<PR>

 

口座振替ができる格安SIMまとめ!クレジットカードがなくても使えるのは?

口座振替ができる格安SIM アイキャッチ

 

格安SIM口座振替ができる?」
口座振替で支払える格安SIMを知りたい」
クレジットカード以外の支払い方法を知りたい」

格安SIMに乗り換えを検討している方の中には、「格安SIMはクレジットカードでの支払いしかできないのでは?」と心配の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

しかし、格安SIMの種類によっては、クレジットカード以外の支払い方法、デビットカードやコンビニ払い、口座振替に対応しているもの実は多くあります。

本記事では口座振替支払い可能格安SIMについて以下項目に沿って解説します。

口座振替であれば審査なしで利用できるのかについてや、口座振替を利用する際に考えられる格安SIMのデメリットやメリットも併せて解説しますので、自分に合った支払方法を探している方はぜひ参考にしてください。

口座振替ができるキャリア 特徴

楽天モバイル

rakuten

無制限プランでデータ使い放題

専用アプリで通話が無料

公式サイトはこちら

ahamo

ahamo

ドコモ回線で安定した高速通信

大容量プランにも対応

公式サイトはこちら

LINEMO

LINEMO

LINEサービスがカウントフリーでお得

3GBが月額料金990円(税込)〜利用できる

公式サイトはこちら

ワイモバイル

ワイモバイル

複数の割引サービスで基本料金がよりお得

PayPayポイントが貯まるキャンペーン豊富

公式サイトはこちら

UQモバイル

UQ

新プランへの変更でより幅広いユーザーに対応

くりこしができるため無駄なくデータを使いこなせる

公式サイトはこちら

TONEモバイル

TONEモバイル

子供の見守り機能が充実!

動画チケットでお得に楽しめる

公式サイトはこちら

mineo

独自の通信速度で選べるプラン

データ通信が無制限で利用可能

公式サイトはこちら

BIGLOBEモバイル

BIGLOBEモバイル

豊富なエンタメフリーが魅力

公式サイトはこちら

J:COMモバイル

Jcomモバイル

光回線との利用でよりお得にできる

公式サイトはこちら

QTモバイル

QTモバイル

九州地方在住の方は特にお勧め

公式サイトはこちら

NifMo

NifMo

小容量から大容量プランまで充実したラインナップ

公式サイトはこちら

UQモバイルがおすすめ!

UQ

UQモバイルには3つのプランがあり、使い方に合わせて選べます。

料金プラン(税込) こんな人におすすめ!
トクトクプラン
⇨15GBまで2,178円
さらに1GBまでだと990円
データを使っても使わなくてもお得!
コミコミプラン
⇨1回10分以内の国内通話無料と20GBで3,278円
データも通話も使いたい人におすすめ!
ミニミニプラン
⇨4GBまで1,078円
データの利用が少ない方におすすめ!

UQモバイルの自宅セット割とau PAYカードお支払い割の適用時(税込1,287円割引)の料金。

使いきれなかったデータは翌月にくりこしされるので、無駄がありません。

UQモバイルは家族セット割や自宅セット割など割引サービスが豊富です。

そして、2024年4月現在、UQモバイルのキャンペーン最大10,000円相当のau PAY残高還元を実施中です!

>UQモバイルの評判・口コミはこちら

\ データくりこしもできるお得な格安SIM! /

「UQモバイル」
公式サイト

>UQモバイルのキャッシュバックはこちら

>UQモバイルのキャンペーンはこちら

楽天モバイルがお得!

楽天モバイルでは、初めてのプラン申し込みとiPhone購入で最大32,000ポイント還元中!

また、楽天モバイルの代表取締役の三木谷会長が提供する三木谷キャンペーンを利用することで14,000ポイントを獲得できる特典を実施中です。

キャンペーンを利用して申し込むなら、ぜひ楽天モバイルをチェックしてみてください!

