<PR>

 

IIJmioからイオンモバイルへの乗り換え方法!手順やキャンペーンも紹介

 

IIJmioを使っているけれど、もっとお得な格安SIMはないだろうか」

「大容量プランのある格安SIMを探している」

IIJmioを利用している方の中には、このような疑問や悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。

本記事では、IIJmioからイオンモバイルへ乗り換える手順や、イオンモバイルに乗り換えるメリット・デメリットをわかりやすく解説します。

イオンモバイルは、最大50GBの大容量プランがある点や、店舗サポートが受けられる点でIIJmioにはない魅力のある格安SIMです。

乗り換え時にイオンモバイルのキャンペーンを利用すれば、さらにお得に乗り換えることもできます。

IIJmioからの乗り換え先を探している方は、ぜひ最後までご覧ください。

なお、電話番号はそのままでイオンモバイルへ乗り換え予定の方は、イオンモバイルへMNP転入する手順を参考にしてください。

>イオンモバイルの評判・口コミはこちら

\ 【下記リンク限定】SIMカード代金1,100円(税込)引き! キャンペーンコード【 hikkoshiapr

>イオンモバイルのキャンペーンはこちら

楽天モバイルがお得!

楽天モバイルでは、初めてのプラン申し込みとiPhone購入で最大32,000ポイント還元中!

また、楽天モバイルの代表取締役の三木谷会長が提供する三木谷キャンペーンを利用することで14,000ポイントを獲得できる特典を実施中です。

キャンペーンを利用して申し込むなら、ぜひ楽天モバイルをチェックしてみてください!

公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\ 最強プラン申し込み&対象iPhone購入で最大32,000ポイント還元! /

この記事は私が監修しました

高木健太朗

高木健太朗

【WEBメディア企画・運営】

【通信業界で10年の経験を経てWEBメディアサイトを多数運用】

通信業界に10年精通し、格安SIMと光回線の記事を監修。光回線の専門家として通信業界の幅広い知見をもとに、格安SIMと光回線の情報を分かりやすく発信。

マイベストプロ掲載

目次

IIJmioからイオンモバイルへ乗り換える際に使えるキャンペーン

IIJmioからイオンモバイルへ乗り換える際は、お得なキャンペーンを利用するのがおすすめです。

キャンペーン名適用条件特典
【店舗限定】エントリーパッケージご契約特典イオンモバイル取り扱い店舗でエントリーパッケージを購入して音声プランまたはシェア音声プランを購入2,000WAONポイント
イオンモバイル紹介トクイオンモバイル契約者に紹介コードをもらってイオンモバイルを契約紹介した人:3,000WAONポイント&1GBクーポン紹介された人:1,000WAONポイント&1GBクーポン

併用できるキャンペーンもあるので、少しでもお得にイオンモバイルに乗り換えましょう。

【店舗限定】エントリーパッケージご契約特典

イオンモバイル キャンペーン エントリーパッケージ

出典:イオンモバイル

キャンペーン名 【店舗限定】エントリーパッケージご契約特典
終了日 終了日未定
条件 エントリーパッケージで「音声プラン」または「シェアプラン」申込
内容 2,000WAONポイントプレゼント

【店舗限定】エントリーパッケージご契約特典は、イオンモバイル取り扱い店舗で購入できるエントリーパッケージを使ってイオンモバイルにWeb申し込みをすることで、2,000WAONポイントがもらえるキャンペーンです。

エントリーパッケージは、店舗で購入できる16桁のエントリーコードが記載された紙パッケージ(税込3,300円)です。

キャンペーンの申し込み方法は、イオンモバイル申し込み時にエントリーパッケージ記載のコードを入力するだけ。

SIMカード代金(事務手数料相当額)を先払いするので、契約後の支払いは利用料金のみとシンプルです。

エントリーパッケージでイオンモバイルに申し込む手順は以下を参考にしてください。

エントリーパッケージで申し込む手順
  1. 店舗でエントリーパッケージ(3,300円(税込))を購入
  2. イオンモバイル申し込みページにアクセス(エントリーパッケージに記載の2次元コード、またはイオンモバイル公式サイトからアクセス)
  3. 料金プランとオプションを選択
  4. お客様契約情報入力ページで、「クーポンコードの入力」>「エントリーパッケージをお持ちのお客様」を選択し、16桁のエントリーコードを入力
  5. 契約者情報など必要事項を入力し、申し込みを完了する
  6. SIMカードが手元に届いたら利用開始手続きを行う

