<PR>

 

ワイモバイルの審査はいつ分かる?審査落ちの原因と対処法・審査状況の確認方法も徹底解説!

 

ワイモバイルの審査は無職でも通る?」

「ワイモバイルで審査落ちしたらメールはいつくる?」

この記事ではこのようなワイモバイルの審査にまつわる疑問にお答えしていきます。

結論から申し上げると、ワイモバイルの審査は信用情報に問題がなければ無職でも通り、審査落ちのメールは申し込みから数日で届きます

審査にかかる時間や審査に落ちる原因と対処法、審査状況の確認方法まで徹底解説しているので、ワイモバイルの審査が通るか心配な方もそうでない方も必見です。

最後まで読むことで審査落ちとは無縁の生活が待っているかもしれません。

ぜひ参考にしてみてください。

ほぼ審査なしで契約できる格安SIM10選!審査を通すコツも解説

ワイモバイルの評判・口コミはこちら

>ワイモバイルのクーポンはこちら

\ PayPayポイントも端末セールもお得! /

ワイモバイルのキャッシュバックはこちら

新型iPhone 15の最新情報!
楽天モバイルがお得!

楽天モバイルでは、初めてのプラン申し込みとiPhone購入で最大32,000ポイント還元中!

また、楽天モバイルの代表取締役の三木谷会長が提供する三木谷キャンペーンを利用することで14,000ポイントを獲得できる特典を実施中です。

キャンペーンを利用して申し込むなら、ぜひ楽天モバイルをチェックしてみてください!

公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\ 最強プラン申し込み&対象iPhone購入で最大32,000ポイント還元! /

この記事は私が監修しました

高木健太朗

高木健太朗

【WEBメディア企画・運営】

【通信業界で10年の経験を経てWEBメディアサイトを多数運用】

通信業界に10年精通し、格安SIMと光回線の記事を監修。光回線の専門家として通信業界の幅広い知見をもとに、格安SIMと光回線の情報を分かりやすく発信。

マイベストプロ掲載

目次

ワイモバイルの審査はいつ分かる?

ここではワイモバイルの審査結果はいつわかるのかを5つに分けて解説します。

  • 審査落ちした時のメールは申込みから1日〜数日後
  • 店舗で審査してもらうと即日
  • 審査の登録作業中は審査中
  • 審査の発送準備中は審査通過済み
  • 土日も審査を行っている

それぞれ詳しく見ていきましょう。

審査落ちした時のメールは申込みから1日〜数日後

オンラインショップでのワイモバイルの審査は数時間〜3日かかります。

数時間の根拠は、公式サイトでスマホやSIMカードの発送が最短当日発送(15時までに審査が完了した場合)となっているためです。

3日の根拠は、公式サイトの「新規契約に関するご注意事項」の中に「審査に1〜3日かかることがございます」とあるためです。

審査落ちのメールは審査が終わった後に送られるものですから、申し込みから数えると1日〜数日後に届くということになります。

審査に落ちても受かっても何らかのメールは届きますので、メールが届くまで待ちましょう。

次項でご紹介しますが、店頭の場合は審査結果は即日わかりますので、お急ぎの場合は店頭で申し込みをすると良いでしょう。

ただし、店頭申し込みの場合は3,300円の事務手数料がかかりますのでご注意ください。

なお、ワイモバイルの店舗は来店予約が必ず必要ではありません

ただし、予約なしの場合待ち時間が長くなるため、来店予約しておくことをおすすめします。

店舗で審査してもらうと即日

店舗で審査をする場合は即日、最短で数十分で審査結果がわかります

ただし、3,300円の事務手数料がかかったり、オプションやPayPayカードを勧められたりと、こちらが望んでいない説明も受けなければならないことが多いです。

申し込みたいプランや端末に迷いのない方は24時間対応のオンライン手続きをおすすめします。

審査の登録作業中は審査中

ワイモバイルの審査状況はオンラインストアの「お申し込み状況確認」ページから確認ができます。

ステータスが「登録作業中」となっている場合は、審査中で結果が出ていない状態です。

ステータス更新がどのくらいの頻度でなされているか不明なため、一刻も早く結果が知りたい方は「お申込み完了メール」に記載されている電話番号まで問い合わせると良いでしょう。

