<PR>

 

OCNモバイルONEからIIJmioに乗り換える手順!メリットとデメリットも解説

ocn-to-iijmio

 

OCNモバイルONEを利用中で、他の格安SIMへ乗り換えたいと思っていませんか?

今回ご紹介するIIJmioは料金プランが幅広く、条件によってはSIMロック解除なしで利用できるのがメリットです。

ただし、IIJmioには通信速度の遅い時間帯があったり、OCNモバイルONEのMUSICカウントフリーが使えなくなったりするデメリットもあります。

メリットとデメリットを比較し、乗り換えを検討しましょう。

乗り換える場合は、正しい手順や注意点なども確かめてください。

この記事では、OCNモバイルONEから乗り換えたい人のため、IIJmioのメリットやデメリット、乗り換えの手順、注意点などを解説します。

最後まで読んでスムーズな乗り換えを実現させましょう。

IIJmioの評判・口コミはこちら

\ IIJmioに乗り換える! /

>IIJmioのキャンペーンはこちら

>IIJmioのクーポンはこちら

楽天モバイルがお得!

楽天モバイルでは、初めてのプラン申し込みとiPhone購入で最大32,000ポイント還元中!

また、楽天モバイルの代表取締役の三木谷会長が提供する三木谷キャンペーンを利用することで14,000ポイントを獲得できる特典を実施中です。

キャンペーンを利用して申し込むなら、ぜひ楽天モバイルをチェックしてみてください!

公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\ 最強プラン申し込み&対象iPhone購入で最大32,000ポイント還元! /

この記事は私が監修しました

高木健太朗

高木健太朗

【WEBメディア企画・運営】

【通信業界で10年の経験を経てWEBメディアサイトを多数運用】

通信業界に10年精通し、格安SIMと光回線の記事を監修。光回線の専門家として通信業界の幅広い知見をもとに、格安SIMと光回線の情報を分かりやすく発信。

マイベストプロ掲載

目次

OCNモバイルONEからIIJmioへ乗り換える際のデメリット

OCNモバイルONEからIIJmioに乗り換える場合、いくつかのデメリットに注意してください。

IIJmioへ乗り換える際のデメリット
  • 通信速度が遅い時間帯がある
  • OCNモバイルONEのオプションのMUSICカウントフリーが使えなくなる
  • iPhoneの取扱いは中古のみ
  • 0.5GBのプランがない
  • データ容量超過後の低速通信は3日間のみ

IIJmioは中古の端末しか扱っておらず、通信速度も時間帯によって遅い可能性があります。

さらに、OCNモバイルONEのMUSICカウントフリーや、0.5GBプランなどはIIJmioにありません。

IIJmioはデータ容量超過により低速通信へ移行しますが、3日間で一定のデータ量を消費するとさらなる速度制限を受けます。

IIJmioへの乗り換えのデメリットを、以下で詳しく見ていきましょう。

通信速度が遅い時間帯がある

IIJmioには、通信速度の遅い時間帯があります。

IIJmioは昼になると、通信速度が不安定になります。

朝と夜は比較的速度が速いといえますが、昼は回線が混雑しやすく、アクセスに時間がかかりやすいのです。

たとえば、動画視聴やアプリのダウンロード、アップデートなどに関して、昼に行うのは推奨できません。

これらはデータ消費量が多く、回線が混雑していると時間がかかります。

IIJmioでインターネットを使うなら、なるべく昼は避けるべきです。

回線の混雑により、快適に使えない可能性があります。

IIJmioへの乗り換えを検討する際、通信速度にこだわる人も中にいるでしょう。

しかし、昼には通信速度が遅くなりやすいので、気になる場合はOCNモバイルONEを使い続けるか、他の携帯キャリアを検討した方が良いかもしれません。

参考までに、OCNモバイルONEとIIJmioの通信速度の違いを紹介します。

キャリア平均ダウンロード速度平均アップロード速度
OCNモバイルONE 39.28Mbps 12.58Mbps
IIJmio 44.79Mbps 10.59Mbps
参考:みんなの通信速度(2024/04/27時点での情報)

