<PR>

 

ワイモバイルの通話料は無料ではない!代わりのかけ放題を解説  

ワイモバイル 通話料

 

ワイモバイルの通話料は無料にできるのか。」

「ワイモバイルのかけ放題オプションの最新情報を知りたい。」

「かけ放題オプションを使っているのに料金が高くて困っている。」

など、ワイモバイルの通話料が気になっている方も多いのではないでしょうか。

結論からお伝えすると、ワイモバイルの通話料は、現在加入できるプランでは無料にできません。

以前のワイモバイルの料金プランには、10分以内の電話がタダになる無料通話が付いていたのですが、新たな料金プランへの移行に伴い、無料通話がなくなるという変更がありました。

しかし、現在加入できるプランでも、かけ放題オプションや代わりの通話方法を賢く使うことで、ワイモバイルの通話料をお得に安く抑えられます。

そこでこの記事では、ワイモバイルのかけ放題オプションの内容や選び方、無料通話ができるアプリなどを徹底的に解説します。

ぜひ記事を読んで、ワイモバイルの通話料について詳しくなり、お得に利用できるようになりましょう。

また、ワイモバイルの予約方法を知りたい方、他の格安SIMの通話料が気になる方、「携帯料金を安くしたい」とお考えの方はそれぞれの記事をぜひ参考にしてみてください。

ワイモバイル 通話 かけ放題

ワイモバイルの評判・口コミはこちら

>ワイモバイルのクーポンはこちら

\ かけ放題がお得なワイモバイル! /

ワイモバイルのキャッシュバックはこちら

楽天モバイルがお得!

楽天モバイルでは、初めてのプラン申し込みとiPhone購入で最大32,000ポイント還元中!

また、楽天モバイルの代表取締役の三木谷会長が提供する三木谷キャンペーンを利用することで14,000ポイントを獲得できる特典を実施中です。

キャンペーンを利用して申し込むなら、ぜひ楽天モバイルをチェックしてみてください!

公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\ 最強プラン申し込み&対象iPhone購入で最大32,000ポイント還元! /

この記事は私が監修しました

高木健太朗

高木健太朗

【WEBメディア企画・運営】

【通信業界で10年の経験を経てWEBメディアサイトを多数運用】

通信業界に10年精通し、格安SIMと光回線の記事を監修。光回線の専門家として通信業界の幅広い知見をもとに、格安SIMと光回線の情報を分かりやすく発信。

マイベストプロ掲載

目次

ワイモバイルのかけ放題オプション・キャンペーン 

ワイモバイル 通話料 かけ放題

まず、ワイモバイルには通話のかけ放題オプション・キャンペーンが合計3つあります。

また、そもそもワイモバイルには基本の料金プランとして、新料金プラン「シンプル2」と旧プラン(「シンプル S/M/L」)があります。

2023年10月3日以降に携帯を契約した場合は新プラン、それ以前に契約して新プランに変更していない場合は旧プランです。

新プランか旧プランかによってかけ放題オプションの料金や内容が違うので、それぞれの場合に分けて説明します。

なお、ワイモバイル新料金プランと旧プランを比較したい方は、こちらの記事を参考にしてください。

10分かけ放題:【だれとでも定額+】

「だれとでも定額+」は1回あたり10分以内の通話がかけ放題の定額オプションです。

10分以内の通話であれば、月に何回かけても追加の通話料がかかることはありません。

また、ワイモバイル同士だけではなく、他社の携帯電話や固定電話との通話もかけ放題の対象として扱います。

以下では新プランと旧プランのかけ放題オプションの違いを表で整理して説明します。

なお、旧プランの場合はオプションの名前が少し違うことに注意してください。

新プラン(シンプル2 S/M/L) 旧プラン(シンプル S/M/L)
オプション名 だれとでも定額+ だれとでも定額
月額料金 880円 770円
その他特典 以下の4つの通話オプションが無料に

