「ドコモオンラインショップで機種変更に使えるクーポンはあるの?」
「お得なクーポンはどこで入手できるの?」
今回は、ドコモオンラインショップのクーポンについて徹底的に解説します。
ドコモオンラインショップではお得なキャンペーンだけでなく、機種変更でも使えるクーポンも利用可能です。
ドコモから案内された対象者のみ利用できるクーポンもあり、誰でも確実に利用できるわけではないので、注意しなければなりません。
ドコモオンラインショップでのクーポンの使い方もご紹介しますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
ドコモオンラインショップ:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/index.html
\ 機種購入がお得! /
>ドコモキャンペーンはこちら
- iPhone 15の予約方法はこちら
- iPhone 15の発売日はこちら
- iPhone 15の在庫情報はこちら
- iPhone 15の入荷待ちはこちら
ドコモオンラインショップで使えるクーポン一覧
ドコモオンラインショップではたくさんの機種を取り扱っています。
キャンペーンを利用してお得に購入することもできますが、機種代金が割引になるクーポンの利用もおすすめです。
ただし、クーポンの対象者や入手方法が特殊な場合もあります。
ドコモオンラインショップで使えるクーポンは以下の通りです。
クーポン | 内容 |
---|---|
機種変更・契約変更限定 端末購入時最大5,500円(税込)割引クーポン | ドコモから案内をもらった対象者に対象機種の機種代金が最大5,500円(税込)割引クーポンがもらえる |
郵送クーポン | ドコモから機種変更や新規契約で利用できる対象機種の割引クーポンが送られてくる |
メッセージRの機種変更クーポン | ドコモからメッセージRで機種変更での機種代金割引クーポンがもらえる |
dカード GOLD年間ご利用額特典 | 「dカード GOLD」を利用していて、前年の買物額累計(税込)が、100万円以上であれば11,000円相当、200万円以上の方であれば22,000円相当がもらえる |
機種変更で使えるお得なクーポンについて、対象者や入手方法などもご紹介していきます。
それぞれのクーポンについて詳しくみていきましょう。
機種変更・契約変更限定 端末購入時最大5,500円(税込)割引クーポン
出典:ドコモ
クーポン | 機種変更・契約変更限定 端末購入時最大5,500円(税込)割引クーポン |
---|---|
対象者 | 利用状況や契約期間によってドコモが選定 |
入手方法 | ドコモからクーポンの案内を受け取る |
内容 | 対象機種の機種代金が最大5,500円(税込)割引 |
「機種変更・契約変更限定 端末購入時最大5,500円(税込)割引クーポン」を使うと、対象機種の機種代金が最大5,500円(税込)割引になります。
ただし、ドコモから案内が届いた方のみ利用できるクーポンなので、誰でも使えるわけではありません。
実際にクーポンが届いた方も確かにいるようなので、ドコモからクーポンの案内が来たら見逃さないようにしましょう。

機種変更(Xi→Xi、5G→5G)もしくは契約変更(Xi→5G、5G→Xi)の場合に、ドコモオンラインショップでのみ利用できます。
2023年10月現在、クーポンが利用できる対象機種は以下の通りです。
iPhone |
|
---|---|
ドコモスマートフォン |
|
郵送クーポン
クーポン | 郵送クーポン |
---|---|
対象者 | 利用状況や契約期間によってドコモが選定 |
入手方法 | ドコモから郵送される |
内容 | 機種変更や新規契約で利用できる対象機種の割引クーポン |
ドコモを契約している方に、お得なクーポンが送られてくることもあります。
機種変更や新規契約など、購入方法が指定されているクーポンもあるようなので、それぞれのクーポンの適用条件を確認しておきましょう。



引用:Twitter



回線枠埋まってるし期限は2/28だし使うのは無理なカンジ。 pic.twitter.com/rhQes1Qvj8
引用:Twitter
引用:Twitter
オペレーターさんの気遣いかな?
有難うございます!#docomo pic.twitter.com/aeGHjENpsX
3G契約をしている方や機種変更を検討している方には、ドコモからお得なクーポンが届く可能性が高いようです。
しかし、クーポンが送られてくるタイミング等は、ドコモからは明確には公開されていないので、見逃さないようにしましょう。
メッセージRの機種変更クーポン
クーポン | メッセージRの機種変更クーポン |
---|---|
対象者 | 利用状況や契約期間によってドコモが選定 |
入手方法 | ドコモからメッセージRでの案内 |
内容 | 機種変更での機種代金割引 |
ドコモを契約している方には、メッセージRでお得なクーポンが届くこともあります。
メッセージRで案内が届いた方のみ利用できる、機種代金が割引になるクーポンです。



このクーポンは、家族でも使えるのかな?
引用:Twitter



YouTube見やすい12pro Maxが第一希望かなぁ。高いけど、、、クーポン来たし、、、高いけど、、、トレードで全然稼げてないけど、、
引用:Twitter



なんとかならんの?docomoさん!!
