置場所の確認などが必要になる事があります。

トラブル回避にも繋がるので、なるべく契約者本人の方が立ち合いましょう。

以上が、So-net光プラスを契約するまでの流れを解説しました。

契約する上での注意事項などは、So-net光プラスの公式サイトを一度確認してください。

So-net光プラス:https://www.hikkoshi-line.com/provider/sonet-plus-lp

\最大50,000円(税込)のキャッシュバックあり/

「So-net光プラス」公式サイト

So-net光プラスのよくある質問

So-net光プラスにログインする方法を解説

So-net光プラスには会員サポートに登録することで、自分の契約内容の確認や料金のお支払いなどを確認することができます。

まず、会員サポートに登録をして、ユーザーID、ユーザーパスワードを決めます。

ログインとは?

So-netのウェブサイト にて、正しい「ユーザーID」「ユーザーIDパスワード」を入力する、あるいは「※生体認証」を利用して、サービス利用や手続きに進んでいただくことをログインと呼びます。

一部のサービス利用や手続きでは、一度ログインするとその後一定時間内は他のサービス利用や手続きを行う際のログインを省略することができます。

※「生体認証」とは?

自分のスマートフォンやパソコンに搭載されている生体認証機能(指紋認証または顔認証)を利用すれば、毎回パスワードを入力しなくてもログインが可能になる機能のことです。

So-net 光 プラスログイン

(出典:So-net光

So-net光 with フレッツsの速度は速い?

So-net光 with フレッツ S(G)」とはNTT東日本/NTT西日本の「フレッツ光」回線とSo-netサービスがセットになった、プロバイダパックのことです。

ですが、残念な事に「So-net光 with フレッツ S(G)」の新規申し込みとコース変更の受け付けは、終了しています。

「So-net光 with フレッツ S(G)」で対応している各回線は、下記の特徴を備えています。

各回線の詳細につきましては、NTT東日本/NTT西日本のフレッツ公式ホームページで確認してください。

回線名称 通信速度※ 特徴
フレッツ 光ネクスト
ギガファミリー・スマートタイプ
概ね
1Gbps
お客さま宅とNTT収容局を最大1G(ギガ)bpsの
光ファイバーで接続する戸建住宅向け回線です。
フレッツ 光ネクスト ファミリー・
スーパーハイスピードタイプ隼
概ね
1Gbps
フレッツ 光ネクスト
ファミリータイプ
200Mbps
フレッツ・光プレミアム
ファミリータイプ
100Mbps
フレッツ・光プレミアム
ファミリータイプ
100Mbps
Bフレッツ ハイパー
ファミリータイプ
100Mbps お客さま宅とNTT収容局を最大100Mbpsの
光ファイバーで接続する戸建住宅向け回線です。
Bフレッツ ファミリー100タイプ 100Mbps
フレッツ 光ライト
ファミリータイプ
100Mbps ご利用量に応じて、料金が変動する
2段階定額料金の戸建住宅向け回線です。
フレッツ 光ネクスト ギガマンション
・スマートタイプ
概ね
1Gbps
お客さま宅とNTT収容局を最大1G(ギガ)bpsの
光ファイバー回線で接続する集合住宅向け回線です。※NTT東日本のフレッツ 光ネクスト
マンションタイプは最大100Mbpsの
光ファイバーで接続できます。
フレッツ 光ネクスト マンション・
スーパーハイスピードタイプ隼
概ね
1Gbps
フレッツ 光ネクスト
マンション・ハイスピードタイプ
200Mbps
フレッツ 光ネクスト
マンションタイプ
100Mbps
フレッツ・光プレミアム
マンションタイプ
100Mbps
Bフレッツ マンションタイプ 100Mbps お客さま宅とNTT収容局を最大100Mbpsの
光ファイバー回線で接続する集合住宅向け回線です。
フレッツ 光 ライト
マンションタイプ
100Mbps ご利用量に応じて、料金が変動する
2段階定額料金の集合住宅向け回線です。

※ベストエフォート方式のサービスとなりますので、速度は理論上の最高値であり、その速度を保証するものではないので注意しましょう。

回線の種類によってまちまちですが、フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプだと1Gbpsの速さがでるので、とても早いと思います。

ですが、あくまでも表記の速度は最大値なので、鵜呑みにしないほうがいいでしょう。

So-net光(auひかり)ホームずっとギガ得プランって何?