特になし
※税込表記です。

新プランの「だれとでも定額+」は、月額880円(税込)で10分以内の通話がかけ放題のオプションです。

さらに、通話がかけ放題になる以外にも、通話機能を増やす4つの通話オプションを無料で利用できます。

「留守番電話プラス」は、保存できる伝言数や期間が増加し(30件⇒100件、72時間⇒1週間)、また、留守番電話をボイスメッセージとして圏外でも確認できるオプションです。

なお、無料になる4つの通話オプションは、「だれとでも定額+」の登録後に自身で申し込む必要があります。

また、旧プランの「だれとでも定額」は、月額770円(税込)で10分以内の通話がかけ放題のオプションです。

「だれとでも定額+」との違いは、月額は安いものの、4つの通話オプションが無料にならない点といえます。

「だれとでも定額」・「だれとでも定額」は、短時間の電話をたくさんする人におすすめです。

ただし、通話時間が10分を超えた場合、超えた部分に30秒あたり22円の通話料金がかかるので注意が必要です。

格安SIMのかけ放題についてはこちらの記事でご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

制限なしかけ放題:【スーパーだれとでも定額+】

「スーパーだれとでも定額+」、時間・回数の制限なく通話がかけ放題の定額オプションです。

どんなに長時間の電話を月に何回かけても追加の通話料はかかりません。

また、「だれとでも定額+」と同じく、他社の携帯電話や固定電話との通話もかけ放題の対象として扱います。

以下では新プランと旧プランのオプションの違いを表で整理して説明します。

なお、旧プランの場合はオプションの名前が少し違うことに注意してください。

新プラン(シンプル2 S/M/L) 旧プラン(シンプル S/M/L)
オプション名 スーパーだれとでも定額+ スーパーだれとでも定額(S)
月額料金 1,980円 1,870円
その他特典 以下の4つの通話オプションが無料に

特になし
※税込表記です。

新プランの「スーパーだれとでも定額+」は、月額1,980円(税込)で時間・回数の制限なく通話がかけ放題のオプションです。

「だれとでも定額+」と同様に、通話機能を増やす4つの通話オプションが無料になり、利用する場合は自身での申し込む必要があります。

また、旧プランの「スーパーだれとでも定額(S)」は、月額1,870円(税込)で時間・回数の制限なく通話がかけ放題のオプションです。

「スーパーだれとでも定額+」との違いは、月額は安いものの、4つの通話オプションが無料にならない点といえます。

「スーパーだれとでも定額+」・「スーパーだれとでも定額(S)」は、時間を気にせずに電話を頻繁にしたい人におすすめです。

なお、ここまで説明してきたすべてのかけ放題オプションは加入した月の翌月から適用されます。

月の途中で加入または解除した場合、月額料金が日割り計算にならないので注意が必要です。

ただし、もしワイモバイルでこれから携帯を新規契約して、かけ放題オプションに加入した場合は日割り計算されます。

他の格安SIMのかけ放題についてはこちらの記事でご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン

ワイモバイル 60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン出典:ワイモバイルオンラインストア

キャンペーン名 60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン
終了日 終了日未定
条件 60歳以上の方が「スーパーだれとでも定額+/スーパーだれとでも定額(S)」を利用していること
内容 「スーパーだれとでも定額+/スーパーだれとでも定額(S)」の月額料金から1,100円(税込)を永年割引

「60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン」は、60歳以上の方限定でかけ放題オプションの料金が永年割引になるキャンペーンです。

「スーパーだれとでも定額+」・「スーパーだれとでも定額(S)」の月額が 永年1,100円割引となり、割引後はそれぞれ月額880円、月額770円です(いずれも税込)

つまり、時間・回数の制限なく通話がかけ放題のオプションを、10分以内の通話がかけ放題のオプションと同じ値段で使えるようになります。

60歳以上の方で、普段から通話をたくさんする方にとっては非常にお得なキャンペーンです。

ちなみにこのキャンペーンは2021年2月18日から開催していて、いつ新規申し込みが終了になるか分かりません。

気になる方は早めのチェックが必要です。

ワイモバイルの評判・口コミはこちら

>ワイモバイルのクーポンはこちら

\ 60歳以上はかけ放題がお得! /

ワイモバイルのキャッシュバックはこちら

ワイモバイルの通話オプションは必要?