エントリーパッケージは全国のイオンモバイル取り扱い店舗およびYahoo!ショッピングで購入できます。

ただし、Yahoo!ショッピングで購入したエントリーパッケージはキャンペーンの対象外になるので注意が必要です。

エントリーパッケージを利用したWeb申し込みを検討している場合は、ぜひ店舗でエントリーパッケージを購入してWAONポイントをゲットしてください。

イオンモバイル紹介トク

イオンモバイル キャンペーン 紹介トク

出典:イオンモバイル

キャンペーン名 イオンモバイル紹介トクキャンペーン
終了日 終了日未定
条件 契約中の方がはじめてイオンモバイルを契約されるお客さまをご紹介
内容 紹介した人に3,000WAONポイント、紹介された人にも1,000WAONポイントプレゼント
さらに、紹介した人・された人に1GBクーポンプレゼント

イオンモバイル紹介トクは、すでにイオンモバイルを利用している人から紹介コードをもらってイオンモバイルに契約するとWAONポイントがもらえるキャンペーンです。

イオンモバイル紹介トクの利用手順を見ていきましょう。

紹介する人
  1. イオンモバイルのマイページにログイン
  2. 「紹介チケット・クーポン・特典」を選択
  3. 「紹介チケットを発券する」を選択
  4. 「チケットをシェアする」を選択し、メール、LINEまたは印刷などでチケットを共有する

チケットは1枚につき1契約のみ有効です。

また、1契約につき月5枚までチケットを発券できるので、紹介する人は月最大15,000WAONポイントを獲得できます。

紹介された人
  1. イオンモバイルの申し込みページにアクセスする
  2. 料金プラン、オプションを選択
  3. お客様契約情報入力ページで紹介キャンペークーポンコードを入力
  4. 契約者情報など必要事項を入力し、 申し込みを完了する
  5. SIMカードが手元に届いたら、 利用開始手続きを行う

発券された紹介チケットの有効期限は、発券付きの翌月末までなので、紹介チケットをシェアしてもらった際は、なるべく早くイオンモバイルに申し込むのがおすすめです。

店舗で申し込む場合は、契約時に必ず 紹介コードをスタッフに申告してください。

>イオンモバイルの評判・口コミはこちら

\ 乗り換えでWAONポイントプレゼント! /

>イオンモバイルのキャンペーンはこちら

IIJmioからイオンモバイルへ乗り換える際のデメリットと対処法

IIJmio から イオンモバイル デメリット

IIJmioからイオンモバイルに乗り換える際のデメリットは以下の通りです。

  • 料金が高くなる場合がある
  • ファミリー通話割引がなくなる
  • 料金プランの数が多く複雑

対処法もあわせて紹介するので、気になる項目をチェックしてみてください。

料金が高くなる場合がある

IIJmioは格安SIMの中でも特に安い料金プランを展開している通信事業者なので、イオンモバイルに乗り換えた際、月額料金が割高になる可能性があります。

まずは IIJmioとイオンモバイルの基本料金を比較してみましょう。

【イオンモバイルの基本料金】

コース

音声プラン

シェアプラン

データプラン

料金プラン

【さいてきプラン】

0.5GB:803円(税込)

1GB:858円(税込)

2GB:968円(税込)

3GB:1,078円(税込)

4GB:1,188円(税込)

5GB:1,298円(税込)

6GB:1,408円(税込)

7GB:1,518円(税込)

8GB:1,628円(税込)

9GB:1,738円(税込)

10GB:1,848円(税込)

 

【さいてきMORIMORI】

20GB:1,958円(税込)

30GB:3,058円(税込)

40GB:4,158円(税込)

50GB:5,258円(税込)

 

【やさしいプラン】

0.2GB:748円(税込)

3GB:858円(税込)

6GB:1,188円(税込)

8GB:1,408円(税込)

【さいてきプラン】

1GB:1,188円(税込)

2GB:1,298円(税込)

3GB:1,408円(税込)

4GB:1,518円(税込)

5GB:1,628円(税込)

6GB:1,738円(税込)

7GB:1,848円(税込)

8GB:1,958円(税込)

9GB:2,068円(税込)

10GB:2,178円(税込)


【さいてきMORIMORI】

20GB:2,288円(税込)

30GB:3,388円(税込)

40GB:4,488円(税込)

50GB:5,588円(税込)

 

 

【やさしいプラン】

3GB:1,188円(税込)

6GB:1,518円(税込)

8GB:1,738円(税込)

【さいてきプラン】

1GB:528円(税込)

2GB:748円(税込)

3GB:858円(税込)

4GB:968円(税込)

5GB:1,078円(税込)

6GB:1,188円(税込)

7GB:1,298円(税込)

8GB:1,408円(税込)

9GB:1,518円(税込)

10GB:1,628円(税込)

 

【さいてきMORIMORI】

20GB:1,738円(税込)

30GB:2,838円(税込)

40GB:3,938円(税込)

50GB:5,038円(税込)

 

 

【やさしいプラン】

3GB:638円(税込)

6GB:968円(税込)

8GB:1,188円(税込)

