<PR>

 

IIJmioのクーポンとは?購入方法やチャージ方法も徹底解説!

iijmio coupon

 

「IIJmioの料金プランが安いのでSIMを契約しようと思って調べたんだけどクーポンって何?」
「クーポンを利用すると何かもらえるの?」

格安SIMの利用を検討し、IIJmioに関して調べているという方が疑問に思うであろう単語が「クーポン」でしょう。

一般的には何かを購入するときに利用して割り引きを受けることができるキャンペーンキャッシュバックが受けられるチケットのようなものをイメージしがちですが、IIJmioにおけるクーポンには違った意味があります。

この記事ではそんなIIJmioにおけるクーポンに関して徹底解説いたします。

クーポンカードやバンドルクーポン、さらにクーポンコードなど、クーポンに関わる言葉の意味や使い方を本記事でしっかり確認してください。

IIJmioの評判・口コミはこちら

\ ギガ増量キャンペーン実施中! /

>IIJmioのキャンペーンはこちら

楽天モバイルがお得!

楽天モバイルでは、初めてのプラン申し込みとiPhone購入で最大32,000ポイント還元中!

また、楽天モバイルの代表取締役の三木谷会長が提供する三木谷キャンペーンを利用することで14,000ポイントを獲得できる特典を実施中です。

キャンペーンを利用して申し込むなら、ぜひ楽天モバイルをチェックしてみてください!

公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\ 最強プラン申し込み&対象iPhone購入で最大32,000ポイント還元! /

この記事は私が監修しました

高木健太朗

高木健太朗

【WEBメディア企画・運営】

【通信業界で10年の経験を経てWEBメディアサイトを多数運用】

通信業界に10年精通し、格安SIMと光回線の記事を監修。光回線の専門家として通信業界の幅広い知見をもとに、格安SIMと光回線の情報を分かりやすく発信。

マイベストプロ掲載

目次

IIJmioのクーポンとは

IIJmio
出典:IIJmio

IIJmioにおける「クーポン」という単語は、「ギガ容量」、「データ容量」と同じ意味を持ちます。

単純に「クーポン」と聞くと、何かをお得に買えるチケットのようなものを連想しがちですが、シンプルに利用できるデータ量のことをクーポンと呼んでいます。

IIJmioで「クーポン」という単語は、「バンドルクーポン」や「クーポンカード」といった形で使われることが多いので、これらの意味について解説していきましょう。

  • バンドルクーポンは毎月付与されるデータ容量のこと
  • IIJmioのクーポンカードの料金とデータ容量
  • IIJmioのクーポンに対応しているSIMカード
  • クーポンカードの購入できる場所

バンドルクーポンは毎月付与されるデータ容量のこと

料金プラン(税込)

  • 2ギガプラン:850円
  • 5ギガプラン:990円
  • 10ギガプラン:1,500円
  • 15ギガプラン:1,800円
  • 20ギガプラン:2,000円
  • 30ギガプラン:2,700円
  • 40ギガプラン:3,300円
  • 50ギガプラン:3,900円

※データプランのみは別料金

オプション(税込)