ワイモバイル 通話 オプション

ここまでワイモバイルの通話オプション・キャンペーンの内容を説明してきましたが、自身にとってオプションが必要かどうか判断に迷うこともありますよね。

通話オプションに入るべきかどうかは、オプション未加入と加入の場合それぞれの通話料金をシミュレーションして比較する必要があります。

その実際のシミュレーションを以下の3つに分けて順番に解説していきます。

  • ワイモバイルの基本情報|通話料金も解説
  • 月の合計通話が20分以上ならオプション加入の方がお得
  • 旧プランの場合は合計通話が18分以上ならオプション加入がお得

ワイモバイルのかけ放題オプションに加入するかどうか悩まれている方は必見です。

またワイモバイルで新規契約ワイモバイルにMNPしたい方はこちらの記事をご覧ください。

ワイモバイルの基本情報|通話料金も解説

料金プラン(税込)

ギガマシマシ新プラン

  • シンプル2 S:4GB 2,365円
  • シンプル2 M:20GB 4,015円
  • シンプル2 L:30GB 5,115円
        国内通話料金(税込) 22円/30秒
        オプション(税込)
        • データくりこし:無料
        • データ増量オプション:550円
        • だれとでも定額+:880円
        • スーパーだれとでも定額+:1,980円
        • 故障あんしんパックプラス:759円
        • 持込端末保証:715〜1,580円
        店舗情報
        • ワイモバイルショップ:取扱店が全国に約4,000店
        • ワイモバイルショップ:全国約2,600店
        通信回線 ソフトバンク回線
        通信速度
        • 平均ダウンロード速度: 90.54Mbps
        • 平均アップロード速度: 17.11Mbps

        引用:みんなのネット回線速度 ※2024/04/27時点

        最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり

        支払い方法
        • クレジットカード
        • 口座振替
        • PayPay残高
        eSIM対応 対応あり

        まずワイモバイルの基本情報について、通話料金を中心に説明します。

        ワイモバイルの料金プランは、データ上限の大きさによって「シンプル2 S」、「シンプル2 M」、「シンプル2 L」の3つに分かれています。

        なお、上記の表の情報は新プランのものですが、旧プランも同様に料金プランが3つに分かれています。

        また、通話料金は全てのプランで共通しており、30秒あたり22円、1分あたり44円です(いずれも税込)。

        通話料金は大手キャリアや格安SIM会社で統一されている値段であり、電話相手が携帯でも固定電話でも変わりません。

        格安SIMの会社によっては、独自のアプリによって通話料を無料にしていることがある一方で、ワイモバイルではかけ放題オプションを用意し、ユーザーが選択できるようにしています。

        そのため、少しでもお得に活用するために、自分にとってかけ放題オプションがお得かどうか、しっかりとシミュレーションして判断する必要があります。 

        それでは、新プランと旧プランでそれぞれ順番にシミュレーションしていきます。

        ワイモバイルで新規契約ワイモバイルにMNPしたい方にはこちらの記事がおすすめです。

        月の合計通話が20分以上ならオプション加入の方がお得

        新プランの10分以内の通話がかけ放題となる「だれとでも定額+」がお得になるのは、月の合計通話時間が20分以上の方です。

        理由を詳しく説明していきます。

        「だれとでも定額+」は10分以内の通話が月額880円(税込)で固定料金です。

        一方で、オプション未加入の場合は通常の通話料として1分あたり44円(税込)かかります。

        それぞれについて、月の合計通話時間ごとに以下の表でシミュレーションしてみます。

        月の通話時間 オプション未加入 オプション加入 加入の損益
        月の合計10分 440円 880円 -440円
        月の合計20分 880円 880円 ±0円
        月の合計60分 2,640円 880円 +1,760円
        月の合計180分 7,920円 880円 +7,040円
        ※税込表示です。