ただし電話での問い合わせの受付可能時間は10:00~19:00までですのでご注意ください。

審査の発送準備中は審査通過済み

ワイモバイルの審査状況はオンラインストアの「お申し込み状況確認」ページから確認ができます。

ステータスが「発送準備中」となっている場合は、審査を通過して、文字通り「商品の発送を準備している」状態です。

なお、機種変更の場合に限り、関東や大阪の対象地域には当日お届けサービスも行っています。

機種変更を希望する方は、ワイモバイルの機種変更を自分で行う方法を事前に確認しておきましょう。

また、「商品発送のお知らせ」メールが届いた場合も審査が完了したお知らせとなり、「発送作業が完了したお知らせではない」のでご注意ください。

土日も審査を行っている

ワイモバイルの審査は土日も行われています

仕事をしていたり遅くまで学校や塾などへ通っている方は、店舗で土日にスマホの契約をした経験のある方も多いのではないでしょうか。

スマホの契約には必ず審査が入りますので、土日に契約できるということは土日も審査を行っているということです。

店舗でもオンラインでも変わらず審査を受けることができますが、オンラインストアの場合は24時間申し込みを受け付けているので、自分の都合に合わせて申し込みが可能です。

事務手数料も送料も無料で、オンラインショップ限定の割引キャンペーンなども行われていますので、オンラインショップからの申し込みをおすすめします。

ワイモバイルの評判・口コミはこちら

>ワイモバイルのクーポンはこちら

\ PayPayポイントも端末セールもお得! /

ワイモバイルのキャッシュバックはこちら

ワイモバイルの審査状況の確認方法

ワイモバイル 申し込み状況確認

出典:ワイモバイルオンラインストア

ワイモバイルの審査状況の確認方法は以下の2ステップです。

  1. お申し込み状況確認ページへアクセス
  2. WEB受注番号と申込み時に登録したメールアドレスを入力

WEB受注番号とは「YWO」から始まる16桁の番号で、オンラインストアで申し込み後に送られてくるメールから確認することができます。

なお、何日経ってもステータスが変化しないなど、気になることがある場合には「お申込み完了メール」に記載されている電話番号からも確認が可能です。(受付時間:10:00〜19:00)

ワイモバイルの評判・口コミはこちら

>ワイモバイルのクーポンはこちら

\ PayPayポイントも端末セールもお得! /

ワイモバイルのキャッシュバックはこちら

ワイモバイルの審査はゆるい?無職でも審査通過した事例

ワイモバイルの審査は大手に比べてゆるいと言われていますが、審査の内容によって落ちることもあります。

ワイモバイルの審査には「契約審査」と「分割払い(割賦)審査」の2種類があり、「分割払い(割賦)審査」の方が厳しいと言われています。

「契約審査」とはワイモバイルと回線契約を結ぶための審査で、過去の携帯料金の未払い履歴など、携帯各社で共有している情報と照らし合わせて行われる審査のことです。

「分割払い(割賦)審査」とは端末を分割払いで購入するための審査で、クレジットカードやローンの審査と同じような内容で行われる審査のことです。

指定信用機関へ照会が行われて、過去5年以内に支払遅延情報がある場合は分割払いでの購入が不可となる場合があることが重要説明事項書類に記載されています。

しかし、無職でもクレジットカードが作成できるように、ワイモバイルの審査も無職は通らないということはありません。

SIMのみの契約であれば、携帯料金の未払いや踏み倒しがなければ審査を通過する可能性が高いです。

無職で審査が通ったという口コミが多数ありますのでご紹介します。

  • 無職の方がソフトバンクからの乗り換え
  • 専業主婦の方が口座引き落としで契約
  • ニートの方が3台目をワイモバイルに乗り換え

それぞれ詳しく見ていきましょう。

ソフトバンクからの乗り換え

ソフトバンクからワイモバイルに変えてきた!無職に月2万はキツいので…😭💦

引用:Twitter

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えた事例です。

無職でソフトバンクの支払いが辛くなり、ワイモバイルに変えたと記載があります。

そのほかに何も情報はありませんが、「変えてきた」ことから無事に乗り換えが出来たことがわかります。

なお、ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換える場合でも端末残金は支払う必要があるため、未払いがないように注意しましょう。