  • 通話定額5分+:500円
  • 通話定額10分+:700円
  • かけ放題+:1,400円

通話料金

税込11円/30秒

通信回線

ドコモ/au

通信速度

【タイプD(ドコモ回線)】

下り最大1,288Mbps

上り最大131.3Mbps

【タイプA(au回線)】

下り最大958Mbps

上り最大112.5Mbps

※速度超過制限時300kbps

支払い方法

クレジットカード

eSIM対応

あり


IIJmioでは、毎月1日に付与されるデータ容量のことを「バンドルクーポン」と呼びます。

毎月付与されるという言い方だと分かりづらい部分がありますが、プランごとのデータ容量と捉えていただければ問題ありません。

分かりやすく説明するために、IIJmioの「ギガプラン」を参考にバンドルクーポンを説明していきましょう。

ギガプランには2GBプラン、5GBプラン、10GBプラン、15GBプラン、20GBプランの5つのプランがあります。

2GBプランの場合、毎月1日に2GBがバンドルクーポンとして付与されます。

10GBプランであれば10GBが付与されるわけです。

利用者はこのバンドルクーポンを利用していく形となります。

IIJmioのクーポンカードの料金とデータ容量

iijmio クーポンカード
出典:IIJmio

続いてクーポンカードに関して解説していきましょう。

クーポンカードとは、コンビニエンスストアや家電量販店で購入できるクーポンのことを指します。

上で紹介したギガプランを参考に説明しましょう。

2GBプランを利用している方が、1ヶ月以内にバンドルクーポン(2GB)を使いきってしまうと、そこからは低速通信しか利用できなくなります

こうした場合、データ容量を追加するために購入するのが「クーポンカード」です。

クーポンカードには容量別にいろいろな種類がありますので、容量と金額を紹介しておきましょう。

また、今ならキャンペーン実施中ですので通常よりおトクにデータ量を追加することが可能です。

シリーズ名容量価格有効期限/利用期限
IIJmioクーポンカード500MB1,500円6ヶ月/3ヶ月
2GB3,000円
IIJmioクーポンカード
/セレクタブル
1GB2,300円
3GB4,100円
5GB5,400円
IIJmioクーポンカード
(デジタルギフトカード)
1GB2,300円
2GB3,000円
3GB4,100円
5GB5,400円
IIJmioクーポンカード
/デジタル
500MB1,500円3ヶ月/3ヶ月
2GB3,000円
5GB5,400円
10GB9,400円
※クーポンカードは全て非課税

クーポンカードの容量は500MB~5GBでご自身の都合に合わせて選ぶことができます。

またキャンペーン期間中に購入することで同じクーポンカードをもう一枚プレゼントしているため、おトクにデータが使えます。

こちらのクーポンカードとクーポンカード/セレクタブルは同じ形式のカードですコンビニや家電量販店でカードを購入が可能です。

カードの裏面にスクラッチがあり、そのスクラッチを削るとクーポンコードが記載されており、このクーポンコードを利用してデータ容量を増やす(リチャージする)形になります。

デジタルギフトカードはコンビニエンスストアのローソンで購入できるクーポンカードです。

ローソンに設置してあるQRコードをスマホで読み取り、商品を選択してそのままスマホで購入するタイプのカードです。

IIJmioクーポンカード/デジタルは、コンビニエンスストアなどのデジタル複合機で発行するタイプのクーポンカードを指します。

それぞれ特徴があるので、ご自身の都合に合わせて選ぶといいでしょう。

IIJmioのクーポンに対応しているSIMカード

iijmio クーポンカード
出典:IIJmio

IIJmioのクーポンカードは、どのSIMカードにも対応しているわけではありません

まずは対応しているSIMカードを紹介しておきましょう。

・IIJmioプリペイドパック
・モバイルサービス(ギガプラン)
・JAPAN TRAVEL SIM
・JAPAN TRAVEL SIM for Unlocked Phone

2024年5月現在、IIJmioのメインとなるプラン「ギガプラン」を利用している方もクーポンカードは利用可能です。

ほかにも購入時点でデータ容量の上限が決まっているプリペイドSIMでも利用可能です。

プリペイドSIMの利用期限前にデータ容量がなくなった場合も、クーポンカードでリチャージして利用することができます。

2種類のJAPAN TRAVEL SIMは、基本的に訪日旅行者である外国人向けのプリペイドSIMです。

条件を満たせば日本人の方も契約可能なプランですが、日本人の方がプリペイドSIMではなくJAPAN TRAVEL SIMを契約するメリットは特にありませんので、利用する方は多くないかと思います。

クーポンカードの購入できる場所

クーポンカードはコンビニエンスストアや家電量販店で購入可能です。

では、具体的にどの店でどのクーポンを購入できるか紹介していきましょう。

クーポンカード取扱店舗
IIJmioクーポンカードヨドバシカメラ
ドン.キホーテ
ノジマ
Kiosk(東海キヨスク)
ローソン
大学生協
サンエー
WonderGOO
ビックカメラ・コジマ・ソフマップ
IIJmioクーポンカード/セレクタブルローソン
ファミリーマート
IIJmioクーポンカード(デジタルギフトカード)ローソン
IIJmioクーポンカード/デジタルセブンイレブン
ローソン
ミニストップ
ファミリーマート
※「IIJmioクーポンカード」は「ローソン」、「WonderGOO」では2GBのみ発売
※「ドン.キホーテ」「大学生協」「東海キヨスク」では一部取り扱いのない店舗があります

