<PR>

 

ドコモから格安SIMへMNPで乗り換えるには?手順や注意点を解説!

docomo-transfer1

 

ドコモは通信エリアが広く、山間部など奥地での通信も安定しているので、人気が高いキャリアです。

また、他のキャリアより歴史がある老舗なので、安心して使用できます。

しかし、その反面料金が高いため、このまま使い続けられるか悩んでいる人は多いのではないでしょうか。

最近ではドコモから格安SIMに乗り換える人が増えています。

そこで、本記事ではドコモから格安SIMに乗り換える手順やメリット・デメリット・おすすめの格安SIMを紹介します。

携帯料金を安くしたいから乗り換えを考えている、乗り換えを迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

ワンストップMNP対応会社特徴公式サイト
ahamo
ahamo TOP
格安SIMの中でも通信速度はかなり優秀
国内通話5分まで無料で利用可能
公式サイト
UQモバイル
UQ
auのサブブランドで安定の通信速度と品質
お得なセット割あり
公式サイト
ワイモバイル
ワイモバイル
家族で使えばお得な割引サービスあり
全国店舗でトラブル時でも安心!
公式サイト
LINEMO
LINEMO
LINE を頻繁に使うなら断トツおすすめ
わかりやすいお得な料金プラン
公式サイト
楽天モバイル
3,278円(税込)でデータ完全無制限
専用アプリで電話もかけ放題!
公式サイト
povo
povo
トッピングで使い方自由自在!公式サイト
mineo
格安SIM初心者でもわかりやすい料金設計
通信速度ごとに選べる無制限プランあり
公式サイト
b-mobile
b-mobile
従量課金制のため無駄がない公式サイト

その他、ドコモからLIBMOドコモからNUROモバイルドコモからLinksMateへの乗り換えに興味のある方は、こちらの記事をご覧ください。

>ahamoの評判・口コミはこちら

\ ディズニープラスへの加入でdポイント還元! /

>ahamoのキャンペーンはこちら

楽天モバイルがお得!

楽天モバイルでは、初めてのプラン申し込みとiPhone購入で最大32,000ポイント還元中!

また、楽天モバイルの代表取締役の三木谷会長が提供する三木谷キャンペーンを利用することで14,000ポイントを獲得できる特典を実施中です。

キャンペーンを利用して申し込むなら、ぜひ楽天モバイルをチェックしてみてください!

公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\ 最強プラン申し込み&対象iPhone購入で最大32,000ポイント還元! /

この記事は私が監修しました

高木健太朗

高木健太朗

【WEBメディア企画・運営】

【通信業界で10年の経験を経てWEBメディアサイトを多数運用】

通信業界に10年精通し、格安SIMと光回線の記事を監修。光回線の専門家として通信業界の幅広い知見をもとに、格安SIMと光回線の情報を分かりやすく発信。

マイベストプロ掲載

目次

ドコモから格安SIMへ乗り換える手順

docomo-transfer-procedure

まずは、ドコモから格安SIMへ乗り換える手順を紹介します。

下記の手順に従って操作してみてください。

  • SIMロック解除の有無を確認
  • ドコモでMNP予約番号を発行する
  • 本人確認書類やクレジットカードなど契約に必要なものを準備
  • 格安SIMを契約する
  • 開通手続き、初期設定をする

格安SIMによって多少の違いはありますが、大まかには上記の手順で乗り換えられます。

具体的にどこの格安SIMにするか決める前に、この手順を頭に入れておきましょう。

SIMロック解除の有無を確認

まずはSIMロック解除の有無を確認しましょう。

SIMロック解除が必要な方は、以下の方です。

  • 2020年8月18日以前にドコモでスマホを購入された方
  • 2020年8月19日から2021年8月26日のあいだに、支払い方法を一括払いに設定してiPhone以外のスマホを購入された方
  • 2020年8月19日から2021年8月26日のあいだに、支払い方法を分割払い、月々の支払いを定期クレジットカードに設定してiPhone以外のスマホを購入された方
  • 2020年8月19日から2021年8月26日のあいだに、支払い方法を分割払い、月々の支払いを口座振替/請求書に設定してスマホを購入された方

また、乗り換え先のSIMがドコモ以外の回線を使っている場合には、SIMロック解除の必要があります。

SIMロックとは利用しているキャリアと異なる回線を使用できないようにする仕組みであるため、SIMロックがかかっているままだと利用できないSIMがあります。

ドコモのSIMロック解除は、以下の方法で可能です。

  • My docoomo
  • 電話(151)
  • ドコモショップ

パソコンやスマホで手続きができるMy docoomoは、24時間受付なので便利です。

電話やドコモショップの場合でも以前は手数料がかかっていましたが、2023年10月1日以降は無料になりました。

受付時間は電話の場合9時〜20時、ドコモショップの場合は営業時間内です。

ただし、以下の携帯をお持ちの方はドコモショップでしか扱えません。

  • ドコモケータイ(iモード)
  • ドコモらくらくホン(iモード)
  • スマートファンforジュニア、キッズケータイF-03J、キッズケータイSH-03M以外のドコモキッズ・ジュニア

受付には、暗証番号とパスワードが必要となるケースがあります。

もしもお忘れであれば、暗証番号・パスワードのご確認・再設定・再発行の手続きが必要です。

ドコモ公式HPの「アカウント/ID・パスワード」を確認してみてください。

ドコモでMNP予約番号を発行する

ドコモで使っている電話番号をそのまま使いたいのであれば、MNP予約番号を発行する必要があります。

通常は携帯電話会社を変更すると電話番号は変わるものですが、MNPの予約番号を取得すれば現在の電話番号を変更後も使用できます。

MNP予約番号の有効期間は15日間となっているため、取得したら早めに乗り換え予定の格安SIMへ申し込んでください。

速やかに手続きしないと、有効期間に間に合わなくなってしまうことが考えられます。

ドコモのMNP予約番号発行は、My docomo、各店舗、電話で手続きをします。

また、格安SIMによってはMNP予約番号の有効期間を指定しているケースがあるので注意しましょう。

公式HPに「〇日以上の有効期間のあるMNP予約番号が必要」と記載されているので、HPをよくチェックして不明なことがあれば早めに問い合わせしておきましょう。

本人確認書類やクレジットカードなど契約に必要なものを準備

次に、以下の書類をそろえましょう。

  • クレジットカード情報
  • 本人確認書類
  • MNP予約番号(電話番号をそのまま使いたい場合)