公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\ 最強プラン申し込み&対象iPhone購入で最大32,000ポイント還元! /

この記事は私が監修しました

高木健太朗

高木健太朗

【WEBメディア企画・運営】

【通信業界で10年の経験を経てWEBメディアサイトを多数運用】

通信業界に10年精通し、格安SIMと光回線の記事を監修。光回線の専門家として通信業界の幅広い知見をもとに、格安SIMと光回線の情報を分かりやすく発信。

マイベストプロ掲載

目次

口座振替ができる格安SIM一覧

2024年4月現在、口座振替ができる格安SIMは次の11社です。

  1. 楽天モバイル
  2. ahamo
  3. LINEMO
  4. ワイモバイル
  5. UQモバイル
  6. TONEモバイル
  7. mineo
  8. BIGLOBEモバイル
  9. J:COMモバイル
  10. QTモバイル
  11. NifMo

以下では口座振替ができる格安SIMについて具体的に紹介します。

端末を販売している格安SIMであれば、格安SIMの端末セットキャンペーンを活用してiPhoneを安く購入することも可能です。

iPhoneの購入を検討している方は、iPhoneが使える格安SIMもあわせて確認しておきましょう。

3月25日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

楽天モバイル

料金プラン(税込) Rakuten 最強プラン
  • 3GBまで:1,078円
  • 20GBまで:2,178円
  • 上限なし:3,278円
国内通話料金(税込)
  • 22円/30秒
  • Rakuten Linkアプリ利用で国内通話無料
オプション(税込)
  • 留守番電話:無料
  • 割込通話/通話保留:無料
  • 国際SMS:無料
  • 通話転送:無料
  • SMS:無料
  • テザリング:無料
  • 15分(標準)通話かけ放題:1,100円/月
  • 国際通話かけ放題:980円/月
店舗情報 楽天モバイルショップ:全国に1,000店以上
通信回線
  • 楽天回線
  • au回線(パートナー回線利用時)
通信速度
  • 平均ダウンロード速度: 136.69Mbps
  • 平均アップロード速度: 33.2Mbps

引用:みんなのネット回線速度

※2024/04/27時点
最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり

支払い方法
  • クレジットカード
  • デビットカード/口座振替
  • 代金引換
  • 楽天ポイント利用
eSIM対応 対応あり

楽天モバイルは、使ったデータ量に応じて利用料金が決まる「ワンプラン」を採用しているキャリアです。

たくさん使った月もあまり使わなかった月も、その都度料金プランを変更する手間がないため、手軽に使えるのが魅力です。

楽天モバイルはクレジットカードを所有していなくても、口座振替での支払いが可能です。

三菱UFJファクター株式会社の「ネット口座振替受付サービス」を利用しています

ただし、口座振替する際は1人につき2契約まで、毎月の引落時に手数料110円(税込)が発生します。

お持ちの口座が対象かどうか、「金融機関一覧」からチェックしてみてください。

また、以下の支払が口座振替の対象になり、端末やアクセサリーの支払いは対象外になるため、注意が必要です。

  • 月額基本料
  • オプション料金
  • 通話料
  • ユニバーサルサービス料
  • 事務手数料
  • 契約解除料

無制限(楽天回線のみ)でデータ通信を利用できたり、通話アプリを使うことで通話料金が無料になるので、毎月の料金を安くしたい方に向いているといえるでしょう。

楽天モバイルのデメリットが気になる方は、楽天モバイルデメリット記事で詳しくご紹介しているので、チェックしてみてください。

ahamo

料金プラン(税込)
  • 20GB:2,970円
  • 100GB:4,950円
国内通話料金(税込) 22円/30秒(5分以内の通話は無料)
オプション(税込)
  • ahamoポイ活オプション:2,200円/月
    ※4月1日より提供開始
  • 海外データ通信20GBまで無料
  • かけ放題オプション:1,100円/月
  • ケータイ補償サービス:550~1,100円/月
  • smartあんしん補償:330~1,100円/月
店舗情報 なし
通信回線 ドコモ
通信速度
  • 平均ダウンロード速度: 69.52Mbps
  • 平均アップロード速度: 10.22Mbps
参考:みんなのネット回線速度 ※2024/04/27時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり
支払い方法
  • クレジットカード
  • 口座振替
eSIM対応 対応あり
公式サイト https://ahamo.com/