家電量販店などで購入できるのはカードタイプのIIJmioクーポンカード。ほかの3種類のクーポンカードはすべてコンビニエンスストアでの取り扱いとなります。

スマホのみで購入が完結するデジタルギフトカードが購入できるのはローソンのみです。

ローソンではすべてのタイプのクーポンカードが購入できます。

基本的には大手コンビニエンスストアで購入できますので、突然データ容量がなくなった時でも対応できて便利です。

IIJmioの評判・口コミはこちら

\ ギガ増量キャンペーン実施中! /

>IIJmioのキャンペーンはこちら

IIJmioのクーポンのメリット

・通信制限がかかってもクーポンをチャージすると解除できる
・クーポンカードを友人へプレゼントもできる
・クーポンのON/OFFを切り替えられる

IIJmioのクーポンはコンビニエンスストアなどで気軽に購入できます。

もちろんこの手軽に購入できるという点は大きなメリットですが、メリットはそれだけではありません

そんなクーポンのメリットを3つ紹介しましょう。

通信制限がかかってもクーポンをチャージすると解除できる

最初に少し触れましたが、IIJmioのプランを利用している方が、毎月1日に付与されるバンドルクーポンを使い切ってしまうと、通信速度が遅くなってしまいます。

この低速通信時に、クーポンカードを購入してリチャージすることで、再度高速通信を利用することができるようになります。

そのクーポンコードが、自宅近くのコンビニエンスストアなどで気軽に手に入るのは大きなメリットといえるでしょう。

クーポンカードを友人へプレゼントもできる

IIJmioのクーポンカードのうち、デジタルギフトカードを除くクーポンは、購入した方以外でも使用することが可能です。

クーポンカードを購入し、友人や家族にギフトとして贈ればプレゼントとしても利用できます。

デジタルギフトカードは、スマホでQRコードを読み取り、そのままスマホに表示されるバーコードで購入します。

購入するとスマホにクーポンコードが表示される形式ですので、購入時に利用したスマホでしか利用できません

プレゼントとしてクーポンカードを利用する場合は、IIJmioクーポンカード、セレクタブル、デジタルのいずれかのクーポンカードを利用しましょう。

クーポンのON/OFFを切り替えられる

IIJmioのもっとも特徴的なポイントは、クーポン利用のON/OFFを自分で切り替えることができるという点です。

ほかの格安SIMや携帯キャリアで、データ容量を追加すると、そのデータ容量を使用する形になります。

しかしIIJmioの場合、増やしたデータ容量(クーポン)を使用するかどうか自分で選ぶことができます。

クーポンのON/OFFの方法は、後で解説する「IIJmioクーポンスイッチ(みおぽん)でできること」で詳しく紹介しましょう。

クーポンのON/OFFができるというのがなぜメリットになるかというと、購入したクーポンを使うタイミングを自分で決められるという点です。

例えばスマホを利用するといっても、簡単な文字メールの送受信のみ利用するような場合、低速通信でも大きな問題はありません。

このようにスマホを利用するといっても、そこまで速度にこだわらないタイミングではクーポンをOFFにすることで、余計にクーポンを利用しないように設定できるわけです。

反対に高速通信が必要なタイミングではクーポンをONにすれば、快適な通信状況でスマホを利用できます。

クーポンを無駄に使わないように自分でコントロールすることで、よりクーポンの節約が可能です。

ちなみにこのクーポンのON/OFFは、クーポンカードで購入したクーポンだけではなく、毎月付与されるバンドルクーポンも切り替えも可能です。

IIJmioの評判・口コミはこちら

\ 便利な格安SIMならここ! /

>IIJmioのキャンペーンはこちら

IIJmioのクーポンの使い方

・IIJmioのクーポンカードを購入する
・IIJmioのサポートページへログイン
・IIJmioのクーポンコードを確認して適用する

IIJmioのクーポンコードを購入した場合、どのように使うかその使い方の流れを紹介していきます。

IIJmioのクーポンカードを購入する

まずはクーポンカードを購入します。

購入するクーポンはどのクーポンでも利用方法は同じです。

自分に合った容量のクーポンカードを購入しましょう。