まずメッセージRでクーポンとかやめて!!#ドコモオンラインショップ #docomo pic.twitter.com/zpi8AIWzT9
引用:Twitter
クーポンが発行されるタイミングはドコモからは公開されていません。
お得に機種変更ができるクーポンが配信されているかもしれないので、機種変更を検討している方は手続きをする前にメッセージRも確認してみてください。
クーポンが送られてきた方の中には、お得なクーポンに気づかずにドコモオンラインショップで手続きをしてしまった方もいるようですので、注意しましょう。
dカード GOLD年間ご利用額特典
クーポン | dカード GOLD年間ご利用額特典 |
---|---|
対象者 | 「dカード GOLD」を利用していて、前年の買物額累計(税込)が、100万円以上、200万円以上の方 |
入手方法 |
|
内容 | 前年の買物額累計(税込)100万円以上:11,000円相当
200万円以上:22,000円相当 |
「dカード GOLD年間ご利用額特典」は、「dカード GOLD」を利用している方で、条件を満たすと誰でも利用できるお得な特典です。
「dカード GOLD」はドコモの携帯料金や「ドコモ光」の利用料金の1000円(税抜)ごとに10%のポイント還元を受けられます。
ドコモ以外の支払いにもクレジットカードとして利用できるので、日々のお買い物や公共料金などにも利用して指定の買物額まで到達することも可能です。
前年のお買物額累計(税込)が、100万円以上の方であれば11,000円(税込)相当、200万円以上の方であれば22,000円(税込)相当の特典が進呈されます。
もらった特典は1,100円(税込)単位から以下のサービスで利用できるクーポンに交換が可能です。
>ドコモ光評判・口コミはこちら
TAKASHIMAYA グルメ&コンフォート
dミールキット
dジョブ スマホワーク
kikito ドコモのデバイスレンタルサービス
dブック
dショッピング
d fashion
ケータイ購入割引クーポン
機種購入にも利用できるので、最大22,000円(税込)割引で購入することができます。
特典の利用期間については、以下のようになっているので参考にしてください。
【累計額判定期間の考え方】
利用額累計期間(利用日):前々年12月16日~前年12月15日
【特典ご利用期間の考え方】
特典交換期間:毎年5月下旬~翌年5月中旬まで
特典利用期間:毎年5月下旬~翌年5月下旬まで
ドコモオンラインショップのお得な機種変更キャンペーン
ドコモオンラインショップでは、以下のお得な機種変更キャンペーンも行っています。
クーポンは対象者が限られているものや、適用条件を満たさなければならないものもあるため、確実に誰でも利用できるとは限りません。
一方、キャンペーンはドコモへの申し込みや機種変更、ドコモの回線契約がなく機種だけ購入する場合にも利用できます。
キャンペーン | 内容 | 期間 |
---|---|---|
オンラインショップ限定 機種購入割引 | ドコモオンラインショップで対象機種を購入時にドコモオンラインショップ価格から最大55,000円(税込)割引 | 2022年4月28日
〜終了日記載なし |
オンラインショップおトク割 | ドコモオンラインショップで対象機種を購入(回線契約は不要)時にドコモオンラインショップ価格から最大33,000円(税込)割引 | 2022年6月17日
〜終了日記載なし |
5G WELCOME割 | 他社からドコモの5Gへ乗りかえ、FOMAやXiから5Gへの契約変更時に端末同時購入で対象端末代金が最大22,000円(税込)割引 | 2020年3月25日
〜終了日記載なし |
いつでもカエドキプログラム | dポイントクラブに加入し、対象機種を「残価設定型24回払い」で購入および期間内に利用の対象機種をドコモに返却購入すると残価の支払いが不要になる | 2021年9月24日
〜終了日記載なし |
スマホおかえしプログラム | dポイントクラブに加入し、対象機種を「36回分割支払い」で購入および期間内に利用の対象機種をドコモに返却した場合に、その翌々月請求分以降の分割支払金(最大12回分)またはその相当額の支払いが不要になる | 2019年6月1日
〜終了日記載なし |
下取りプログラム | iPhone・iPad・ドコモのスマートフォンやタブレット、ドコモ ケータイなどを下取りに出すと、端末購入代金に使える最大145,000円(税込)分のdポイントがもらえる | 2014年12月1日
〜終了日記載なし |
ドコモオンラインショップのキャンペーンは最大55,000円(税込)割引になる対象機種が購入できるものや、分割払いでお得になるプログラムなど様々あります。
それぞれのキャンペーンについて詳しくみていきましょう。
ドコモオンラインショップ:https://www.docomo.ne.jp/
\対象の機種が最大55,000円(税込)割引!/
オンラインショップ限定 機種購入割引
出典:ドコモオンラインショップ
キャンペーン名 |
オンラインショップ限定 機種購入割引 |
---|---|
期間 |
2022年4月28日〜終了日未定 2023年4月24日〜対象機種追加 |
条件 |
ドコモオンラインショップで対象機種を購入(回線契約は不要) |
概要 |
対象機種購入時にドコモオンラインショップ価格から最大55,000円(税込)割引 |
