<PR>

PR

nuroモバイルの評判を徹底解説!速度やeSIMの口コミを紹介

本ページはプロモーション(広告)が含まれています
nuroモバイル 評判・口コミ

nuroモバイルの評判・口コミが知りたい」「nuroモバイルの実測速度はどのくらい?」と、気になる方も多いかもしれません。

nuroモバイルへ乗り換えるなら、利用者の評判・口コミを事前に知っておくと安心ですよね。

この記事では、nuroモバイルの評判・口コミやメリット・デメリットを徹底解説します。

気になる速度やキャンペーンについてもご紹介しているので、参考にしてみてください。

NUROモバイルの最新情報!
  • NUROモバイル、NEOプランWお申し込み特典 新規または乗換で利用開始月を除く8か月目に15,000円をキャッシュバック
  • NUROモバイル、NEOプランお申し込み特典 新規または乗換で利用開始月を除く8か月目に11,000円をキャッシュバック
  • NUROモバイル、かけ放題プランお乗り換え特典 かけ放題プランに乗換で登録事務手数料が0円

2023/09/29現在

nuroモバイル:https://mobile.nuro.jp/

\  乗り換えでキャンペーンが
受けられる格安SIM! /

「nuroモバイル」
公式サイト

新型iPhone 15の最新情報!

楽天モバイルがお得!
iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大19,000ポイント還元!

 

Androidガンガンキャンペーン!対象のAndroidが最大44,000円相当分おトク!

 

【楽天モバイル】【Rakuten UN-LIMIT VIIお申し込み特典】だれでも3,000ポイントプレゼント

 

 

楽天モバイルではiPhoneやAndroid、ポケット型Wi-Fiを購入すると、楽天モバイルのお得なキャンペーンが適用されます!

また、回線契約のみでも3,000ポイントが還元されるキャンペーンも実施中です。

キャンペーンを利用して申し込むなら、ぜひ楽天モバイルをチェックしてみてください!

公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

>楽天モバイルの評判・口コミはこちら

>楽天モバイルのクーポンはこちら

\ 最大19,000ポイント還元! /

>楽天モバイルのキャンペーンはこちら

この記事は私が監修しました

高木健太朗

高木健太朗

【WEBメディア企画・運営】

【通信業界で10年の経験を経てWEBメディアサイトを多数運用】

通信業界に10年精通し、格安SIMと光回線の記事を監修。光回線の専門家として通信業界の幅広い知見をもとに、格安SIMと光回線の情報を分かりやすく発信。

マイベストプロ掲載

目次

nuroモバイルの基本スペックや特徴

NUROモバイル

出典:nuroモバイル

nuroモバイルは「ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社」が提供する格安SIMです。

公式サイトによると「2022年 オリコン顧客満足度調査 格安SIM」で総合3位に輝いており、人気の高さが分かります。

まずここでは、nuroモバイルの以下の基本情報をご紹介します。

基本情報
  • 料金プラン
  • NURO 光とセット割がお得
  • 5Gオプションが無料
  • 実施中のキャンペーン

料金プラン

nuroモバイルの料金は、以下の3つを選ぶだけで自分にピッタリなプランが組めます。

  • SIMタイプ
  • プラン
  • オプション

SIMタイプとプランを選び、カスタマイズとして任意でオプションを選ぶ形です。

SIMタイプ別に料金プランをそれぞれご紹介します。

音声通話付きSIM

音声通話付きSIMは6つの料金プランがあります。

プラン名
(データ容量)
月額基本料金
NEOプラン(20GB)2,699円(税込)
NEOプランW(40GB)3,980円(税込)
VSプラン(3GB)792円(税込)
VMプラン(5GB)990円(税込)
VLプラン(10GB)1,485円(税込)
かけ放題プラン(1GB)1,870円(税込)

ネットはもちろん、通話とSMSも使いたい方におすすめです。

「NEOプラン」と「NEOプランW」では「NEOデータフリー」という無料オプションで対象のSNSのデータ通信量を消費せずに利用することができます。

「VMプラン」や「VLプラン」であれば、「バリューデータフリー」を利用できるのでLINEのトークなどの機能のデータ通信量を消費しません。

また「NEOプラン」や「VMプラン」、「VLプラン」は「Gigaプラス」で3か月に一度、無料でデータ容量がもらえますよ。

データ+SMS

データ+SMSは4つの料金プランがあります。

プラン名
(データ容量)
月額基本料金
VSプラン(3GB)792円(税込)
VMプラン(5GB)990円(税込)
VLプラン(10GB)1,485円(税込)
お試しプラン(0.2GB)495円(税込)