【IIJmioの基本料金】

データ容量 月額料金(税込)
音声SIM/eSIM SMS データ データeSIM
2GB

850円

820円 740円 440円
5GB 990円 970円 900円 660円
10GB 1,500円 1,470円 1,400円 1,100円
15GB 1,800円 1,780円 1,730円 1,430円
20GB 2,000円 1,980円 1,950円 1,650円

少ないデータ容量の場合、IIJmioの方が基本料金が安いことがわかります。

しかしIIJmioには大容量のプランがないため、25G以上のプランを検討するのであれば、イオンモバイルの方がお得です。

また、イオンモバイルには0.5GBの低容量プランがあるので、サブ回線や電話専用SIMとして回線を確保しておきたい場合にも、IIJmioより安く契約することができます

さらに、イオンモバイルには60歳以上で基本料金が安くなるプランがある点もチェックしておきましょう。

やさしいプラン
(60歳以上限定)
音声プランシェアプランデータプラン
0.2GB748円
3GB858円1,188円638円
6GB1,188円1,518円968円
8GB1,408円1,738円1,188円
※すべて税込表記です。

60歳以上の方は、イオンモバイルのやさしいプラン0.2GBを契約すると月748円(税込)でスマホが利用できます

IIJmioの最安値は月850円(税込)/2GBなので、ほとんどスマホを使わないという方にとってはより安いプランとして選択肢に入ってくるでしょう。

また、やさしいプランの3GB/858円もIIJmioの2GB/850円より8円高いだけで1GBデータ容量が多いので、SNSやメールなどで毎月多少データを使う方にもおすすめです。

イオンモバイルの方がお得に利用できるポイントをまとめると以下の通りです。

イオンモバイルの方がIIJmioより安くなる条件
  • 0.5GBの音声プランを契約する場合
  • 25GB以上の音声プランを契約する場合
  • やさしいプラン0.2GBまたは3GBを契約する場合(60歳以上限定)

上記のいずれかの条件に当てはまる場合は、イオンモバイルを選んだ方がお得です。

大容量のプランを安く使いたい方や、データ容量も月額料金もなるべく安い方がいいという方はぜひイオンモバイルを検討してみてください。

ファミリー通話割引がなくなる

イオンモバイルには 家族間で通話がお得になるサービスがありません。

IIJmioには、同一のmioIDで契約中の「みおふぉん」同士の通話料が安くなるファミリー通話割引という制度があるので、家族でIIJmioを利用している場合、イオンモバイルへの乗り換えは不向きです。

とは言え、基本の通話料はイオンモバイルもIIJmioも11円/30秒と変わりません。

現在はLINEなどを利用したアプリ通話を利用している方も多いので、乗り換えを機にアプリ通話の利用に切り替えることを検討すれば不安材料にはならないでしょう。

イオンモバイルには最大50GBのデータを家族でシェアできるシェアプランもあるので、通話料金割引が気にならないのであれば、イオンモバイルもおすすめできます。

料金プランの数が多く複雑

イオンモバイルには、電話とインターネットがどちらも使えるスマホ向けプランだけでも、月々のデータ量に合わせた15種類の基本料金があります

さらに複数端末でデータ容量をシェアできるシェアプランや、ネット利用専用のデータプランもそれぞれ14種類、60歳以上向けのプランも複数あり、格安SIMとしては料金プランがかなり複雑です。

はじめてイオンモバイルを契約する場合は、どのプランを選んだらよいか迷ってしまう方も多いでしょう。

イオンモバイルの料金プランを選択するコツは、月々のデータ使用量を把握することです。

毎月どのくらいデータを使っているかを把握することで、一番無駄のないプランを選べます。

データ使用量は、端末の「設定」アプリから確認できるので、ぜひチェックしてみてください。

>イオンモバイルの評判・口コミはこちら

\ 少容量から大容量まで選べる! /

>イオンモバイルのキャンペーンはこちら

IIJmioからイオンモバイルへ乗り換える際のメリット

IIJmio から イオンモバイル メリット

IIJmio からイオンモバイル 乗り換えるメリットを紹介します。

  • 料金プランの幅が広く、データ容量によってはIIJmioより安い
  • 60歳以上におすすめの割引プランがある
  • 店舗サポートを受けられる

順番に解説します。

料金プランの幅が広く、データ容量によってはIIJmioより安い

イオンモバイルは料金プランの種類が多く、 一見複雑ですが、 プランの幅の広さはメリットにもなります。

例えばデータ通信をほとんど使わない場合 IIJmio は 2GBのプランからしか選べませんが、イオンモバイルでは0.5GBのプランが選べます。

基本料金もIIJmioの2GBとイオンモバイルの0.5GBのプランでは、イオンモバイルの方が月額約50円安いのでサブ回線として少しでも安いSIMを契約したい場合などにおすすめです。

