<PR>

 

mineoの5Gは繋がらない!?4Gとの切り替え方法を解説!

 

高速の5G通信に対応した格安SIMが増え、mineoでも5G通信はできるのか?」と気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

結論から言うと、mineoでは「DプランのシングルタイプSMS機能有り」で契約している場合のみ、5G通信を利用することはできませんが、それ以外のプランに加入している方は月額無料で利用することが可能です。

また利用者の方の中には、そもそも5Gのこと自体が正確に知られていないために「なぜ繋がらないのか?」「なぜ速くないのか?」と疑問に感じる方もいるかと思います。

5Gが繋がらない原因として、「利用端末が5Gに対応していない」「利用している場所が5Gエリア圏外」「5G通信オプションへの申し込みが完了していない」などが挙げられますが、そもそも5Gとは何かよくわからないという方も多いかと思います。

そこで本記事では、5Gとは何か、またどのような条件であればmineoで5G通信が利用できるかについてまで細かく解説します。

初心者の方にもわかりやすいように専門用語はできるだけ使わずに解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

mineoの評判・口コミはこちら

\ 下記のリンクからのみ!mineo × 引越れんらく帳SIM乗り換えガイド事務手数料無料のキャンペーン! /

※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外となります。

mineoキャンペーンはこちら

格安SIM徹底比較!おすすめ25社を紹介

格安SIMのキャンペーン比較!MNP乗り換えや新規でお得

新型iPhone 15の最新情報!
楽天モバイルがお得!

楽天モバイルでは、初めてのプラン申し込みとiPhone購入で最大32,000ポイント還元中!

また、楽天モバイルの代表取締役の三木谷会長が提供する三木谷キャンペーンを利用することで14,000ポイントを獲得できる特典を実施中です。

キャンペーンを利用して申し込むなら、ぜひ楽天モバイルをチェックしてみてください!

公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\ 最強プラン申し込み&対象iPhone購入で最大32,000ポイント還元! /

この記事は私が監修しました

高木健太朗

高木健太朗

【WEBメディア企画・運営】

【通信業界で10年の経験を経てWEBメディアサイトを多数運用】

通信業界に10年精通し、格安SIMと光回線の記事を監修。光回線の専門家として通信業界の幅広い知見をもとに、格安SIMと光回線の情報を分かりやすく発信。

マイベストプロ掲載

目次

mineoは5G通信オプションは無料!

mineoでは5Gの通信オプションは無料です。

以下の条件を満たすことで、mineoで5G通信が可能です。

mineoで5Gを使う条件

  • 使っている機種が5Gに対応している
  • 5G通信オプションに申し込んでいる
  • 5Gエリア内で利用している
  • スマホ本体で5Gを使う設定になっている

全てのmineoユーザーが5G通信オプションに申し込めますが、実際に5Gの速度で使えるのは「マイピタ」ユーザーのみです。

「マイそく」を契約している方も5G通信オプションは申し込みできますが、最高速度はマイそくの最高速度に限定されるので、意味がありません。

ここでは以下の2つを解説します。

5Gとは(第五世代の通信規格)

そもそも5G(ファイブジー)とは「第5世代移動通信システム」のことです。

5GのGは「Generation(世代)」のGで、現在主流の4Gの次の世代の通信システムです。

5Gの特徴は「高速大容量」「多数同時接続」「超低遅延」であり、要するに4Gよりもずっと速いネット通信です。

2024年4月現在、日本でもドコモ、au、ソフトバンクが中心にスマホで5Gが使えるように整備がされています。

mineoは大手3社から好きな電波を選べるので、便乗する形で5Gが利用できます。

たとえばauからmineoに乗換えても同じように5Gが使えるのです。

ミリ波とSub6とは?