専業主婦が口座引き落としで契約

ワイモバイル 無職でも契約

出典:Yahoo!知恵袋

こちらは主婦である知人の契約に付き合ったことがあるという方からの口コミです。

主婦にも兼業と専業がいらっしゃいますが、「無職でも契約できますか?」という質問への回答ですので、専業主婦の方の契約の付き添いであると伺えます。

画像には載せませんでしたが、この回答のすぐ下にも「無職で契約しました」という口コミがありました。

銀行口座があればクレジットカードがなくても契約できることがわかります。

ニートの方が3台目をワイモバイルに乗り換え

iPad Air3⏩iPad第9世代‼️
ついでにSoftBank⏩Y mobileに変わりました〜。とりあえず。第三携帯に。ニートなんで安くしないと💦
64㎇⏩256㎇に💓しばらく遊べるな。さーて、アプデしたら、データ移行しなくては‼️
iPhoneはXSのままです🎵#Apple信者#iPad9 pic.twitter.com/1PJ83NnHVI

引用:Twitter

こちらはソフトバンクでiPad Air3を契約していた方がワイモバイルでiPad第9世代へ乗り換えた口コミです。

「第三携帯に」という部分と「iPhoneはXSのままです」という部分からニートでも複数の携帯を所持していて、iPad第9世代は3台目であることが伺えます。

無職でも複数契約が可能な事例です。

ワイモバイルの評判・口コミはこちら

>ワイモバイルのクーポンはこちら

\ PayPayポイントも端末セールもお得! /

ワイモバイルのキャッシュバックはこちら

ワイモバイルで審査落ちする主な理由

ここではワイモバイルの審査に落ちる代表的な理由5つを解決策と共にご紹介します。

  • 180日ルールで落ちる
  • 本人確認書類に不備がある
  • スマホの分割支払いの数が多い
  • 契約回線の数が上限を超えている
  • 過去にスマホ代金や借金の滞納経験がある

それぞれ詳しく見ていきましょう。

180日ルールで落ちる

携帯各社の新規・乗り換えキャンペーンは端末が安く買えるため、スマホの買い替えと同時にSIMを乗り換えている方も多いのではないでしょうか。

この新規・乗り換えの際に前のSIMの契約から一定期間経っていないと新規契約が断られたり乗り換えを拒否される場合があります

その期間は携帯会社によって違いがある様ですが、どの会社も公にはしていません。

しかし、筆者が家電量販店のソフトバンク店員さんに聞いたところ、「契約から6ヶ月(180日)経っていればどこに乗り換えても大丈夫です」とのことでした。

また、Twitterでもこの様な口コミがありました。

🍄➡️ahamoは🙆‍♂️
🍊➡️UQやpovoは🙅‍♂️
禿➡️ワイモバイルも🙅‍♂️
量販店、ショップの店員さんに聞いてみたら即移行してもいいのは🍄だけやと
あと、解約の日数90日で大丈夫説とかもあるけど、自分は各キャリア一台は180日キープする様にしてる(それに意味があるかは知らん

引用:Twitter

docomoからahamoは即移行が可能ですが、同じ兄弟回線でも、auからUQモバイルやソフトバンクからワイモバイルはダメとの回答があったそうです。

また、過去に短期解約を繰り返してブラックリスト入りをしたという方の口コミでも「180日」の記載がありました。

過去のブラック期間[過去の…]

au 180日
UQ 180日~
au系は半年我慢すれば…🫣

docomo 数年
特価ブラックに3年以上悩まされてた人も😇

Y! mobile 不明
ソフトバンク 不明
未だに許して貰えない人も?😳

↑全て過去の話です。
※維持期間は守り、名義は大事にしましょ。

— 🍄あべ🍎転売終わり🤣 (@koushikiyatabe) May 26, 2022

また、特典の利用が180日に1回だからという説もある様です。

それ、常識ですよ!
ワイモバの特典使うとソフバンの特典は180日使えない(利用者いれれば別)
逆も同じ。
ソフバン系は審査がセンターで徹底的に監理されてるので。
ソフバン総合なら、ワイモバも当然総合です。