        もし月の通話時間の合計が10分であれば、オプションに加入した場合は440円損です。

        通話時間の合計が20分になると、オプション未加入とオプション加入時で料金の差がちょうど無くなります。

        つまり、月の通話時間が20分以上の場合はオプション加入の方がお得です。

        その後、通話時間の合計が60分なら1,760円、合計が180分なら7,040円と、使う分だけどんどんお得になります。

        月の合計180分がどれくらいかというと、1日3回、2分間の通話をした場合に到達するイメージです。

        さらに、「だれとでも定額+」では、以下の4つの通話オプションを無料で使えます。

        毎日友人や家族と短時間の電話をする方には、「だれとでも定額+」は非常におすすめのオプションです。

        旧プランの場合は合計通話が18分以上ならオプション加入がお得

        旧プランの場合、10分以内の通話がかけ放題となる「だれとでも定額」がお得になるのは、月の合計通話時間が18分以上の方です。

        「だれとでも定額」は月額770円(税込)で、新プランのかけ放題オプションより少し安いため、お得になる合計通話時間にズレがあります。

        新プランと同様に詳しく理由を説明していきます。

        「だれとでも定額」は10分以内の通話が月額770円(税込)で固定料金です。

        一方で、オプション未加入の場合は通常の通話料として1分あたり44円(税込)かかります。

        それぞれについて、月の合計通話時間ごとに以下の表でシミュレーションします。

        月の使用時間 オプション未加入 オプション加入 加入の損益
        月の合計10分 440円 770円 -330円
        月の合計17.5分 770円 770円 ±0円
        月の合計60分 2,640円 770円 +1,870円
        月の合計180分 7,920円 770円 +7,150円
        ※税込表示です。

        もし月の通話時間の合計が10分であれば、オプションに加入した場合は330円損です。

        通話時間の合計が17.5分になると、オプション未加入とオプション加入時で料金の差がちょうど無くなります。

        つまり、18分以上の場合はオプション加入の方がお得ということです。

        その後、通話時間の合計が60分なら1,870円、合計が180分なら7,150円と、使う分だけどんどんお得になります。

        「だれとでも定額」の場合は4つの通話オプションは無料になりませんが、通話料で見ると大変お得です。

        毎日友人や家族と短時間の電話を頻繁にする方には、「だれとでも定額」は非常におすすめのオプションといえます。

        なお、ワイモバイルの料金プランの確認方法はMy Y!mobileか電話で確認可能です。

        ワイモバイルの評判・口コミはこちら

        >ワイモバイルのクーポンはこちら

        \ オプション加入はこちらから! /

        ワイモバイルのキャッシュバックはこちら

        ワイモバイルかけ放題オプション契約方法

        ワイモバイル 通話 かけ放題 契約方法

        ワイモバイルのかけ放題オプションにこれから加入する方に向けて、契約方法の手順を説明します。

        まず、すでにワイモバイルの携帯をお持ちの方は、携帯からワイモバイルのHPにアクセスして、以下の手順で簡単に契約できます。

        STEP
        ワイモバイルの携帯で「My Y!mobile」にログインする

        ワイモバイルの回線を利用している携帯から「My Y!Mobile」の会員ページにログインします。なお、Wi-Fi接続をOFFにすればIDやパスワードを入力せずに自動ログインが可能です。

        STEP
        「契約確認変更」からオプションサービスの「変更する」を選択する

        上に表示されているメニューから「契約確認変更」のタブを選択し、「現在のご契約」の中にあるオプションサービスの項目で「変更する」という赤いボタンを押します。

        STEP
        「サービスを探す」から通話オプションの「加入」ボタンを押す

        「お申込み可能なサービス」の欄にある「サービスを探す」ボタンを押すと、加入可能なオプションが全て表示されます。そこで、通話オプションの「加入」を選択します。

        STEP
        希望する通話オプションを選択し、「次へ」ボタンを押す

        「スーパーだれとでも定額+」(スーパーだれとでも定額(S))、「だれとでも定額+」(だれとでも定額)の概要とチェックボックスが表示されるので、希望する通話オプションを選択して、「次へ」ボタンを押します。