通話はしないけどネットとSMSは必要という方は、「データ+SMS」を選びましょう。

バリューデータフリー」と「Gigaプラス」は「VMプラン」と「VLプラン」で利用できます。

データ専用

データ専用には4つの料金プランがあります。

プラン名
(データ容量)
月額基本料金
VSプラン(3GB)627円(税込)
VMプラン(5GB)825円(税込)
VLプラン(10GB)1,320円(税込)
お試しプラン(0.2GB)330円(税込)

ネットしか使わない、電話番号は不要な方は「データ専用」で十分です。

「VMプラン」や「VLプラン」であれば、バリューデータフリーGigaプラスでお得に利用できます。

NURO 光とセット割がお得

「NURO光」とnuroモバイルの同時申し込みで、1年間nuroモバイルの月額料金から792円(税込)が割引されます。

「NURO 光」の「VSプラン(3GB)」であれば1年間月額0円で利用できます。

お得にスマホを使いたい方は、「NURO光」とのセット申し込みを検討してみましょう。

セット割は、「NURO 光」を申し込んだ後にnuroモバイルに申し込むと適用されます。

また、「NURO 光」以外にも「So-net 光 minico」もしくは「So-net 光 プラス」の申し込みでも割引の適用になります。

NURO光評判・口コミはこちら

5Gオプションが無料

nuroモバイルには対応エリアで対応端末があれば5Gが利用できる、「5Gオプション」があります。

ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応しており、利用料金無料で手続きできるため、利用しない手がありません。

5Gの電波は従来の3G・4Gよりも通信速度が上がっているので、快適な環境でインターネットが楽しめます。

これからnuroモバイルを申し込む方は、それぞれの5G対応エリアに応じて回線を選ぶのも良いでしょう。

>>NTTドコモ:5G対応エリア
>>au:5G対応エリア
>>ソフトバンク:5G対応エリア

実施中のキャンペーン

2023年10月、nuroモバイルでは以下のキャンペーンが実施されています。

格安SIMキャンペーンはこちら

キャンペーン名

内容

終了日

NEOプランお申し込み特典

NEOプラン(20GB)を新規または他社からのお乗り換え(MNP)で申し込むと、ご利用開始月を除く8か月目に11,000円をキャッシュバック

終了日未定

バリュープラスお申し込み特典

音声通話付きSIMのVSプラン・VMプラン・VLプランをお申し込み(新規またはお乗り換え)で、月額基本料金が6か月間割引

終了日未定

Xperia 10 Ⅳご購入キャンペーン

NUROモバイルのいずれかのプランとXperia 10 IVをセットで申し込むと、ご利用開始月を除く8か月目に10,000円をキャッシュバック

終了日未定

かけ放題プランお乗り換え特典

かけ放題プランを他社からの乗り換え(MNP)での申し込みで登録事務手数料の3,300円(税込)を割引

終了日未定

NURO 光・NUROモバイルセット割引特典

「NURO 光」に申し込み後、NUROモバイルの対象プランへの申し込みで12ヵ月間、月額基本料金から792円(税込)割引

終了日未定

So-net 光&NUROモバイルセット割

「So-net 光 minico」もしくは「So-net 光 プラス」に申し込み後、NUROモバイルの対象プランへの申し込みで12ヵ月間、月額基本料金から792円(税込)割引

終了日未定

NEOプランWお申し込み特典

 

NEOプランW(40GB)を新規または他社からのお乗り換え(MNP)で申し込むと、ご利用開始月を除く8か月目に15,000円をキャッシュバック

終了日未定

端末補償同時申込特典

NUROモバイルに新規または乗り換え(MNP)で申し込むと同時に、端末補償オプションをお申し込みをすると、オプションのご利用開始月を含めた3か月間の月額基本料金550円が無料になる