引用:Twitter

いずれにしても、携帯会社が端末を特価で提供する理由は、乗り換えや新規の顧客に自社の回線を契約して長く使ってほしいからです。

そのため端末の割引価格分は携帯会社が負担しており、格安端末を購入するためだけに契約をして、すぐに他社回線に移動されては赤字になってしまいます。

そこで、赤字が膨らまない採算ラインで最低契約期間が設けられており、その最低契約期間が180日である可能性が高いため「180日ルール」と呼ばれるようになりました。

ドコモは90日で大丈夫など色々な情報がありましたが、ブラックリスト入りをしない安全圏が180日ということです。

携帯料金やローンなどの滞納がないのにワイモバイルの審査に落ちた場合は、前回の契約が最低契約期間を満たしていない可能性があるので、前回のSIMの契約日を確認しましょう。

そして、前回契約日から180日経過したところで再びワイモバイルへ申し込みをしてみると審査が通る可能性が高いです。

本人確認書類に不備がある

実はワイモバイルの審査落ちの原因で意外に多いのが本人確認書類の不備だと言われています。

本人確認書類そのものが足りなかったり、オンラインで審査を申し込んだ際にアップロードした画像が不鮮明で不備になってしまうこともあります。

本人確認書類を画像でアップロードする時は、以下の4つのことに気をつけて不備になる確率を下げましょう。

  • 撮影は明るい場所で行う
  • 撮影画像に影ができないように撮影する
  • ピントが合っているか確認する
  • 必要な情報が見切れていないか確認する

また、本来は通るはずの審査に落ちることのないように、ワイモバイルの契約に使える本人確認書類は何なのかもう一度確認しましょう。

ワイモバイルの契約に使える本人確認書類は以下の通りです。

  • 運転免許証
  • 日本国パスポート
  • マイナンバーカード
  • 身体障がい者手帳/療育手帳/精神障がい者保険福祉手帳
  • 健康保険証または住民基本台帳カード+補助書類
  • 在留カード/特別永住者証明書/在留カード+外国パスポート
  • 学生証/生徒手帳

そして、本人確認書類の住所が現住所と違う場合と「+補助書類」と書いてある本人確認書類を利用する場合は、以下の2つの書類のどちらかを一緒に提出しなければなりません。

  • 住民票(発行から3ヶ月以内のもの)
  • 現住所記載の公共料金領収書(発行から3ヶ月以内のもの)

