ページトップへ

引越しで思った以上に出費…新生活で家計を見直し、お手軽投資サービス「トラノコ」で資産づくりを

引越しで思った以上に出費…新生活で家計を見直し、お手軽投資サービス「トラノコ」で資産づくりを

引越しに伴う出費をきっかけに、新生活での家計を見直そうとお考えの方もいらっしゃると思います。これを機に、節約とあわせて投資にもチャレンジし、資産形成をはじめてみるのがおすすめです。

あわせて読みたい引っ越しTips

お金がかかる引越し…新生活は家計を見直すチャンス!

引越しでは、賃貸物件の初期費用や引越し費用、家財道具購入など、大きな出費が重なります。せっかく貯めていた貯金に手を付ける場合も多く、ゆううつな気持ちになることもあるでしょう。

しかし、こうした「お金がたくさんかかるタイミング」こそ、自分の家計を見直すチャンスでもあります。収支を把握して、新生活に向けた“お金の計画”を立ててみましょう。

おつり投資

新生活で家計を見直すために、まずは節約できる方法を探そう

家計の見直しの第一歩は「家計簿」によるお金の流れの“見える化”です。収入は別として、どのタイミングでどんな支出があるのかを、しっかり理解されている方は少ないでしょう。口座残高を見て、思った以上に貯金がないようであれば、余計な出費を疑ってみてください。その上で、節約ができるポイントを探してみましょう。

たとえば通信費。スマートフォンのキャリアやプラン、インターネットプロバイダなどの見直しで、月々の支出が数千円変わることもあります。そのほか、保険料も見直しで大きく費用が変わりやすいカテゴリです。

また、登録してそのまま放置しているサブスクリプションサービスや定期購入品、定期支払いのものは、一度解約も検討してみましょう。家計簿で一覧化して、合計してみると、思っている以上の出費になっている可能性があります。

ただし、何でもかんでも「ムダ」だと思って切り捨てるのは少し危険です。無理な倹約はダイエットに似ています。ストレスが我慢の限界に達すると、衝動買いやムダ遣いをしたくなる人も少なくありません。こうした“家計のリバウンド”を起こさないためにも、できる範囲での節約を楽しめるといいでしょう。

投資による資産形成で長期的な家計の見直しを考える手も!

節約で浮いたお金はそのまま貯金をするのが一般的ですが、実はこれを投資に回すのは非常に有意義です。しかし、投資と聞くと、「まとまったお金がないと難しいのでは?」「金融知識に長けた人がやることで、勉強しないと損をしそう」といったイメージを抱く方も多いでしょう。

投資初心者の方がよくイメージされるそれは、投資というよりも相場の変動を利用して利益を上げる「投機」です。一方、余剰金を使った無理のない範囲での投資は将来の資産形成になり、長期的には家計の見直しにもつながります。

そこで次の章からは、初心者でも手軽にコツコツ資産形成できるサービスを紹介します。

おつりやポイントを使った投資でお手軽に資産形成できるサービス「トラノコ」

「少額からでも、資産形成のためにコツコツ投資をはじめたい」

こうした考えをお持ちの方におすすめなのが、長期分散投資アプリ「トラノコ」です。2017年6月にサービスを開始したトラノコは、5円から1円単位で投資ができるアプリ。特徴は「おつり投資」「連携先のポイント・マイル投資」「ワンショット投資」といったユニークな投資方法です。

おつり投資

おつり投資について

日々の買い物で出る「おつり」を使って投資をはじめよう、というのが「おつり投資」です。仕組みとしては、クレジットカードや電子マネーで買い物をした際の、お買い物金額の端数が投資資金に割り当てられます。

たとえば、コンビニで140円の飲み物を購入したとしましょう。クレジットカードで購入した場合には、当然おつりは出ません。
しかし、トラノコの設定で「100円単位」を選んでおくと、200円分の硬貨で買い物をしたという想定になり、60円のおつりが発生します。あとは、この60円を「投資したいおつり」として選択することで、投資は完了です。アプリで運用状況を確認しながら、現在の資産をチェックできます。

連携先のポイント・マイル投資について

気付いたら溜まっているポイントやマイル。しかし、よく利用するお店が、ポイントやマイルでの支払いに対応していないケースもあるでしょう。そのため、ポイントやマイルが消化されずに溜まったままになっている方もいるかもしれません。

トラノコは、nanacoや小田急のポイント、ANAのマイルなどさまざまなサービスと連携。連携先は、今後も拡大する予定です。きっと、あなたが利用しているポイントサービスもみつかるのではないでしょうか。使わないでそのままにしているポイントを、ぜひ投資に回してみてください。

ワンショット投資について

トラノコは、おつりやポイントをコツコツ投資に回せるだけではなく、まとまった金額を投資したいというニーズにも対応できます。それがワンショット投資です。

好きな金額を投資額として追加できるので、現在の貯蓄を投資に回したいという方におすすめです。もちろん、おつりやポイントも通常通り投資資金にまわせます。それぞれを合わせて、効果的な投資に役立てましょう。

料金体系と年間コストは?