カードタイプのクーポンカードを購入した場合は、購入したカードの裏面にスクラッチを削る部分があり、これを削るとクーポンコードが記載されています。

コンビニのデジタル複合機を利用して購入するデジタルの場合は、発券されたチケットにクーポンコードが記載されているので確認しましょう。

ローソンのみで取り扱っているデジタルギフトは、購入に利用したスマホにクーポンコードが届きます。

このクーポンコードを利用してリチャージを行います。

IIJmioのサポートページへログイン

クーポンコードを確認したら、スマホなどでIIJmioのサポートページにログインします。

サポートページは契約しているSIMによって違うのでそれぞれ紹介しましょう。

IIJmioプリペイドパックを契約している方

iijmio
出典:IIJmio

IIJmioのクーポンコード入力サイトにアクセスし、そこに利用しているSIMの電話番号とパスコードを入力します。

電話番号とパスコードは、購入したプリペイドパックの、SIMカードがはまっていたカードの裏面に記載されているので確認しましょう。

必要な情報を入力すると、契約内容を確認する画面に移行し、その画面の下部にクーポンコードの入力ボタンがあります。

モバイルサービス(ギガプラン)

iijmio
出典:IIJmio

モバイルサービスを利用している方は、会員ページからサポートページにアクセスします。

ログイン画面にmioIDとパスワードを入力しサポートページにアクセスしましょう。

JAPAN TRAVEL SIM&JAPAN TRAVEL SIM for Unlocked Phone

iijmio
出典:IIJmio

訪日外国人向けのプリペイドSIMは、専用のログインページがありますので、そちらからログインし、クーポンコードの入力ページにアクセスします。

IIJmioのクーポンコードを確認して適用する

それぞれのSIMでクーポンコードの入力ページにアクセスし、そこでクーポンコードを入力します。

クーポンコード入力後、「適用」のボタンを押すと、クーポンが読み込まれリチャージ完了となります。

IIJmioの評判・口コミはこちら

\ 自分に合った格安SIMを探してみよう! /

>IIJmioのキャンペーンはこちら

IIJmioクーポンスイッチ(みおぽん)でできること

IIJmio
出典:IIJmio

・クーポンのON/OFF
・クーポンの残量の確認
・構成ファイルのインストール(iOS限定)

IIJmioの公式アプリ、「IIJmioクーポンスイッチ(みおぽん)」は、iOSでもAndroidでも利用可能です。

この公式アプリは、IIJmioユーザーであればぜひ持っておきたいアプリです。

アプリからさまざまな操作が可能となっています。

そんなアプリの機能について紹介していきましょう。

クーポンのON/OFF

上の項で紹介したクーポンのON/OFFができるのがこのアプリからとなります。

上でも説明した通り、IIJmioのクーポンは使用するかしないかを利用者が自分で調整することができます。

特に高速通信が必要ないときはあえてクーポンをOFFに、高速通信が必要な時はクーポンをONにという調整が自由自在です。

クーポンをOFFにするということは、データ容量が0になるということです。

つまりデータ容量を使い切って、低速通信しかできない状態ということになります。

とはいえIIJmioには「バースト機能」がありますのでバースト機能とは、低速通信しかできない状況であっても、通信しはじめの一定量は高速通信ができるという機能です。

テキストサイトの読み込みであれば十分高速通信で対応できますし、テキストメールの受信などもある程度は高速通信の範囲で受信が可能です。

クーポンのON/OFFを上手に使い分けることで、毎月1日に付与されるバンドルクーポンも、追加で購入したクーポンも無駄なく使用することができ、通信料の節約ができます。

クーポンの残量の確認

IIJmioクーポンスイッチ(みおぽん)には自身が利用しているSIMの契約状況が確認できる画面があります。

そのなかにはクーポンの残量確認ができる画面もあり、今どのくらいクーポンが残っているかを数値で把握することができます。

クーポンの残量が心もとない状況であればクーポンカードを購入する、クーポンのON/OFFを上手に使い分けるなどの判断もできるでしょう。

構成ファイルのインストール(iOS限定)

