<PR>

 

mineoで2回線目の申し込み方法!複数回線の契約でお得になる?

mineo 2kaisenme

 

mineoは複数回線契約できる?」
「2回線以上でお得に利用するには?」

現在mineoを利用している方の中には、2回線目の利用を考えている方も多いのではないでしょうか。

格安SIMの中でも月額料金が安く、プランもわかりやすく使いやすいmineoは複数回線で利用することでよりお得にかつ、快適にスマホを利用することが可能です。

mineoは大手キャリア3社の回線から選べるので、たとえばauからmineoに乗換えてau回線でお安く使うこともできます。

スマホを2台持ちで利用したいという場合や家族で利用する場合にもおすすめですよ。

今回は、mineoで2回線目の申し込みをする方法から複数回線の契約がお得な理由までを詳しく解説し、契約時にネックとなる3,300円(税込)の事務手数料を無料にする方法についてもまとめました。

ここで紹介する情報を参考に、お得に契約を進めてください!

また、お得に契約できた分で端末の買い替えを検討してみませんか?

最新のiPhoneに興味のある方はこちらも併せてご覧ください。

mineoの評判・口コミはこちら

\ 下記のリンクからのみ!mineo × 引越れんらく帳SIM乗り換えガイド事務手数料無料のキャンペーン! /

※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外となります。

mineoキャンペーンはこちら

格安SIMのキャンペーン比較!MNP乗り換えや新規でお得

mineoの事務手数料が無料になるエントリーパッケージの入手方法や使い方等を解説

楽天モバイルがお得!

楽天モバイルでは、初めてのプラン申し込みとiPhone購入で最大32,000ポイント還元中!

また、楽天モバイルの代表取締役の三木谷会長が提供する三木谷キャンペーンを利用することで14,000ポイントを獲得できる特典を実施中です。

キャンペーンを利用して申し込むなら、ぜひ楽天モバイルをチェックしてみてください!

公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\ 最強プラン申し込み&対象iPhone購入で最大32,000ポイント還元! /

この記事は私が監修しました

高木健太朗

高木健太朗

【WEBメディア企画・運営】

【通信業界で10年の経験を経てWEBメディアサイトを多数運用】

通信業界に10年精通し、格安SIMと光回線の記事を監修。光回線の専門家として通信業界の幅広い知見をもとに、格安SIMと光回線の情報を分かりやすく発信。

マイベストプロ掲載

目次

mineoで2回線目以降も申し込みはできる?

「mineoで2回線目以降の申し込みを行いたいけれど、追加できるのかが気になる」という方も多いでしょう。

同じeoIDで追加できれば家族がそれぞれ契約する必要もなくなるため、スムーズに手続きが進みます。

ここからは、2回線目のmineo申し込み前にチェックしておきたい下記の3項目について解説します。

  • 同一名義で複数回線を契約できる
  • 18歳未満は契約できない
  • 2回線目以降も契約事務手数料はかかる

同一名義で複数回線を契約できる

mineoでは、同一名義・同一住所で最大10回線までの契約が可能なため、家族全員でmineoを利用できます。

なおmineoでは、新規契約時にeoIDが発行されます。

IDはmineoが提供するサービスを利用する際に必要なため、発行されたIDを忘れないようメモしておくことがおすすめです。

18歳未満は契約できない

mineoでは18歳未満の契約を不可としているため、未成年の方は親権者が契約する回線に登録しなければなりません。

mineoを含む格安SIMの多くは未成年者の契約をNGとしています。

自身のスマホを入手したい場合は、親権者に相談したうえで利用者登録を行ってください。

利用者登録は申し込み時に行えますので、親権者に手続きをお願いしましょう。

2回線目以降も契約事務手数料はかかる

初回契約時同様に、2回線目以降を契約する場合にも3,300円(税込)の事務手数料が必要です。

契約時にSIMカードも発行する場合は、選択するプランによって費用が異なります。

mineoで提供しているプランは下記のとおりです。

プラン名対応エリア平均通信速度
Aプランau 4G LTEサービスエリア
au 5Gサービスエリア
45.86Mbps
DプランXi(クロッシィ)エリア
FOMAエリアドコモ 5Gエリア
38.31Mbps
Sプランソフトバンク 3G
ソフトバンク 4G LTEおよびソフトバンク 4Gエリア
ソフトバンク 5Gエリア
46.41Mbps
参考:みんなのネット回線(2024年4月時点)