So-net 光 ギガ得

(出典:So-net光公式サイト

So-net光(auひかり) ホーム 高速サービス(5ギガ/10ギガ)とは、auひかり戸建てタイプでご利用いただけるインターネット高速化サービスのことです。

現在提供中の「auひかり ホーム1ギガ」に加え、新たに通信速度 (上り/下り) 最大5Gbpsの「auひかり ホーム5ギガ」と、通信速度 (上り/下り)最大10Gbpsの「auひかり ホーム10ギガ」を利用することができます。

速度/料金

サービス下り速度
(ダウンロード)
上り速度
(アップロード)
料金
auひかり ホーム5ギガ最大5Gbps最大5Gbps550円(税込)
auひかり ホーム10ギガ最大10Gbps最大10Gbps1,408円(税込)
So-net 光 エリア検索

(出典:So-net光公式サイト

提供エリアはSo-net光公式サイトで、事前に確認をしてください。

利用開始までの手順

現在、auひかりを利用している場合と、auひかりを利用していない場合とでは手順が異なります。

下記の表で確認してみましょう。

(出典:So-net光公式サイト

So-net光はプロバイダのみ契約出来る?

調べた結果、プロバイダのみの契約はできません。

So-net光プラスは「回線事業」つまりSo-net光プラスを同時に申し込む必要があります。

So-net光プラスはapexに向いてる?向いてない?

apex(エーペックス)とは?

正式名称はエーペックスレジェンズ。エーペックスは、Respawn Entertainmentが開発し、エレクトロニック・アーツより提供されているファーストパーソン・シューティングゲーム。

基本プレイ無料のバトルロイヤルゲーム。略称は「エーペックス」「エペ」「apex」など

Apexを快適にプレイするのに必要な回線速度の目安は、最低でも70〜100Mbps、できれば100Mbps以上の回線速度が必要です。

70Mbpsほどあれば安定してプレイできます。

So-net光プラスは、v6ルーターをレンタルすれば、下り270.49Mbps・上り246.03Mbpsの速度がでるのでapexをプレイするのに速度は十分出ています。

まとめ

So-net光プラスの評判でわかった注意点とメリット・デメリット、お得に乗り換える方法について詳しく解説しました。

So-net光プラスは他社回線と比べても、キャンペーンが充実した光回線といえます。

結論、So-net光プラスをおすすめできる人は以下の3点に該当する方です!

  1. 少しでも、多くキャッシュバックをもらいた人
  2. スマホをau・UQモバイルを使用している人
  3. セキュリティソフトをお得に導入したい人

自分に合った光回線プランを見つけて、賢くお得にインターネットを利用しましょう。

それに合わせて、スマホもau・UQへ乗り換えを検討すると、セット割も受けることが出来、毎月の料金をさらにお得に出来ます!

So-net光プラスをお得に契約したいなら、So-net光プラス公式サイトで契約をしましょう!

So-net光プラス:https://www.hikkoshi-line.com/provider/sonet-plus-lp

\最大50,000円(税込)のキャッシュバックあり/

「So-net光プラス」公式サイト

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

政府・デジタル庁とともに「引越しワンストップサービス」の検討・普及を⾏うプラットフォーム事業者にも採択されている引越れんらく帳が運営しております。引越しに伴うライフラインの手続きと併せて、スマートフォン・格安SIMの引越し(乗り換え)を検討されるユーザー、また通信インフラの基盤となってきている光回線の新規契約・乗り換えを検討する皆さまが多い実態を踏まえ、比較検討に役立つ情報をご提供する「引越れんらく帳 SIM乗り換えガイド」および「引越れんらく帳 光回線ガイド」を運営しております。

目次