5Gには周波数ごとに「ミリ波(ミリハ)」と「Sub6(サブシックス)」の2種類に大別できます。

周波数ごとにもっと細かく分けることはできますが、この2つに分けて考えると5Gについて理解しやすいです。

  • ミリ波:28GHz〜300GHzの電波:高速かつ大容量通信だが、基地局、アンテナあたりの範囲が狭い
  • Sub6:6GHz以下の電波:4Gと同等の速度、通信容量。ミリ波よりも広い範囲に届く。

ミリ波こそが、いわゆる「5G」の真骨頂と言える「高速通信、大容量通信、低遅延」ですが、ひとつの基地局あたりに届けられる範囲が狭く、普及が遅れています。

一方のSub6は4Gの設備の一部転用が可能で、基地局、アンテナあたりに届く範囲が広いです。

いま広く普及しているのはこのSub6の方です。

5Gは、ミリ波とSub6の2種類の電波で構成されていることを理解すれば、グッと5Gへの理解が深まります。

ドコモ/au/ソフトバンク全てで5Gが使える

そもそもmineoはドコモ回線(Dプラン)、au回線(Aプラン)、ソフトバンク回線(Sプラン)3社のプランを選んで使うことができます。

3社それぞれで料金に違いはなく、電波の届くエリアも3社とも人口カバー率99%を超えているので、使い心地にほとんど差はありません。

上記3社全てで5G通信はできるので「自宅では●●しか繋がらない!」ということがない限りは好みでキャリアを選んでOKです。

mineoの評判・口コミはこちら

\ 下記のリンクからのみ!mineo × 引越れんらく帳SIM乗り換えガイド事務手数料無料のキャンペーン! /

※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外となります。

mineoキャンペーンはこちら

mineoの5G通信オプションと対応エリア

mineoには「5G通信オプション」というオプションが用意されており、どなたでも5G通信が使えます。

5G通信オプションは申し込みが必要なので、5Gを使いたい方は以下の方法で申し込む必要があります。

また、各キャリアのエリアについても解説します。

  • mineoの5G通信オプションの加入方法
  • mineoの5G対応エリア(Dプラン)
  • mineoの5G対応エリア(Aプラン)
  • mineoの5G対応エリア(Sプラン)

mineoの5G通信オプションの加入方法

mineoの5G通信オプションの加入方法

  • 新規申し込み時に契約
  • 利用中のmineo回線に追加で申し込み

新規契約時に申し込む場合「5G通信オプション」を選択して契約しましょう。

既にmineoを使っている方は「追加で申し込み」をしましょう。

いずれの場合もmineoの5Gのページより手続きができます。

mineoの5G対応エリア(Dプラン)

画像参照:NTTdocomo:サービスエリアマップ

mineoで「Dプラン」を選択すると、ドコモのサービスエリアを利用することになります。

ドコモのエリアはドコモのサービスエリアマップのページより確認できます。

5G対応エリアであれば5G通信ができますが、まだ5Gは都市部に限定されている印象です。

お住まいの地域が5Gに対応しているかどうかチェックしてみてくださいね。

また、濃い紫で28GHz(ミリ波)の範囲も表示されていますが、ごく一部であることがわかります。

mineoの5G対応エリア(Aプラン)

画像参照:au:エリアマップ

mineoのAプランはauのエリアを使います。auのエリアマップで確認できます。

auではミリ波は「スポット」として表示されており、ミリ波が使える範囲の狭さを物語っています。

mineoでAプランを契約する予定の方はauのエリアをチェックしておくと安心です。

mineoの5G対応エリア(Sプラン)

画像参照:ソフトバンク:サービスエリアマップ

mineoのSプランはソフトバンクのエリアを活用しているので、ソフトバンクのサービスエリアマップで確認できます。

ソフトバンクは5Gのエリアを「28GHz/3.7GHz/それ以外」で分類しています。最も速いのは28GHzのミリ波ですが、まだまだ首都圏でも普及し始めたくらいだということがわかります。

mineoの評判・口コミはこちら

\ 下記のリンクからのみ!mineo × 引越れんらく帳SIM乗り換えガイド事務手数料無料のキャンペーン! /

※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外となります。

mineoキャンペーンはこちら

mineoの5Gが繋がらない!?理由は?

mineoでは無料で5G通信オプションに申し込みができ、5Gが使えますが、いつも使えるとは限りません。

ここでは以下の5つの繋がらない理由を解説します。

  • 原因①5Gエリア内にいない
  • 原因②Sub6しか繋がっていない
  • 原因③スマホが5G対応していない
  • 原因④5Gオプションに申し込んでいない
  • 原因⑤5Gに切り替えていない