プラン別に通信回線が異なり、通信速度も変わります。

プランを選ぶときは希望する回線の種類や通信速度をチェックしてください。

次に、プラン別にかかる契約時の費用についてまとめました。

費用内容AプランDプランSプラン
事務手数料3,300円3,300円3,300円
SIMカード発行費用440円440円440円
eSIM費用440円440円
※価格はすべて税込表記

事務手数料は全プラン共通、SIMカード発行費用も同様です。

eSIMは対応端末を持っていれば選べますが、Sプランは2024年4月時点でeSIM未対応なので選べません。

どのプランを選ぶ場合でも、2回線目以降は3,740円(税込)の初期費用がかかると考えておきましょう。

なお、mineoのeSIMでは開通時間がプランによって異なるため、時間内に回線切り替えできるよう事前にチェックしておきましょう。

mineoの評判・口コミはこちら

\ 下記のリンクからのみ!mineo × 引越れんらく帳SIM乗り換えガイド事務手数料無料のキャンペーン! /

※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外となります。

mineoキャンペーンはこちら

mineoで2回線目を追加する方法

mineoで2回線目を追加するには、主契約者による申し込みが必要です。

申し込み時に必要な書類と手続き方法を把握しておけば、2回線目の契約完了まで問題なく進めるでしょう。

ここからは、2回線目を追加する方法を下記の流れで解説します。

  1. 手順1:申し込みに必要なもの
  2. 手順2:オンラインでの申し込み
  3. 手順3:初期設定

手順1:申し込みに必要なもの

mineoの2回線目を申し込む際に必要なものは以下のとおりです。

  • 契約者の本人確認書類
  • 契約者のクレジットカード
  • eoID

2回線目を申し込む場合、すでに契約している方の名義から新規手続きを行う方がほとんどでしょう。

この場合、新たに登録する方の本人確認書類やクレジットカードではなく、1回線目を契約している方の書類が必要となるため、間違わないよう注意してください。

申し込みはオンラインから行えるものの、サービス利用時にはeoIDの入力が求められます。

IDがわからないと2回線目の手続きを進められないので、申し込み前に確認しましょう。

他社からの乗り換えで以前使っていた電話番号を引き続き使いたい場合は、現在契約中の会社からMNP予約番号を取得する必要があります。

利用ユーザーの多い3大キャリアから取得する方法を一覧にまとめました。3大キャリア以外のユーザーの方は、mineo公式サイト、または各キャリアの公式サイトから取得方法を確認してみてください。

手続き内容auドコモソフトバンク
店舗での手続き来店予約後に本人確認書類を提出して発行来店予約後に本人確認書類を提出して発行来店予約後に本人確認書類を提出して発行
電話での手続きMNP予約番号取得の旨を伝え、解約に関する重要事項の説明を受けた後に発行MNP予約番号取得の旨を伝え、解約に関する重要事項の説明を受けた後に発行MNP予約番号取得の旨を伝え、解約に関する重要事項の説明を受けた後に発行
Webからの手続きMy au TOPのスマートフォン・携帯電話→ご契約内容→手続き→お問い合わせ→MNPご予約後にSMSで発行My ドコモのその他お手続きはこちらから→携帯電話番号ポータビリティ予約(MNP)→解約お手続き→注意事項の確認後、携帯電話番号ポータビリティを予約するにチェックを入れて発行My ソフトバンクの契約確認→お客さま情報→その他のお手続きのMNP予約番号の照会→解約に関する注意事項の確認後、MNP予約番号の発行で完了