補助書類を忘れても不備になりますので注意しましょう。

さらに、クレジットカード払いを選択していて、カードの名義人と契約者が異なる場合は以下の2つの書類が追加になります。

書類の不備で審査落ちした場合は、書類が整えば審査は通ります。

慌てずに必要書類を準備しましょう。

スマホの分割支払いの数が多い

ワイモバイルオンラインストアで認められているスマホの分割払いの台数は1回線につき最大3つまでです。

新規契約や機種変更の場合は、契約内容や支払い方法によって割賦契約回線数が異なり、店頭で確認するよう公式サイトに記載がありました。

何らかの事情で沢山のスマホを同時に分割払いで購入している場合に審査落ちする様です。

対策としては、分割払いをしているスマホのうち何台かの残債を支払って、分割払いで購入しているスマホの台数を減らすことです。

また、端末の割賦販売と同時契約で審査落ちした場合は、端末を一括払いへ変更することで審査が通ったという口コミもありました。

自分が分割払いをしているスマホが何台あるのか確認してから申し込みをしましょう。

契約回線の数が上限を超えている

ワイモバイルでは1名義で契約できる回線数に上限があり、詳細は以下の通りです。

  • 音声契約(スマートフォン/ケータイなど):5回線まで
  • 通信契約(Pocket WiFi):5回線まで
  • Surface 3:2回線まで

上記全て含めて1名義につき10回線が上限となっています。

スマホプラン契約は音声契約、データプラン契約は通信契約として数えるルールです。

また、同時に契約できる回線数にも決まりがあります。

新規契約乗り換え(MNP)
  • お支払方法が口座振替:2回線まで
  • お支払方法がクレジットカード:5回線まで(スマートフォン、Pocket WiFi)
  • お支払方法が口座振替:5回線まで
  • お支払方法がクレジットカード:5回線まで
  • ※同一使用者の場合は2回線まで

審査落ちする理由に心当たりがないのに落ちてしまった時は、自分名義で契約している回線の数を確認してみましょう。

対策は、ワイモバイルのルールに則った契約回線数まで自分名義の回線を減らすことです。

過去にスマホ代金や借金の滞納経験がある

スマホの分割払い契約時には必ず信用情報の確認がされます。

信用情報の確認とは、いわゆるブラックリストに載っているかどうかや、過去に借金を滞納したことがあるかなどを専門機関に照会することです。

過去5年以内に支払遅延情報がある場合は、分割払いでの購入が不可となる場合があることが重要説明事項書類に記載されています。

しかし、「購入が不可となる場合がある」ということは「購入可能な場合もある」ということですので、諦めずに申し込みをしてみることも一つの方法です。

過去は変えられませんので、これからの自分の信用情報のために日常の支払いが遅れないように気をつけて生活していくと良いでしょう。

ワイモバイルの評判・口コミはこちら

>ワイモバイルのクーポンはこちら

\ PayPayポイントも端末セールもお得! /

ワイモバイルのキャッシュバックはこちら

ワイモバイルで審査落ちしないためのコツ

ここではワイモバイルで審査落ちしないためのコツを3つご紹介します。

  • ワイモバイルの支払い方法をクレジットカードにする
  • スマホを購入する場合は一括払いで購入する
  • 本人確認書類は見やすい状態でアップロードする

それぞれ詳しくみていきましょう。

ワイモバイルの支払い方法をクレジットカードにする

使用できるクレジットカードを持っている場合は毎月の支払いをクレジットカード払いにすることで審査に通りやすくなります。

クレジットカードを持っているということは、クレジットカード会社の審査に通った証であり、支払い能力に対する一定の信用が既にあるということです。

ワイモバイルの立場で考えると、ワイモバイル利用者のクレジットカードの返済が滞ってしまったとしても、クレジットカードが使用不可になるまではクレジットカード会社からお金を回収できますので未払いのリスクが減ることになります。

ワイモバイルが直接代金を回収する必要がないため、他の支払い方法より信用度が上がるので、審査が心配な場合はクレジットカード払いを選択すると良いでしょう。

スマホを購入する場合は一括払いで購入する

スマホなどの端末を分割払いで購入する際は指定信用情報機関へ信用情報の照会がなされて、過去5年以内に滞納や未払いなどがあると審査に落ちてしまうことがあります。

一括払いの場合は本体代金の支払いが先に済まされるため「分割払い(割賦)審査」を受ける必要がなく、「契約審査」のみでワイモバイルを利用する事が可能です。

「契約審査」は「ワイモバイルの審査はゆるい?無職でも審査通過した事例」でご紹介した通り、専業主婦や学生、無職の方でも通っている事実があります。

端末を一括購入する際は出費が高額になりがちですが、ワイモバイルでは1円から端末を購入する事ができます。

1円スマホの詳細はこちら

お得な価格でiPhoneを購入できるワイモバイルのキャンペーンワイモバイルのキャッシュバック・ワイモバイルの大決算セールなどを狙って安めの端末を購入すると費用を抑えることが可能です。