以下で詳しく解説します。

原因①5Gエリア内にいない

5G通信ができる条件を全て満たしていても、各キャリアの5Gに対応したエリアにいないと5Gには繋がりません。

各キャリアのエリアはこちらを参考にしてください。

各キャリアのサービスエリアマップで、自分の家や職場など、普段スマホを使う場所をチェックしてみてください。

エリアマップはかなり細かく表示されていますが、数m、数十m単位ではズレがある可能性はあります。

自分の家が5G対象エリアの端っこだとしたら、誤差で繋がらない可能性はあります。5Gエリアは各キャリアで順次拡大しているので、気長に待つか、5G対応エリアまで移動して5Gを使いましょう。

原因②Sub6しか繋がっていない

5Gにはミリ波とSub6の2種類の電波に大別されます。詳しくはこちらで解説しています。

一般的に「5G」と聞くと、光回線よりも速いくらいのスピードをイメージしますが、それは「ミリ波」の話です。

Sub6の方は4Gよりも若干速い程度で、普通に使っても実感しずらいくらいしか4Gと違いはありません。

ミリ波を普及させるには大量に基地局やアンテナを建てる必要があり、普及が遅れています。一方、Sub6は従来の4Gの基地局を転用でき、基地局ごとにカバーできる範囲が広いため、スムーズに普及しています。

現在普及しているのは、Sub6(4Gと同等の速度がメインです。

よって、mineoの5Gプランに加入して5Gに繋がっていても「思ったより速度が出ない」ということもあり得ます。

光回線を超えるような爆速のネット回線は、各キャリアのミリ波(28GHz)」のエリアでのみ発揮されます。

原因③5G対応のスマホを持っていない

5Gの通信は、5G対応のスマホでのみ行えます。お手持ちのスマホが5Gに対応しているかどうかは、各メーカーのホームページなどを参照してください。

ちなみにiPhoneはiPhone 12以降が5Gに対応しています。(iPhone SE (第3世代)も5Gに対応しています)

iPhone 11以前の機種、iPhone SE (第2世代)では5G通信はできません。

Androidスマホでも同様です。ご自分のスマホが5G通信に対応しているかを今一度確認しましょう。

原因④5Gオプションに申し込んでいない

mineoの5G通信オプション月額無料で利用することが可能ですが、申し込みをしないと利用できません。

5G通信オプションは新規契約時でも、後からでもつけることができるのでmineoの5G通信オプションのページより申し込みをしましょう。

なお、この5G通信オプションは、Dプラン(docomo回線)でSMS機能ありのシングルタイプでは利用することができません。

5G通信を利用したい場合にはデュアルタイプに変更する必要がありますので注意しましょう。

原因⑤5Gに切り替えていない

mineo側に5G通信オプションの申し込みができていても、iPhoneやAndroidスマホ側で5G通信への切り替えができていないと、5Gには繋がりません。

特に設定をしていないと、初期設定では4Gのみで稼働する設定になっていることがあります。各スマホでの切り替え方法は次項で解説します。

mineoの評判・口コミはこちら

\ 下記のリンクからのみ!mineo × 引越れんらく帳SIM乗り換えガイド事務手数料無料のキャンペーン! /

※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外となります。

mineoキャンペーンはこちら

mineoの5Gへの切り替え方法は?

mineoで5G通信オプションを契約し、その他の条件を満たしていてもスマホ本体が5Gを利用するモードに切り替えていないと5Gを使えません。

  • iPhoneでの切替方法
  • Androidでの切替方法

以下で詳しく解説します。

iPhoneでの切替・設定方法

  1. 設定アプリを開く
  2. 「モバイル通信」
  3. 「音声通話とデータ」
  4. 「5Gオート」あるいは「5Gオン」を選択

この画面で「4G」にチェックが入っていれば、4Gのみで通信していることになります。

「5Gオート」か「5Gオン」にチェックを入れましょう。

ちなみにこちらではiOS16での操作画面を解説しています。別のOSのバージョンや、モバイル通信の利用状況(デュアルSIM運用など)によって操作手順が違う場合もあります。