いずれも店舗手続きと電話での手続き内容にさほど変わりはありません。

ただし、Webからの手続きはキャリア別にアクセスする場所が異なります。

各公式サイトにMNP予約番号の手続きを行えるところがあるため、そちらにアクセスしたうえで手続きを行ってください。

手順2:オンラインでの申し込み

オンラインから2回線目を申し込む場合は、以下の手順で進みます。

  1. 端末購入の有無やSIMの種類、利用する通信回線などを選択
  2. eoIDの入力
  3. 申し込み方法の選択
  4. 契約者の情報入力
  5. 支払い情報の入力
  6. 本人確認書類のアップロード
  7. 入力情報の最終確認

2回線目の申し込みフォームにアクセスすると、まずはサービス選択画面が表示されます。

出典:mineo

端末+SIMカード」を購入するか、「SIMカードのみ」を購入するかを選択してください。

選択後、通信容量やオプションが表示されるため、希望するものにチェックをしていきましょう。

端末を購入する場合は、サービス入力後に端末を選ぶ画面へと変わります。

mineoではAndroid・iPhone端末を取り扱っているので、希望する機種を選んでください。

また、mineoでは端末購入に使えるキャンペーンが開催されているため、乗り換えと一緒に機種を購入予定の方は、期間中に申し込みましょう。

端末を選んだ後にスクロールすると、スマホケースなどの選択画面もあるため、そちらも確認しておきましょう。

続いてeoID画面になるため、2回線目を申し込む方は準備しておいたIDを入力してください。

次に申し込み方法の選択、契約者の情報入力、支払い情報の入力を行います。

用意しておいた本人確認書類をアップロードして、入力した情報の最終確認を行えば手続きは完了です。

なお、申し込み後の進捗状況が気になる方は、mineoへの申し込み状況の確認方法を参考にしてください。

手順3:初期設定

mineoへの申し込みが完了した後は、MNP転入切り替えとネットワーク設定の2つを行わなければなりません。

電話番号を変える、または初めてスマホを契約する場合、MNP転入切り替えは不要です。

では、それぞれの設定方法を見ていきましょう。

転入切り替えの手順

端末を購入した場合のmineoのMNP転入切り替えの手順を見ていきましょう。

なお、mineoのMNP転入にかかる日数は、申し込みから商品到着まで3〜4日程度必要です。

  1. 端末にSIMカードを挿入する
  2. 電池パックを端末にセットする
  3. 旧端末と新端末両方の電源を切る
  4. パソコンなどからマイページにアクセス
  5. eoIDとパスワードを入力してログイン
  6. 登録情報の変更・サポートからMNP転入切替/回線切替手続きをクリック
  7. ICCID/製造番号の下4桁を入力して回線切り替えをクリック
  8. 回線切り替え後に電源を入れてテストコールに電話をかける
  9. ガイダンスが流れれば手続き完了

これまで使っていた端末を使う場合も、手順は同様です。

端末にmineoのSIMカードを挿入し、電源を切った状態で手続きを進めていきましょう。

eoIDとパスワードはログイン時に必要なため、申し込み時に用意しておいたIDなどの情報は残しておいてください。

マイページにアクセスできたら、「登録情報の変更・サポート」をクリックして「MNP転入切替/回線切替手続き」を選びます。

出典:mineo

SIMカードの台紙に記載されている製造番号の下4桁の数字を入力します。

SIMカードを挿入する前に、番号をメモしておくといいでしょう。

回線切り替えをクリックすると、手続きが行われます。

AプランとDプランを選択した場合は約30分、Sプランを選択した場合は60分ほどで手続きが完了しますので、それまでは端末を使えません。

時間経過後、端末の電源を入れてテストコールに電話をかけましょう。

ガイダンスが流れれば回線手続きが完了したとみなされます。

【Android】ネットワークの設定方法

通信環境を整えるには、ネットワークの設定が不可欠です。

AndroidとiPhoneによって異なるため、それぞれの設定手順を見ていきましょう。

まずはAndroidからです。

  1. 端末の電源を入れて「設定」を開く
  2. Wi-FiをOFFにして、「その他の設定」をタップ
  3. モバイルネットワークをタップ
  4. モバイルデータ通信にチェックを入れて「高度な設定」をタップ
  5. 「CPA設定」をタップ
  6. 各項目を入力して「CPA接続」にチェックを入れる