終了日未定

申し込むプランによってはキャッシュバックが受けられたり、登録事務手数料が無料になったりします。

NEOプランお申し込み特典」では、音声通話付きSIMで「NEOプラン(20GB)」に申し込めば、11,000円のキャッシュバックが受けられるので非常にお得です。

特典の受け取りは利用開始月を除く8ヶ月目となりますが、スマホをそれまでに短期間で買える方は少ないでしょう。

「NEOプラン(20GB)」の月額料金は2,699円(税込)なので、11,000円のキャッシュバックを受ければ約4ヶ月分の月額料金がお得になります。

申し込み完了後、SIMカードは最短当日で発送されるので、キャッシュバックを受けたい方はこの機会に申し込んでみてください。

端末の購入を考えているなら「Xperia 10 V早期購入キャンペーン」がぴったり。新規または乗り換えと同時に対象端末を購入することで、抽選で63,500円のキャッシュバックが受けられる大変お得なキャンペーンです。キャンペーン期間中にぜひ乗り換えてみてはいかがでしょうか?

他にも、端末補償が通常550円/月額のところ3ヶ月間無料になるキャンペーンも実施中。もしものことがあったときにとても頼りになる補償なので、乗り換えの際はぜひ一緒に申し込んでくださいね。

nuroモバイル:https://mobile.nuro.jp/

\  乗り換えでキャンペーンが
受けられる格安SIM! /

「nuroモバイル」
公式サイト

nuroモバイルの評判・口コミ

nuroモバイルの評判・口コミを、以下の項目に分けてご紹介します。

  • 5Gに関する評判・口コミ
  • 通信速度に関する評判・口コミ
  • eSIMに関する評判・口コミ

それぞれ詳しく見ていきましょう。

5Gに関する評判・口コミ

nuroモバイルがやっと5G対応したな。
元々Xperiaの1/5シリーズはソニーストア経由の販売なので直接売り出して欲しい。
在庫は別で用意しなくても、自社グループだからどうにか出来そうな気はするんだけどな。

引用:Twitter

ブログ用携帯なんすが、nuroモバイルにしました。5Gで音声SIMで990円/月。安い、安すぎる…!僕は格安SIMの契約は2回目でしたが、選ぶのに結構手こずった。コレ40代以降で、格安SIMに変えるのは難しいだろうな〜って思っちゃいました🤣

引用:Twitter

NUROモバイル乗り換えたっ

5Gイエーイ
しかもNURO光とまとめて1年間10GBで月700円くらい。安すぎる。ありがとう。

引用:Twitter

「やっと5Gに対応した」や「5G対応なのに月額990円(税込)で安い」など、良い評判・口コミが多数見受けられました。

NURO 光」とまとめて申し込めばセット割が受けられるので、1年間10GBで月額700円(税込)ほどで使えるとの声もありました。

月額料金が安いにも関わらず、5Gの高速通信も利用できます。

通信速度に関する評判・口コミ

nuroモバイル、ドコモ回線なら速度早いしTwitterカウントフリー(通信速度早い)なのに2700円はかなり良いかもしれない

引用:Twitter

ぜんぜん関係ないけど
nuroモバイル思ってたより結構速い
👀 pic.twitter.com/qzFBoyIheG

引用:Twitter

nuroモバイルの通信速度の速さを評価する声が多数見受けられました。

5Gも利用できる上に、ドコモ・au・ソフトバンクの大手3キャリアの中から回線が選べるので、比較的安定した通信速度が実現できると言えます。

しかし、中には以下のように「通信速度が遅い」との声もあります。

NUROモバイルNEO、ここ最近、昼間に遅いときがあったけど、今日夕方もかなり遅いなあ。
Twitterの画像すら読み込むのに苦労している。
これは困った。#NUROモバイルNEO公式アンバサダー

引用:Twitter

NUROモバイル使っていて、最近ちょっと遅いかな~と思い回線速度を計測すると少し遅くなってきている。特にアップロードが遅くなってる。改善されることを期待して待ってる

引用:Twitter

nuroモバイルに限った話ではありませんが、格安SIMは通信環境や利用する時間帯によっては速度が遅くなる場合もあります。

特に地下鉄やお昼休みの時間帯などでは速度が低下するとの声もありました。

eSIMに関する評判・口コミ

NUROモバイル かけ放題プラン(D) 音声

ってNEOプランとかに変更でけへんのな
解約しかでけへんの?乗り換えも無理?
esim提供してへんからなんか使い勝手悪く感じてきたぞ?