また、最大50GB/月までの大容量プランを選べるのもイオンモバイルのメリットです。

複数の端末でデータをシェアできるプランもあるので、スマホとタブレットの2台持ちや、家族でデータ容量を共有したい場合にもぜひイオンモバイルを検討してみてください。

60歳以上におすすめの割引プランがある

イオンモバイルには、60歳以上の契約者がお得に通信を利用できるプランがあります。

やさしいプラン音声プランシェアプランデータプラン
0.2GB748円
3GB858円1,188円638円
6GB1,188円1,518円968円
8GB1,408円1,738円1,188円
※すべて税込表記です。

すべてのプランで60歳以上向けの割引プランが用意されているので、スマホ用のSIMを契約したい人にもタブレット用のSIMを持ちたい人にもおすすめです。

特に、0.2GBや3GBの低容量プランなら、IIJmioよりもお得に利用できるのがうれしいポイントです。

データ通信はほとんど 利用しない場合や、 音声通話 メインのスマホを持ちたい60歳以上の方は、ぜひ乗り換えを検討してみてください。

店舗サポートを受けられる

イオンモバイルの特徴の一つとして、実店舗で契約の申し込みや料金プランの相談、乗り換え時のサポートが受けられることが挙げられます。

実店舗の維持費を削減して低料金を実現している格安SIMが多い中で、店舗を全国に展開し、スタッフのサポートが受けられるのは、オンライン申し込みに不安がある方には大きなメリットです。

イオンモバイルの店舗は以下の3種類です。

店舗の種類できること
イオンモバイルショップ契約内容の相談契約の申し込み契約情報の変更スマホの購入乗り換えサポート など
イオンモバイルスポット契約の申し込みスマホの購入(取り寄せ)エントリーパッケージの購入 など
エントリーパッケージ取扱店エントリーパッケージの購入

有料サービスとして、アカウントやスマホの初期設定、LINEの設定やデータ移行、写真や電話帳データの移行サービスを受けられる店舗もあります。

店舗によって対応範囲は異なるので、まずは最寄りのイオンモバイルショップを検索してみるのがおすすめです。

イオンモバイルショップは、イオンモバイル公式サイトから検索できるので、利用を検討している場合はぜひチェックしてみてください。

>イオンモバイルの評判・口コミはこちら

\ ショップで楽々乗り換え! /

>イオンモバイルのキャンペーンはこちら

IIJmioからイオンモバイルへ乗り換える手順

IIJmio から イオンモバイル 乗り換え手順

IIJmioからイオンモバイルへ乗り換える手順を解説していきます。

簡単な手順は以下の通りです。

  1. IIJmioからイオンモバイルへ乗り換え前の準備
  2. MNP予約番号の取得
  3. イオンモバイルへ申し込む
  4. 必要書類の提出
  5. SIMカードの受け取り・初期設定

イオンモバイルのMNP転入方法についても紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

IIJmioからイオンモバイルへ乗り換え前の準備

IIJmioを解約し、イオンモバイルへ乗り換える前に、まずは乗り換えの準備を行いましょう。

乗り換え前にチェックしておくべき項目は以下の通りです。

  • IIJmioでの契約内容
  • IIJmioで分割購入した端末代金の残価
  • IIJmio解約時の違約金

順番に見ていきましょう。

IIJmioでの契約内容の確認

はじめに、IIJmioで契約しているプラン内容を確認しましょう。

イオンモバイルでどのプランを選ぶのが最適かを知るポイントにもなるので、現在契約しているプランのデータ容量と、毎月使っているデータ量、オプションの有無などを確認するのがおすすめです。

IIJmioで契約中のプランを調べる場合は、mioIDまたはメールアドレスとパスワードで、会員専用ページにログインしてください。

IIJmioで分割購入した端末代金の残価の確認

IIJmioで端末を分割購入した場合は、端末代金の残価の確認も行いましょう。

契約内容や支払い料金は、会員専用メニューから確認できます。

分割代金が残っている場合は、解約後も引き続き分割支払いを行うか、分割払いを終了し残価を一括で支払うかを選択できます。

一括での支払いを希望する場合は、会員専用メニューから「月額支払い終了申し込み」を行ってください。

解約後も分割払いを続ける場合、申し込みや手続きを行う必要はありません。

IIJmio解約時の違約金の確認

IIJmioでギガプランまたはmioモバイルのデータSIM、SMS SIMを契約していた場合、解約時に違約金や解約手数料は発生しません。

契約期間の縛りもないので、いつでも解約してイオンモバイルに乗り換えることができます。

ただし、以下の場合は音声通話機能解除調定金​​として解約に料金がかかるので注意が必要です。

音声通話機能解除調定金が発生する条件
  • mioモバイル・mioモバイルプラスでギガプランを除く音声通話SIMを契約している
  • 利用開始月から12ヵ月以内に解約する