端末の電源を入れて設定を起動し、Wi-FiをOFFにしてください。

それから「その他の設定」をタップして、モバイルネットワークを選びます。

モバイルデータ通信にチェックを入れた後、高度な設定をタップして、CPA設定を開きましょう。

情報入力が必要なのはネットワーク名・APN・ユーザー名・パスワード・認証タイプの5項目です。

出典:mineo

ネットワーク名以外は入力する情報が決まっているため、画像を参考に入力してください。

入力後、CPA接続にチェックを入れればネットワークに接続できます。

公式サイトでもAndroidのネットワーク設定について案内されているため、不明点があればそちらを参考にしましょう。

【iPhone】ネットワークの設定方法

続いてiPhoneの設定手順を見ていきましょう。

  1. 設定を行う端末からQRコードを読み取る
  2. 構成プロファイルのダウンロードを許可する
  3. プロファイルダウンロード完了の通知が出たら閉じるをタップ
  4. 設定から一般を開く
  5. 「VPNとデバイス管理」からダウンロード済みプロファイルを選択
  6. プロファイルのインストールを開始
  7. ロック解除時に使用しているパスコードの入力
  8. 警告画面を確認してインストールをタップ
  9. インストール後に完了をタップ

iPhone端末のネットワーク設定を行うには、プロファイルのインストールが必要です。

出典:mineo

読み取るQRコードは契約したプランによって異なるので注意しましょう。

インストール後は設定を開き、VPNとデバイス管理からダウンロード済みのプロファイルを選択します。

インストールをタップするとパスコード入力画面になり、入力すると警告画面が表示されます。

上部にインストールがあるため、そちらをタップすると再度インストールが表示されるので、もう一度タップしてください。

完了を押せば手続きは完了です。

iPhoneのネットワーク設定についても公式サイトで案内されているので、わからない点があればそちらを参考にしてください。

mineoの評判・口コミはこちら

\ 下記のリンクからのみ!mineo × 引越れんらく帳SIM乗り換えガイド事務手数料無料のキャンペーン! /

※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外となります。

mineoキャンペーンはこちら

mineoの2回線目の契約事務手数料を無料にするには

mineoは、2回線目以降でも新規契約時に事務手数料が発生します。

SIMカードの費用を含めると3,740円(税込)の費用を支払わなければならないため、事務手数料を抑える方法を把握しておくことがおすすめです。

ここからは、2回線目の契約事務手数料を無料にする方法として下記の3つを解説します。

  • エントリーパッケージを購入する
  • ファン∞とくのエントリーコード特典
  • 代理店からもエントリーコードを入手できる

また、当サイト経由で申し込みをすると事務手数料無料で契約することができますのでおすすめです。

エントリーパッケージを購入する

店舗やオンラインショップからエントリーパッケージを購入しておけば、契約時に必要な事務手数料を無料にできます。

エントリーパッケージとは、WEBからの新規申し込み時に必要な事務手数料3,300円(税込)が不要になるエントリーコードが記載されたものです。

店舗などから事前に購入しておき、申し込み時に16桁のコードを入力すれば初期費用を抑えられます。

エントリーパッケージは販売店によって価格が異なり、場所によっては100円以下で購入可能です。

事務手数料が3,300円(税込)かかることを考えると、3,000円以上の割引が受けられるためお得に契約できるでしょう。

なお、mineoのエントリーパッケージには有効期限がないため、事前に準備しておくことも可能です。

エントリーパッケージの販売店は以下のとおりです。

  • mineoサポート店
  • ヨドバシカメラ
  • ビックカメラ
  • コジマ
  • ソフマップ
  • ヤマダ電機
  • Joshin
  • Amazon
  • ヨドバシ.com
  • EDIONネットショップ
  • Joshin Web
  • ビックカメラ.com