引用:Twitter

XperiaでもeSIM対応してきた今日この頃…
NUROモバイルNEOにはなんの不満もありません!
速度安定してるし、あげ放題もある、SNSはパケットフリーだし!むしろフルで利用させてもらってます!

あとはeSIMにも対応をお願いします…w#NUROモバイルNEO公式アンバサダー

引用:Twitter

eSIMとはスマホ本体にあらかじめ埋め込まれたSIMのことであり、カード型SIMにプラスしてeSIMが利用可能であれば、1台の端末で複数の回線を使い分けられます。

SNSの口コミでもnuroモバイルのeSIMを待ち望む声がありましたね。

皆さん、おまたせしました!2023年6月28日にnuroモバイルがeSIMの提供を始めました。

eSIMを利用したい方は、ついに登場したnuroモバイルのeSIMを検討してみてください。

nuroモバイル:https://mobile.nuro.jp/

\  乗り換えでキャンペーンが
受けられる格安SIM! /

「nuroモバイル」
公式サイト

評判・口コミから分かったnuroモバイルのメリット

nuroモバイルの評判・口コミを調べてみて、以下のようなメリットが見えてきました。

nuroモバイルのメリット
  • 大手3キャリアから好きな回線が選べる
  • データ繰り越しが可能
  • 解約金が一切かからない

それぞれ詳しく見ていきましょう。

大手3キャリアから好きな回線が選べる

nuroモバイルはドコモ・au・ソフトバンクの3キャリアから、好きな回線が選べます。

※新規受付終了の「NEOプランLite」はドコモ回線のみ

いずれの回線も日本の人口カバー率99%以上なので、比較的どの場所でも安定した通信が実現できるでしょう。

普段自分が利用する自宅や会社付近が、どのキャリアの対応エリア内かどうか確認してみてください。

>>NTTドコモ:対応エリア
>>au:対応エリア
>>ソフトバンク:対応エリア

データ繰り越しが可能

nuroモバイルはデータ繰り越しに対応しています。

月末までに使い切れなかったデータ通信量は、翌月に繰り越して使えるので無駄がありません。

繰り越したデータ通信量は、翌月末まで利用できます。

前月のデータ消費量が少ない場合、今月使いすぎてしまっても繰り越し内であれば追加課金がいりません。

解約金が一切かからない

nuroモバイルはどのプランでも解約金が一切かかりません。

最低利用期間はありませんが、解約月も1ヶ月分の月額料金がかかります。

解約する場合は、なるべく更新日の直前に解約するのがおすすめです。

nuroモバイル:https://mobile.nuro.jp/

\  乗り換えでキャンペーンが
受けられる格安SIM! /

「nuroモバイル」
公式サイト

評判・口コミから分かったnuroモバイルのデメリット

nuroモバイルの評判・口コミを調べてみて分かったデメリットは、以下の2つです。

  • 通話料がやや割高
  • サポート店舗がない

それぞれ詳しく見ていきましょう。

通話料がやや割高

nuroモバイルの通常の通話料は税込22円/30秒もかかるので、やや割高です。

しかし、他社の格安SIMと同様に通話オプションを利用すると解決します。

nuroモバイル でんわ」を利用すると、通話料金は30秒につき税込11円です。

専用アプリやプレフィックス番号の付加は不要なので、気軽に使えますよ。

サポート店舗がない

nuroモバイルにはサポート店舗がありません。

スマホの不具合があったり、契約内容を確認したかったりする場合に近くに店舗がないのはデメリットだと言えます。

ちなみに格安SIMの楽天モバイルは2022年3月時点で全国1,000店舗を展開しています。

しかし、nuroモバイルの公式サイト「よくあるご質問」では、さまざまなフォローがあるので大抵のトラブルは解決できますよ。

チャットやメール、電話での問い合わせもできるので、ぜひ利用してみてください。

\  乗り換えでキャンペーンが
受けられる格安SIM! /

「nuroモバイル」
公式サイト

nuroモバイルがおすすめな人

nuroモバイルがおすすめな人は、主に以下の通りです。

  • 「NURO 光」を利用している
  • スマホ料金をなるべく抑えたい
  • 毎月のデータ消費にバラつきがある