クレジットカードは日常的に使っている、もしくは公共料金等の支払いに使っているカードがおすすめです。

普段あまり利用していないカード、残高が少ない口座から引き落としとなるカードは、利用料金の支払ができなくなる可能性があるのでおすすめできません。

2点目の本人確認書類は、スマホで両面を撮影してアップロードします。

乗り換える格安SIMの公式HPを確認して、必要部分を撮影しましょう。

本人確認書類は免許証やマイナンバーカード等が便利です。

パスポートや保険証の場合は補助書類が必要になるので、格安SIMのHPできちんと確認しておきましょう。

3点目のMNP予約番号は、今までの電話番号を継続して使いたい場合のみ必要です。

電話番号を変えたい方、変えてもいいと思っている方は、わざわざ取得する必要はありません。

格安SIMを契約する

上記の手続きの後、格安SIMを契約します。

たいていの格安SIMは店舗を持っていないため、パソコンやスマホからインターネット上で契約します。

以下のような流れで契約することが多いでしょう。

プランを選ぶ

申し込み者の情報を入力する

本人確認書類を提出する

申し込み内容を確認する

詳細は乗り換え予定の格安SIMのHPをチェックしてください。

また、ほとんどの格安SIM業者はキャンペーンを開催しています。

お得なキャンペーンが多いので、ご自身に合うキャンペーンを開催している時期に乗り換えるのもおすすめです。

キャンペーンには期間があるので、乗り換えたい格安SIMがあるなら、こまめにチェックしてお得な期間を逃さないようにしましょう。

開通手続き、初期設定をする

格安SIMで開通手続き、初期設定をします。

以下の流れを確認してください。

格安SIMの申し込み完了

SIMカードが送られてくる

初期設定としてまず、SIMカードをスマホに挿入する

機種変更する場合はデータ移行をする

APN設定をする

iPhoneの場合、電源を入れたまま新しい端末と今まで使っていた端末を近づけるだけでデータ移行ができます。

画面にデータ移行に関する案内が表示されるので、指示に従いましょう。

SIMフリーのAndroidは、ほとんどのケースでAPN設定が必要になります。

SIMカードに説明書が添付されているので、よく読んで設定してください。

QRコードを読み込んでファイルをダウンロードするのみなので、それほど難しくありません。

これらの過程を終了すれば、格安SIMの回線が開通してドコモは解約になります。

>irumoの評判・口コミはこちら

\ 乗り換えで6カ月間dポイント還元! /

>irumoのキャンペーンはこちら

ドコモからahamo・irumoへ乗り換える手順

ここでは、ドコモから同じドコモ回線が使えるahamo・irumoへ乗り換える手順を解説します。

  • dアカウントを作成する
  • 対応端末の確認
  • 本人確認書類やクレジットカードなど契約に必要なものを準備
  • 料金プランの選択
  • 初期設定をする

上記の手順について正しく理解しておきましょう。

dアカウントを作成する

ドコモユーザーであればほとんどの方が登録済みのはずですが、もしも未登録であれば「dアカウント」を作成します。

作成するにはメールを登録する必要があります。

その場合、以下のメールで作成可能です。

  • Gメール
  • ヤフーのメール
  • ドコモのメール

いずれかのメールアドレスを登録したら、内容を確認して登録終了です。

空メールでメールアドレスを登録する際は、メールの宛先や本文は変えないようにしましょう。

Gメールやヤフーメールのアドレスを持っているならば、上記のように簡単に手続きを済ませられます。

また、「dアカウント」はドコモショップでも発行できます。

その場合は、運転免許証などの本人確認書類をご持参のうえ、最寄りのドコモショップに行きましょう。

ただし、iモードやspモードの契約がない場合は、店頭での作成はできません。

そのため、webやアプリで手続きしてください。

「dアカウント」を持っているとさまざまなところで便利です。

たとえば、以下のような使い方ができます。

dポイントを取得できる
バーコードのみで支払い可能のd払いができる
My docomoを利用できる
さまざまなサービスを利用できる

未登録の場合はこの機会に取得しておくと、ショッピングや旅行の際にも使えて助かります。

対応端末の確認

ドコモからahamoやirumoへ乗り換える際に、機種変更を考えているなら対応端末の確認も大切です。

また、機種変更をする場合は、予め端末を購入する必要があるのでご注意ください。

ここからは、ahamo・irumoそれぞれで対応端末について説明します。

①ahamoの場合

もしも今使っているスマホをそのまま利用したいのであれば、使用できるタイプか否か確かめてみましょう。

対応する端末はこちらで確認できます。

注意事項は以下の通りです。

  • ドコモの主要周波数非対応端末は場所によっては電波をつかめないことがある
  • 対応機種は販売業者に問い合わせる必要がある
  • 他社の機種も各販売業者に問い合わせる

他社端末に関する注意事項は以下の通りです。

  • ドコモ提供ではない通信方式に対応している端末やSIMロックを解除していない端末は利用不可
  • 不正に契約したり取得したりした製品は利用制限を行う
  • 端末が対応する通信方式や周波数によって利用エリアは異なる