店舗でもエントリーパッケージの購入は可能ですが、オンラインショップは安く購入できるメリットがあります。

自宅から手軽に注文できるため、Webから契約する予定の方はエントリーパッケージもネットから購入しましょう。

2024年4月時点のオンラインショップ価格をまとめました。

ショップ名価格
Amazon380円
ヨドバシ.com418円
EDIONネットショップ3,300円
Joshin Web300円
ビックカメラ.com418円
※価格はすべて税込表記

EDIONネットショップは定価で販売されていますが、その他のショップはすべて500円以下です。

特にAmazonが安いため、少しでも費用を浮かせたい方はAmazonをチェックしてみてください。

エントリーパッケージの価格は時期によって変動するため、すぐに購入を決めず、いくつかのショップを比較したうえで購入先を決めましょう。

購入後に発行されるエントリーコードは、契約時に入力しなければなりません。

2回線目の申し込み時にコード番号を忘れないよう保管しておいてください。

ファン∞とくのエントリーコード特典

出典:mineo

初回契約者が1年1カ月以上mineoを利用していると、ファン∞とく特典としてエントリーコードをもらえます。

エントリーコードは事務手数料を無料にするために必要なものなので、2回線目以降の契約者にコードを教えておけば、事務手数料を支払わずに済みます。

ファン∞とくでもらえるものは以下です。

  • エントリーコード
  • 最大3,000円分のEJOICAセレクトギフト
  • 王国コイン

もらえるエントリーコードや王国コインは、契約者の利用期間に応じて変わります。

1年1カ月以上だと1つ、3年1カ月以上で2つ、5年1カ月以上で3つです。

契約者が3年1カ月以上契約していれば2つのエントリーコードがもらえるため、2人が事務手数料無料で申し込めます。

代理店からもエントリーコードを入手できる

mineoのサポート代理店が開催するキャンペーンで、エントリーコードを入手する方法もあります。

キャンペーンを開催しているのは各種保険の代理店でもある株式会社トラストです。

エントリーフォームから必要情報を入力して「エントリーコードを受け取る」をクリックすれば、契約時の手数料が無料になります。

無料での配布は1人につき5個まで、キャンペーン終了期間は未定です。

終了すると無料でエントリーコードを入手することが難しくなるため、2回線目の申し込みを決めたら早めにエントリーフォームへアクセスしてください。

なお、本記事では紹介していませんが、mineoの事務手数料を無料にしたい方は価格.comのキャンペーンもチェックしておきましょう。

mineoの評判・口コミはこちら

\ 下記のリンクからのみ!mineo × 引越れんらく帳SIM乗り換えガイド事務手数料無料のキャンペーン! /

※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外となります。

mineoキャンペーンはこちら

mineoの2回線目をお得に利用する方

mineoで2回線目を契約するなら、利用料金の割引を適用したうえでお得に利用することがおすすめです。

家族や恋人と利用することでパケットシェアも行えるため、mineoのメリットを活かしましょう。

ここからは、2回線目をお得に利用する方法として下記の流れで解説します。

  • 複数回線割引が適用される
  • 家族割引で家族や恋人ともお得
  • 通信回線のバックアップにもおすすめ
  • パケットシェアでパケットを分け合える
  • パケットギフトも利用できる
  • mineoの2回線目にもキャンペーンが適用される