nuroモバイルは「NURO 光」などの対象の光回線とセットで申し込めば割引が受けられます。

大前提として、「NURO 光」を既に利用している方はnuroモバイルを申し込まない理由がありません。

nuroモバイルは料金プランやデータ容量も豊富な種類から組み合わせられるので、自分好みでお得なプランが選べます。

また、毎月のデータ消費にバラつきがある方も、データ繰り越しを利用すれば追加課金せずに済みますよ。

こんな人は他の格安SIMを検討しよう

多くの方におすすめできるnuroモバイルですが、以下のような方にはあまり向いていません。

困ったときに店舗でサポートを受けたい

nuroモバイルは実店舗がないため対面でのサポートが受けられません。

店舗でのサポートを受けたい場合は、全国1,000店舗以上でサービスが受けられる楽天モバイルがおすすめです。

nuroモバイル:https://mobile.nuro.jp/

\  乗り換えでキャンペーンが
受けられる格安SIM! /

「nuroモバイル」
公式サイト

nuroモバイルとNURO 光のセット割について

NUROモバイルセット割特典

出典:nuroモバイル

nuroモバイルは以下の対象の光回線とセットで申し込めば、割引が受けられます。

ここではセット割について詳しくご紹介します。

  • スマホ代が1年間0円
  • 特典の適用条件
  • 割引適用時のスマホ料金

それぞれ詳しく見ていきましょう。

スマホ代が1年間0円

以下の対象の光回線を申し込み後にnuroモバイルに申し込めば、nuroモバイルの月額料金から792円(税込)割引されます。

「VSプラン(3GB)」であれば月額料金が792円(税込)なので、実質0円で使えるわけです。

さらに「NURO 光 2ギガ(3年契約)」にNURO 光 お申し込み特典で申し込み、「VSプラン(3GB)」を申し込むと1年間のNURO 光の月額料金が980円(税込)になります。

ネットとスマホを合わせて1年間は980円(税込)にするのも不可能ではありません。

また、セット割が対象になるのは以下の音声通話付きSIMのプランのみなので注意しましょう。

  • VSプラン(3GB)
  • VMプラン(5GB)
  • VLプラン(10GB)
  • NEOプラン(20GB)
  • NEOプランLite(20GB)※新規受付終了
  • NEOプランW(40GB)
  • かけ放題プラン(1GB)

SMS付き・データ通信専用SIMのプランは対象外です。

特典の適用条件

セット割を受けるには、以下の適用条件を満たしている必要があります。

NUROモバイルセット割特典
  • 「NURO 光 2ギガ(3年契約)/2ギガ(2年契約)/2ギガ(契約期間なし)/G2T/G2D/G2N」のいずれかのプランにWebから申し込む、もしくは利用している
  • 専用ページからnuroモバイル音声通話付きSIMの対象プランで新規または他社からの乗り換え(MNP)で申し込む
So-net 光 & NUROモバイル セット割特典
  • 「So-net 光 minico」もしくは「So-net 光 プラス」の申し込み完了後に「So-net 光 & NUROモバイル セット割」の案内メールを後日受け取る
  • メールに記載の専用ページからnuroモバイル音声通話付きSIMの対象プランで新規または他社からの乗り換え(MNP)で申し込む

利用開始月を除く12ヶ月間、申し込み時の月額料金を下回るプランへ変更せずに継続すれば、nuroモバイルの月額料金から792円(税込)が割引されます。

割引適用時のスマホ料金

対象の光回線とのセット割を適用した場合のnuroモバイルの月額料金は、以下の通りです。

プラン名
(データ容量)
1ヶ月目/2〜13ヶ月目 14ヶ月目〜
VSプラン(3GB) 0円/0円 792円(税込)
VMプラン(5GB) 0円/198円(税込) 990円(税込)
VLプラン(10GB) 0円/693円(税込) 1,485円(税込)
NEOプランW(40GB) 0円/3,188円(税込) 3,980円(税込)
NEOプラン(20GB) 0円/1,907円(税込) 2,699円(税込)
NEOプランLite(20GB)
※新規受付終了
0円/1,298円(税込) 2,090円(税込)
かけ放題プラン(1GB) 638円(税込)/1,078円(税込) 1,870円(税込)