※接続実績とは…端末をある条件で通話やデータ通信、SMS機能がを利用した実績(1回の場合でも実績になる)

5Gについての諸注意は以下の通りです。

  • ドコモ以外の端末の場合は周波数帯がドコモに合うか確認する
  • 利用エリアは利用端末によって異なる
  • 5G通信可能の周波数→3.7GHz(n78) 4.5GHz(n79)  28GHz(n257)のいずれか
  • ドコモ以外のAndroid5G端末→4.5GHz(n79) のようにドコモのみが利用できる一部の周波数に対応できない可能性がある
  • 利用端末の仕様は販売元に尋ねる
  • 利用可能な通信方式、周波数であっても利用できない場合もある

②irumoの場合

ドコモの5G端末であれば利用できます。

ドコモ以外の端末の場合は、周波数帯が合うかどうか確認しましょう。

4G端末はこちらでご確認ください。

もしも、今使っている端末をそのまま使いたいならば、ここに載っているかどうか確かめてみましょう。

5Gと4G端末の見分け方は以下の通りです。

Androidの場合

設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→優先ネットワークの種類

優先ネットワークの種類において、5Gを含む選択肢があるか否かをご確認ください。

iPhoneの場合

設定→モバイル通信→通信のオプション→音声通話とデータ

「音声通話とデータ」で5Gオン、5Gオートといった選択肢があるか否か確認します。

その他の注意事項はahamoと同じです。

本人確認書類やクレジットカードなど契約に必要なものを準備

本人確認書類は以下の書類を提出します。

  • 運転免許証(国際免許証を除く)
  • マイナンバーカード
  • 身体障がい者手帳
  • 精神障がい者保健福祉手帳
  • 療育手帳

上記のうちのいずれか1点が必須となりますが、上記が用意できない場合は下記の書類を用意します。

  • 住民基本台帳(顔写真が必要)
  • 在留カードと外国発行パスポートまたは外国人登録証明書(永住者の場合は不要)

上記の書類で本人確認を行うためには、下記の補助書類も用意しましょう。

  • 公共料金の領収証(発行日から3ヶ月以内・現住所の記載があり契約者名義のもの)
  • 住民票(発行日から3ヶ月以内・現住所の記載があり契約者名義のもの、マイナンバーの印字無し)

未成年者の場合は本人の確認書類だけでなく、以下の書類が必要です。

  • 親権者の同意書
  • 親権者の本人確認書類
  • 戸籍謄本、マイナンバーの印字なしの住民票など、親権者を証明できる書類

契約者が小学生以下の場合は、親権者名義の契約となります。

料金プランの選択

続いて料金プランを選択します。

①ahamoのプラン

  • 20GB 2970円(税込)
  • 100GB 4950円(税込)
  • 国内通話5分無料・海外データ通信20GBまで無料

dカードゴールドで支払うとデータ量5GBが付与されます。

データ通信量は20GBですが、超えてしまった場合は以下のように追加購入が可能です。

  • 1GB追加で+550円/月
  • 80GB追加で+1,980円/月

②irumoのプラン

ギガ少なめのプランです。

  • 3.0GB 880円(税込)
    内訳
    基本料金2.167円からhome5Gセット割1,100円とdカード支払額187円をマイナスした額です。
    通話料は30秒ごとに22円です。
    データ容量超過後の通信速度はahamo同様300kbps
  • 6.0GB 1,540円(税込)
    内訳
    基本料金2,827円からhome5Gセット割1,100円とdカード支払額187円をマイナスした額です。
    通話料は30秒ごとに22円です。
    データ容量超過後の通信速度はahamo同様300kbps
  • 9.0GB 2090円(税込)
    内訳
    基本料金2.167円からhome5Gセット割1,100円とdカード支払額187円をマイナスした額です。
    通話料は30秒ごとに22円です。
    データ容量超過後の通信速度はahamo同様300kbps
  • 6.0GB 1,540円(税込)
    内訳
    基本料金3,377円からhome5Gセット割1,100円とdカード支払額187円をマイナスした額です。
    通話料は30秒ごとに22円です。
    データ容量超過後の通信速度はahamo同様300kbps

上記からご希望に合うプランをお選びください。

初期設定をする

SIMカードが届いたら、開通手続きおよび初期設定(APN設定)をします。

機種変更する場合はデータ移行が必要なので、その後にAPN設定を行います。

iPhoneのデータ移行は、電源を入れたまま新しい端末と今まで使っていた端末を近づけると、画面にデータ移行の案内が表示されるので指示に従いましょう。

SIMフリーのAndroid端末は、自動でAPN設定をしてくれるケースが多く、QRコードを読み込んでファイルをダウンロードするだけで完了します。

不明なことがあれば、乗り換え先の格安SIMのよくある質問などで確認したり、メールで尋ねたりしてみてください。

LINEMOの評判・口コミはこちら

LINEMOのクーポンはこちら

\ ミニプランが合計最大12カ月無料! /

LINEMOキャンペーンはこちら

ドコモから格安SIMへ乗り換える際のデメリット

docomo-transfer3

ドコモから格安SIMへ乗り換える際は、メリットだけでなくデメリットもあります。

主なデメリットとして、以下の5つが挙げられます。

  • 家族割、光セット割が適用されない
  • 月間データ容量が少なくなる場合がある
  • 通信速度が遅くなる場合がある
  • 端末残債額は引き続き請求される
  • SIMロック解除が必要になる場合がある