複数回線割引が適用される

出典:mineo

mineoでは複数回線割引を用意しており、最大10回線まで基本料金の割引が受けられます。

割引は毎月の基本料金から55円が差し引かれるもので、各回線につき適用されるため、2
回線目以降の方も割引料金で利用可能です。

複数回線割引は自動適用されるので申し込みの必要はありません。

契約者のeoIDから申し込むことが適用条件となるため、3親等以内にmineoを利用する人がいれば、その人が持つeoIDで申し込んでください。

家族割引で家族ともお得

同一eoIDではなく、家族それぞれで契約をしている場合は家族割引が適用されます。

メインとなる契約者から3親等以内の方が対象となり、同一住所の方はもちろん、離れて暮らす子どもや祖父母にも適用可能です。

各回線の基本料金から毎月55円が割引されます。

デュアルタイプの回線を3回線以上ご契約の場合は、3回線目以降の回線は165円(55円+割引増額110円)割引になります。

結婚して苗字が変わった場合や、同性パートナー、事実婚の方も対象です。

家族割引と複数回線割引は似ているものの、異なる点も多いため、違いについてまとめました。

複数回線割引家族割引
割引対象主回線の契約者と同一のeoIDを使っている人主回線の契約者から見て3親等以内の親族
利用可能な回線数1つのeoIDにつき最大10回線まで主回線を含めて最大5回線まで
申し込みの必要有無不要必要

家族割引は主回線を含めて最大5回線までの適用となるため、複数回線割引のように適用数が多くありません。

家族割引は異なるeoIDの指定が必要となるサービスなので、親族にmineo契約者がいる場合に適用されると考えておきましょう。

なお、月末22時〜翌月2日の6時までは、マイページからmineoの家族割引を申し込みできないタイミングのため注意しましょう。

通信回線のバックアップにもおすすめ

出典:mineo

mineoでは非常時のバックアップ用としておすすめの「マイそくスーパーライトを用意しているので、障害時の緊急回線を用意しておきたい方は契約しておいてください。

地震などの災害が起こると、通信障害が起こる恐れがあります。

メイン回線に障害が起これば連絡を取ることができなくなるため、家族の安否を確認できません。

サブとなる2回線目を用意しておき、そちらの回線を使えればメインが使えなくても家族への連絡が可能です。

「マイそくスーパーライト」は月額250円(税込)、緊急時に24時間データ使い放題を利用すれば緊急用の回線として活用できます。

安くバックアップ回線を保有できるため、緊急時はもちろん、旅行や出張などのWi-Fiが使えない環境でも利用してください。

ただし、マイそくスーパーライトは家族割引の適用対象外となっているため、こちらの利用金額は割引されないと考えておきましょう。

パケットシェアでパケットを分け合える

パケットシェアメンバーに登録しておけば、仲間内で余ったパケットを分けられます。

契約している回線プランでいつも通信量が余ってしまう、または足りなくなってしまう人がいる場合は、パケットシェアメンバーに登録しましょう。

登録しているメンバー内で余ったパケットを仲間内でシェアできるため、通信量が無駄になることもありません。

最大10回線までメンバー登録ができるので、mineoを利用する親族や友人などに登録してもらい、共有することがおすすめです。

パケットシェアメンバーの登録方法は以下です。

  1. メンバー内のリーダーがマイページにアクセス
  2. 「ご契約サービスの変更」から「パケットシェア変更」を選択
  3. メンバーの2回線目以降にシェアメンバーの利用番号を入力
  4. 申込内容の確認
  5. 登録したメンバーに承認メールが届き、承認すれば完了

メールを受け取ったメンバー全員が1週間以内に承認を行わなければ無効となるため、全員に連絡をしておきましょう。

パケットギフトも利用できる

通信量が余りそうなときに、家族や友人にギフトとしてパケットを送ることも可能です。

自身の使い方に合わせてプランを契約していても、時にはパケットが余ることもあります。

余ってしまったパケットを持ち越せればいいものの、持ち越せない場合は無駄になってしまうのです。

当月中に通信量が余りそうだと感じたら、パケット量が足りないと悩む家族や友人にプレゼントできます。

10MB以上から贈ることができるため、少しでも余りそうだと感じたら通信量を有効活用しましょう。

パケットシェアと似たサービスではありますが、シェアは登録しているメンバー間で自由にパケットをシェアできるもの、ギフトは特定の人にパケットをプレゼントするものです。