IIJmioはダウンロード速度で劣るため、インターネットや動画などの閲覧に時間がかかりそうです。

通信速度にこだわるなら、各携帯キャリアの通信環境を参考にしながら乗り換え先を選んでください。

OCNモバイルONEのオプションのMUSICカウントフリーが使えなくなる

OCNモバイルONEには、MUSICカウントフリーという無料オプションがあります。

しかし、別の携帯キャリアへ乗り換えると利用できません。

一方、IIJmioのSMART USENという音楽サービスは利用できますが、有料です。

MUSICカウントフリーが使えないデメリットを以下で見ていきましょう。

乗り換えで音楽の聴き放題ができなくなる

出典:OCNモバイルONE

IIJmioへ乗り換えると、OCNモバイルONEのMUSICカウントフリーを利用できなくなります。

MUSICカウントフリーは、追加料金なしでデータ容量を消費せずに音楽の聴き放題ができるサービスです。

音楽鑑賞が趣味なら便利といえます。

OCNモバイルONEを解約すると、MUSICカウントフリーを諦めなければなりません。

音楽の聴き放題ができる携帯キャリアは限られています。

データ消費を避けながら音楽を聴きたいなら、IIJmioへ乗り換えず、OCNモバイルONEを使い続けるのも選択肢の一つです。

IIJmioのSMART USENは有料

出典:IIJmio

IIJmioの音楽サービスには、SMART USENがあります。

初期費用は無料ですが、月額は539円(税込)かかります。

さまざまな音楽を聴ける一方、有料であることがデメリットです。

また、データ消費量の節約もできません。

SMART USENでも幅広い音楽を楽しめますが、料金やデータ容量を踏まえながら利用方法を考えましょう。

iPhoneの取扱いは中古のみ

IIJmioでは、iPhoneは中古しか扱っていません。

機種代が安い一方、性能が劣化している点に要注意です。

iPhoneが中古しかないデメリットを以下で見ていきましょう。

IIJmioには最新機種がない

IIJmioでは最新機種を入手できません。

なかには未使用品や美品もありますが、ほとんどは型落ちモデルです。

たとえば2024年4月時点ではiPhone15を購入できません。

最新端末は、ドコモやauなど大手キャリアで入手できます。

機能と価格のバランスを考える

IIJmioを契約するなら、端末を注文する際に機能と価格のバランスを考えてください。

最新機種だと価格が高い一方、型落ちには安くて使いやすいものがあります。

一方で、中古の端末によっては、性能がよくないものもあるので注意しましょう。

たとえば、中古端末の代表的な症状としてバッテリーの消費が早いことが挙げられます。

画像や動画を撮る場合も、最新機種よりカメラ性能が劣る点に注意です。

安さと機能のバランスを考えつつ、理想の一品を見つけましょう。

0.5GBのプランがない

IIJmioは0.5GBプランがない点もデメリットです。

OCNモバイルONEから乗り換える時、IIJmioでは理想のプランを見つけられない可能性があります。

ライフスタイルに合わせて、理想のプランがある携帯キャリアを見つけてください。

IIJmioに0.5GBプランがないデメリットを以下にまとめました。

OCNモバイルONEとIIJmioのプランを比較

OCNモバイルONEとIIJmioでは、プランが異なります。

以下でOCNモバイルONEとIIJmioの料金プランと料金の組み合わせを確かめてください。

キャリア名プラン料金
OCNモバイルONE500MB:550円

1GB:770円

3GB:990円

6GB:1,320円

10GB:1,760円
IIJmio(音声eSIM)2.4GB:550円

6GB:690円

12GB:1,200円

18GB:1,500円

24GB:1,700円
※価格は全て税込み

表のとおりIIJmioでは0.5GBプランがないため、使いにくいと感じる人もいるでしょう。

0.5GBプランは、インターネットの使用頻度が少なく通話をよくする人におすすめです。

Wi-Fiのある自宅でしかインターネットを使わない人にも0.5GBプランが合いそうです。

しかし、IIJmioでは音声eSIMで契約する場合、最少でも2.4GBのプランを選ぶことになります。

あまりインターネットを使わない場合、データ容量が余ってしまう人も出てくるでしょう。

ライフスタイルに合わせてキャリアとプランを決めよう

理想のデータ容量で契約するには、ライフスタイルに合わせたキャリアとプランの組み合わせを決めましょう。

携帯キャリアに理想のプランがなければ、別の乗り換え先を探すのも一考です。

IIJmioの契約容量は、音声eSIMだと2.4GB、音声SIMでは2GBが最少です。

0.5GBが理想なら、OCNモバイルONEを使い続ける手もあります。

または、0.5GBプランのある他の携帯キャリアへ乗り換えましょう。

データ容量超過後の低速通信は3日間のみ

出典:IIJmio

IIJmioではデータ容量超過後、低速通信は原則3日間しか使えません。

低速通信時に366MBを超えると、通信速度がさらに遅くなります。

速度制限を防ぐため、データ容量の節約を考える必要があります。

3日間で366MBを超えるとさらなる通信速度制限

IIJmioでは独自の速度制限ルールを設けています。

契約で決まったデータ容量を超過すると、月末まで低速通信に変わるのは他のキャリアと変わりません。

低速通信に変わってから月末までの間、3日間の通信量が366MBを超えると、IIJmioではさらなる速度制限がかかります。

IIJmioの公式サイトでは、低速通信より遅い速度制限について速度を非公開としています。

速度制限下では動画閲覧や音楽鑑賞など、インターネット利用はほとんどできなくなると考えてください。

IIJmioでは実質2段階の速度制限ルールを設けているので、データ使用量が多い人は注意が必要です。

速度制限対策としてデータ容量を節約する

速度制限対策として重要なのが、データ容量の無駄遣い対策です。

インターネットの利用を短時間で済ませるか、積極的にWi-Fi環境を利用しましょう。

IIJmioへ乗り換えてからも快適なスマホ利用を目指すなら、データの過剰消費への対策は必須です。

IIJmioの評判・口コミはこちら

\デメリットに感じないからIIJmioに乗り換える! /

>IIJmioのキャンペーンはこちら

>IIJmioのクーポンはこちら

OCNモバイルONEからIIJmioへ乗り換える際のメリット

OCNモバイルONEからIIJmioへ乗り換える際のメリット

OCNモバイルONEからIIJmioへ乗り換えると、いくつかのメリットが期待できます。

IIJmioへ乗り換える際のメリット
  • タイプDを契約すればSIMロック解除なしで利用可能
  • 料金プランが幅広い
  • 通話定額オプションが豊富
  • eSIM対応
  • 家族間でデータシェアが可能