上記のデメリットについて、対処法とともに解説します。

家族割、光セット割が適用されない

格安SIMに乗り換えると、ドコモで適用されていた「家族割」や「光セット割」が適用されなくなります。

ドコモの「家族割」・「光セット割」は1契約あたり最大1100円割引されるサービスなのでとてもお得です。

そのため、格安SIMに乗り換えることをためらう人もいるでしょう。

しかし、格安SIMに乗り換えると、ドコモよりも月々の支払いが確実に安くなります。

格安SIMにもよりますが、月に数千円単位で安くなると考えられます。

年間のトータルにすると数万円の節約になるので、格安SIMに乗り換える方がお得ではないでしょうか。

月間データ容量が少なくなる場合がある

月間データ容量が少なくなる場合も考えられます。

ドコモのプラン「5Gギガホプレミア」は、データ無制限で利用可能です。

しかし、毎月そんなに使わないという人もいるでしょう。

ケースバイケースですが、容量が余っている人もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな人の場合は、それほど容量が多くない格安SIMを使った方がお得です。

ご自身が月にどのくらいのデータ容量が必要なのか確認してみましょう。

通信速度が遅くなる場合がある

格安SIMは通信速度の面では、ドコモを始めとするキャリアには勝てません。

下の表は、ドコモと格安SIM各社の通信速度をまとめたものです。

平均ダウンロード通信速度平均アップロード通信速度
ドコモ 134.4Mbps 15.94Mbps
ahamo 69.52Mbps 10.22Mbps
LINEMO 61.6Mbps 14.89Mbps
UQモバイル 107.99Mbps 17.22Mbps
ワイモバイル 90.54Mbps 17.11Mbps
楽天モバイル 136.69Mbps 33.2Mbps
mineo 55.53Mbps 12.56Mbps
IIJmio 44.79Mbps 10.59Mbps
引用:「みんなのネット回線速度」(2024年4月時点での情報)

通信速度を必要としない、もしくは通信速度が気にならない人であれば、通信速度が遅くても料金が安い格安SIMがおすすめです。

また、ドコモは地方や自然豊かな場所でも電波が届きやすいといった特徴があります。

しかし、首都圏や比較的電波が入る地方都市で生活している方であれば、電波の有無で不自由することはほぼありません。

通信速度や通信品質の低下が、月額料金の差額以上に気になるようであれば、ドコモを使い続けるのも良いでしょう。

端末残債額は引き続き請求される

端末残債額は引き続き請求される事には注意しましょう。

たとえ乗り換えたとしても、未払い分の端末代金は継続して支払わなければいけません。

端末残債額があると乗り換えができないのではないかと不安に思う人もいるでしょう。

しかし、この点はご安心ください。

端末残債額があっても乗り換えは可能です。

ただし支払いは続くので、乗り換え先で新たに端末を分割購入した場合、支払いが二重になってしまうので気をつけましょう。

SIMロック解除が必要になる場合がある

ドコモから格安SIMへ乗り換えるにあたり、SIMロック解除が必要になる場合があります。

2021年8月27日以降に購入した端末であれば、SIMロック解除済みなので解除は不要です。

しかし、それ以前の端末であればSIMロック解除を行う必要があります。

SIMロック解除は今まで一部有料でしたが、2023年10月より無料でできるようになりました。

ドコモのSIMロック解除は、My docoomo・電話(151)・ドコモショップのいずれかで手続きできます。

My docoomoはパソコンやスマホで手続きができ、さらに24時間受付です。

日々忙しく仕事で生活している人、家事や育児、介護で手が離せない人には便利でしょう。

電話の場合は9時〜20時、ドコモショップの場合は営業時間内で受け付けています。

ただし、ドコモケータイ(iモード)、ドコモらくらくホン(iモード)、スマートファンforジュニア、キッズケータイF-03J、キッズケータイSH-03M以外のドコモキッズ・ジュニアを所有している場合は、ドコモショップで手続きしなければいけません。

手続きをする際は、暗証番号とパスワードを用意しましょう。

もしも忘れてしまったら、ドコモで問い合わせてみてください。

ワイモバイルの評判・口コミはこちら

>ワイモバイルのクーポンはこちら

\ PayPayポイントも端末セールもお得! /

ワイモバイルのキャッシュバックはこちら

ドコモから格安SIMへ乗り換える際のメリット

docomo-transfer4

ドコモから格安SIMへ乗り換える際のメリットは、以下の5点です。

  • 月額料金が安くなる
  • 契約期間が無いまたは短い
  • 格安SIMのセット割が適用できる
  • 各種キャンペーンでさらにお得に
  • ワンストップMNPならスムーズに乗り換え手続きできる