        STEP
        画面下部の「同意する」にチェックをして、「申込」ボタンを押す

        画面に表示される申し込み内容を確認の上、画面下部にある「同意する」にチェックをして、「申込」ボタンを押したら手続きは完了です。

        基本的に画面のガイドに沿って進めれば問題なく契約できるようになっています。

        また、これからワイモバイルの携帯を新規に申し込む場合は、契約を進める中で通話オプションの選択が必須回答項目になっているので、漏れなく加入できます。

        ワイモバイルの評判・口コミはこちら

        >ワイモバイルのクーポンはこちら

        \ お申し込みはこちらから! /

        ワイモバイルのキャッシュバックはこちら

        かけ放題なのにワイモバイルの通話料がおかしい?原因と対処法

        ワイモバイル 通話料

        ワイモバイルのかけ放題はお得な定額オプションですが、注意しないと追加で料金がかかってしまう場合があります。

        「かけ放題なのに通話料が月額料金より高くなっていておかしい」、「加入を考えているが月額料金以上は絶対に払いたくない」と思われている方には必見の情報です。

        まず、現在の請求金額を確認したいときは、「My Y!Mobile」にログインして「料金案内」のタブに切り替えると、月ごとの通話料を簡単に見ることができます

        また、通話料の細かい内訳は、ワイモバイルの「利用明細サービス」に加入すれば確認できますが、月額220円(税込)かかってしまうため、ここでは利用明細サービスを使わずに進めていきます。

        かけ放題なのに通話料が高くなってしまう原因は主に以下の4つが考えられます。

        • かけ放題でも無料にならない電話番号がある
        • 留守番電話が関係している可能性がある
        • 国際電話の利用
        • 10分かけ放題の時間が過ぎている

        それぞれ対処法とともに詳しく説明していきます。

        またワイモバイル以外のかけ放題がある格安SIMについてはこちらの記事がおすすめです。

        かけ放題でも無料にならない電話番号がある

        まず、かけ放題に加入していても通話が無料にならない電話番号があることに注意が必要です。

        具体的には以下の電話番号が該当します。

        種類 詳細
        留守番電話 留守番電話サービスの録音・再生
        国際電話 国際ローミング国際電話
        0570 0570(ナビダイヤル)など他社が料金を設定している番号
        104 104(電話番号案内)を利用した場合
        0180 テレドーム
        着信転送 着信転送サービスで、かかってきた電話を事前に登録した番号に転送したとき
        指定番号 ワイモバイルが指定している以下の表の電話番号
        03-4570-9613  03-4570-9614  03-4570-9615  03-4579-8247
        03-4579-8249  03-6110-2001  03-6110-2002  03-6110-2003
        03-6110-2004  03-6110-2101  03-6110-2102  03-6110-2103
        03-6110-2104  03-6110-2201  03-6110-2801  03-6110-2802
        03-6110-2803  03-6110-2804  03-6110-4144  03-6110-5197
        03-6110-5198  050-5864-2343  050-5864-2344  050-5864-2345
        050-5864-2346  050-5864-2347  050-5864-2355  050-5864-2359

        表に記載されたかけ放題の対象にならない電話番号に電話するときは、代わりのフリーダイヤルなどがあれば積極的に使う、相手側から電話をかけてもらうなどの対処方法があります。