ギフトは同じeoIDで契約している回線間でも利用できますが、贈る回線と受け取る回線が同一の場合は利用できないので注意しましょう。

mineoの2回線目にもキャンペーンが適用される

mineoの2回線目にもキャンペーンが適用されるため、加入時期に合わせてキャンペーンを利用してください。

利用できるキャンペーンについてまとめました。

キャンペーン名キャンペーン内容キャンペーン期間
かけ放題初月無料かけ放題サービスの月額料金が初月無料2023年3月1日~2024年3月31日

実施中の他キャンペーンと合わせてかけ放題サービスに新規申し込みをする場合、10分かけ放題・時間無制限かけ放題が初月無料になります。

通常10分かけ放題550円/月・時間無制限かけ放題1,210円/月のところ、申込初月は無料で利用できるため、お得に通話かけ放題を利用できるでしょう。

mineoの評判・口コミはこちら

\ 下記のリンクからのみ!mineo × 引越れんらく帳SIM乗り換えガイド事務手数料無料のキャンペーン! /

※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外となります。

mineoキャンペーンはこちら

mineoの2回線目に関する注意点

mineoの2回線目はお得に利用できるポイントが揃っているものの、気を付けておきたい点もあります。

2回線目以降の契約は割引・キャンペーン対象外となるケースもあるので、契約前に確認しておきましょう。

ここからは、2回線目以降の契約で注意すべきポイントとして下記の2点を解説します。

  • 同一eoIDでは家族割引はできない
  • 回線の支払いが完了するまで解約後も利用回線に含まれる

同一eoIDでは家族割引はできない

同じeoIDから2回線目を申し込んだ場合、家族割引は適用されません。

家族割引は、基本料金から毎月55円が割引されるサービスです。

サービスを受ける際に異なるIDの提示を求められるため注意しましょう。

同じeoIDで申し込む場合は複数回線割引が適用され、内容は家族割引と同様です。

主契約者とは異なるIDで申し込む場合は家族割引、同じeoIDから2回線目を申し込む場合は複数回線割引が適用されると考えておいてください。

回線の支払いが完了するまで解約後も利用回線に含まれる

解約後、新たに新規契約をする場合も一定期間は利用回線に含まれるため、最大回線数を超えないよう注意が必要です。

2回線目を契約していたものの、最大回線数を超過する恐れがあることから利用回線から抜けるという方もいるでしょう。

利用回線から抜けてご自身が新規契約をすることも可能ですが、その場合は初回支払い完了までの間、前回契約時の利用回線に含まれたままです。

数によっては新たに加入することができないので注意しておいてください。

mineoの評判・口コミはこちら

\ 下記のリンクからのみ!mineo × 引越れんらく帳SIM乗り換えガイド事務手数料無料のキャンペーン! /

※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外となります。

mineoキャンペーンはこちら

mineoの2回線目に関するよくある質問

mineoの2回線目に申し込むことを考えている方は、新規契約同様、気になる点がいくつも出てくるでしょう。

不明点を事前に解決しておけばスムーズにプラン選びや契約が進みます。

ここからは2回線目の契約時に気になる下記の質問について解説します。

  • mineoはどこの通信回線がおすすめ?
  • mineoの追加SIMの手数料はいくら?
  • mineoで複数回線の申し込みができないときは?

mineoはどこの通信回線がおすすめ?

mineoではA・D・Sプランが提供されており、最もおすすめなのはAプランです。

Aプランはau回線、Dプランはドコモ回線、Sプランはソフトバンク回線です。

それぞれの平均通信速度については下記の表をご覧ください。

プラン名平均通信速度
Aプラン41.08Mbps
Dプラン37.8Mbps
Sプラン69.03Mbps
参考:みんなのネット回線速度(2024年4月時点)


※平均通信速度は2024年4月時点の直近3カ月間、mineoの測定結果1233件から算出した数値です。

続いて、スマホ利用時に必要な通信速度についてまとめました。

メール・LINEの送受信1Mbps
Webサイトの表示1Mbps
YouTubeなどの動画3Mbps
スマホを使ったオンラインゲーム5Mbps
4K動画の再生25Mbps