Androidでの切替・設定方法

  1. 「設定」アプリを開く
  2. 「モバイルネットワーク」を選択
  3. 「5Gを有効にする」を選択
  4. 「ON/OFF」があるので、ONにする

こちらは一般的な操作方法なので、スマホ機種に応じて微妙に違う可能性があります。

いずれにしても設定アプリ内で「5G通信」をONにする操作をしましょう。

mineoの評判・口コミはこちら

\ 下記のリンクからのみ!mineo × 引越れんらく帳SIM乗り換えガイド事務手数料無料のキャンペーン! /

※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外となります。

mineoキャンペーンはこちら

mineoの5G通信オプションの申し込み方法は?

mineoでは、5G通信オプションに申し込むことで無料で5Gに接続できます。

ここで改めて5G通信オプションへの申し込み方法を解説します。

  • 【新規にmineoを契約する方】申し込みの途中でオプション選択
  • 【既存のmineoユーザー】マイページより申し込み

【新規にmineoを契約する方】申し込みの途中でオプション選択

画像参照:mineo

mineoをこれから申し込む方は、申し込みの時に「5G通信オプションを申し込む」にチェックマークをつけることで申し込みができます。

初期状態ではチェックはされていないですが、どちらにせよ無料のオプションなので、つけておいて損はありません。

順番としては以下の段階で表示されます。

  1. 「端末とSIMのセット」or「SIMのみ」
  2. 「SIMカード」or「eSIM」
  3. 「Aプラン」or「Dプラン」or「Sプラン」
  4. 5G通信オプションの選択

新規契約と同時に5G通信オプションを申し込む方はここで選択しましょう。もし選択し忘れても、次項で解説する方法で後から追加で申し込みもできます。

【既存のmineoユーザー】マイページより申し込み

既にmineoを契約している方はマイページより5G通信オプションの追加申し込みができます。

  1. mineoのマイページへアクセスする
  2. IDとパスワードを入力してログインする
  3. 「ご契約サービスの変更」を選択する
  4. 「5G通信オプション申し込み・解約」を選択
  5. 「5G通信オプションを申し込む」にチェックをつける
  6. 「申し込む」を選ぶ

2分程度で終わる、とても簡単な手続きです。

「とりあえずmineoの5Gを試してみたい!」という方は上記の方法で5Gを体験してみてください。

ただし、mineoで5Gの速度で使えるのは「マイピタ」プランのみです。「マイそく」プランでも5G通信オプションは申し込めますが、最高速度はマイそくで設定されている速度(低速〜中速)なので効果はありません。

mineoの評判・口コミはこちら

\ 下記のリンクからのみ!mineo × 引越れんらく帳SIM乗り換えガイド事務手数料無料のキャンペーン! /

※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外となります。

mineoキャンペーンはこちら

mineoの5G対応機種は?

mineoで5G通信するための条件のひとつとして「5G対応スマホを使っているか?」があります。

使っているスマホが5Gに対応していないと、他の条件を揃えても5G通信はできません。

ここでは、mineoで購入できる機種を中心に、5G対応機種について解説します。

  • iPhoneの5G対応機種は?
  • Androidの5G対応機種は?
  • mineoで買ってない機種も5Gが使える

以下で詳しく解説します。

iPhoneの5G対応機種は?

5Gに対応しているiPhoneはこちらです。

  • iPhone 14シリーズ
  • iPhone 13シリーズ
  • iPhone 12シリーズ
  • iPhone SE (第3世代)

このうち、mineoで販売されているのは「iPhone 13」「iPhone 12」「iPhone 12 mini」です。

mineoで販売されているiPhoneで5Gに対応していないのはiPhone SE (第2世代)です。

mineoで販売されるiPhoneは随時変更になっていくので、不安になった時は機種のスペックページなどで「5G対応」であることを確認してから使ってください。

Androidの5G対応機種は?