タイプD契約によりSIMロック解除なしで利用できる、幅広い料金プラン、豊富な通話定額オプションなど、柔軟なサービスが特徴です。

IIJmioのメリットについて、以下で詳しく解説します。

タイプDを契約すればSIMロック解除なしで利用可能

IIJmioの契約形態にはタイプDがあり、こちらを利用すればSIMロックを解除せずにスマートフォンを使えます。

タイプDはドコモ回線のプランです。

一方、OCNモバイルONE端末はSIMフリーなので、IIJmioではSIMロック解除せずにそのまま使えます。

SIMロック解除なしのメリットを、以下で見ていきましょう。

タイプDとはドコモ回線

IIJmioのタイプDとは、ドコモ回線です。

したがって、ドコモがカバーするエリアならどこでもIIJmioを使えます。

なお、IIJmioにはタイプAもあり、こちらはau回線を使います。

au回線にこだわる人や、現在お使いのスマホにauのSIMロックがかかっているならタイプAの契約がおすすめです。

OCNモバイルONEから乗り換えであれば、タイプDを選択するとSIMロックを解除しなくても利用できます。

OCNモバイルONEの端末はSIMフリーなので解除不要

出典:IIJmio

OCNモバイルONEで購入した端末を引き続き使う場合は、SIMロック解除の必要がありません。

OCNモバイルONEで購入可能な端末は、全てSIMフリーです。

IIJmio以外へ乗り換えたとしても、SIMロック解除不要で使い続けられます。

料金プランが幅広い

IIJmioは豊富な料金プランもメリットです。

幅広いプランが用意されており、なかにはOCNモバイルONEよりお得な条件もあります。

料金プランに関するメリットを、以下の2点で解説します。

IIJmioは24GBまで利用可能

OCNモバイルONEは最少が0.5GB、最大は10GBまでです。

データ通信量

月額料金(税込)

データ通信のみ

SMS+データ通信

音声通話+データ通信

500MB

550円

1GB

770円

3GB

858円

990円

990円

6GB

1,188円

1,320円

1,320円

10GB

1,628円 

1,760円

1,760円

一方、IIJmioは音声eSIMの場合は最少が2.4GBで、最大なら24GBまで使えます。

データ容量 月額料金(税込)
音声SIM/eSIM SMS データ データeSIM
2GB

850円

820円 740円 440円
5GB 990円 970円 900円 660円
10GB 1,500円 1,470円 1,400円 1,100円
15GB 1,800円 1,780円 1,730円 1,430円
20GB 2,000円 1,980円 1,950円 1,650円