これはやや限定的な使い道となりますが、IIJmioのSIMをiOSで使用する際に必要となる機能です。

iPhoneやiPadにIIJmioのSIMを挿入しただけでは、すぐにスマホは利用できません。

SIMを挿入した後に初期設定が必要となりますが、iOSを利用している機種で初期設定をするには、「構成ファイル」をダウンロードしインストールする必要があります。

この構成ファイルのインストールをこのアプリから行ってください。

そのため、iPhoneなどiOSの機種にIIJmioのSIMを挿して使用するという方は、開通作業の時点でこのアプリをダウンロードしているかと思います。

同じアプリでこれだけいろいろなことができますので、覚えておいてください。

ちなみにAndroidスマホの場合は、このアプリから構成ファイルをインストールしなくても初期設定が可能となります。

Androidスマホを利用されている方の中には、このアプリをインストールしていないという方もいらっしゃるかもしれませんが、便利な機能がついていますので、ぜひインストールしておきましょう。

IIJmioの評判・口コミはこちら

\ お得なIIJmioクーポンならここ! /

>IIJmioのキャンペーンはこちら

クーポンがお得なIIJmioの申し込み方法

iijmio
出典:IIJmio

・申し込みに必要なものの準備
・IIJmioへ申し込み
・初期設定

クーポンのON/OFFができる、クーポンが不足したらコンビニなどで手軽に追加クーポンを購入できるなど、非常に使いやすいIIJmioのSIMです。

そこでIIJmioに申し込む方法に関して簡単に手順を追いつつ紹介します。

申し込みに必要なものの準備

IIJmioへの申し込みは、オンライン申し込みが基本となります。

一部店舗では店頭での申し込みも可能ですが、お住まいの地域に店舗がないという方はオンライン申し込みという形になります。

いずれにせよ申し込みには必要書類などがありますので、事前に準備しておくべきものに関して紹介していきましょう。

・契約者の本人確認書類
・契約者名義のクレジットカード
・メールアドレス
・MNP予約番号

どの契約を結ぶにあたっても必要になるのが「クレジットカード」と「メールアドレス」です。

利用可能なクレジットカード会社
​JCBVISADCUC
UFJAMEXMASTERDiners
SAISONAEONクレジット楽天カード

IIJmioの支払いはクレジットカードのみとなっており、利用できるクレジットカード会社は以下の通りとなります。

音声通話付きのSIM、eSIMおよびSMS SIM・IIJmioのサプライサービスの端末を申し込む方は、本人確認書類の提出が必要になります。

オンライン申し込みの場合、本人確認書類を画像化して準備しておく必要がありますので、画像化する際の要件を確認して画像データを準備しておきましょう。

書類条件
運転免許証有効期限内のもの

国際免許証は除く
マイナンバーカード有効期限内のもの
在留カード有効期限内のもの

現住所が異なる場合などは要補助書類
運転経歴証明書有効期限内のもの

現住所が異なる場合などは要補助書類
日本国パスポート有効期限内のもの

現住所が異なる場合などは要補助書類
特別永住者証明書有効期限内のもの

現住所が異なる場合などは要補助書類
外国人登録証明書有効期限内のもの

現住所が異なる場合などは要補助書類
住民基本台帳カード有効期限内のもの

顔写真付きのカードのみ有効

現住所が異なる場合などは要補助書類
身体障がい者手帳有効期限内のもの

住所の記載があるもの

現住所が異なる場合などは要補助書類
精神障がい者保健福祉手帳有効期限内のもの

現住所が異なる場合などは要補助書類
外務省の発行する「身分証明票」補助書類として「住居証明書」が必要
療育手帳要補助書類
補助書類が必要となる詳細な条件はIIJmioのHPでご確認ください。