「オンラインショップ限定 機種購入割引」では、対象機種がドコモオンラインショップでお得に購入できます。
機種変更だけでなく、新規契約や他社からの乗り換え、回線契約なしでの機種のみの購入の場合も適用されます。
上記の表の対象機種や割引額は変わる可能性もありますが、最大55,000円(税込)で購入できるチャンスです。
人気の機種は在庫がない場合もありますので、お早めにドコモオンラインショップでチェックしてみてください。
また、店舗での購入の場合は割引の対象外です。
ドコモオンラインショップ:https://www.docomo.ne.jp/
\対象の機種が最大55,000円(税込)割引!/
オンラインショップおトク割
キャンペーン名 |
オンラインショップおトク割 |
---|---|
期間 |
2022年6月17日〜終了日未定 |
条件 |
ドコモオンラインショップで対象機種を購入(回線契約は不要) |
概要 |
対象機種購入時にドコモオンラインショップ価格から最31,592円割引 |
「オンラインショップおトク割」では、対象機種がドコモオンラインショップでお得に購入できます。
ドコモオンラインショップでの申し込みで、機種変更だけでなく新規契約や他社からの乗り換え、回線契約なしでの機種のみの購入の場合にも適用されます。
ただし、対象機種や割引額は変わる可能性もあり、上記の表にある機種以外も割引の対象になるかもしれません。
人気の機種は在庫がない場合もありますので、お早めにドコモオンラインショップでチェックしてみてください。
ドコモオンラインショップ:https://www.docomo.ne.jp/
\対象の機種が最大55,000円(税込)割引!/
5G WELCOME割
キャンペーン名 |
5G WELCOME割 |
---|---|
期間 |
2020年3月25日〜終了日記載なし |
条件 |
|
内容 |
条件に当てはまる場合に端末同時購入で対象端末代金を最大22,000円(税込)割引 |
新たに5G対応の機種を購入する場合であれば、「5G WELCOME割」を利用しましょう。
以下の5G対応の対象機種の購入で、機種代金から割引もしくはdポイントが進呈されます。
購入方法 | 対象機種 | 割引額(税込)もしくは進呈ポイント |
---|---|---|
のりかえ(MNP) |
|
22,000円割引 |
|
16,500円割引 | |
|
11,000円割引 | |
|
購入時に利用者が22歳以下または「eximo」を契約で20,000ポイント進呈 | |
|
購入時に利用者が22歳以下または「eximo」をご契約で15,000ポイント進呈 | |
新規契約 |
|
22,000円割引 |
|
20,000ポイント進呈 |
対象となる機種だけでなく、購入方法も指定されているので注意が必要です。
2022年12月19日までは「Xperia 1 II SO-51A」が機種変更で利用できましたが、現在は対象外となっています。
しかし、2022年12月20日からは「オンラインショップ限定 機種購入割引」で引き続き割引対象になりました。
今後も機種変更での対象機種が追加になるかもしれないので、公式サイトをチェックしてみてください。
ドコモオンラインショップ:https://www.docomo.ne.jp/
\対象の機種が最大55,000円(税込)割引!/
いつでもカエドキプログラム
出典:ドコモオンラインショップ
キャンペーン名 |
いつでもカエドキプログラム |
---|---|
期間 |
2021年9月24日〜終了日記載なし |
条件 |
|
内容 |
購入した端末の返却時期によって以下の割引が受けられる 【1~22か月目に端末を返却した場合】
【23か月目に端末を返却した場合】
【24~46か月目に端末を返却した場合】
|
「いつでもカエドキプログラム」を利用すると、対象機種を「残価設定型24回払い」で購入し、プログラムへの加入で残価の支払いが不要になります。
対象機種の残価があらかじめ設定されており、1回目〜23回目までは対象機種の支払総額から残価を差し引いた額について分割で支払います。
(機種代金 – 残価)÷ 23回 = 1回目〜23回目までの支払い金額
23ヵ月目までに「いつでもカエドキプログラム」を利用して、購入した機種をドコモに返却すると、24回目の残価を支払う必要がありません。
さらに、22ヵ月目までにドコモに機種を返却した場合は、「早期利用特典」として分割支払金からさらに割引されます。
もし24ヵ月目以降にドコモに機種を返却する場合でも、翌月以降の再分割支払金は不要です。
対象機種は以下の通りです。
iPhone・iPad |
Android・タブレット・PC |
---|---|
|
|
「いつでもカエドキプログラム」を利用すると、機種代金の実質負担額がお得になるので、2年ほどで機種変更をしたい方にもおすすめです。
ドコモオンラインショップ:https://www.docomo.ne.jp/
\対象の機種が最大55,000円(税込)割引!/
スマホおかえしプログラム
キャンペーン名 |
スマホおかえしプログラム |
---|---|
期間 |
2019年6月1日〜終了日記載なし |
条件 |
|
内容 |
対象機種をdocomoに返却した場合に、その翌々月請求分以降の分割支払金(最大12回分)またはその相当額の支払いが不要になる |