また、高額で販売されているiPhoneが欲しい方はソフトバンク認定中古品から比較的状態の良いiPhoneを手にいれる事ができます。

端末の品揃えが豊富なこともワイモバイルの魅力ですので、ご自身の経済状況に合った契約方法を選びましょう。

なお、ワイモバイルの大決算セールで契約した後に解約しても違約金は発生しません

ただし、短期解約はさまざまなリスクもあるため注意しましょう。

本人確認書類は見やすい状態でアップロードする

本人確認書類の不備の一つに、画像が見切れていたり不鮮明で必要な情報が確認できないというものがあります。

本来は通るはずの審査に落ちてしまうのはもったいないので、オンラインで審査を受ける際の本人確認書類のアップロード画像は見やすい状態のものを送りましょう。

具体的には以下の4つの内容に気をつけると不備になる確率が下がります。

  • 撮影は明るい場所で行う
  • 撮影画像に影ができないように撮影する
  • ピントが合っているか確認する
  • 必要な情報が見切れていないか確認する

必要に応じてスマホのライトなどを活用して、なるべく明るく見やすい画像を送るようにすると良いでしょう。

ワイモバイルの評判・口コミはこちら

>ワイモバイルのクーポンはこちら

\ PayPayポイントも端末セールもお得! /

ワイモバイルのキャッシュバックはこちら

ワイモバイルの審査についてのよくある質問

ここではワイモバイルの審査について、よくある質問5つにお答えしていきます。

  • ワイモバイルの審査内容は?
  • 夜職やフリーターは携帯契約できる?
  • 無職でも携帯の分割購入はできる?
  • ワイモバイルの審査はゆるい?
  • ワイモバイルの携帯契約で勤務先の確認はある?

それぞれ詳しくみていきましょう。

ワイモバイルの審査内容は?

ワイモバイルの審査は回線契約をするための「契約審査」と端末を分割払いで購入する際の「分割払い(割賦)審査」の2種類です。

「契約審査」は必要書類が整っていてワイモバイルが定める1名義あたりの契約回線数を超えていなければ、専業主婦でもニートでも審査に通ります。

ただし、携帯各社で共有している情報と照らし合わせて審査されますので、過去の携帯回線料金の未払い履歴などがあり、まだ清算していない場合は落ちる可能性もあるので注意が必要です。

一方、「分割払い(割賦)審査」はショッピングローン審査や住宅ローン審査などと同じで、信用情報機関へ照会が行われます。

過去5年以内に支払遅延情報がある場合は、分割払いでの購入が不可となる場合があることが重要説明事項書類に記載されています。

以上の理由により、端末を分割購入することはできなくても回線契約のみなら可能なことが多いです。

また、端末購入の際に分割購入ではなく一括払いを選ぶと「分割払い(割賦)審査」が必要ないので、審査に通りやすくなります。

夜職やフリーターは携帯契約できる?

ワイモバイル公式サイトに掲載されている携帯電話の回線契約の申込書(電気通信サービス契約申込書)に職業記入欄はありません。

夜職でもフリーターでも無職でも学生でも職業に関係なく申し込みが可能です。

言い換えると、毎月の携帯料金を支払うことができれば誰でも契約が可能となっていますので安心してください。

しかし、携帯電話を分割払いで購入するときは職業記入欄があります。

ただし、こちらもワイモバイル公式サイトに掲載されている「割賦購入契約申込書」の記入方法のページに勤務先名欄は記入不要と書かれています。

支払い能力があって、過去5年以内の信用情報に問題がなければ職業を気にする必要はありません。

無職でも携帯の分割購入はできる?

一つ前の見出しでもご紹介しましたが、ワイモバイルの携帯の分割購入申込書(割賦購入契約申込書)に職業記入欄はありますが、記入は不要です。

そのため、無職の方でも分割購入の申し込みは可能です。

ただ、携帯電話の分割購入には「分割払い(割賦)審査」が行われるため、信用情報機関へ照会が行われます。

過去5年以内に支払遅延情報がある場合は、分割払いでの購入が不可となる場合があることが重要説明事項書類に記載されていますのでご注意ください。

ワイモバイルの審査はゆるい?