料金面でも24GBが月額1,700円(税込)で、OCNモバイルONEの10GBの1,760円(税込)よりお得です。

IIJmioはプランが幅広く、コストパフォーマンスに優れています。

IIJmioではライフスタイルに合うプランを選びやすい

IIJmioに乗り換えれば、ライフスタイルに合わせてプランを選びやすいでしょう。

とくにインターネットをよく使う人は、データ容量の多いプランをお得な条件で使えます。

IIJmioはさまざまなニーズを考え、複数のプランを設定しているのです。

くわえて、ひとつひとつの料金設定がOCNモバイルONEより安いといえます。

たとえば、月々のデータ使用量が10GBの場合、OCNモバイルONEでは月額1,760円(税込)がかかります。

IIJmioの音声eSIMに乗り換えて12GBを選べば、翌月から月額1,200円(税込)で済むのです。

乗り換え前より多くのデータが使えるようになった一方で、コストは500円以上も節約できます。

自分のライフスタイルに合うプランを、恵まれた条件で利用できるのがIIJmioの強みです。

通話定額オプションが豊富

出典:IIJmio

IIJmioでは、豊富な通話定額オプションも見逃せません。オプションによって、一定時間にわたり国内通話が無料です。料金もOCNモバイルONEよりお得といえます。

IIJmioの通話定額オプションの魅力を、以下で確かめてください。

オプションに応じて国内通話が一定時間無料

IIJmioの通話定額オプションは、一定時間における国内通話が無料です。

通話専用アプリのダウンロードも不要で、標準電話アプリだけで国内通話がお得になります。

家族や友人、仕事先などとよく通話する人はお得に感じるでしょう。

10分を超えた部分は、30秒につき11円(税込)がかかります。

ただし、IIJmio同士での通話なら30秒8.8円(税込)で済むので、家族でIIJmioを使えばお得です。

IIJmioはさまざまな通話定額オプションをお得に使える

IIJmioでは3つの通話定額オプションを用意しており、どれもOCNモバイルONEよりお得に利用できます。

以下で通話定額オプションを比較してください。

キャリア名プラン:月額
OCNモバイルONE10分かけ放題:935円

トップ3かけ放題:935円

完全かけ放題:1,430円
IIJmio(音声eSIM)通話定額5分+:500円

通話定額10分+:700円

かけ放題+:1,400円
※価格は全て税込み

10分間のかけ放題プランで比べると、OCNモバイルONEは月額935円(税込)ですが、IIJmioなら月額700円(税込)なのでIIJmioの方がお得です。

通話定額オプションをお得に使うなら、OCNモバイルONEからIIJmioへ乗り換えるとよいでしょう。

eSIM対応

IIJmioはeSIMに対応しています。

OCNモバイルONEでは扱っていないので、eSIMがほしいなら乗り換えましょう。

また、同じIIJmioのプランでも、eSIMを使う方がお得といえます。

eSIMの魅力について、以下を見ていきましょう。

IIJmioではeSIMがお得

IIJmioでは、一般的なSIMカードよりeSIMのプランがお得です。

SIMごとの月額料金は以下の通りです。

SIM月額料金
音声SIM2GB:850円

5GB:990円

10GB:1,500円

15GB:1,800円

20GB:2,000円
音声eSIM2.4GB:550円

6GB:690円

12GB:1,200円

18GB:1,500円

24GB:1,700円
データeSIM(ドコモ網のみ)2GB:440円

5GB:660円

10GB:1,100円

15GB:1,430円

20GB:1,650円
データ(タイプDのみ)2GB:740円

5GB:900円

10GB:1,400円

15GB:1,730円

20GB:1,950円
SMS2GB:820円

5GB:970円

10GB:1,470円

15GB:1,780円

20GB:1,980円
※価格は全て税込み

eSIMのプランは他より料金設定が低めです。

音声eSIMとデータeSIMの価格差も微々たるもののため、月1回でも通話をする機会があるなら音声eSIMを選びましょう。

家族間でデータシェアが可能

IIJmioでは、家族間でのデータシェアが可能です。

IIJmio同士に限り最大10回線までシェアでき、複数のシェアグループを作れる点も魅力です。

IIJmioのデータシェアについて、以下で詳細を解説します。

IIJmio同士なら最大10回線までデータシェアが可能

IIJmio同士なら、ギガプランに加入していればデータシェアが最大10回線まで可能です。

家族だけでなく、音声SIMや音声eSIMなどSIM機能によっても分け合えます。

たとえば、IIJmioユーザーが音声eSIMで24GBを契約した場合です。

自身が10GBしか使わない場合、残りの14GBを他の誰かが利用できます。

以上の場合でも、月額料金は24GBの1,700円(税込)で済みます。

シェアグループは複数作れる

IIJmioのシェアグループは、複数の作成が可能です。

家族でスマートフォンの利用機会が多ければ、複数グループを検討するといいでしょう。

柔軟な活用方法で、グループ内の誰もがスマートフォンを快適に使えます。

複数のパターンのシェアができる点もIIJmioの強みです。

IIJmioの評判・口コミはこちら

\ 家族でシェアできるIIJmioに乗り換える! /

>IIJmioのキャンペーンはこちら

>IIJmioのクーポンはこちら

OCNモバイルONEからIIJmioへ乗り換える手順

OCNモバイルONEからIIJmioに乗り換える場合、以下の5つの手順を進めてください。

OCNモバイルONEからIIJmioへ乗り換える手順
  • IIJmio対応端末があるか確認
  • MNP予約番号を取得
  • SIMロックを解除する
  • IIJmioに申し込み手続きをする
  • SIMが届いたらAPN設定をする

IIJmioで使える端末があれば、MNP予約番号を入手しましょう。

OCMモバイルONEから乗り換える場合、SIMロック解除は不要です。

申し込みが終わり、SIMが届いたらAPN設定をしましょう。

以下で詳しい手順をまとめました。

①IIJmio対応端末があるか確認

手元にある端末を利用する場合や、新たに端末を購入する場合はIIJmioに対応しているか調べる必要があります。

OCNモバイルONEで購入した端末はSIMフリーなので、IIJmioでもほとんどが使えます。

もしも契約後に使えないと判明すれば、機種変更が終わるまでスマートフォンを利用できません。

このような事態を避けるために、既存端末の動作確認は重要です。

②MNP予約番号を取得

OCNモバイルONEからIIJmioへ乗り換えるには、MNP予約番号が必要です。

まずはOCNモバイルONEの公式サイトへアクセスして、以下の手順で手続きを済ませてください。

MNP予約番号取得の手順
  1. 会員専用ページへログイン
  2. 画面を下部へスクロールし「サービスのご解約」を選択
  3. 画面を下部へスクロールし「解約を希望される方はこちら」へアクセス
  4. 画面を下部へスクロールし「転出をご希望の契約中プラン」を選択
  5. MNP予約番号を発行したい回線にチェック。注意事項の確認後「次へ」をクリック
  6. 選択回線の確認
  7. 画面を下部へスクロールし各項目のチェック後「お申し込みに進む」をクリック

MNP予約番号の発行完了までは、1日~4日程度かかります

IIJmioからの発行完了のメールを待ちましょう。

IIJmioへ申し込む時点で、MNP予約番号の有効期間が残り7日以上でなければいけません。

残り6日以内だと、予約番号の再発行が必要です。

MNP予約番号の有効期間を踏まえ、発行を受けたらすぐにIIJmioへ申し込みましょう。

③SIMロックを解除する

OCNモバイルONEで購入した端末はSIMフリーなので、SIMロック解除は不要です。

ドコモやau、ソフトバンクで購入した端末はSIMロックが掛かっている可能性があるので、必要に応じて解除しましょう。

SIMロックの有無は各キャリアのマイページや店頭で確認できます。

④IIJmioに申し込み手続きをする

機種の動作確認やMNP予約番号の準備が終わったら、IIJmioへ申し込んでください。

まずは必要なものとして、以下の6点を揃えましょう。

必要なもの備考
クレジットカード契約者名義
メールアドレス
インターネット接続環境
本人確認書類以下のいずれか1種類を用意
運転免許証

マイナンバーカード

在留カード

運転経歴証明書
乗り換え予定である電話番号の名義人の本人確認書類契約者とMNP転入対象回線の各名義が異なる場合
MNP予約番号家族とともに乗り換える場合、家族分の番号も必要