「スマホおかえしプログラム」は対象機種を36回払いで購入した際に、最大12回分の分割支払金が不要になるプログラムです。
対象機種は以下の通りです。
iPhone |
Android |
---|---|
|
|
最大12回分の分割支払金を不要にするためには、24ヵ月目までにプログラムを利用して、購入した機種をドコモに返却しましょう。
もし25ヵ月目以降に利用した場合は、翌月から分割支払金が不要になるのみです。
25ヵ月目以降の分割支払金が戻ってくることはないので、利用するタイミングには注意してください。
ドコモオンラインショップ:https://www.docomo.ne.jp/
\対象の機種が最大55,000円(税込)割引!/
下取りプログラム
キャンペーン名 |
下取りプログラム |
---|---|
期間 |
2014年12月1日〜終了日記載なし |
条件 |
iPhone・iPad・ドコモのスマートフォンやタブレット、ドコモ ケータイなどを下取りに出す |
内容 |
スマホなどの端末購入代金に使える最大139,000円(税込)dポイントを進呈 |
機種変更の際には、「下取りプログラム」も利用してお得にdポイントをもらいましょう。
画面が割れているものや機能不良品では、高額での下取りはしてもらえませんので注意してください。
機種購入の際に、店頭でもオンラインでも手続きができます。
下取り対象機種や下取り額は約1ヵ月ごとに変更、更新されるので、公式サイトで確認しましょう。
「Galaxy Z Flip5(SC-54D)」「Galaxy Z Fold5 256GB(SC-55D)」発売記念キャンペーン
キャンペーン期間中に店頭もしくはオンラインショップで、「Galaxy Z Flip5(SC-54D)」「Galaxy Z Fold5 256GB(SC-55D)」を予約&購入するとGalaxy Buds2引き換えクーポンももれなくもらえます。
さらにアプリ応募で5,000円をdポイントでもらえるキャンペーンです。 縦に2つ折りにすることでさらにコンパクトになるGalaxy Z Flip5(SC-54D)手帳のように横に折りたためるGalaxy Z Fold5 256GB(SC-55D)。
どちらもそのスタイリッシュさから注目を集めているスマートフォンです。
発売日は2023年9月1日からで、すでに予約は開始していますよ。
お得に購入できる今のうちにぜひお試しください!
「Galaxy Z Fold5 512GB(SC-55D)」予約&事前購入キャンペーン
キャンペーン期間中にオンラインショップで、「Galaxy Z Fold5 512GB(SC-55D)」を事前予約&購入するとGalaxy Buds2引き換えクーポンももれなくもらえます。
さらにアプリ応募でGalaxy Z Fold5(256GB)の差額相当14,000円をdポイントでもらえるキャンペーンです。
Galaxy Z Fold5 512GBはドコモオンラインショップでしか取り扱っていないモデルですので、気になる方はぜひ確認してみてください。
ドコモオンラインショップ:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/index.html
\ 機種購入がお得! /
>ドコモキャンペーンはこちら
ドコモオンラインショップ以外のお得なドコモのクーポン
ドコモオンラインショップ以外のお得なドコモのクーポンについてご紹介します。
ドコモショップや家電量販店で利用できる「151クーポン」は、対象者限定で発行され、対象機種の機種代金が割引になるクーポンです。
そのほかに、ドコモのサービスである「d POINT CLUB」や「dカード GOLD」の利用者に対してのお得なクーポンもあります。
ドコモの機種購入に利用できる可能性もあるので、ぜひチェックしてみてください。
クーポン | 内容 |
---|---|
151クーポン | 151へ電話をかけ、オペレーターにMNPについて伝えると、機種変更で使えるクーポンがもらえる可能性がある |
d POINT CLUBクーポン | dポイントクラブ会員であれば、「d POINT CLUB」のクーポン一覧から、お得にdポイントが貯まるクーポンや割引クーポン、優待特典がもらえる |
dカード GOLD年間ご利用額特典 | 「dカード GOLD」を利用していて、前年の買物額累計(税込)が、100万円以上であれば11,000円相当、200万円以上の方であれば22,000円相当がもらえる |
151クーポン
クーポン | 151クーポン |
---|---|
対象者 | 利用状況や契約期間によってドコモが選定 |
入手方法 | 151へ電話をかけ、オペレーターにMNPについて伝える |
内容 | 機種変更で使えるクーポンがもらえる |
ドコモから他社へ乗り換える場合や解約に関しての問い合わせ先の「151」に連絡をすると、「151クーポン」とも呼ばれる、お得なクーポンがもらえる可能性があります。
発行されるクーポンは機種変更に利用できるようなので、機種変更か他社への乗り換え(MNP)で迷った時は、「151」へ問い合わせてみましょう。



機種変更に使えるクーポン3万円貰った。
機種限定のクーポンだったけど、
Galaxy Note9が対象だったので、
機種変更してしまった。
ただ、ドコモショップか家電量販店でしか使えなかった。
ドコモオンラインショップで使えれば最高だったのに。