        以下では、多くの人が関係するであろう留守番電話と国際電話をさらに詳しく説明します。

        留守番電話が関係している可能性がある

        ワイモバイルの留守番電話サービスの通話料は、録音・再生ともに有料でかけ放題の対象外です。

        保存件数は最長3分の伝言を30件まで、保存期間は72時間であり、申し込み不要で契約時から付いている機能です。

        しかし、相手がメッセージを録音するときや、こちらがメッセージを再生する時には通話料が発生します。

        相手がメッセージを録音する場合、「ピー」という発信音がなった段階で1回あたり一律で22円(税込)かかります。

        また、こちらがメッセージを再生する場合、通常の通話料金と同じで30秒あたり22円(税込)です。

        これらはかけ放題オプションの対象になりません。

        では、通話料金が増えないようにするためにはどうすればよいでしょうか。

        留守番電話サービスは「My Y!Mobile」のログイン画面から簡単に停止することできるので、不要な方は停止するのが有効な対処法です。

        また、家族や友人との普段の連絡には、LINEなどメッセージを無料で残せるアプリを使用するという対処法もあります。

        国際電話の利用

        かけ放題の対象は国内通話のみであり、海外との通話は全て対象外なので注意が必要です。

        まず、国際ローミングといって、海外に行った時に日本の携帯で海外の電波を使って通話をする場合が該当します。

        また、日本から海外に電話をする国際電話の場合もかけ放題の対象外となっています。

        国際電話は国ごとに料金が異なり、ワイモバイルのホームページから確認できますが、たとえばアメリカは30秒あたり39円、中国や韓国は30秒あたり99円です。

        中国に10分電話をするとそれだけで2,000円近くの通話料になるので、国際電話は要注意と言えるでしょう。

        海外とやりとりをする時には、メールや無料通話アプリなどの他の手段で行うのが対処法として有効です。

        10分かけ放題の時間が過ぎている

        「だれとでも定額+」・「だれとでも定額」の場合、かけ放題の通話時間である10分を過ぎたら、越えた部分に30秒あたり22円(税込)の通話料金がかかります。

        話が盛り上がっていたら知らない間に10分を越えていたということもあるでしょう。

        対処法としては、時間無制限のかけ放題の「スーパーだれとでも定額+」、「スーパーだれとでも定額(S)」に変更することです。

        また、長時間通話しても料金のかからない無料通話アプリを使うという手段もあります。

        無料通話アプリについては次の項目で詳しく説明します。

        ワイモバイルの評判・口コミはこちら

        >ワイモバイルのクーポンはこちら

        \ ワイモバイル公式サイトはこちら! /

        ワイモバイルのキャッシュバックはこちら

        ワイモバイルで通話料を節約するなら無料通話アプリがおすすめ

        ワイモバイル 通話料 無料

        ワイモバイルで通話料を節約したい場合は、かけ放題だけでなく、無料通話アプリも使用するのがおすすめです。

        かけ放題は、通話相手が固定電話でも他社の携帯でも、電話番号さえ分かれば定額という大きなメリットがあります。

        しかし、国際電話や留守番電話など追加の料金がかかってしまうケースがあることも解説しました。

        無料通話アプリは、同じアプリを持っていさえすれば、国際電話も無料ででき、相手が電話に出られなくてもチャットでメッセージを残せます。

        無料通話アプリとして代表的なものは以下の5つです。

        それぞれのアプリについてメリットと注意点、おすすめの使い道を説明していきます。

        当サイトではそもそもの「携帯料金を安くしたい」と考えている方向けの記事も公開しています。

        LINE

        LINEのメリットは、アプリを導入している国内ユーザー数が多いことです。

        無料通話アプリでやりとりするためには同じアプリを導入する必要があるので、ユーザー数の多さは重要です。

        また、文字でのメッセージのスタンプ機能などが充実しているので、気持ちを伝えるプライベートなやりとりに向いています。

        注意点としては、仕事のやりとりなどフォーマルな連絡での使用には適していないことです。

        複数人でのビデオ通話は可能ですが、資料の共有などはできず、手軽な会話に特化しています。

        LINEのおすすめの使い道は、家族や友達など身近な人と気軽に会話したいときに使用することです。

        なお、格安SIM会社の多くはLINEと提携しておらず年齢認証ができないため(※)、LINEの「ID検索」は使えませんが、ワイモバイルなら使用可能です。

        ※提携しているのは、ワイモバイル、楽天モバイル、LINEMO、ahamo、UQモバイル、イオンモバイル、IIJmio、mineoのみで、それ以外は提携していません。