本人確認書類やクレジットカードなどは、基本的にどの携帯キャリアでも申し込みに必要です。

準備が整ったら、以下の手順で申し込みましょう。

申し込みの手順
  1. 申し込みページにアクセス
  2. 「事前支払したものはない(通常)」にチェック
  3. SIMやプラン、端末などを決定
  4. 家族分を同時に申し込む場合「もう1枚 申し込む」にチェック
  5. MNP予約番号と転入元情報を入力
  6. 契約者情報およびクレジットカードの登録
  7. 本人確認書類の提出

IIJmioへ申し込むと、登録メールアドレスに開通手続きの案内が送信されます。

SIMが届き次第、APN設定を含む開通手続きに取りかかってください。

⑤SIMが届いたらAPN設定をする

SIMが届いたら、APN設定をしましょう。AndroidやiOSなどの機種により、設定の手順が異なります。機種ごとの設定方法を、以下で確かめましょう。

Android

Androidの場合は、以下の手順で進めます。

Androidの手順
  1. 端末の電源を切った状態で、SIMカードを挿入
  2. 「設定」「ネットワークとインターネット」「SIM」「アクセスポイント名」の順に選択
  3. APNのページで「IIJmio」を選択。IIJmioの選択肢がなければ右上のメニューより「新しいAPN」を選び、APN設定情報を入力して保存。そのあとにIIJmioを選択すれば設定完了

基本的にはAPN設定でIIJmioを指定できれば設定完了です。

設定が終わればインターネットが使えるようになります。

iOS(iPhoneやiPad)

iOSを使うなら、以下の手順に従いましょう。

iOS(iPhoneやiPad)の手順
  1. 端末をWi-Fiへ接続
  2. 端末の電源を切った状態で、SIMカードを挿入
  3. 「My IIJmio」アプリをダウンロードしアクセス
  4. 「APN構成プロファイルダウンロード」を選び、ダウンロードを許可
  5. プロファイルのダウンロード後「閉じる」を押す
  6. 「設定」「一般」「VPNとデバイス管理」の順に選択
  7. 「(Cellular) IIJmioモバイルサービス」を選び、インストールボタンを押す
  8. パスコードを入力し「次へ」を押す
  9. 「インストール」を選択
  10. 再び「インストール」を選択
  11. 「完了」を選択

iOS端末は事前にWi-Fiへ接続させないと設定ができません。

APN構成プロファイルやモバイルサービスをダウンロードおよびインストールしてください。

インストールできれば「(Cellular) IIJmioモバイルサービス」が構成プロファイル内に示されて設定完了となります。

Windows

WindowsでIIJmioを使うなら、以下の手順に従ってください。

Windowsの手順
  1. デバイスの電源を切り、SIMカードを挿入
  2. スタートメニューから「設定」アイコンを選び「ネットワークとインターネット」をクリック
  3. 「このSIMカードの携帯電話ネットワークを使う」で「SIM 1」を選び「詳細オプション」へアクセス
  4. 「APN を追加します」を開き、APN設定情報を入力のうえ保存
  5. 「OK」と左上の「←」をクリックし前画面へ戻る