引用:Twitter
ただし、クーポンの対象者はドコモ側が選定しているため、必ずクーポンがもらえる訳ではありません。
「My docomo」でクーポン対象者かどうか確認してみる方法もあります。
オンラインでMNP手続きを進めていくと、以下のように案内が出る場合があるようです。
「151クーポン」の案内があるかもしれないので、「151」へ電話をしてみましょう。



引用:Twitter
ドコモは「151クーポン」の対象者を明確に公開していません。
最近では151クーポンの出現情報は少なく、以下のようにドコモを長い間利用している方でもクーポンが提供されないこともあるようです。



d POINT CLUBクーポン
クーポン | d POINT CLUBクーポン |
---|---|
対象者 | dポイントクラブ会員 |
入手方法 | 「d POINT CLUB」のクーポン一覧から取得する |
内容 |
|
dポイントとは、ドコモの機種購入や利用料金だけでなく、日々のお買い物にも利用できるポイントです。
dポイントクラブ会員は、ドコモ回線を持っていなくても無料で入会することができます。
日々のお買い物でもdポイントはたまりますが、簡単なアンケートやゲームなどのコンテンツでも無料でdポイントをためることが可能です。
さらに、「d POINT CLUB」では多くのお得なクーポンがあります。
クーポン | 内容 |
---|---|
ドコモチューズデー | イオンシネマで毎週火曜日の映画が1,100円(税込) |
東急ホテルズのクーポン | dポイントクラブ限定宿泊プラン優待価格 |
サツドラのクーポン | お会計から1,100円以上の購入で50円OFF |
ドトールコーヒーショップのクーポン | ドリンク商品30円OFF |
ピザハットのクーポン | 「プレミアム・マルゲリータ Lサイズ」デリバリー限定で半額 |
matsukiyo 靴下に貼るカイロ 5足入・15足入 | dポイント30ポイント |
機種購入の際に利用できるクーポンは「d POINT CLUB」にはありませんが、ドコモで機種変更する際の支払いには、たまったdポイントを利用することもできます。
ドコモで機種購入をすることでdポイントもたまるので、ぜひチェックしてみてください。
dカード GOLD年間ご利用額特典
クーポン | dカード GOLD年間ご利用額特典 |
---|---|
対象者 | 「dカード GOLD」を利用していて、前年の買物額累計(税込)が、100万円以上、200万円以上の方 |
入手方法 |
|
内容 | 前年の買物額累計(税込)100万円以上:11,000円相当
200万円以上:22,000円相当 |
「dカード GOLD」を利用している方であれば、条件を満たすと誰でもお得な「dカード GOLD年間ご利用額特典」が利用できます。
「dカード GOLD」とは、ドコモのクレジットカードである「dカード」よりも、dポイントがたまりやすいカードです。
年会費永年無料の「dカード」とは異なり、年会費が11,000円(税込)かかってしまいますが、ドコモの携帯料金や「ドコモ光」の利用料金の1000円(税抜)ごとに10%のポイント還元を受けられます。
ドコモ以外の支払いにもクレジットカードとして利用できるので、日々のお買い物にも利用して指定の買物額まで到達することも可能です。
「dカード GOLD年間ご利用額特典」は、前年のお買物額累計(税込)が100万円以上の方であれば11,000円(税込)相当、200万円以上の方であれば22,000円(税込)相当の特典がもらえます。
もらった特典は1,100円(税込)単位から以下のサービスで利用できるクーポンに交換が可能です。
- TAKASHIMAYA グルメ&コンフォート
- dミールキット
- dジョブ スマホワーク
- kikito ドコモのデバイスレンタルサービス
- dブック
- dショッピング
- d fashion
- ケータイ購入割引クーポン
特典の利用期間については、以下のようになっているので参考にしてください。
【累計額判定期間の考え方】
利用額累計期間(利用日):前々年12月16日~前年12月15日
【特典ご利用期間の考え方】
特典交換期間:毎年5月下旬~翌年5月中旬まで
特典利用期間:毎年5月下旬~翌年5月下旬まで
さらに「dカード GOLD」に申し込むと、「dカード GOLD 入会&利用特典」として最大でdポイントが11,000ポイントももらえるチャンスです。
入会日から入会翌々月末までの日々の買い物の利用金額の15%のdポイントが進呈されるので、お得に「dカード GOLD」を利用できます。
ドコモオンラインショップ:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/index.html
\ 機種購入がお得! /
>ドコモキャンペーンはこちら
ドコモオンラインショップで使えるクーポンの入手方法
ドコモオンラインショップで使えるクーポンの入手方法についてご紹介します。
クーポンは以下の4つの方法で入手可能です。
対象者が限られているクーポンもあるため、確実に入手できるわけではありませんが、お得なクーポンを見逃さないように知っておきましょう。
- 「My docomo」にログイン
- ドコモから対象者に郵送で届く
- ドコモから対象者にメッセージRが届く
- 公式サイト
「My docomo」にログイン