以上の2つの条件を満たす場合、1,000円(不課税)の解約金が発生します。

IIJmioを契約して12ヵ月以上経過している場合や、ギガプランを契約している場合は違約金は発生しないので不安材料にはならないでしょう。

契約期間や契約中のプランがわからない場合は、会員専用メニューにログインして確認してみてください。

なお、IIJmioは解約月の月額料金も全額請求されます。

解約日によって日割りされることはないので、月末に合わせて解約するのがおすすめです。

イオンモバイルに乗り換える際は、SIMカードが手元に届くまで3~7日程度かかるので、余裕をもって乗り換えの手続きを進めましょう。

MNP予約番号の取得

IIJmioからイオンモバイルへの乗り換えを決めたら、MNP予約番号を取得しましょう。

MNPはスマホの電話番号を変えることなく、通信事業者を変更できる便利なサービスです。

MNPで通信事業者を乗り換えるためには、転出元の事業者からMNP予約番号を取得する必要があります

IIJmioからMNP予約番号を取得する場合の手順は以下の通りです。

  1. 会員専用ページにログイン
  2. メニューから「手続き・照会」を選択
  3. 契約中プランのタブから「解約」>「SIMカードの解約」を選択
  4. ページをスクロールし、「解約を希望される方はこちら」を選択
  5. ページをスクロールし、転出を希望する契約中プランを選択
  6. MNP予約番号を発行したい回線にチェックを入れる
  7. 注意事項を確認し、「次へ」を選択
  8. 確認事項をチェックし、「お申込みに進む」を選択して手続き完了

MNP予約番号発行完了までには、1日~4日程度かかります。

MNP予約番号には発効から15日間の有効期限があり、イオンモバイルにWebで申し込む場合は10日以上有効期限が残っている必要があります。

つまり、IIJmioでMNP予約番号を発行してから5日以内にイオンモバイルに申し込む必要があるので注意してください。

MNP予約番号の有効期限が切れた場合、IIJmioから再発行してもらう必要があるので、MNP予約番号を取得したらすぐに乗り換え手続きを行うのがおすすめです。

なお、IIJmioではMNP予約番号の発行手数料など、追加料金は発生しません。

乗り換え時に利用できるお得なキャンペーンも、MNP乗り換えを条件としている場合が多いのでぜひ活用してください。

イオンモバイルへ申し込む

MNP予約番号を取得したら、イオンモバイルへの申し込みを行いましょう。

イオンモバイルに申し込む方法は以下の3通りです。

  • 店舗で申し込む
  • Webで申し込む
  • 店舗でエントリーパッケージを購入し、Webで申し込む

一つずつ解説します。

店舗で申し込む

店舗で申し込む場合は、最寄りのイオンモバイルショップまたはイオンモバイルスポットに行きましょう。

SIMカード代金3,300円(税込)をその場で支払い、スタッフのサポートを受けながら申し込みができます。

店舗で申し込むと即日開通可能なのもうれしいポイントです。

オンライン申し込みに不慣れな場合も安心です。

Webで申し込む

Webで申し込む手順は以下の通りです。

  1. イオンモバイル公式サイトの申し込みページにアクセス
  2. 料金プランとオプションを選択
  3. 回線を選択
  4. 携帯電話番号ポータビリティ(MNP)に申し込み(「現在ご利用中の電話番号を引き継ぐ」を選択し、現在の電話番号とIIJmioで取得したMNP予約番号、MNP予約番号の有効期限を入力)
  5. 契約者情報など必要事項を入力し、申し込みを完了する

Web申し込みのメリットは、24時間365日いつでもどこでも申し込みができる点です。

ただし、SIMカード発行手数料の3,300円(税込)は、利用料金と同時に請求されるので、初月のみ請求金額が多いのでご注意ください。

また、Webで申し込みの場合は、SIMカードが手元に届くまで3~7日ほどかかるので、IIJmioを解約したい日付が決まっている場合は余裕をもって申し込みをするのがおすすめです。

店舗でエントリーパッケージを購入し、Webで申し込む

SIMカード発行手数料の3,300円(税込)を先払いの上、Webでイオンモバイルに申し込みたい場合は、店舗でエントリーパッケージを購入するのがおすすめです。

エントリーパッケージは、16桁のエントリーコードが記載された紙パッケージで、SIMカード発行手数料分の3,300円(税込)を支払うことで購入できます。

エントリーパッケージを利用したイオンモバイル申し込みの手順は以下の通りです。

  1. 店舗でエントリーパッケージ(3,300円/税込)を購入
  2. イオンモバイル申し込みページにアクセス(エントリーパッケージに記載の2次元コード、またはイオンモバイル公式サイトからアクセス)
  3. 料金プランとオプションを選択
  4. お客様契約情報入力ページで、「クーポンコードの入力」>「エントリーパッケージをお持ちのお客様」を選択し、16桁のエントリーコードを入力
  5. 契約者情報など必要事項を入力し、申し込みを完了する