上記について詳しく説明します。

月額料金が安くなる

デメリットでもお伝えした通り、格安SIMに乗り換えると月額料金が安くなります。

大抵の人は、料金の安さに魅かれて格安SIMを選択すると考えられます。

月額で数千円であっても1~3年など、長いスパンで見るとかなり大きな金額になるでしょう。

年間で数万円も節約できれば、どんな人にとっても大きいものです。

ドコモほどの通信速度やデータ容量がいらない人は、料金が安い格安SIMがおすすめです。

契約期間が無いまたは短い

格安SIMは契約期間が無い、もしくは短いので、従来のキャリアのような2年縛りがそもそも存在しません。

2021年10月以前のドコモでは、下記のように契約期間が存在しました。

  • 契約期間:24ヶ月(申し込み当日から翌月末日までを1ヶ月目とする)※
  • 廃止の申し出がなければ、さらに自動で2年間契約になる

現在は上記の2年縛りが撤廃され、いつ解約しても違約金が発生することはありません。

格安SIMのセット割が適用できる

格安SIMのセット割が適用できるのもうれしいメリットです。

格安SIM業者によってはセット割が利用できる光回線があり、商品券10,000円分のキャッシュバックが受けられたりとお得な特典があります。

セット割は各社によっても異なるので、お目当ての格安SIM公式サイトをチェックしてみてください。

ただし、期間が定められているケースがほとんどなので、適用時期はよく確認した方が良いです。

格安SIMを選ぶ際の決め手の一つになるでしょう。

各種キャンペーンでさらにお得に

格安SIMはそもそもの利用料金が安いですが、各種キャンペーンでさらにお得になります。

たとえば、IIJmioでは対象スマホを購入で最大15,000円分のギフト券をプレゼントするキャンペーンが開催されています。

キャンペーン期間は2023年11月30日までです。

また、LINEMOでは、他社から乗り換えで最大12ヶ月実質0円キャンペーンを終了日未定で展開中です。

そして、楽天モバイルでは2023年2月から紹介キャンペーンを展開しています。

お友達を紹介すると、紹介する側は1人に付き7,000ポイントがもらえ、紹介される側も6,000ポイントをもらえます。

楽天モバイルの紹介キャンペーンはまだ終了日が発表されていないので、これから楽天モバイルに乗り換えたい方にはおすすめです。

このように各社の公式サイトを見て、良いキャンペーンがあるか確認してみましょう。

格安SIMのキャンペーンは次々と展開されていますが、すぐに終了してしまう場合もあります。

見逃さないように、常に公式サイトをチェックしておくことをおすすめします。

ワンストップMNPならスムーズに乗り換え手続きできる

ワンストップMNPは、2023年から導入された新しいシステムです。

ワンストップMNPによって、MNP予約番号の手続きが不要になるので、スムーズに乗り換えられます。

利用できる格安SIM業者は以下の通りです。

ワンストップMNP対応会社特徴公式サイト
ahamo
ahamo TOP
格安SIMの中でも通信速度はかなり優秀
国内通話5分まで無料で利用可能
公式サイト
UQモバイル
UQ
auのサブブランドで安定の通信速度と品質
お得なセット割あり
公式サイト
ワイモバイル
ワイモバイル
家族で使えばお得な割引サービスあり
全国店舗でトラブル時でも安心!
公式サイト
LINEMO
LINEMO
LINE を頻繁に使うなら断トツおすすめ
わかりやすいお得な料金プラン
公式サイト
楽天モバイル
3,278円(税込)でデータ完全無制限
専用アプリで電話もかけ放題!
公式サイト
povo
povo
トッピングで使い方自由自在!公式サイト
mineo
格安SIM初心者でもわかりやすい料金設計
通信速度ごとに選べる無制限プランあり
公式サイト
b-mobile
b-mobile
従量課金制のため無駄がない公式サイト

たとえば、ドコモから楽天モバイルに乗り換える場合、ドコモでMNP予約番号を取得する必要はありません。

事前にMNP予約番号を申請する必要がなくなったので、従来よりも手続きが楽になりました。

ワンストップMNP申し込みの流れです。(ドコモから、楽天モバイルに乗り換えると仮定します)

  1. 転出先の楽天モバイルに申し込み、契約者情報などを登録する
  2. 利用する電話番号が表示されたら、「他社からの乗り換えMNP」の部分を選ぶ
  3. 申し込み完了メールが届く
  4. 契約中の名義と転出先の格安SIMの名義が同じであるか確認する(もし名義が異なっていたら、ドコモで名義変更する必要がある)
  5. 引越先の格安SIMのマイページにアクセスしてMNP申請をする
  6. ドコモを選択し、ドコモのサイトに移動する

    ドコモのIDやパスワードがわからなければ確認する

    わからないままであれば、再度MNP予約番号を取得して電話番号を引き継ぐ
  7. MNP開通手続き→MNPワンストップ申請完了後、申し込み履歴内に「MNP転入開始」ボタンが表示される
  8. 注意事項を読んでMNP転入手続きをする

※MNPは受付時間によって完了時間が変わります。

  • 受付時間9時~21時:当日中に完了
  • 受付時間21時1分~翌日8時59分:翌日9時以降

この完了時間は大事なので、忘れないようにしましょう。

UQモバイル評判・口コミはこちら

UQモバイルクーポンはこちら

\ au PAY残高還元キャンペーン実施中! /

UQモバイルキャッシュバックはこちら

>UQモバイルキャンペーンはこちら

ドコモから乗り換えでおすすめの格安SIM

docomo-transfer5

ドコモから乗り換えでおすすめの格安SIMを7つ紹介します。

  • ahamo
  • irumo
  • LINEMO
  • ワイモバイル
  • UQモバイル
  • 楽天モバイル
  • IIJmio

それぞれのおすすめのポイントをお伝えするので、格安SIM選びの参考にしてください。

3月25日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

ahamo

料金プラン(税込)
  • 20GB:2,970円
  • 100GB:4,950円
国内通話料金(税込) 22円/30秒(5分以内の通話は無料)
オプション(税込)
  • ahamoポイ活オプション:2,200円/月
    ※4月1日より提供開始
  • 海外データ通信20GBまで無料
  • かけ放題オプション:1,100円/月
  • ケータイ補償サービス:550~1,100円/月
  • smartあんしん補償:330~1,100円/月
店舗情報 なし
通信回線 ドコモ
通信速度
  • 平均ダウンロード速度: 69.52Mbps
  • 平均アップロード速度: 10.22Mbps
参考:みんなのネット回線速度 ※2024/04/27時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり
支払い方法
  • クレジットカード
  • 口座振替
eSIM対応 対応あり
公式サイト https://ahamo.com/

ahamoのおすすめポイントです。

  • シンプルプランのみなのでわかりやすい
  • 月額料金が安い(2,970円~4,950円)
  • データ量超過後の速度制限:最大1Mbps
  • 5分以内の通話が無料
  • 5G・4G(LTE)に対応
  • 故障対応はオンラインと店舗
  • データはどれだけ使っても月額2,970円

ahamoはドコモのサブブランドなので、一般的な格安SIMと比べて月額料金が高いです。

しかし、料金はドコモよりも安く、通信速度も速いので人気があります。

ただし、店舗がなくサポートはオンラインのみなので、対面サポートを望む人には向きません。

irumo

料金プラン(税込)
  • 0.5GB:550円
  • 3GB:2,167円
  • 6GB:2,827円
  • 9GB:3,377円
国内通話料金(税込) 22円/30秒
オプション(税込)
  • 5分通話無料オプション:880円/月
  • かけ放題オプション:1,980円/月
  • ドコモメールオプション:330円/月
  • ケータイ補償サービス:550~1,100円/月
  • smartあんしん補償:330~1,100円/月
    など
店舗情報 全国のドコモショップ
通信回線 ドコモ
通信速度
  • 0.5GB:3Mbps
  • 3GB/6GB/9GB:eximo/ahamoと同等