APN設定情報の入力場所を見つけ、必要情報を保存してください。

「ネットワークとインターネット」画面でアンテナピクトが適切な形で示されていれば設定完了となり、インターネットへの接続が可能になります。

IIJmioの評判・口コミはこちら

\ 乗り換え手順を公式サイトで再確認! /

>IIJmioのキャンペーンはこちら

>IIJmioのクーポンはこちら

OCNモバイルONEからIIJmioへの乗り換えタイミング

OCNモバイルONEからIIJmioへの乗り換えタイミング

OCNモバイルONEからIIJmioへ乗り換えるには、次の3つのタイミングがおすすめです。

IIJmioへの乗り換えタイミング
  • 手続きは月の中頃がおすすめ
  • 端末を新しく変える時
  • IIJmioの乗り換えキャンペーンに合わせる

OCNモバイルONEで余分な月額を払わないように、月末での乗り換えがおすすめです。

ただし手続きに時間がかかるため、月の中頃から準備を始めてください。

また、端末の変更やIIJmioへのキャンペーンへ参加するタイミングでもお得に乗り換えられます。

推奨されるタイミングについて、以下で詳しく解説します。

手続きは月の中頃がおすすめ

OCNモバイルONEからIIJmioへの乗り換えは月の中頃から始めましょう。

手続きはMNP予約番号の発行や必要書類の準備をともないます。

申し込んでからSIMを受け取るまでにも時間がかかります。

また、OCNモバイルONEではMNP予約番号の発行に数日かかるため、月末に乗り換えようとすると翌月にずれ込む可能性が高いです。

結果、月額料金だけを支払うので余分な出費になります。

無駄な損失を避けるためにも、月の中頃に手続きを行うのがベストです。

端末を新しく変える時

端末を新しく変えたい場合も、乗り換えにふさわしいタイミングです

端末を変えるべき目安として以下があります。

  • バッテリーの劣化
  • OSやアプリのアップデート対応の終了

長年同じ端末を使っていると、バッテリーの劣化により消費が速くなります。

また、OCNモバイルONEは2023年6月に新規申し込みの受け付けを終えているため、端末関連のサービスも近いうちに段階的終了が予想されます

OSやアプリのアップデート対応が終われば、機種変更を兼ねた乗り換えがおすすめです。

IIJmioの乗り換えキャンペーンに合わせる

IIJmioに魅力的なキャンペーンがあれば、開催終了までに乗り換えるとよいでしょう。

2024年4月時点で、IIJmioでは主に以下のキャンペーンを展開しています。

キャンペーン名

内容

終了日

シェアNo.1記念キャンペーン【スマホ大特価セール】 ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」をMNP転入にて、かつ対象端末を同時に申し込みで対象端末を特別価格で提供 2024年6月3日
シェアNo.1記念キャンペーン【音声SIM月額割引(新規契約)】 キャンペーン期間中にIIJmioサービス ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」を新規でお申し込みすると利用開始月から月額料金を6ヵ月間440円(税込)割引 2024年6月3日
シェアNo.1記念キャンペーン【音声SIM月額割引(既存契約)】

キャンペーン期間中にIIJmioサービス旧プランの「音声SIM」からギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」へ変更すると変更完了月から月額料金を9ヵ月間440円(税込)割引

2024年6月3日
シェアNo.1記念キャンペーン【通話定額オプション割引】 ギガプランをお申し込み、またはご利用中の方が、キャンペーン期間中に通話定額オプションをお申し込みで、通話定額オプションの月額料金を利用開始月から3ヵ月間410円(税込)割引 2024年6月3日
モバイルルータ大特価キャンペーン IIJmioモバイルサービス ギガプランと「Aterm MP02LN SA」を同時に申し込みで、対象機種を回線セット特価で提供

2024年3月31日

※不定期開催

音声限定!SIM交換手数料割引キャンペーン キャンペーン期間中にIIJmioモバイルサービス ギガプランをご利用中の方が、SIM交換手続きにて「音声eSIM」への変更を行った場合、手数料を0円にて提供 2024年6月3日
ご愛顧感謝 機種変更キャンペーン キャンペーン期間中にIIJmioサプライサービスにて対象端末を端末のみで購入で最大10,000円相当のe-Giftプレゼント

2024年4月30日

大容量プランキャンペーン キャンペーン期間中にIIJmioモバイルサービス ギガプランの大容量プランをお申し込みで、利用開始月から3カ月間月額料金半額&データ量5GB増量

2024年6月3日

家族割キャンペーン キャンペーン期間中に新規契約もしくは旧プランからの変更でギガプラン「音声SIM」または「音声eSIM」をお申し込みで、1回線あたり100円(税込)/月×最大6カ月間割引 2024年6月3日
ローソン限定IIJmioクーポンカード増量キャンペーン ローソンでIIJmioクーポンカード/デジタル等を購入すると、20%データ量増量 2024年4月30日
春の機種変更応援キャンペーン 対象機種を新たにご購入いただいた方の中から抽選で、豪華景品またはIIJmioクーポンカード/デジタル 2GBをプレゼント 2024年4月30日
おトクに光はじめようキャンペーン 適用条件をすべて満たした場合に選べるe-GIFT(20,000円分)をプレゼント 2024年5月31日
ギガプランとセットでタブレット&PCなどが大幅割引 IIJmioモバイルサービス ギガプランと対象端末を同時にお申し込みで、対象端末を回線セット特価で提供 終了日未定

IIJmioひかり バリュースタートキャンペーン

適用条件をすべて満たした場合に次の特典を提供

①工事費サポート特典:「新規」での申込が対象
 1,100円(税抜価格1,000円)×20ヵ月間を月額基本料金から割引

②IIJmioひかり スタート特典:「新規/転用/事業者変更」での申込が対象
 1,386円(税抜価格1,260円)×12ヵ月間を月額基本料金から割引

③ギフト券プレゼント特典:「転用/事業者変更」での申込が対象
 IIJmioの案内メール(メールマガジンなど)に登録しているお客さまに、利用開始月から13ヵ月目に15,000円分の選べるe-GIFTをプレゼント

終了日未定

ネットとSIM セットでおトクなmio割

IIJmioひかりとIIJmioのSIMサービスの契約で毎月660円(税込)割引

終了日未定

G-Callなら10分かけ放題オプションも断然お得。

みおふぉんの電話番号をG-Callに登録で通話料がお得

終了日未定

簡単、安心早く売れる。IIJmio会員のスマホ買取ならにこスマ買取

IIJmio会員限定で買取金額増額

終了日未定

魅力的なものがあれば、OCNモバイルONEからIIJmioへ乗り換えるとよいでしょう。

IIJmioの評判・口コミはこちら

\ IIJmioをもっと知りたい! /

>IIJmioのキャンペーンはこちら

OCNモバイルONEからIIJmioへ乗り換える際の注意点

OCNモバイルONEからIIJmioへ乗り換えるなら、以下の点に注意してください。

IIJmioへ乗り換える際の注意点
  • OCNメールが使えなくなる
  • MNPの有効期限
  • IIJmio対応の端末かの確認
  • SIMカードの返却
  • 解約が月末であること