mineoで購入できる5G対応のAndroidスマホ(一部)はこちらです。

  • Xiaomi 12T Pro
  • AQUOS sense7
  • Zenfone 9
  • Xperia 10Ⅳ
    など

Androidスマホが5Gに対応しているかどうかの明確な法則はないので、一機種ずつ、取扱説明書やスペック表を見ながら確認するしかありません。

基本的には8万円を超えるような高級スマホは5G対応のことが多く、1〜2万円の格安モデルは5G非対応であることが多いです。

しかし高級・ハイスペックスマホでも5G非対応だったり、2万円程度でも5G対応していたりと一律ではないので、自分が使う予定のスマホが5Gに対応しているかは逐一チェックしましょう。

なお、機種変更後にSIMカードの入れ替えが必要なため、povoの機種変更の際にSIMカードの入れ替える手順を参考にしてください。

mineoで買っていない機種も5Gで使える

そもそも、mineoを利用するにあたってmineoで機種を購入する必要はありません。

以下のような様々な場所で購入できるiPhoneやスマホにmineoのSIMを挿して使えます。

スマホを購入できる場所

  • Apple Storeなど公式ショップ
  • Amazonや楽天市場などネットショップ
  • 家電量販店
  • ドコモ、au、ソフトバンク(SIMロック解除する必要あり)
  • TSUTAYA、GEOなどの中古ショップ
  • ヤフオク、メルカリなどフリマアプリ、サイト

このような場所で購入したSIMフリースマホであればmineoで使えます(SIMロックがかかっていれば解除する必要があります)。

他社で購入したスマホでも、5Gに対応しており、mineoで5G通信オプションに加入すれば5G通信ができます。

ぜひ自分のお気に入りのスマホで、mineoの5G通信を使ってくださいね!

mineoの評判・口コミはこちら

\ 下記のリンクからのみ!mineo × 引越れんらく帳SIM乗り換えガイド事務手数料無料のキャンペーン! /

※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外となります。

mineoキャンペーンはこちら

mineoの5Gオプションが使える料金プランはどれ?

mineoの料金プランはいくつもあるので、どのプランが5Gが使えるか混乱しがちなため、ここでまとめて説明します。

  • マイピタで5Gは使える?
  • マイそくで5Gは使える?

マイピタで5Gは使える?

マイピタでは5Gは使えます。

マイピタはmineoのメインプランであり「なんのプランに入っているかわからない」という方はおそらくマイピタです。

マイピタデュアルタイプ(音声通話+データ通信)シングルタイプ(データ通信のみ)
1GB1,298円880円
5GB1518円1,265円
10GB1,958円1,705円
20GB2,178円1,925円
(料金は全て税込)

mineoの基本プランであるマイピタでは5Gを使えます。むしろ「マイピタでしか5Gを使えない」と言えます。

mineoには「パケット放題 Plus」というオプションも存在します。パケット放題 Plusはマイピタに付随するオプションなので、パケット放題 Plusの有無で5Gが使えるかどうかは関係ありません。

マイピタを契約していて、5G通信オプションに加入していれば、5G通信が可能です。

マイそくで5Gは使える?

マイそくは、他社とは違うmineoの特徴的なプランです。5G通信オプションに加入はできますが、プランの性質上、5Gの速度にはなりません。

マイそくは4プランあり、以下に示すようにそれぞれのプランで低速〜中速で使い放題になります。また、全プランで平日12:00〜13:00は32kbpsに制限されます。

マイそくプラン最大速度月額料金
スーパーライト32kbps250円
ライト300kbps660円
スタンダード1.5Mbps990円
プレミアム3Mbps2,200円
(料金は全て税込)

mineoのマイそくでは速度を低速〜中速から選ぶ代わりに、月額が安いため毎月の負担を抑えられるメリットがあります。

低速〜中速とはいえ、非常に安い月額料金で使い放題になる人気プランです。

残念ながらマイそく契約者は5Gの速度にはなりませんが、mineoを検討している方はマイそくも要チェックです。

mineoの評判・口コミはこちら

\ 下記のリンクからのみ!mineo × 引越れんらく帳SIM乗り換えガイド事務手数料無料のキャンペーン! /

※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外となります。

mineoキャンペーンはこちら

mineoの5Gに関するよくある質問

mineoの5Gについて解説しましたが、最後によくある質問(Q&A)をまとめます。不安に思っている点や「そもそも」の点を解説してるので参考にしてください。

以下の質問に回答します。

  • SIMを交換する必要がある?
  • mineoの5Gにはデメリットがある?
  • 5G通信オプションは後から申し込める?