        SkyPhone

        SkyPhoneのメリットは、高い音質により快適なやりとりができることです。

        ノイズキャンセルなどの機能が付いており、他の通話アプリと比べてクリアな音質で会話が可能です。

        また、SMS認証などのユーザー登録が不要で、アプリを持っていれば気楽にやりとりできる点もポイントです。

        注意点としては、LINEなどのメジャーなアプリと比べると知名度が低く、利用者が少ないことです。

        相手がアプリを持っていない場合は、新たにダウンロードをしてもらう必要があります。

        SkyPhoneのおすすめの使い道は、プライベートなどで長時間じっくり話し合いたいときに使用することです。

        Skype  

        Skypeのメリットは、ビジネスの場で導入されている場合が多く、特に海外のユーザーが多いことです。

        国際通話はかけ放題オプションの対象外なので、Skypeによる国際通話は代わりの手段として使えます。

        また、会議の機能が充実しており、録画・録音やデータのやりとりも簡単にすることができます。

        注意点としては、国内ではプライベートのやりとりにはあまり使われていないことです。

        Skypeのおすすめの使い道として、ビジネスの相手などフォーマルな通話、特に海外の人とのやりとりに使うことが挙げられます。

        Zoom

        Zoomのメリットは、画面共有やホワイトボード機能など、複数人での通話向けの機能が充実していることです。

        会議向けの機能がSkypeよりも充実しているため、ビジネスでのやりとりではメジャーなツールです。

        また、ホストから共有された会議のURLが分かれば、アプリをダウンロードしなくても通話ができることもメリットの一つです。

        注意点としては、無料プランだと一回の通話で40分経過したら通話が終了するという時間制限があることです。

        Zoomのおすすめの使い道として、ビジネスシーンや趣味の集まりなど複数人で通話するときの使用が挙げられます。

        Rakuten viber

        Rakuten viberのメリットは、世界的にユーザー数が多く、海外との通話に向いていることです。

        グループチャットにステッカー機能があり、ビジネスだけでなく、プライベートの気楽なやりとりにも使うことができます。

        また、利用するだけで楽天ポイントが貯まるので、楽天ユーザーにはメリットが大きいアプリです。

        注意点としては、海外では知名度は高いものの、国内ではLINEほどメジャーには使われていないことです。

        場合によっては、相手にアプリをダウンロードしてもらう必要があります。

        Rakuten viberのおすすめの使い道として、海外のユーザーと頻繁なやりとりするときの利用が挙げられます。

        ワイモバイルの評判・口コミはこちら

        >ワイモバイルのクーポンはこちら

        \ ワイモバイルのお申し込みはこちら! /

        ワイモバイルのキャッシュバックはこちら

        ワイモバイル通話料に関するよくある質問

        最後に、ワイモバイル通話料に関してよくある質問として以下の3つをお答えします。

        • ワイモバイルの通話料は1分いくらですか?
        • ワイモバイルは家族間通話が無料ですか?
        • 通話料に関する問い合わせ窓口はどこですか?

        それぞれ順番に説明していきます。

        ワイモバイルの通話料は1分いくらですか?

        ワイモバイルの通話料はどのプランでも共通していて、30秒あたり22円、1分あたり44円です(いずれも税込)。

        1分あたり44円の通話料は大手キャリアや格安SIM会社で統一されていて、電話先が携帯電話でも固定電話でも同じ値段です。

        ただし、あくまで通常の国内通話の通話料であり、0570(ナビダイヤル)など他社が料金を設定している番号との通話や国際電話などは別途料金がかかるので、注意が必要です。

        ワイモバイルは家族間通話が無料ですか?

        ワイモバイルには、家族間の無料通話オプションが用意されておらず、無料ではありません。

        ワイモバイルだけでなく、多くの格安SIM会社には家族間通話の無料オプションがないため、もし大手キャリアで家族割などを使っていた場合には注意が必要です。

        家族間で頻繁に通話をする場合には、「だれとでも定額+」や「スーパーだれとでも定額+」などの定額サービスを使うか、代わりの無料通話アプリで対応する必要があります。

        本記事では、定額サービスについては「ワイモバイルのかけ放題オプション・キャンペーン」、代わりの無料通話アプリについては「ワイモバイルで通話料を節約するなら無料通話アプリがおすすめ」で解説しています。