次に、アップロードする際に必要な速度目安について見てみましょう。

メールの送信1Mbps
SNSに写真を投稿3Mbps
ビデオ通話3Mbps
SNSに動画を投稿10Mbps

どのプランを選んだとしても、問題なくダウンロード・アップロードを行えるため、不便さを感じることはないでしょう。

ただし、ドコモ回線は利用者数が多いため、地域や時間帯によって混雑することが多く、つながりにくくなるかもしれません。

ソフトバンク回線は通信速度が速いものの、プラン契約時にオプションを選択すると以下の費用が別途発生します。

  • グループ通話料:220円
  • 迷惑電話対策料:110円
  • 割り込み通話サービス料:220円
  • SMSサービス利用料:198円

※価格はすべて税込表記

また、SプランはeSIM未対応なので、eSIMの利用を検討している方は希望通りの契約ができません。

選ぶプラン内容によってはAプランも料金が発生するものの、シングルタイプならSMSの基本サービスが無料で活用できます。

複数のポイントから、2回線目以降の契約にはAプランがおすすめだといえるでしょう。

mineoの追加SIMの手数料はいくら?

mineoで追加SIMを購入する場合は、3,740円(税込)の費用が必要です。

追加SIMの購入は新規契約と同様になるため、事務手数料3,300円(税込)とSIMカード発行手数料440円(税込)を支払わなければなりません。

現在mineoを契約しており、1年1カ月以上が経過していれば長期利用特典としてエントリーコードが1つ発行されているかと思います。

そちらを使えば事務手数料が無料になるため、SIMカード発行費用の440円(税込)を負担するだけで済みます。

他にも代理店からエントリーコードを取得することで事務手数料を無料にできるので、SIMカードを追加する前に取得しておきましょう。

mineoで複数回線の申し込みができないときは?

mineoで2回線目以降の申し込みができないのは、1つのeoIDにつき、最大10回線までしか契約できないことが考えられます。

10回線を超える場合は名義を変えて新たにeoIDを取得する必要があるため、mineoに新規申し込みを行ってください。

現在持っているeoIDから回線を追加したい場合は、既存回線のいずれかを解約し、新たに追加するしかありません。

既存回線の解約後、新たに申し込む場合は支払い確認まで利用回線に含まれるため、一定期間追加することができないと考えておきましょう。

自身から3親等以内に別のeoIDをもつ契約者がいる場合は、そちらに空き回線の確認をすることもおすすめです。

回線数に余裕があれば、そちらの回線に追加してもらうといいでしょう。

mineoの評判・口コミはこちら

\ 下記のリンクからのみ!mineo × 引越れんらく帳SIM乗り換えガイド事務手数料無料のキャンペーン! /

※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトをお申し込みの場合は適用対象外となります。

mineoキャンペーンはこちら

まとめ

mineoは同一名義・同一住所で最大10回線までの契約が可能なので、2回線目を申し込めます。

eoIDをもつ人に追加してもらえば複数回線割引を適用した状態で2回線目を利用できるため、通常よりもお得になるでしょう。

回線の追加は新規契約と同様なので、事務手数料とSIMカード発行手数料がかかります。

SIMカード発行手数料を無料にすることは難しいものの、事務手数料はエントリーコードの取得によって無料になるため、ファン∞とくや代理店から取得しておきましょう。

mineoで2回線目以降の申し込みをすると、割引の適用やパケットシェア、キャンペーン適用などいくつものメリットを得られます。

ここで紹介した注意点を参考に、お得にmineoの2回線目を利用してください。

mineoの評判・口コミはこちら

\今なら事務手数料無料のキャンペーン実施中! /

mineoキャンペーンはこちら

この記事を書いた人

政府・デジタル庁とともに「引越しワンストップサービス」の検討・普及を⾏うプラットフォーム事業者にも採択されている引越れんらく帳が運営しております。引越しに伴うライフラインの手続きと併せて、スマートフォン・格安SIMの引越し(乗り換え)を検討されるユーザー、また通信インフラの基盤となってきている光回線の新規契約・乗り換えを検討する皆さまが多い実態を踏まえ、比較検討に役立つ情報をご提供する「引越れんらく帳 SIM乗り換えガイド」および「引越れんらく帳 光回線ガイド」を運営しております。

目次