上記に加えて、「NEOプラン」・「NEOプランW」以外は登録事務手数料などがかかりますが、初期費用としてはかなりお得です。

特にVSプラン(3GB)なら1年間は無料なので、気軽に試せます。

nuroモバイル:https://mobile.nuro.jp/

\  乗り換えでキャンペーンが
受けられる格安SIM! /

「nuroモバイル」
公式サイト

nuroモバイルの通信速度について

nuroモバイルは「通信速度が速い」という声がある一方で、「遅すぎて使えない」などネガティブな声もあります。

ここではnuroモバイルの通信速度について解説します。

nuroモバイルの実測・速度計測

まずはnuroモバイルの通信速度を見ていきましょう。

参考になるように他の格安SIMと通信速度を比較します。

格安SIM平均ダウンロード速度平均アップロード速度
nuroモバイル 47.61Mbps 10.55Mbps
楽天モバイル 83.12Mbps 29.3Mbps
ahamo 70.42Mbps 9.46Mbps
LINEMO 80.86Mbps 16.7Mbps
povo2.0 91.72Mbps 15.43Mbps

出典:みんなのネット回線速度
※上記表は2023/09/29時点の情報
最新情報は出典元から確認でき、当サイト記載の数値と乖離する可能性があります。

みんなのネット回線速度」を利用して調査した5社の中で、nuroモバイルは最も速度の速い格安SIMではありませんでした。

しかし、一般的に平均ダウンロード速度は50Mbpsあれば十分と言われているため、nuroモバイルが遅すぎるとは言えません。

平均ダウンロード速度は動画の視聴やダウンロードの際に重要な目安になり、速度の比較に用いられます。

日常生活においてはストレスなく利用できるでしょう。

nuroモバイルの回線で比較

nuroモバイルはドコモ・au・ソフトバンクの3回線から好きな回線を選べます。

回線ごとの平均通信速度は以下の通りです。

キャリア回線平均ダウンロード速度
ドコモ回線 118.46Mbps
au回線 78.63Mbps
ソフトバンク回線 92.8Mbps

出典:みんなのネット回線速度
※上記表は2023/09/29時点の情報
最新情報は出典元から確認でき、当サイト記載の数値と乖離する可能性があります。

ここではそれぞれの回線ごとに通信速度についての評判を見ていきましょう。

ドコモ回線

今まで使っていたBIGLOBE(ドコモ)の回線ですが、10月から3G回線のサービスが停波され、先日伊豆の山奥で通信できない問題が発生しキャリア乗換を決意。そしてnuroモバイル(ドコモ)にしたところ、サクサク動くし3G回線も問題なく使え、問題は無事に解決!
今日からの温泉旅行(国盗り遠征)が楽しみです。

引用:Twitter

Nuroモバイル(ドコモ回線)に変えた。
全然速いじゃん…これで3GB880円ならかえてよかった。 pic.twitter.com/n6OZTzEX6s

— ぽげ†@満乱れし修羅となりて (@KAGE3107) July 18, 2021

もうキレた(゚Д゚#)
nuroモバイル(ドコモ回線)繋がんないから解約する!
8ヶ月使うとキャッシュバックで実質無料になるキャンペーンに釣られたけど、金掛かってもいいから解約する

引用:Twitter

ドコモ回線は3キャリアの中でも平均通信速度が速いため、口コミにも良い評判が多く見受けられました。

ただし、通信環境によっては繋がらないとの声もあったので、ドコモの対応エリアを確認しましょう。

au回線

いままでありがとう、楽天モバイル。

そしてよろしく、nuroモバイル(au回線)

数値としては楽天モバイルよりは劣っているんだけど、ウェブブラウジング、Twitterやるのは充分。
You Tubeもわりかし高画質で再生できた。

引用:Twitter

サブスマホ用でnuroモバイル(au回線)契約してみたけど1Mbps以下で遅いんだが…
あまり時間にもよらないし…
APNも設定通りにしたんだが…
スマホとの相性だったりすんのか?