ドコモの利用状況などを確認できる「My docomo」にログインした時に、クーポンが発行されることがあるようです。



予想通り、解約金がかからない更新月に使えるクーポン。
スマホ画面を割ってしまって1ヶ月半…容量もいっぱいで重たくてずっと不調だったけど、耐えた甲斐あった
長期ユーザーなのに優遇してくれなきゃ乗り換えちゃうよ
引用:Twitter
「機種変更・契約変更限定 端末購入時最大5,500円(税込)割引クーポン」が「My docomo」で発行されている方もいます。
しかし、誰でも取得できるクーポンではなく、「My docomo」にログインしても必ずクーポンが発行されているわけではありません。
クーポンが発行されるタイミングも不明なので、定期的に「My docomo」にログインして、クーポンが発行されていないかどうかチェックしましょう。
ドコモから対象者に郵送で届く
ドコモオンラインショップで利用できるクーポンは、ドコモから対象者に郵送で届く場合もあります。



ドコモのチャットサービスで確認したところ、クーポンの配信や対象者についてはドコモが選定しているため、どの条件の方が郵送されるのかはわかりません。
ドコモからお得なクーポンが郵送されてきたときは見逃さずに、期限内に利用するようにしましょう。
ドコモから対象者にメッセージRが届く
ドコモが配信しているメッセージRでお得なクーポンが届くこともあります。



ドコモのチャットサービスで確認したところ、クーポンの配信や対象者についてはドコモが選定しているため、どの条件の方が郵送されるのかはわかりません。
ドコモからお得なクーポンが配信されてきたときは、見逃さずに期限内に利用するようにしましょう。
公式サイト
ドコモの公式サイトから入手できるクーポンは以下の通りです。
クーポン | 内容 |
---|---|
dカード GOLD年間ご利用額特典 | 「dカード GOLD」を利用していて、前年の買物額累計(税込)が、100万円以上であれば11,000円相当、200万円以上の方であれば22,000円相当がもらえる |
151クーポン | 151へ電話をかけ、オペレーターにMNPについて伝えると、機種変更で使えるクーポンがもらえる可能性がある |
「dカード GOLD年間ご利用額特典」は、以下の入手条件を満たすと誰でも取得することができます。
- 「dカード GOLD」を利用する
- 前年の買物額累計(税込)が100万円以上もしくは200万円以上
買物額累計の条件を満たすことが難しい方もいるかもしれませんが、「dカード GOLD」はお得な使い方がたくさんあります。
ドコモの回線契約の利用料金や「ドコモ光」の利用料金の1,000円(税抜)ごとに10%のdポイント還元を受けることができます。
お得にdポイントをためながら利用することができるので、日々のお買い物や公共料金、家賃なども「dカード GOLD」を利用するのがおすすめです。
「151クーポン」は、ドコモで契約している携帯電話から「151」に電話をして受け取れる可能性があります。
一般電話からは利用できないので注意してください。
通話料金は無料で、午前9時から午後8時まで受け付けています。
ドコモオンラインショップ:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/index.html
\ 機種購入がお得! /
>ドコモキャンペーンはこちら
ドコモオンラインショップでのクーポンの使い方
ドコモオンラインショップでのクーポンの使い方についてご説明します。
機種をお得に購入するためにクーポンの使い方を知って、確実に利用しましょう。
ドコモのお得な「d POINT CLUBクーポン」や「dカード GOLD年間ご利用額特典」のクーポンの使い方も合わせてご説明します。
- ドコモオンラインショップでのクーポン利用方法
- d POINT CLUBクーポンの利用方法
- dカード GOLD年間ご利用額特典クーポンの利用方法
ドコモオンラインショップでのクーポン利用方法
ドコモオンラインショップのクーポンは以下の手順で利用できます。
- ドコモオンラインショップで機種を選択する
- 申し込みを選択し情報を入力する
- 「支払い入力」画面の「利用するクーポン」にシリアルナンバーを入力する
- 申し込みを完了させる
クーポンを利用する際は、ドコモオンラインショップで利用できるかどうか適用条件などをしっかり確認しましょう。
ドコモオンラインショップのお得なキャンペーンとの併用ができない場合もありますので注意してください。
クーポンを複数持っている方でも、1つのクーポンしか使うことができませんので、割引額や対象機種の確認も必要です。
適用条件を満たしていることを確認したら、ドコモオンラインショップで購入する機種を選択しましょう。
申し込み情報を入力する際に、「利用するクーポン」の案内が出たらクーポンのシリアルナンバーを入力します。
詳しくは、「クーポンのご利用方法について」をご確認ください。
d POINT CLUBクーポンの利用方法
「d POINT CLUBクーポン」はログインをすると利用できますが、利用方法はクーポンごとに異なります。
そのため、利用したいクーポンの利用条件を確認することが必要です。
クーポン画面を提示するものや、オンラインで利用するクーポンもあります。
有効期限もあるため、利用したいクーポンはあらかじめチェックしておきましょう。