        なお、ワイモバイルは家族で使う場合に「家族割引サービス」という割引が利用可能であり、基本料金がお得になります。

        家族で2回線目以降を使用する場合、基本料金が新プランは毎月1,100円割引、旧プランは毎月1,188円割引となるサービスで、他の格安SIM会社と比較しても充実した割引と言えます。

        家族で乗り換え予定の方は、ワイモバイル家族割の条件をチェックしてください。

        また、機種変更を希望する方は、ワイモバイルの機種変更を自分で行う方法を事前に確認しておきましょう。

        通話料に関する問い合わせ窓口はどこですか?

        通話料に関して分からないことがあった時の代表的な問い合わせ窓口を紹介します。

        まずは、年中無休で24時間受付、通話料無料の自動音声案内です。

        音声ガイダンスに従って番号を押していけば、たとえば現在の利用料金、料金プラン・オプションサービスの確認・変更など、求めている情報が得られます。

        自動音声案内の電話番号は以下のとおりです。

        • ワイモバイルの携帯から:116
        • 他社の携帯電話、固定電話から:0120-921-156

        ワイモバイルの問い合わせを電話でオペレーターにしたい方は、通話料を確認してきましょう。

        また、より複雑な質問や相談したい場合には、オペレーターへの問い合わせが便利です。

        「カスタマーサポート(お問い合わせ)」のページから、質問項目を選んで下にスクロールすると、「電話でお問い合わせ」と書かれたボタンが出てきます。

        ボタンを押すと1週間分の予約枠が表示され、10時~19時の間で予約することができ、予約時間にオペレーターから電話がかかってきます。

        さらに、携帯の購入前の疑問や質問への対応としてチャットサポートが設けられています。

        オペレーターが対応可能な時間は10時~24時ですが、それ以外の時間でも自動応答で回答がきます。

        なお、ワイモバイルの公式ホームページには、「よくあるご質問(FAQ)」が目的別にまとめられているので、あわせて参照してください。

        またワイモバイルの問い合わせについてはこちらの記事で詳しく説明しています。

        ワイモバイルの評判・口コミはこちら

        >ワイモバイルのクーポンはこちら

        \ 問い合わせは公式サイトから! /

        ワイモバイルのキャッシュバックはこちら

        ワイモバイル通話料についてのまとめ

         今回の記事では、ワイモバイルのかけ放題オプション・キャンペーンや、オプションが必要かどうかの判断基準、かけ放題の対象とならない電話番号、無料通話アプリなどについて説明しました。

        重要なポイントをまとめます。

        • ワイモバイルの通話料は、独自のアプリなどで完全無料にすることはできない。
        • 通話を頻繁に行う方向けにお得なかけ放題オプション・キャンペーンが3つ用意されている。
        • かけ放題オプションが自分にとって必要かどうかは、毎月の通話時間を確認することで判断できる。
        • かけ放題オプションでも定額の対象とならない場合があることに注意が必要である。
        • 留守番電話や国際電話の利用が多い時などには、以下の無料通話アプリを使えば無料のまま通話できる。

        ワイモバイルの通話料を少しでもお得にするために、本記事を参考にして、かけ放題オプションと代わりの無料通話アプリを賢く組み合わせていきましょう。

        ワイモバイルの評判・口コミはこちら

        >ワイモバイルのクーポンはこちら

        \ お得な通話オプションはワイモバイル! /

        ワイモバイルのキャッシュバックはこちら

        この記事を書いた人

        政府・デジタル庁とともに「引越しワンストップサービス」の検討・普及を⾏うプラットフォーム事業者にも採択されている引越れんらく帳が運営しております。引越しに伴うライフラインの手続きと併せて、スマートフォン・格安SIMの引越し(乗り換え)を検討されるユーザー、また通信インフラの基盤となってきている光回線の新規契約・乗り換えを検討する皆さまが多い実態を踏まえ、比較検討に役立つ情報をご提供する「引越れんらく帳 SIM乗り換えガイド」および「引越れんらく帳 光回線ガイド」を運営しております。

        目次