エントリーパッケージは、全国のエントリーパッケージ取扱店またはYahoo!ショッピングで購入可能です。

エントリーパッケージ利用限定のお得なキャンペーンもあるので、ぜひ活用してください。

必要書類の提出

イオンモバイルに申し込む際に必要な書類は以下の通りです。

  • 本人確認書類
  • クレジットカード
  • メールアドレス
  • MNP予約番号

一つずつ詳しく解説します。

なお、上記はすべて申し込み時に必要な書類です。

Webで申し込む際は手元に用意し、店舗でイオンモバイルに申し込む場合は必ず持参してください。

本人確認書類

イオンモバイルで本人確認書類として使用できる書類は以下の通りです。

本人確認書類一覧
  • マイナンバーカード(個人番号カード)
  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • 特別永住者証明書
  • 在留カード
  • 日本国パスポート(所持人記載欄のないパスポートの場合は、補助書類として住民票または公共料金支払いの領収書が必要)
  • 住民基本台帳カード
  • 身体障がい者手帳
  • 療育手帳
  • 精神障がい者保健福祉手帳

すべて、顔写真の確認ができる有効期限内の書類のみ本人確認書類として利用できます

なお18歳未満の利用者の代わりに保護者がイオンモバイルを契約するなど、契約者と利用者が異なる場合、契約者の本人確認書類のほか、利用者の本人確認書類も必要なので用意しておきましょう。

利用者の証明書類として使用できる書類は以下の通りです。

利用者の証明書類一覧
  • 本人確認書類として利用できる上記書類
  • 健康保険被保険者証
  • 学生証・生徒手帳、社員証、各種会員証など(利用者の氏名・年齢・住所が確認できる有効期限内のもの

Web申し込みの場合は、本人確認書類をカメラで撮影して提出します。

条件に合わない画像を提出すると審査に時間がかかる場合があるので、事前にしっかり準備しておきましょう。

クレジットカード

イオンモバイルの支払い方法はクレジットカードのみです。

口座振替やデビットカード、プリペイド式クレジットカードでの支払いはできないので注意が必要です。

月額料金の支払いにイオンカードを選択した場合は、利用料金でWAONポイントがお得に貯まるので、イオンカードを持っている場合はぜひ活用してください。

メールアドレス

イオンモバイルにキャリアメールはありません。

Gメール(@gmail.com)やYahoo!メール(@yahoo.co.jp)などのフリーメールのアドレスを用意するのがおすすめです。

大手通信会社(ドコモ・au・ソフトバンク)のメールアドレス持ち運び(有料)契約している場合は、キャリアメールを利用することも可能です。

MNP予約番号

電話番号を変えることなくIIJmioからイオンモバイルに乗り換える場合は、MNP予約番号を発行する必要があります

MNP予約番号は転出元の通信事業者から発行してもらう必要があるので、IIJmioに発行を申し込んでください。

詳しい申し込み方法は、上記「MNP予約番号の取得」で解説しています。

SIMカードの受け取り・初期設定

申し込み完了後、SIMカードが手元に届くのを待ちましょう。

店舗で申し込んだ場合はその場でSIMカードが発行され、Webで申し込んだ場合は3~7日ほどでSIMカードが届きます。

Web申し込みの場合、SIMカードが届いたら自分で利用開始の手続きを行う必要があります。

詳しい手続きや初期設定の方法は、SIMカードに同封のクイックスタートガイドを参考に行ってください。

ここでは、利用開始手続きの手順を簡単に見ていきましょう。

利用開始手続きの手順
  1. Wi-Fi環境と利用するスマホ端末、イオンモバイルのSIMカードを用意する
  2. イオンモバイルのマイページにログインし、利用開始手続きを行う
  3. SIMカードを端末に挿入する
  4. APN設定を行う
  5. 端末を再起動して設定完了