OCNメールが使えない点やMNPの有効期限など、見落としがちなポイントがあります。

以下で5つの注意点を見て、乗り換えの準備に役立ててください。

OCNメールが使えなくなる

OCNモバイルONEから他の携帯キャリアへ乗り換えると、OCNメールはもう使えません。

また、一度解約してしまうと、再びOCNモバイルONEへ戻ることもできません。

IIJmioへ乗り換える際は、新しいメールアドレスを準備してください。

MNPの有効期限

OCNモバイルONEからIIJmioへ乗り換えるなら、MNPの有効期限に気をつけましょう。

MNP予約番号の有効期限は、予約番号発行日を含めて15日間あります。

IIJmioでは乗り換えを申し込む時点で、MNP予約番号の有効期間が残り7日以上なければいけません。

残り有効期間が足りないと、新しいMNP予約番号が必要になります。

MNP予約番号を手に入れたら、すぐに乗り換え手続きを開始しましょう。

IIJmio対応の端末かの確認

OCNモバイルONEからIIJmioへ乗り換える時、既存の端末をそのまま使う人もいます。

既存の端末の利用を続けるなら、IIJmioで使えるか確認しましょう。

使えない場合は、機種変更が必要です。

IIJmioの公式サイトに「動作確認端末 一覧」があるので、アクセスして自身の端末が対象か調べてください。

SIMカードの返却

OCNモバイルONEから別の携帯キャリアへ乗り換えたら、乗り換え前のSIMカードは返却しましょう。

端末から取り出したSIMカードを、紙に粘着テープで貼りつけ、封筒に入て送付します。

宛先は以下のとおりです。

〒261-7101 
WBG郵便局留 OCN SIM回収係

なお、送料はお客様負担です。

解約が月末であること

OCNモバイルONEの解約手続き完了は月末付近が理想的です。

OCNモバイルONEの月額料金は日割り計算されないため、月始めの解約はサービスをほとんど利用しないまま月額料金を払わなければなりません。

余分な出費を避けるためにも、月の中頃から手続きを開始して、月末での解約が望ましいといえます。

IIJmioの評判・口コミはこちら

\ タイミングが良いからIIJmioに乗り換える! /

>IIJmioのキャンペーンはこちら

>IIJmioのクーポンはこちら

OCNモバイルONEからIIJmioへ乗り換える際のよくある質問

OCNモバイルONEからIIJmioへ乗り換える際、分からない点もあるでしょう。

そこでよくある質問として、以下をまとめました。

乗り換える際のよくある質問

・IIJmioは乗り換えキャンペーンをやっている?
・OCNモバイルONEはいつ終了?
・OCNモバイルONEの契約者は継続可能?
・IIJmioとOCNモバイルONEを速度比較するとどっちが速い?
・OCNモバイルで購入した端末はいつまで使える?

IIJmioの乗り換えキャンペーンや、OCNモバイルONEのサービス終了などは多くの人が気になるところでしょう。

乗り換えに関する疑問点と答えを紹介します。

IIJmioは乗り換えキャンペーンをやっている?

2024年4月時点では、IIJmioは様々なキャンペーンを随時開催しているため、今後も乗り換えを対象にした特典が想定されます。

キャンペーン名

内容

終了日

シェアNo.1記念キャンペーン【スマホ大特価セール】 ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」をMNP転入にて、かつ対象端末を同時に申し込みで対象端末を特別価格で提供 2024年6月3日
シェアNo.1記念キャンペーン【音声SIM月額割引(新規契約)】 キャンペーン期間中にIIJmioサービス ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」を新規でお申し込みすると利用開始月から月額料金を6ヵ月間440円(税込)割引 2024年6月3日
シェアNo.1記念キャンペーン【音声SIM月額割引(既存契約)】

キャンペーン期間中にIIJmioサービス旧プランの「音声SIM」からギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」へ変更すると変更完了月から月額料金を9ヵ月間440円(税込)割引

2024年6月3日
シェアNo.1記念キャンペーン【通話定額オプション割引】 ギガプランをお申し込み、またはご利用中の方が、キャンペーン期間中に通話定額オプションをお申し込みで、通話定額オプションの月額料金を利用開始月から3ヵ月間410円(税込)割引 2024年6月3日
モバイルルータ大特価キャンペーン IIJmioモバイルサービス ギガプランと「Aterm MP02LN SA」を同時に申し込みで、対象機種を回線セット特価で提供

2024年3月31日

※不定期開催

音声限定!SIM交換手数料割引キャンペーン キャンペーン期間中にIIJmioモバイルサービス ギガプランをご利用中の方が、SIM交換手続きにて「音声eSIM」への変更を行った場合、手数料を0円にて提供 2024年6月3日
ご愛顧感謝 機種変更キャンペーン キャンペーン期間中にIIJmioサプライサービスにて対象端末を端末のみで購入で最大10,000円相当のe-Giftプレゼント

2024年4月30日

大容量プランキャンペーン キャンペーン期間中にIIJmioモバイルサービス ギガプランの大容量プランをお申し込みで、利用開始月から3カ月間月額料金半額&データ量5GB増量

2024年6月3日

家族割キャンペーン キャンペーン期間中に新規契約もしくは旧プランからの変更でギガプラン「音声SIM」または「音声eSIM」をお申し込みで、1回線あたり100円(税込)/月×最大6カ月間割引 2024年6月3日
ローソン限定IIJmioクーポンカード増量キャンペーン ローソンでIIJmioクーポンカード/デジタル等を購入すると、20%データ量増量 2024年4月30日
春の機種変更応援キャンペーン 対象機種を新たにご購入いただいた方の中から抽選で、豪華景品またはIIJmioクーポンカード/デジタル 2GBをプレゼント 2024年4月30日
おトクに光はじめようキャンペーン 適用条件をすべて満たした場合に選べるe-GIFT(20,000円分)をプレゼント 2024年5月31日
ギガプランとセットでタブレット&PCなどが大幅割引 IIJmioモバイルサービス ギガプランと対象端末を同時にお申し込みで、対象端末を回線セット特価で提供 終了日未定