dカード GOLD年間ご利用額特典クーポンの利用方法
「dカード GOLD年間ご利用額特典」は1,100円(税込)単位からクーポンに交換でき、以下の対象のサービスを利用することができます。
- TAKASHIMAYA グルメ&コンフォート
- dミールキット
- dジョブ スマホワーク
- kikito ドコモのデバイスレンタルサービス
- dブック
- dショッピング
- d fashion
- ケータイ購入割引クーポン
詳しい利用方法は特典対象者にダイレクトメールが届くので、そちらで確認しましょう。
特典を交換できる期間や利用期間も決まっているので、以下を参考にしてください。
特典交換期間:毎年5月下旬~翌年5月中旬まで
特典利用期間:毎年5月下旬~翌年5月下旬まで
ドコモオンラインショップ:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/index.html
\ 機種購入がお得! /
>ドコモキャンペーンはこちら
ドコモオンラインショップクーポンの注意点
ドコモオンラインショップクーポンの注意点についてご紹介します。
お得なクーポンがあっても、適用条件が満たされなければ利用できません。
以下の、特に注意が必要な点について詳しくみていきましょう。
- 151クーポンはオンラインショップでは使えない
- クーポンの対象外になる場合
- キャンペーンとの併用ができない
- クーポンには有効期限がある
151クーポンはオンラインショップでは使えない



ドコモオンライン入荷してたけどwその分はキャンセルして、量販店受け取りで順番並び直した
引用:Twitter
ドコモの「151」に連絡するともらえる可能性がある「151クーポン」ですが、ドコモオンラインショップでは利用できないようです。
ドコモショップや家電量販店でしか利用できないようなので注意しましょう。
ドコモオンラインショップで機種変更をしたい方は、お得なキャンペーンが利用できます。
クーポンの対象外になる場合
以下のクーポンはドコモから対象者限定で発行されます。
クーポン | 内容 |
---|---|
機種変更・契約変更限定 端末購入時最大5,500円(税込)割引クーポン | ドコモから案内をもらった対象者に対象機種の機種代金が最大5,500円(税込)割引クーポンがもらえる |
郵送クーポン | ドコモから機種変更や新規契約で利用できる対象機種の割引クーポンが送られてくる |
メッセージRの機種変更クーポン | ドコモからメッセージRで機種変更での機種代金割引クーポンがもらえる |
dカード GOLD年間ご利用額特典 | 「dカード GOLD」を利用していて、前年の買物額累計(税込)が、100万円以上であれば11,000円相当、200万円以上の方であれば22,000円相当がもらえる |
151クーポン | 151へ電話をかけ、オペレーターにMNPについて伝えると、機種変更で使えるクーポンがもらえる可能性がある |
ドコモから発行されるクーポンの対象者はドコモで選定されているので、直接ドコモからクーポンを受け取った方のみ対象です。
また、適用条件を満たしていない方は、クーポンの対象外になる場合もあります。
対象機種や購入方法、契約方法が指定されているクーポンもありますので、クーポンの適用条件をしっかり確認しましょう。
キャンペーンとの併用ができない
ドコモオンラインショップで利用できる割引クーポンは、キャンペーンとの併用ができない可能性があります。
キャンペーン | 内容 | 期間 |
---|---|---|
オンラインショップ限定 機種購入割引 | ドコモオンラインショップで対象機種を購入時にドコモオンラインショップ価格から最大55,000円(税込)割引 | 2022年4月28日〜終了日記載なし |
オンラインショップおトク割 | ドコモオンラインショップで対象機種を購入(回線契約は不要)時にドコモオンラインショップ価格から最大25,300円(税込)割引 | 2022年6月17日〜終了日記載なし |
上記のキャンペーンは、「その他割引と重複できない場合があります。」と記載されています。
どちらかの割引しか適用されない場合、割引額や適用条件を比べて、よりお得に購入できる方法を選択しましょう。
クーポンを利用するよりもお得に機種を購入できる可能性もありますので、ドコモオンラインショップのキャンペーンも確認してみてください。
クーポンには有効期限がある
ドコモから発行されるクーポンは対象者も発行時期も決まっていません。
機種購入を考えていない時期であっても、お得なクーポンが送られてくる可能性があります。



今月中に変えよ~っと✨
引用:Twitter
クーポンには有効期限があるので、それぞれのクーポンの有効期限内に使いましょう。
ドコモオンラインショップ:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/index.html
\ 機種購入がお得! /
>ドコモキャンペーンはこちら
ドコモオンラインショップクーポンに関するよくある質問
ドコモオンラインショップクーポンに関するよくある質問についてご紹介します。
- クーポンの対象外になるのはなぜ?
- 機種変更で使えるクーポンはある?
- クーポンがあるかどうかの確認方法は?
- ドコモからのクーポンはいつもらえる?
クーポンの対象外になるのはなぜ?