開通までは30分~1時間程度かかる場合があり、その間、スマホのインターネットは利用できないのでご注意ください。

なお、店舗ではスタッフが設定してくれる場合もあるので、自分で行う設定に不安がある場合は、店舗での申し込みを利用するのがおすすめです。

>イオンモバイルの評判・口コミはこちら

\乗り換え&スマホ購入でポイントゲット! /

>イオンモバイルのキャンペーンはこちら

IIJmioからイオンモバイルへの乗り換えタイミング

IIJmio から イオンモバイル 乗り換えタイミング

IIJmioからイオンモバイルへ乗り換える場合におすすめのタイミングについて解説します。

乗り換えの時期を決めるにあたってチェックしておきたいポイントは以下の3点です。

  • 契約更新期間
  • イオンモバイルのキャンペーン期間
  • 機種変更の時期

順番に解説します。

契約更新期間

IIJmioには、契約期間の縛りはありません。

一部プランで解約金が発生する場合がありますが、1,000円(不課税)と少額なので大きな不安材料にはならないでしょう。

ただし、気を付けたいのは、月の途中で解約しても月額料金は日割りにならない点です。

イオンモバイルは、契約初月の基本料金は日割りになるので、なるべく支払金額を減らすなら月末に乗り換えるのがおすすめです。

イオンモバイルのキャンペーン期間

少しでもお得に乗り換えたいという場合は、イオンモバイルのキャンペーンの対象期間にも注目しましょう。

現在実施中のイオンモバイルのキャンペーン期間は以下の通りです。

キャンペーン名対象期間
ホップステップのりかえキャンペーン2023年12月1日~2024年1月31日
【店舗限定】エントリーパッケージご契約特典2021年1月12日~終了日未定
イオンモバイル紹介トク2020年11月3日~終了日未定

この機会をお見逃しなく、ぜひイオンモバイルへの乗り換えを検討してみてください。

機種変更の時期

端末の買い替えを検討している場合も、IIJmioからイオンモバイルへの乗り換え時期としておすすめのタイミングです。

端末の購入とSIMカードの契約を同時に行うと、Web申し込みでも初期設定をイオンモバイル側でしてもらえるサービスを選択できるためです。

また、端末の購入を条件としているポイント還元キャンペーンもあるので、機種変更の時期が近付いてきている方は、乗り換えに絶好のタイミングと言えます。

>イオンモバイルの評判・口コミはこちら

\キャンペーンでお得に乗り換え! /

>イオンモバイルのキャンペーンはこちら

IIJmioからイオンモバイルへ乗り換える際の注意点

IIJmio から イオンモバイル 注意点

ここからは、IIJmioからイオンモバイルへ乗り換える際の注意点について解説します。

  • 解約違約金の確認をする
  • データ移行とバックアップが必要な可能性がある
  • SIMカードのサイズと互換性を確認する

一つずつ見ていきましょう。

解約違約金の確認をする

IIJmioを契約する場合、一部のプランで解約違約金として音声通話機能解除調定金が発生します

音声通話機能解除調定金が発生するのは以下の場合です。

音声通話機能解除調定金が発生する条件
  • mioモバイル・mioモバイルプラスでギガプランを除く音声通話SIMを契約している
  • 利用開始月から12ヵ月以内に解約する

以上の2つの条件を満たす場合、1,000円(不課税)の解約金が発生します。

しかし、1,000円(不課税)の料金が気にならないのであれば、いつ解約しても大きな問題はありません。

なお、IIJmioには最低利用期間があり、最低利用期間中はIIJmioを解約することができない点には注意が必要です。

IIJmioの最低利用期間:課金開始日を含む月の末日まで

つまり、1月1日にIIJmioの利用を開始した場合、翌2月1日までは契約を解除することができないということです。

契約後最低2ヵ月はIIJmioの基本料金を支払う必要があるので、「IIJmioを契約したばかりだけれど解約したい」という場合は慎重に検討してください。

データ移行とバックアップが必要な可能性がある

IIJmioからイオンモバイルへの乗り換えと同時に機種変更を行う場合、自分で端末のデータ移行とバックアップを行う必要がある点にも注意しましょう。

なお、イオンモバイルの店舗では有料でデータ移行や機種変更に関するサポートを受けることも可能です。

イオンモバイルショップの有料サポートは以下の通りです。

ゴールドパック6,600円アカウントとスマホの初期設定LINEの設定・移行LINEなど各種ID・パスワードの再設定電話帳データの移行写真データの移行アプリのインストール(3つまで)
シルバーパック5,500円アカウントとスマホの初期設定電話帳データの移行写真データの移行アプリのインストール(3つまで)
スタートパック4,400円アカウントとスマホの初期設定LINEの設定・移行LINEなど各種ID・パスワードの再設定アプリのインストール(3つまで)
サファイアパックfor iPhone3,300円アカウントとスマホの初期設定電話帳データの移行写真データの移行
※すべて税込表記です