SIMを交換する必要がある?

mineoで5Gを利用するためにSIMを交換する必要はありません。

mineoには通常SIMとeSIMがありますが、いずれの場合でもSIMの交換は不要です。

5Gに接続するための条件

  • mineoの「5G通信オプション」に加入している
  • 5G通信エリア内にいる
  • 5G対応スマホを利用している
  • スマホ本体の「5Gを利用する」設定がONになっている

これらの条件が満たされていれば5Gが利用できます。5Gにつながると、画面上部に「5G」表示がされます。

また、5Gに接続できていても「Sub6」の電波であれば4Gと同等の速度になります。

なお、mineoのeSIMが設定できない方は、プロファイルの設定方法を確認しましょう。

mineoの5Gにはデメリットがある?

mineoの5G通信にはデメリットはほぼありません。5G通信オプションは無料で加入できるため、余計なお金がかかることもありません。

デメリットがあるとすれば、場所によっては5Gよりも4Gの方がスムーズに接続できることがあるくらいです。

5G対応エリア内にいて、スマホが5Gに接続できていても、諸条件によっては5Gでは満足に通信できないことがあります。その場合は設定で「5Gを利用しない」を選択し、4G接続すればスムーズに通信できることがあります。

「5Gに繋がってるはずなのに全然繋がらない!」という場合は4G接続を試してみてください。

5G通信オプションは後から申し込める?

mineoの5G通信オプションは後から申し込みができます。

既にmineoユーザーの方が5G通信オプションを申し込む方法はこちらで解説しています。

mineoの5G通信オプションには「新規契約時に申し込み」も「既存ユーザーが追加で申し込み」もどちらもできるので、必要に応じて契約しましょう。

mineoの評判・口コミはこちら

\ 下記のリンクからのみ!mineo × 引越れんらく帳SIM乗り換えガイド事務手数料無料のキャンペーン! /

※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外となります。

mineoキャンペーンはこちら

まとめ:mineoで5Gは使えるが実感しにくいかも?

mineoの5G通信について解説しました。

この記事のまとめ

  • mineoでは無料で5G通信オプションに加入できる
  • 5G通信オプションは新規契約時でも後からでも申し込みできる
  • 「マイピタ」プランでは5Gを使えるが「マイそく」では5Gの速度にならない
  • 現在広く普及している「Sub6」は、4Gと同じくらいの速度しか出ない
  • 高速・大容量通信ができる「ミリ波」はまだ限定的なエリアでしか使えない

mineoでは気軽に無料で5G通信ができますが、光回線を超えるほどの高速通信が実感できることはまだ少ないです。

Sub6では4Gと同じくらいの速度しか出ませんが、現状では「5Gに繋がった!」というだけで少しテンションが上がりますよね。

ぜひ、5Gが使えて節約もできるmineoをチェックしてみてくださいね。

mineoの評判・口コミはこちら

\ 下記のリンクからのみ!mineo × 引越れんらく帳SIM乗り換えガイド事務手数料無料のキャンペーン! /

※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外となります。

mineoキャンペーンはこちら

この記事を書いた人

政府・デジタル庁とともに「引越しワンストップサービス」の検討・普及を⾏うプラットフォーム事業者にも採択されている引越れんらく帳が運営しております。引越しに伴うライフラインの手続きと併せて、スマートフォン・格安SIMの引越し(乗り換え)を検討されるユーザー、また通信インフラの基盤となってきている光回線の新規契約・乗り換えを検討する皆さまが多い実態を踏まえ、比較検討に役立つ情報をご提供する「引越れんらく帳 SIM乗り換えガイド」および「引越れんらく帳 光回線ガイド」を運営しております。

目次