トラノコの運用報酬は年0.33%。加えて、月額利用料は300円(年間3,600円)です。また、当初3カ月間は月額利用料と出金手数料も無料。投資額が増えるほど年間のコストが下がる価格体系となっており、投資総額が40万円を超えたあたりからは他社よりもコストが安くなる仕組みです。

※上記は消費税込みの総額表示です

トラノコの4つの魅力

トラノコには投資のハードルを下げ、多くの人が資産形成を楽しみながら進められる仕組みが用意されています。ここからは、トラノコの魅力についてご紹介します。

おつり投資

トラノコの魅力1.アプリで簡単に口座開設の手続きが可能

一般的に、投資を開始する場合には証券口座の開設が求められます。この際には銀行口座と同じく、申請書に押印をしたり書類を郵送したりと、面倒な手続きが必要です。

トラノコであれば、投資口座の開設作業がすべてアプリで完結します。

  • 生年月日、名前、電話番号、メールアドレス、住所、職業の記入
  • 投資に関するアンケート
  • マイナンバー確認書類、本人確認書類のアップロード

上記の登録を完了すると、登録住所に「確認番号」が記載された簡易書留郵便が届きます。そこに記載された確認番号を入力すると、口座開設は完了です。

トラノコの魅力2.リスクに応じた3つの投資先ファンドから選べる

投資にはリスクヘッジの考えが必要であり、そのためには投資先の調査や日々の値動きのチェックが求められます。しかし、投資初心者の方や、仕事で多忙な方の場合には困難かもしれません。

トラノコには、リスクの許容度に応じた3つのファンドが用意されています。収益重視の「大トラ」、バランス重視の「中トラ」、安定重視の「小トラ」のなかから、ご自身の考えに合うものを選びましょう。

なお、トラノコファンドは上場投資信託(ETF)への投資をすることにより、世界中の株式、債券、不動産等の資産への分散投資を実現しています。

おつり投資

トラノコの魅力3.連携先ポイントやマイルが使える

おつりだけでなく、連携先ポイントやマイルを用いた投資ができるのは、トラノコの大きな特徴です。たとえば、歩くだけでポイントが貯まる歩数計アプリ「マネーステップ」の場合、1日1万歩で3円、さらに月20万歩で10円分のポイントが獲得できます。金額としては少ないものの、コツコツ継続することで着実に資産が形成されます。

マネーステップで健やかな毎日を守りつつ、投資資金も獲得できるということで一挙両得。トラノコには、こうしたサービスの連携先がいくつも用意されています。

トラノコの魅力4.トラノコ学割で23歳までは、月額利用料が無料

若い内から投資に慣れ親しむことは、世の中の流れを学ぶのに効果的です。トラノコは学生のこうした機会を促進するために、学割サービスを提供しています。

15歳〜23歳までの最大で8年間、学生であれば月額利用料300円が無料です。対象となるのは口座開設時に22歳以下、職業欄で「学生」を選択した「大学、短期大学、高等専門学校、各種専門学校、高等学校」に通う学生です。なお、学校名と学籍番号の入力だけで手続きは完了。学生証の送付などはいりません。

「トラノコ」で手軽にコツコツ資産形成を始めよう

資産形成の重要性は、老後2,000万円問題などでも触れられていました。しかし、これまで貯めてきたお金の多くを投資に回すのは、多くの方にとって不安かもしれません。

トラノコは、これまでの生活を変えることなく、投資を強く意識せずとも資産形成を行えるサービスです。また、普段からコツコツとポイントやマイルを溜めているような方にも最適と言えるでしょう。もちろん、これをきっかけにしっかり投資をはじめたいという方にもおすすめです。

サービスの利用申し込みはスマホのみで完結。学生の方には利用料が無料という特典も用意されています。ぜひこの機会に、トラノコで投資への第一歩を踏み出してみましょう。

面倒な引越し手続きはWeb上で!引越れんらく帳なら簡単手続き

今回は新生活をきっかけにはじめる家計の見直しや、少額からはじめられる投資サービス「トラノコ」についてご紹介しました。引越しのタイミングに、ぜひ検討してみてはいかがでしょう。

また、引越し時には新生活での家計見直しなど考えることもたくさん。だからこそ、電気やガス、水道の開通手続きは一気にまとめて済ませたいところです。

引越しれんらく帳であれば、ライフラインの引越し手続きを一度の情報入力で一括して行えます。手続き忘れなども防げるので、引越しの際にはぜひ活用してください。

あわせて読みたい引っ越しTips