ドコモから発行されるクーポンの対象者は、利用状況や契約期間によってドコモで選定されるので、メルカリなどでクーポンを他人からもらった場合は対象外になる可能性があります。
「機種変更・契約変更限定 端末購入時最大5,500円(税込)割引クーポン」はドコモから対象者限定で発行されるクーポンです。
クーポンの適用条件には「本クーポンはドコモからの本クーポンに関するご案内を受け取ったお客さまのみがご利用いただけます。対象となっていないお客さまはクーポンを発行することができませんのでご了承ください。」と記載されています。
その場合は、「My docomo」やメッセージRなどでドコモから直接受け取ってない方は利用することができません。
また、直接クーポンを受け取ったとしても、適用条件を満たしていない場合はクーポンの対象外となる可能性もあります。
お得なクーポンが確実に使えるように、適用条件をしっかり確認しましょう。
機種変更で使えるクーポンはある?
ドコモオンラインショップやドコモショップの機種変更で使えるクーポンは以下の通りです。
クーポン | 内容 |
---|---|
機種変更・契約変更限定 端末購入時最大5,500円(税込)割引クーポン | ドコモから案内をもらった対象者に対象機種の機種代金が最大5,500円(税込)割引クーポンがもらえる |
郵送クーポン | ドコモから機種変更や新規契約で利用できる対象機種の割引クーポンが送られてくる |
メッセージRの機種変更クーポン | ドコモからメッセージRで機種変更での機種代金割引クーポンがもらえる |
dカード GOLD年間ご利用額特典 | 「dカード GOLD」を利用していて、前年の買物額累計(税込)が、100万円以上であれば11,000円相当、200万円以上の方であれば22,000円相当がもらえる |
151クーポン | 151へ電話をかけ、オペレーターにMNPについて伝えると、機種変更で使えるクーポンがもらえる可能性がある |
上記のほとんどのクーポンは、ドコモから対象者限定で発行されるものなので、誰でも使えるというわけではありません。
クーポンは対象者が限られているので、確実に手に入るのは「dカード GOLD年間ご利用額特典」です。
しかし、以下の条件を満たさなければなりません。
- 「dカード GOLD」を利用する
- 前年の買物額累計(税込)が100万円以上もしくは200万円以上
「dカード GOLD」は日々のお買い物で使えるクレジットカードなので、ドコモの利用料金や公共料金などに利用すると、指定の買物額に到達する可能性があります。
ドコモオンラインショップのキャンペーンや特典を利用してもお得に購入できるので、ぜひチェックしてみてください。
クーポンがあるかどうかの確認方法は?
ドコモからお得なクーポンが発行されることがあります。
クーポンが郵送やメールで届いていないか、もしくは「My docomo」でクーポンが発行されていないかを確認しましょう。
クーポンが発行される対象者はドコモからは明確に公開されていないので、定期的にドコモからのお知らせについて確認することが必要です。
「dカード GOLD年間ご利用額特典」は適用条件を満たせば誰でも利用できるクーポンがもらえます。
条件は以下の通りです。
- 「dカード GOLD」を利用する
- 前年の買物額累計(税込)が100万円以上もしくは200万円以上
また、ドコモオンラインショップでは機種購入で利用できるお得なキャンペーンや特典もあるのでチェックしてみてください。
ドコモからのクーポンはいつもらえる?
ドコモから対象者限定で発行されるクーポンは以下の通りです。
クーポン | 内容 |
---|---|
機種変更・契約変更限定 端末購入時最大5,500円(税込)割引クーポン | ドコモから案内をもらった対象者に対象機種の機種代金が最大5,500円(税込)割引クーポンがもらえる |
郵送クーポン | ドコモから機種変更や新規契約で利用できる対象機種の割引クーポンが送られてくる |
メッセージRの機種変更クーポン | ドコモからメッセージRで機種変更での機種代金割引クーポンがもらえる |
151クーポン | 151へ電話をかけ、オペレーターにMNPについて伝えると、機種変更で使えるクーポンがもらえる可能性がある |
ドコモのチャットサービスで確認しましたが、クーポンの配信や対象者については詳しくは公開していません。
ドコモからのクーポンはいつもらえるかは明確にはわからないので、クーポンを見逃さないために、定期的にメールや「My docomo」はしっかり確認しておきましょう。
「dカード GOLD年間ご利用額特典」は条件を満たすと誰でも利用できます。
もらえる特典で交換できるクーポンは、交換期間や利用期間が以下のように決まっているので確認してみてください。
特典交換期間:毎年5月下旬~翌年5月中旬まで
特典利用期間:毎年5月下旬~翌年5月下旬まで
ドコモオンラインショップ:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/index.html
\ 機種購入がお得! /
>ドコモキャンペーンはこちら
ドコモオンラインショップのクーポンまとめ
ドコモオンラインショップのクーポンについてご紹介しました。
ドコモから発行されるクーポンは対象者が限られており、誰でも使えるわけではありません。
クーポンの対象者になった場合は、チャンスを逃さないようにしましょう。
ドコモオンラインショップでは、クーポンを利用しなくてもお得なキャンペーンや特典がたくさんあります。
今回の記事を活かして、ぜひお得にドコモオンラインショップを利用してみてください。
ドコモオンラインショップ:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/index.html
\ 機種購入がお得! /
>ドコモキャンペーンはこちら