引用:Twitter

au回線は3キャリアの中では平均通信速度が速くはありませんでした。

しかし、SNSやwebサイトの閲覧などは利用できるようなので、目的によっては快適に利用できます。

ソフトバンク回線

実家の Wi-Fi より nuro モバイル(ソフトバンク回線)の方が圧倒的に早いことに気づいてしまい頭を抱えている

引用:Twitter

ですよねー。SIMロック解除できなかった頃にソフトバンク回線(nuroモバイル ソフトバンクプラン)遅すぎて嫌になった経験ありますので積極的におすすめしてません。(笑)

— とみなお(松井・賀喜・与田・生駒家の隠居さん) (@Rena_NogiHinata) March 22, 2020

ソフトバンク回線もドコモ回線よりは平均通信速度は速くありませんでした。

口コミによると快適に利用できる場合もありますが、通信速度を重視する方にはドコモ回線での契約がおすすめです。

nuroモバイル:https://mobile.nuro.jp/

\  乗り換えでキャンペーンが
受けられる格安SIM! /

「nuroモバイル」
公式サイト

nuroモバイルに関するよくある質問

最後にnuroモバイルに関するよくある質問を紹介します。

  • nuroモバイルで事務手数料はかかる?
  • nuroモバイルの問い合わせ先は?
  • nuroモバイルの速度が遅い時の対処法は?

上記のような疑問がある方は、参考にしてみてください。

nuroモバイルで事務手数料はかかる?

nuroモバイルの「NEOプラン」や「NEOプランW」を申し込んだ場合、登録事務手数料やSIMカード準備料は一切かかりません。

しかし、その他のプランを申し込んだ場合は、以下の手数料がかかります。

  • 登録事務手数料:3,300円(税込)
  • SIMカード準備料:440円(税込)

nuroモバイルの問い合わせ先は?

nuroモバイルは、チャットやメール、電話での問い合わせができます。

電話での問い合わせ先は以下の通りです。

  • 0570-099-041(ナビダイヤル)
  • 03-6705-5840

電話やチャットでの問い合わせは10時〜18時が受付時間ですが、メールであれば24時間対応可能です。

電話やチャットの受付時間外でどうしても問い合わせたい内容がある方は、こちらを利用してみてください。

nuroモバイルの速度が遅い時の対処法は?

nuroモバイルの速度が遅いという場合の原因は通信制限や端末の設定の問題などの可能性が考えられます。

契約したデータ通信量を超えて利用した場合は速度が通信速度が制限されます。

またnuroモバイルに限らず、スマホの速度が遅い原因はさまざまあり、主に端末の設定や通信環境の問題などです。

以下の方法も試してみると、改善される可能性がありますよ。

  • ブラウザのキャッシュクリアをおこなう
  • 起動中アプリを終了させる(複数起動しているものを閉じる)
  • ブラウザのページが複数開いていたら閉じる
  • 端末を再起動する

nuroモバイル:https://mobile.nuro.jp/

\  乗り換えでキャンペーンが
受けられる格安SIM! /

「nuroモバイル」
公式サイト

まとめ

nuroモバイルは「NURO 光」などの対象の光回線とセットで申し込めば、割引が受けられます。

低価格ながら通信速度が速いと定評があり、SNSでも良い評判・口コミが多いです。

しかしサポート店舗がなかったりと、一部の方にとっては検討の余地があるとも言えます。

ですが、最低利用期間や解約金がないので気軽に申し込めるのは間違いありません。

ぜひ今回の記事を参考にして、nuroモバイルにお得に利用してみてください。

nuroモバイル:https://mobile.nuro.jp/

\  乗り換えでキャンペーンが
受けられる格安SIM! /

「nuroモバイル」
公式サイト

この記事を書いた人

政府・デジタル庁とともに「引越しワンストップサービス」の検討・普及を⾏うプラットフォーム事業者にも採択されている引越れんらく帳が運営しております。引越しに伴うライフラインの手続きと併せて、スマートフォン・格安SIMの引越し(乗り換え)を検討されるユーザー、また通信インフラの基盤となってきている光回線の新規契約・乗り換えを検討する皆さまが多い実態を踏まえ、比較検討に役立つ情報をご提供する「引越れんらく帳 SIM乗り換えガイド」および「引越れんらく帳 光回線ガイド」を運営しております。

目次