<<データ容量超過後速度>>

  • 0.5GB:128kbps
  • 3GB/6GB/9GB:3Mbps
支払い方法
  • クレジットカード
  • 口座振替
eSIM対応 対応あり
公式サイト https://irumo.docomo.ne.jp/

irumoのおすすめポイントです。

  • 月額料金(割引後)は550円~2,090円で安い
  • 使用する回線は4G/LTE 5G/4G/LTE
  • 通信速度は0.5GBで3Mbps 3GB以上はeximo/ahamoと同等
  • 通話料が22円/30秒で安い
  • 0.5GB・3GB・6GB・9GBからデータ容量を選べる

irumoはドコモの新料金プランとして、2023年7月1日から提供開始になりました。

ドコモに存在しなかった小容量プランなので、データ通信をあまり利用しないライトユーザー向きです。

自分の好きなデータ容量を選べるのもうれしいところです。

それほどの高速な通信速度を望まない人、自宅にwi-fiがある人に向いています。

LINEMO

料金プラン(税込)
  • ミニプラン:3GB 990円
  • スマホプラン:20GB 2,728円
    国内通話料金(税込) 22円/30秒
    オプション(税込)
    • 通話準定額:550円/月
    • 通話定額:1,650円/月
    • 持込端末保証 with AppleCare Services:950円~/月
    • 持込端末保証:715円/月
    • 留守電パック:220円/月
    • フィルタリング:無料
    店舗情報 なし
    通信回線 ソフトバンク回線
    通信速度
    • 平均ダウンロード速度: 61.6Mbps
    • 平均アップロード速度: 14.89Mbps
    引用:みんなのネット回線速度 ※2024/04/27時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり
    支払い方法
    • クレジットカード
    • 口座振替
    • PayPay残高
    eSIM対応 対応あり

    格安SIMのLINEMOのおすすめポイントです。

    • ミニプラン、スマホプランの2つのみなのでわかりやすい
    • 料金は990円・2,728円(いずれも税込)で安い
    • 20GBを超えても使い放題のLINEギガフリーがある
    • データ超過後の速度300kbps:スマホプラン
    • データ超過後の速度1Mbps:ミニプラン
    • キャンペーンが充実している

    LINEMOは地下街やビルの中でもつながる、LINEとスタンプが使い放題など、ユーザーから高評価を獲得しています。

    その他にも、シンプルなプランやデータ通信が20GBを超えても通話やLINEが使い放題なのが嬉しいところです。

    LINEを使っている人は多く、LINEMOユーザー数は今後も増加の一途を辿るでしょう。

    なお、LINEMOの評判や口コミが気になる方は、下記記事を参考にしてください。

    LINEMO(ラインモ)の良い評判と悪い評判!おすすめな人の特徴についても解説

    ワイモバイル

    料金プラン(税込)

    ギガマシマシ新プラン

    • シンプル2 S:4GB 2,365円
    • シンプル2 M:20GB 4,015円
    • シンプル2 L:30GB 5,115円
          国内通話料金(税込) 22円/30秒
          オプション(税込)
          • データくりこし:無料
          • データ増量オプション:550円
          • だれとでも定額+:880円
          • スーパーだれとでも定額+:1,980円
          • 故障あんしんパックプラス:759円
          • 持込端末保証:715〜1,580円
          店舗情報
          • ワイモバイルショップ:取扱店が全国に約4,000店
          • ワイモバイルショップ:全国約2,600店
          通信回線 ソフトバンク回線
          通信速度
          • 平均ダウンロード速度: 90.54Mbps
          • 平均アップロード速度: 17.11Mbps

          引用:みんなのネット回線速度 ※2024/04/27時点

          最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり

          支払い方法
          • クレジットカード
          • 口座振替
          • PayPay残高
          eSIM対応 対応あり

          ワイモバイルのおすすめポイントです。

          • 基本使用料1078円(税込)のシンプル2S~基本使用料3,278円(税込)のシンプル2Lといった3つのプランがある
          • 5G/4G対応・ソフトバンク回線でサクサクつながる
          • 余ったデータはくりこせる
          • 高速データ通信容量超過時の通信速度:最大300kbps・1Mbps
          • 通話料が安くなるオプションがある

          ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドなので、高速通信が可能で安心して使えます。

          また、3つのシンプルプランは基本使用料が安く使いやすいです。

          さらに、通話料は22円/30秒で安いのですが、定額オプションもありかけ放題などのプランが充実しています。

          UQモバイル

          料金プラン(税込)
          • ミニミニプラン(4GB):2,365円
            *自宅セット割+au PAYカード支払い割適用時:1,078円

          • トクトクプラン(15GB):3,465円
            *自宅セット割+au PAYカード支払い割適用時:2,178円
            *1GB以下利用月は-1,188円割引

          • コミコミプラン(20GB):3,278円
            *10分以内の国内通話無料
              国内通話料金(税込) 22円/30秒
              店舗情報
              • au Style
              • auショップ
              • UQスポット 
              • UQ mobile取扱店(日本全国2,700店舗以上展開中)
              通信回線 au
              通信速度
              • 平均ダウンロード速度: 107.99Mbps
              • 平均アップロード速度: 17.22Mbps