補助書類として認められるものは以下の2点となります。

★補助書類

・住民票
・公共料金の領収書

住民票は発行が3ヶ月以内のもので、契約者の氏名と現住所が記載されていることが条件となります。

公共料金の領収書は、契約者の名義のもののみ有効です。

こちらも3ヶ月以内のものが有効です。

ほかのキャリアからの乗り換えで、電話番号はそのまま変更せずに利用したいという方は、MNP予約番号が必要となります。

MNP予約番号は、申し込み時点で契約しているキャリアから発行されます。

MNP予約番号の取得方法はキャリアによってさまざまですが、基本的にはオンラインで申し込めるケースがほとんどです。

契約中のキャリアのHPなどで発行方法を確認し、発行しておきましょう。

IIJmioへ申し込み

契約に必要な書類が揃ったらIIJmioに申し込みを行います。

契約は上記の通りオンラインが基本ですが、家電量販店などの店舗によっては契約申し込みを受け付けているカウンターが設置されているケースもあります。

店頭申し込みの場合は、必要書類を持って店頭カウンターへ行きましょう。

オンラインで申し込む場合は、IIJmioのHPから申し込みフォームにアクセスして手続きを行います。

申し込み手続き自体はさほど複雑ではありません。

基本的には画面に指示に従って、必要項目を入力すればOKです。

ひとつ注意しておきたいのは申し込みの最初の部分です。

申し込みにあたって、「エントリーパッケージ」を利用する方は事前にエントリーパッケージを購入し、「事前支払い済」にチェックを入れて申し込みを続けましょう。

エントリーパッケージを利用しない通常申し込みの方は「事前支払いなし」にチェックをして申し込みを進めましょう。

初期設定

IIJmio
出典:IIJmio

IIJmioへの申し込みが問題なく完了すると、後日SIMカード(端末セットを申し込んだ方は端末とSIMカード)が郵送で届きます

とはいえ、端末にSIMカードを挿入してすぐに開通というわけにはいきません。

ここから初期設定を行う必要があります。

この初期設定はAPN設定とも呼ばれ、新たにIIJmioのSIMカードを利用する場合は必ず必要になります。

とはいえそこまで難しい作業ではなく、マニュアル通りに進めれば誰でも簡単に行える設定です。

マニュアルにある手順に沿って設定を進め、設定が完了すればIIJmioのSIMカードで端末を利用できるようになります。

IIJmioの評判・口コミはこちら

\ お得なキャンペーン実施中! /

>IIJmioのキャンペーンはこちら

IIJmioのクーポンの注意点

・IIJmioのクーポンがなくなったときの通信速度
・IIJmioのクーポンカードを購入してから6ヵ月以内にリチャージする

IIJmioのクーポンとは、データ容量のことです。

IIjmioと契約すると、毎月1日に契約しているプランに合わせたクーポンが、バンドルクーポンとして付与されます。

利用者は基本的にこのバンドルクーポン内でスマホなどを利用することになりますが、このバンドルクーポンを使い切ってしまうと、高速通信ができなくなり、低速通信のみ利用可能となってしまいます。

こういった状況で高速通信を使いたいという方は、新たにクーポンカードを購入し、クーポンを追加する(リチャージする)ことも可能です。

これがクーポンの基本情報となりますが、さらに利用の際に知っておきたい注意点を紹介します。

IIJmioのクーポンがなくなったときの通信速度

多くの方が気になるのが、クーポンがなくなった時の低速通信の通信速度ではないでしょうか?

IIjmioでは、高速通信・低速通信・低速通信(通信規制)という3種類の通信速度があります。

それぞれどのような状況でその速度になるのかをまず解説します。

高速通信クーポンが残っている時
(クーポンONの状態)
低速通信クーポンが残っていない時
クーポンOFFの状態
低速通信(通信規制)低速通信の状態で直近3日間のデータ通信量が366MBを超えると翌日に通信規制がかかる

まず、高速通信の状態(クーポンが残っておりクーポンONになっている状態)からいきなり低速通信(通信規制)にはならないということになります。

低速通信で利用中に、直近3日間で366MBを超えてしまうと低速通信(通信規制)の状態になります。

続いてそれぞれの通信速度を紹介します。

高速通信 ※【タイプD】(NTTドコモ回線)
下り最大1288Mbps
上り最大131.3Mbps
【タイプA】(au回線)
下り最大958Mbps
上り最大112.5Mbps
低速通信最大300kbps
低速通信(通信規制)非公開