店舗によってサービスの内容が異なるため、有料サポートを検討している場合は、まず最寄りの店舗に問い合わせてみるのがおすすめです。

最寄りの店舗は、イオンモバイル公式サイトから検索できます。

SIMカードのサイズと互換性を確認する

スマホを購入せずにイオンモバイルを契約する場合、手元のスマホでイオンモバイルのSIMカードが使えるかどうかも確認しておきましょう。

イオンモバイルで動作確認がされている端末は、イオンモバイル公式サイトの動作確認端末一覧で確認できます。

メーカーや機種名から端末を検索できるので、あらかじめ対応端末かどうかを調べておくのがおすすめです。

なお、イオンモバイルはeSIM非対応なのでご注意ください。

>イオンモバイルの評判・口コミはこちら

\ イオンカードでWAONがたまる! /

>イオンモバイルのキャンペーンはこちら

IIJmioからイオンモバイルへ乗り換える際のよくある質問

IIJmioからイオンモバイルへ乗り換える際のよくある質問に回答していきます。

  • イオンモバイルはどの回線を使用していますか?
  • イオンモバイルのMNP転入には何日かかりますか?
  • イオンモバイルの審査にどれくらいの日数がかかる?
  • イオンモバイルは1人何回線まで契約できますか?

順番に回答します。

イオンモバイルはどの回線を使用していますか?

イオンモバイルはauとドコモの回線を利用しており、契約時にどの回線を利用するかを選択できます。

イオンモバイルの回線タイプは以下の通りです。

タイプ1au回線auの4G LTEエリア
タイプ1ドコモ回線ドコモのLTE(Xi)/3G(FOMA)エリア
タイプ2ドコモ回線ドコモのLTE(Xi)/3G(FOMA)エリア

サービス提供エリアはauまたはドコモのサービス提供エリアに準じます。

利用開始時には5G回線がOFFになっていますが、マイページで5G通信をオンにすれば5G回線も利用できるのがうれしいポイントです。

ただし、5G通信に切り替えることができるのは、午前9時~午後8時まで、切り替えは1日1回のみ(タイプ2は回数制限なし)と制限がある点には留意してください。

イオンモバイルのMNP転入には何日かかりますか?

店舗で申し込みの場合は即日利用開始できますが、Webで申し込みの場合はSIMカードが手元に届くまでの3~7日ほど待つ必要があります。

MNP転入自体に時間がかかるわけではなく、SIMカードが手元に送られてくるまでに時間がかかるだけなので、SIMカードが届き次第すぐに利用開始手続きが可能です。

スムーズに利用開始手続きを行いたい場合は、事前にイオンモバイル公式サイトで手順をチェックしておくのがおすすめです。

イオンモバイルの審査にどれくらいの日数がかかる?

イオンモバイルの契約審査にどのくらいの時間がかかるかは公表されていません。

しかし、申し込みからSIMカードが送られてくるまで3日~7日程度かかるので、その間に審査や発送準備が行われていると予想されます。

申し込み後、SIMカードの発送状況はマイページでも確認できるので、気になる場合はこまめにチェックしてみてください。

イオンモバイルは1人何回線まで契約できますか?

イオンモバイルでは、1人につき音声SIM5枚、データ専用SIM5枚までの上限が設けられています。

家族分のSIMを契約したい場合や、複数端末のSIMを契約したい場合は留意してください。

>イオンモバイルの評判・口コミはこちら

\ 乗り換えるなら今! /

>イオンモバイルのキャンペーンはこちら

IIJmioからイオンモバイルへ乗り換えまとめ

今回は、IIJmioからイオンモバイルへ乗り換える手順やお得なキャンペーンについて解説しました。

最後に、IIJmioからイオンモバイルへ乗り換えるメリットとデメリットをまとめますので、乗り換えの参考にチェックしてみてください。

IIJmioからイオンモバイルへ乗り換えるデメリット
  • 料金が高くなる場合がある
  • ファミリー通話割引がなくなる
  • 料金プランの数が多く複雑
IIJmioからイオンモバイルへ乗り換えるメリット
  • 料金プランの幅が広く、データ容量によってはIIJmioより安い
  • 60歳以上におすすめの割引プランがある
  • 店舗サポートを受けられる

イオンモバイルは、店舗サポートが受けられる点や、大容量プランが利用できる点、60歳以上の方がお得になるサービスが特徴の格安SIMです。

IIJmioに満足していない方や、もっとお得なプランを探している方は、ぜひイオンモバイルを検討してみてください。

>イオンモバイルの評判・口コミはこちら

\ぴったりの料金プランを見つけよう! /

>イオンモバイルのキャンペーンはこちら

この記事を書いた人

政府・デジタル庁とともに「引越しワンストップサービス」の検討・普及を⾏うプラットフォーム事業者にも採択されている引越れんらく帳が運営しております。引越しに伴うライフラインの手続きと併せて、スマートフォン・格安SIMの引越し(乗り換え)を検討されるユーザー、また通信インフラの基盤となってきている光回線の新規契約・乗り換えを検討する皆さまが多い実態を踏まえ、比較検討に役立つ情報をご提供する「引越れんらく帳 SIM乗り換えガイド」および「引越れんらく帳 光回線ガイド」を運営しております。

目次