              参考:みんなのネット回線速度 ※2024/04/27時点

              最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あ

              支払い方法
              • クレジットカード
              • 口座振替
              • 自動振込(ゆうちょ)
              eSIM対応 対応あり

              3月11日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

              CMが有名で人気の高いUQモバイルのおすすめポイントです。

              • 990円(税込)/月~のプランが充実
              • 自宅セット割、家族セット割などが充実
              • 無駄なくデータをくりこせる
              • データを使い切っても1Mbpsで使える
              • 全国幅広いエリアで使える
              • 豊富なキャンペーン

              UQモバイルは安いプランやお得なキャンペーン、セット割などが充実しています。

              また、auユーザーならSIMを入れ替えるだけで使用でき、無駄なくデータをくりこせるところも大きなメリットです。

              auのサブブランドということもあって、全国幅広いエリアで利用できるのでどこでも使えて便利です。

              3月25日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

              楽天モバイル

              料金プラン(税込) Rakuten 最強プラン
              • 3GBまで:1,078円
              • 20GBまで:2,178円
              • 上限なし:3,278円
              国内通話料金(税込)
              • 22円/30秒
              • Rakuten Linkアプリ利用で国内通話無料
              オプション(税込)
              • 留守番電話:無料
              • 割込通話/通話保留:無料
              • 国際SMS:無料
              • 通話転送:無料
              • SMS:無料
              • テザリング:無料
              • 15分(標準)通話かけ放題:1,100円/月
              • 国際通話かけ放題:980円/月
              店舗情報 楽天モバイルショップ:全国に1,000店以上
              通信回線
              • 楽天回線
              • au回線(パートナー回線利用時)
              通信速度
              • 平均ダウンロード速度: 136.69Mbps
              • 平均アップロード速度: 33.2Mbps

              引用:みんなのネット回線速度

              ※2024/04/27時点
              最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり

              支払い方法
              • クレジットカード
              • デビットカード/口座振替
              • 代金引換
              • 楽天ポイント利用
              eSIM対応 対応あり

              楽天モバイルのおすすめポイントです。

              • 無制限の高速データ通信が使える
              • 国内通話無料
              • データ高速無制限なのに3,278円(税込)/月と安価で利用できる
              • 楽天市場のお買い物特典がある
              • 事務手数料無料

              上記のようにとにかくお得なのが楽天モバイルです。

              安価ですが高速データ通信があり、豊富なキャンペーンや楽天ポイント付与など、お得に使える特典が多いところも特徴です。

              データ通信を使わない月は、段階的に自動で月額料金を抑えられるというのも魅力となっています。

              IIJmio

              料金プラン(税込)

              • 2ギガプラン:850円
              • 5ギガプラン:990円
              • 10ギガプラン:1,500円
              • 15ギガプラン:1,800円
              • 20ギガプラン:2,000円
              • 30ギガプラン:2,700円
              • 40ギガプラン:3,300円
              • 50ギガプラン:3,900円

              ※データプランのみは別料金

              オプション(税込)

              • 通話定額5分+:500円
              • 通話定額10分+:700円
              • かけ放題+:1,400円

              通話料金

              税込11円/30秒

              通信回線

              ドコモ/au

              通信速度

              【タイプD(ドコモ回線)】

              下り最大1,288Mbps

              上り最大131.3Mbps

              【タイプA(au回線)】

              下り最大958Mbps

              上り最大112.5Mbps

              ※速度超過制限時300kbps

              支払い方法

              クレジットカード

              eSIM対応

              あり

              格安SIM「IIJmio」のおすすめポイントです。

              データ量、SIM、通話オプションなどが選べる
              選べる5つのギガプランなど、キャンペーンが充実
              取扱店舗でサポートしてもらえる
              光回線とのセットで割引できる
              高速データ通信容量超過時の通信速度:最大最大300kbps
              月額料金は2ギガプラン550円(税込)~

              IIJmioが他の格安SIMと異なるポイントは、実店舗があるところです。

              対面でのサポートが可能なので、対面サポートを希望する人におすすめです。

              また、選べるギガプランや通話オプションも人気の理由と言えるでしょう。

              \ iPhone 最大19,000円相当ポイント還元! /

              ドコモから格安SIMへ乗り換える際の注意点

              docomo-transfer6

              ここからは、ドコモから格安SIMへ乗り換える際の注意点です。

              • キャリアメールが使えなくなる
              • MNP予約番号の有効期限・残日数
              • dポイントクラブを引き継ぐ

              上記の3点についてお伝えします。

              キャリアメールが使えなくなる

              ドコモから格安SIMへ乗り換えると、キャリアメールが使えなくなります。

              そうなると、格安SIMが提供するメールサービスの他、フリーメールやLINEなどを利用するしかありません。

              しかし、これらは相手がガラケーの場合、PCメールとして処理されてしまうので連絡が取りにくくなります。

              そんな時には、ガラケーでも使えるSMSを利用しましょう。

              とはいえ、ガラケーを使っている人はそれほど多くないので、キャリアメールが使えなくてもさほど不自由はしないでしょう。

              MNP予約番号の有効期限・残日数

              MNP予約番号の有効期限・残日数に注意しましょう。

              申し込み時の有効期限が10日以上残っていないと転入できない場合があり、仮に予約番号の期間が7日しか残っていないとすると、改めてMNP予約番号を取得しなければなりません。