※高速通信の通信速度は電波状況、使用機種などにより異なります

低速通信の通信速度は最大で300kbpsです。

動画視聴や音楽のダウンロードなどには適しませんが、テキストサイト、テキストメールの送受信であれば何とか耐えられる速度かと思います。

通信規制時の通信速度に関しては非公開となっています。

IIJmioのクーポンカードを購入してから6ヵ月以内にリチャージする

IIjmioのクーポンカードには「有効期限」と「利用期限」が設定されています。

有効期限とは、カードを購入してから使用するまでの期限です。

IIJmioクーポンカード・IIJmioクーポンカード/セレクタブル・IIJmioクーポンカード(デジタルギフトカード)の3種類に関しては、購入から6ヶ月以内に使用しないと失効してしまいます。

IIJmioクーポンカード/デジタルはさらに短く有効期限は3ヶ月です。

事前にクーポンカードを購入し、いざとなった時に使おうという使い方には適しておらず、必要となった時に購入するのがおすすめとなります。

利用期限は購入したクーポンを使用できる期間です。

クーポンカードを購入し、専用アプリから使用開始したら、その日から3ヶ月間が利用期限となります。

こちらも知ったうえでクーポンは有効に利用するようにしましょう。

IIJmioの評判・口コミはこちら

\ ギガ増量キャンペーン実施中! /

>IIJmioのキャンペーンはこちら

IIJmioのクーポンに関するよくある質問

Q. IIJmioのクーポンカードに有効期限はある?
Q.IIJmioのバンドルクーポンオプションとは?
Q.IIJmioのクーポンのチャージタイミングはいつ?
Q.IIJmioのクーポンがお得なキャンペーンはある?

IIJmioのクーポンに関していろいろと解説しました。最後にまとめとしてクーポンに関する疑問を、Q&A方式で回答していきたいと思います。

IIJmioのクーポンカードに有効期限はある?

IIJmioのクーポンカードには有効期限と利用期限があります。

それぞれの期限の設定は以下の通りです。

シリーズ名有効期限利用期限
IIJmioクーポンカード6ヶ月3ヶ月
IIJmioクーポンカード/セレクタブル
IIJmioクーポンカード(デジタルギフトカード)
IIJmioクーポンカード/デジタル3ヶ月3ヶ月

有効期限は、IIJmioのクーポンカードを購入してから利用開始までの期間です。

利用期限は、利用を開始したクーポンを利用できる期間です。

いずれにせよ期限設定がありますので、基本的には不足したときに購入してすぐに使うという利用方法がおすすめとなります。

IIJmioのバンドルクーポンオプションとは?

IIJmio
出典:IIJmio

IIJmioには「バンドルクーポン」があります。

これは毎月1日に付与されるデータ容量のことを指しています。

2GBのプランで契約している方は、毎月1日に2GBのクーポンが付与され、そのクーポン内で毎月端末を利用するという形です。

このバンドルクーポンを増やす「バンドルクーポンオプション」というサービスがあります。

とはいえこれは法人契約の「定額プランライト」で契約した場合のみのサービス。

通常の個人契約ではバンドルクーポンオプションプランは利用できません

法人契約の定額プランライトは、データ容量3GBのプランが基本となります。

この3GBでは足りないという方向けに、バンドルクーポンを増やすオプションがあり、これがバンドルクーポンオプションとなります。

バンドルクーポンオプション料金
プラン月額料金
S330円
M660円
L990円
7GB1,826円
12GB2,640円
17GB3,410円
27GB5,500円
47GB8,910円
※料金は全て税込み
定額プランライト料金表
容量タイプD(NTTドコモ回線)タイプK
(KDDI回線)
音声SMSデータSMS
3GB1,760円1,144円990円990円
※料金は全て税込み

定額プランライトは基本的に上記の3GBのプランの提供となります。

ここにバンドルクーポンオプションを加えることで、多彩な料金設定が可能となります。

バンドルクーポンオプションを含めた料金表が以下の通りです。

定額プランライト料金表
容量タイプD(NTTドコモ回線)タイプK(KDDI回線)
音声SMSデータSMS
3GB1,760円1,144円990円990円
4GB2,090円1,474円1,320円1,320円
5GB2,420円1,804円1,650円1,650円
6GB2,750円2,134円1,980円1,980円
10GB3,586円2,970円2,816円2,816円
15GB4,400円3,784円3,630円3,630円
20GB5,170円4,554円4,400円4,400円
30GB7,260円6,644円6,490円6,490円
50GB10,670円10,054円9,900円9,900円
※料金は全て税込み