IIJmioひかり バリュースタートキャンペーン

適用条件をすべて満たした場合に次の特典を提供

①工事費サポート特典:「新規」での申込が対象
 1,100円(税抜価格1,000円)×20ヵ月間を月額基本料金から割引

②IIJmioひかり スタート特典:「新規/転用/事業者変更」での申込が対象
 1,386円(税抜価格1,260円)×12ヵ月間を月額基本料金から割引

③ギフト券プレゼント特典:「転用/事業者変更」での申込が対象
 IIJmioの案内メール(メールマガジンなど)に登録しているお客さまに、利用開始月から13ヵ月目に15,000円分の選べるe-GIFTをプレゼント

終了日未定

ネットとSIM セットでおトクなmio割

IIJmioひかりとIIJmioのSIMサービスの契約で毎月660円(税込)割引

終了日未定

G-Callなら10分かけ放題オプションも断然お得。

みおふぉんの電話番号をG-Callに登録で通話料がお得

終了日未定

簡単、安心早く売れる。IIJmio会員のスマホ買取ならにこスマ買取

IIJmio会員限定で買取金額増額

終了日未定

特にIIJmioでは、Android端末の機種が豊富なため、乗り換えと一緒にAndroid端末での機種交換も一緒に検討している方におすすめできます。

公式サイトの情報を見て、参加できそうなキャンペーンがないか調べておきましょう。

IIJmioの評判・口コミはこちら

\ 端末機種が豊富な格安SIMIIJmio! /

>IIJmioのキャンペーンはこちら

>IIJmioのキャッシュバックはこちら

OCNモバイルONEはいつ終了?

OCNモバイルONEは、2023年6月26日に新規申し込みの受けつけを終了しました。

運営会社であるNTTレゾナントが同年7月1日にドコモに合併吸収され、同価格帯の新たな料金プランirumoが発表されています。

OCNモバイルONEを一度解約すれば、再契約は二度とできません。

OCNモバイルONEの契約者は継続可能?

OCNモバイルONEの新規受け付け終了後も、登録済みのユーザーは引き続き利用できます。

解約すると再契約はできないため、OCNモバイルONEでの利用状況に満足しているなら急いで解約する必要はありません。

しかし、新規受付終了にともない、サービスは段階的に縮小していくことが予想されるので、何かしらのタイミングで乗り換えを検討するのもいいでしょう

IIJmioとOCNモバイルONEを速度比較するとどっちが速い?

みんそく」のデータによると、ダウンロード速度はOCNモバイルONE、アップロード速度はIIJmioの方が速いです。

以下の比較表を参考にしてください。

キャリア平均ダウンロード速度平均アップロード速度
OCNモバイルONE 39.28Mbps 12.58Mbps
IIJmio 44.79Mbps 10.59Mbps
参考:みんなの通信速度(2024/04/27時点での情報)

インターネットや動画、音楽を楽しむうえでは、ダウンロード速度に優れたOCNモバイルONEの方が使いやすいといえます。

一方、メールや画像などの送信では、アップロード速度に優れたIIJmioの方がスムーズです。

OCNモバイルONEで購入した端末はいつまで使える?

OCNモバイルONEを解約しても、メーカーサポートが終了するまで使えます。

一般的に端末の利用可能年数は約5年といわれており、OSアップデートができなくなるまでが一つの目安です。

なお、現在OCNモバイルONE公式サイトでは、明確なサービス終了日は発表されていません。

OCNモバイルONEからIIJmioへ乗り換えまとめ

OCNモバイルONEからIIJmioへ乗り換えれば、条件によりSIMロック解除なしで使えたり、月額がお得になったりなどのメリットがあります。

一方で昼間の通信速度の遅さや、音楽の聴き放題ができなくなる点などに気をつけてください。

メリットとデメリットを踏まえて、ライフスタイルに合っているかどうかをよく考えましょう。

また、乗り換えにともなう手順やタイミングについても、今一度きちんと確認しましょう。

MNP予約番号の発行に時間がかかることや、IIJmioで開催されているキャンペーンの内容など、スムーズかつお得な乗り換えのために必要な情報です。

IIJmioへ乗り換えて、スマホライフをより充実させましょう。

IIJmioの評判・口コミはこちら

\ IIJmioに乗り換える! /

>IIJmioのキャンペーンはこちら

>IIJmioのクーポンはこちら

この記事を書いた人

政府・デジタル庁とともに「引越しワンストップサービス」の検討・普及を⾏うプラットフォーム事業者にも採択されている引越れんらく帳が運営しております。引越しに伴うライフラインの手続きと併せて、スマートフォン・格安SIMの引越し(乗り換え)を検討されるユーザー、また通信インフラの基盤となってきている光回線の新規契約・乗り換えを検討する皆さまが多い実態を踏まえ、比較検討に役立つ情報をご提供する「引越れんらく帳 SIM乗り換えガイド」および「引越れんらく帳 光回線ガイド」を運営しております。

目次