ワイモバイルの審査はゆるいという噂が流れていますが、実際の難易度は「普通」です。

ワイモバイルの審査は回線契約をするための「契約審査」と端末を分割払いで購入する際の「分割払い(割賦)審査」の2種類です。

この2つを比較すると「契約審査」が通りやすいため、「ワイモバイルの審査はゆるい」と言われているのではないかと推察します。

しかし「契約審査」の際も、短期間で回線の契約と解約を繰り返していたり、携帯回線料金の未払いが頻繁だったりすると落ちることもあります。

「契約審査」の基準についてはワイモバイルに限らず、どこの携帯会社も公にしていませんので明確にお伝えすることはできません。

審査に不安があっても通ることもありますので、ワイモバイルを利用してみたい場合は申し込みをしてみましょう。

ワイモバイルの携帯契約で勤務先の確認はある?

ワイモバイルでSIMのみの契約をする際は勤務先の記入欄はありません。

また、ワイモバイルで携帯電話の分割払い契約をする際は、勤務先の記入欄はありますが記入は不要です。

記入しなければワイモバイル側で勤務先を知る術がありませんので、勤務先へ確認することもできません。

したがって、勤務先への確認はないと言えます。

ワイモバイルの評判・口コミはこちら

>ワイモバイルのクーポンはこちら

\ PayPayポイントも端末セールもお得! /

ワイモバイルのキャッシュバックはこちら

ワイモバイルの審査のまとめ

ワイモバイルの審査は、回線契約をするための「契約審査」とスマホなどの端末を分割購入するための「分割払い(割賦)審査」の2種類です。

「契約審査」に職業記入欄はなく、無職でも夜職でもフリーターでも専業主婦でも学生でも、過去に携帯料金の滞納や未納がなく、短期解約を繰り返していなければ審査に通ります。

一方、「分割払い(割賦)審査」は信用情報機関へ信用情報の照会が行われるため、過去5年以内に支払遅延情報がある場合は、審査に落ちる可能性があります。

審査を通りやすくするコツは主なもので3つあり、以下の通りです。

  • ワイモバイルの支払い方法をクレジットカードにする
  • スマホを購入する場合は一括払いで購入する
  • 本人確認書類は見やすい状態でアップロードする

また、審査にかかる時間は店舗の場合で数十分〜数時間、オンラインストアの場合で数時間〜3日で土日も審査を行っています。

そして、審査に落ちた場合のメールは1日〜数日で届きます。

審査に落ちる代表的な理由は以下の5つです。

  • 180日ルールで落ちる
  • 本人確認書類に不備がある
  • スマホの分割支払いの数が多い
  • 契約回線の数が上限を超えている
  • 過去にスマホ代金や借金の滞納経験がある

過去の支払い滞納経験は時が経つのを待つしかありませんが、それ以外は対処法があり、対処後に再度ワイモバイルへ申し込むことが可能です。

審査基準はワイモバイルに限らずどこの携帯会社も公表していませんので、ダメもとで申し込みをしたら通ったという口コミもあります。

ワイモバイルの審査は何度でもチャレンジできますので、上に紹介した内容に気をつけて申し込んでみると良いでしょう。

ワイモバイルの評判・口コミはこちら

>ワイモバイルのクーポンはこちら

\ PayPayポイントも端末セールもお得! /

ワイモバイルのキャッシュバックはこちら

この記事を書いた人

政府・デジタル庁とともに「引越しワンストップサービス」の検討・普及を⾏うプラットフォーム事業者にも採択されている引越れんらく帳が運営しております。引越しに伴うライフラインの手続きと併せて、スマートフォン・格安SIMの引越し(乗り換え)を検討されるユーザー、また通信インフラの基盤となってきている光回線の新規契約・乗り換えを検討する皆さまが多い実態を踏まえ、比較検討に役立つ情報をご提供する「引越れんらく帳 SIM乗り換えガイド」および「引越れんらく帳 光回線ガイド」を運営しております。

目次