定額プランライトには、「定額プランライトいちねん」というプランもありますが、バンドルクーポンオプションが適用されるのは「定額プランライト」のみです。

「いちねん」のプランでは適用されませんのでご注意ください。

IIJmioのクーポンのチャージタイミングはいつ?

IIJmioのクーポンのチャージタイミングは2通り。

ギガプランなど、毎月のデータ容量の設定があるプランのバンドルクーポンは毎月1日に付与されます。

それ以外のタイミングは、クーポンカードを購入するなどして、データ容量をリチャージするタイミング。

このリチャージタイミングは、クーポンコードを入力し適用したタイミングとなります。

IIJmioのクーポンがお得なキャンペーンはある?

2024年5月現在、IIJmioではクーポンに関するキャンペーンを行っています。

「セブンイレブン限定 IIJmioクーポンカード/デジタル増量キャンペーン」です。

セブンイレブンの各店舗に設置してあるマルチコピー機から対象のIIJmioクーポンカード/デジタルを購入すると、同じ容量のクーポンカード/デジタルがもう一枚プレゼントされるキャンペーンです。

クーポンカード/デジタルには500MB、2GB、5GB、10GBの4種類の容量がありますが、キャンペーン対象となっているのは2GBと10GBのみですのでご注意ください。

また、セブンイレブンの店舗でも、マルチコピー機が設置されていない店舗ではこのキャンペーンは受けられません。

プレゼントされたもう1枚は、IIJmioを利用している家族や友人にプレゼントしてもいいですし、2人で一緒に購入すれば、クーポンカードを実質半額で購入することができます。

また、お得なこのタイミングでクーポンカードを購入しておき、クーポンが不足したときに備えることも可能です。

ただし、クーポンカード/デジタルは有効期限が3ヶ月とほかのクーポンカードよりも短くなっているので、この点は注意が必要でしょう。

IIJmioの評判・口コミはこちら

\ お得なキャンペーン実施中! /

>IIJmioのキャンペーンはこちら

IIJmioのクーポンまとめ

IIJmioにおけるクーポンとは、データ容量やギガと同じ意味です。

契約している方は、毎月契約しているプランに合わせたバンドルクーポンを付与され、このバンドルクーポンを消費していく形になります。

バンドルクーポンを使い切ると、高速通信は利用できなくなり、通信速度は大幅に下がるでしょう。

しかし、コンビニエンスストアや家電量販店で販売しているクーポンカードを購入し、クーポンコードを入力すればクーポンはリチャージされ、再び高速通信を利用できるようになります。

また、クーポンを使用するかどうかは契約者が自分で調整することも可能です。

専用アプリからクーポンのON/OFFを切り替えることができるので、よりクーポンを節約しながらの利用が可能となっています。

最寄りのコンビニエンスストアで手軽にクーポンを購入でき、クーポンの利用も自身で判断できるIIJmioは非常に使い勝手のいい格安SIMといえるでしょう。

機種端末の種類も多く機種変更や料金プランに魅力があるIIJmio、気になっている方はぜひ本記事を参考にしておトクに利用してください。

IIJmioの評判・口コミはこちら

\ 便利な格安SIMならここ! /

>IIJmioのキャンペーンはこちら

この記事を書いた人

政府・デジタル庁とともに「引越しワンストップサービス」の検討・普及を⾏うプラットフォーム事業者にも採択されている引越れんらく帳が運営しております。引越しに伴うライフラインの手続きと併せて、スマートフォン・格安SIMの引越し(乗り換え)を検討されるユーザー、また通信インフラの基盤となってきている光回線の新規契約・乗り換えを検討する皆さまが多い実態を踏まえ、比較検討に役立つ情報をご提供する「引越れんらく帳 SIM乗り換えガイド」および「引越れんらく帳 光回線ガイド」を運営しております。

目次