              そうならないように、MNP予約番号の有効期限や残日数は余裕を持ちたいものです。

              MNP予約番号の残日数については、格安SIM業者によって異なるのであらかじめ確認しておきましょう。

              dポイントクラブを引き継ぐ

              dポイントクラブを引き継ぐことも忘れないようにしましょう。

              格安SIMへ乗り換えるにあたって、dポイントの消滅が心配になるかもしれませんが、仮にドコモを解約したとしてもdポイントは消滅しません。

              解約前にdアカウントを発行しておくと、そのままポイントを利用できるので便利です。

              家族とポイントを共有している人、dポイントカードを利用している人も、dアカウントを取得しておきましょう。

              ただし、dアカウントの発行を忘れてしまうと、ポイントを失うことになるのでご注意ください。

              IIJmioの評判・口コミはこちら

              \ ゴーゴーキャンペーン実施中! /

              >IIJmioのキャンペーンはこちら

              >IIJmioのキャッシュバックはこちら

              ドコモから格安SIMへ乗り換える際のよくある質問

              ドコモから格安SIMへ乗り換える際のよくある質問です。

              • 格安SIMへの乗り換えに必要なものは?
              • ドコモを解約すると手数料がかかる?
              • ドコモから乗り換えるならいつがお得?
              • ドコモから乗り換えるならどこがお得?

              ドコモから格安SIMへの乗り換えを検討する際、何か困ったことがあったら参考にしましょう。

              格安SIMへの乗り換えに必要なものは?

              格安SIMへの乗り換えに必要なもの、やっておくことは以下の通りです。

              • スマホ端末
              • SIMロック解除手続き
              • 使用している携帯キャリアの契約状況を確認する
              • 電話番号を変えたくないならMNP予約番号
              • 通信会社が求める本人確認書類
              • クレジットカード情報

              格安SIMに乗り換える際は、書類の準備が大事です。

              乗り換える前にきちんと準備しておきましょう。

              ドコモを解約すると手数料がかかる?

              2021年10月1日に解約金(違約金)が撤廃されたので、手数料はかかりません。

              現在ドコモを利用している人でも、好きなタイミングでコストをかけず他社へ乗り換えることが可能です。

              ドコモから乗り換えるならいつがお得?

              ドコモから格安SIMに乗り換えるタイミングは月末付近です。

              なぜならば、ドコモの月額料金は日割請求がなく、いつ解約してもひと月分をまるまる請求されてしまいます

              例えばドコモを月初めに解約してすぐに他社へ乗り換えた場合、初月は2社分の月額料金を支払うことになるので気をつけましょう。

              ドコモから乗り換えるならどこがお得?

              ドコモから乗り換えるならば、以下の7つがおすすめです。

              • ahamo
              • irumo
              • LINEMO
              • ワイモバイル
              • UQモバイル
              • 楽天モバイル
              • IIJmio

              ahamo料金が安く、ドコモのサブブランドになるため、通信速度もほとんど変わりません。

              また、同じくサブブランドのirumoは、データ容量こそ少ないものの安く使えてお得です。

              LINEMOLINEスタンプが無料、地下やビルでもサクサク使えるといった特典があります。

              ソフトバンクのサブブランドであるワイモバイルは、高速通信が可能ながら安いプランがあります。

              UQモバイル安いプランやキャンペーンが充実しているのが特徴です。

              自社の通信設備で高速通信を実現している楽天モバイルは、楽天ポイントが溜まるので楽天ユーザーは一考の価値ありです。

              そして、IIJmio対面でのサポートがあるので、格安SIMにありがちな有事の際の不安を気にする必要がありません。

              >ahamoの評判・口コミはこちら

              \ahamo光への加入でdポイント還元! /

              >ahamoのキャンペーンはこちら

              ドコモから格安SIMへ乗り換えまとめ

              ドコモから格安SIMへの乗り換えは、いくつかの手順を踏めばすぐにできるものです。

              ただし、ドコモで使用できたキャリアメールが使えない、セット割が使えない、データ量が少なくなる、通信速度が落ちるなどのデメリットがあります。

              そのあたりもしっかりと把握しておいた上で、乗り換えを慎重に検討しましょう。

              その反面、料金が安くなる、キャンペーンでさらにお得になるなどのメリットも大きいです。

              それぞれの格安SIM業者の特色を考えながら、今後の利用をご検討ください。

              皆様の快適なスマホライフを願います。

              ワンストップMNP対応会社特徴公式サイト
              ahamo
              ahamo TOP
              格安SIMの中でも通信速度はかなり優秀
              国内通話5分まで無料で利用可能
              公式サイト
              UQモバイル
              UQ
              auのサブブランドで安定の通信速度と品質
              お得なセット割あり
              公式サイト
              ワイモバイル
              ワイモバイル
              家族で使えばお得な割引サービスあり
              全国店舗でトラブル時でも安心!
              公式サイト
              LINEMO
              LINEMO
              LINE を頻繁に使うなら断トツおすすめ
              わかりやすいお得な料金プラン
              公式サイト
              楽天モバイル
              3,278円(税込)でデータ完全無制限
              専用アプリで電話もかけ放題!
              公式サイト
              povo
              povo
              トッピングで使い方自由自在!公式サイト
              mineo
              格安SIM初心者でもわかりやすい料金設計
              通信速度ごとに選べる無制限プランあり
              公式サイト
              b-mobile
              b-mobile
              従量課金制のため無駄がない公式サイト

              >irumoの評判・口コミはこちら

              \ docomo光と組み合わせるとさらにお得! /

              >irumoのキャンペーンはこちら

              この記事を書いた人

              政府・デジタル庁とともに「引越しワンストップサービス」の検討・普及を⾏うプラットフォーム事業者にも採択されている引越れんらく帳が運営しております。引越しに伴うライフラインの手続きと併せて、スマートフォン・格安SIMの引越し(乗り換え)を検討されるユーザー、また通信インフラの基盤となってきている光回線の新規契約・乗り換えを検討する皆さまが多い実態を踏まえ、比較検討に役立つ情報をご提供する「引越れんらく帳 SIM乗り換えガイド」および「引越れんらく帳 光回線ガイド」を運営しております。

              目次