ahamoは安定したドコモ回線を利用しつつ、料金を安く抑えたい方に向いている格安SIMです。

他社格安SIMでは低用量のプランが多い中、ahamoは20GBと100GBの2つの大容量のプランを用意しています。

料金プランがシンプルなため、どの料金プランが良いか迷わなくてよいのも魅力の1つです。

ahamoも、口座振替での支払いが可能です。

利用可能な金融機関口座は、みずほ銀行・三菱UFJ銀行・りそな銀行・ゆうちょ銀行など多くの金融機関から選択できます。

お持ちの口座が対応しているか「口座振替取扱金融機関一覧」からチェックしてみてください。

ただし、支払に設定した口座が利用できなくなった場合は、契約者の住所へ請求書を発行するため、発行手数料165円(税込)が発生しますので注意が必要です。

LINEMO

料金プラン(税込)
  • ミニプラン:3GB 990円
  • スマホプラン:20GB 2,728円
    国内通話料金(税込) 22円/30秒
    オプション(税込)
    • 通話準定額:550円/月
    • 通話定額:1,650円/月
    • 持込端末保証 with AppleCare Services:950円~/月
    • 持込端末保証:715円/月
    • 留守電パック:220円/月
    • フィルタリング:無料
    店舗情報 なし
    通信回線 ソフトバンク回線
    通信速度
    • 平均ダウンロード速度: 61.6Mbps
    • 平均アップロード速度: 14.89Mbps
    引用:みんなのネット回線速度 ※2024/04/27時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり
    支払い方法
    • クレジットカード
    • 口座振替
    • PayPay残高
    eSIM対応 対応あり

    LINEMOはソフトバンクが提供している、オンライン申し込み専用の格安SIMです。

    LINEギガフリーのため、日常的にLINEを使い音声通話やビデオ通話をする方におすすめです。

    また、月額240円(税込)で1,000万種類以上のLINEスタンプが使い放題なので、スタンプや絵文字をよくダウンロードする方にも向いているでしょう。

    LINEMOは、口座振替での支払いが可能です。

    申し込み時に口座振替を希望した場合、銀行・信用金庫・信用組合・労働金庫など、以下の「金融機関」で口座振替による支払いができます。

    また、契約後にクレジットカード払いから口座振替に変更したい方は、My Menuもしくは郵送での手続きになります。

    郵送での手続きの場合、申し込み完了までに1~2カ月かかってしまいますが、以下のネット銀行なども利用できますので、口座をお持ちの方はチェックしてみてください。

    • SBI新生銀行
    • あおぞら銀行
    • シティバンク(在日支店のみ)
    • PayPay銀行
    • セブン銀行
    • イオン銀行
    • 楽天銀行
    • 住信SBIネット銀行

    なお、LINEMOの評判や口コミが気になる方は、下記記事を参考にしてください。

    LINEMO(ラインモ)の良い評判と悪い評判!おすすめな人の特徴についても解説

    ワイモバイル

    料金プラン(税込)

    ギガマシマシ新プラン

    • シンプル2 S:4GB 2,365円
    • シンプル2 M:20GB 4,015円
    • シンプル2 L:30GB 5,115円
          国内通話料金(税込) 22円/30秒
          オプション(税込)
          • データくりこし:無料
          • データ増量オプション:550円
          • だれとでも定額+:880円
          • スーパーだれとでも定額+:1,980円
          • 故障あんしんパックプラス:759円
          • 持込端末保証:715〜1,580円
          店舗情報
          • ワイモバイルショップ:取扱店が全国に約4,000店
          • ワイモバイルショップ:全国約2,600店
          通信回線 ソフトバンク回線
          通信速度
          • 平均ダウンロード速度: 90.54Mbps
          • 平均アップロード速度: 17.11Mbps

          引用:みんなのネット回線速度 ※2024/04/27時点

          最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり

          支払い方法
          • クレジットカード
          • 口座振替
          • PayPay残高
          eSIM対応 対応あり

          ワイモバイルはソフトバンクが提供する、割引サービスが魅力の格安SIMです。

          割引サービスを最大限に利用することで、1人1人のスマホ料金が安くなり、総合的に家族みんなの通信費が抑えられるでしょう。

          ワイモバイルは、口座振替での支払いが可能です。

          まずは、お持ちの銀行口座が対象かどうか「提携金融機関一覧」からチェックしてみてください。

          口座振替にする際の手続き方法は次の通りです。

          • My Y!mobile
          • 郵送
          • 公式オンラインストア
          • ワイモバイルショップ

          郵送での手続きの場合、口座振替開始までに1〜2カ月かかりますので注意が必要です。

          また、公式オンラインストアでは、新規契約時に支払方法を口座振替に選択することで利用でき、申し込み月の翌月26日頃から毎月の引落が開始されます。

          ワイモバイルショップでの申し込みの際は、本人名義のキャッシュカード・通帳・本人確認書類・金融機関お届け印を持参してください。

          お得に乗り換えられるワイモバイルのキャンペーンワイモバイルのキャッシュバックも開催しているので、忘れずにチェックしましょう。

          なお、ワイモバイルの評判や口コミが気になる方は、下記記事を参考にしてください。

          2024年最新|ワイモバイルの評判は悪いの?口コミも徹底調査

          UQモバイル

          料金プラン(税込)
          • ミニミニプラン(4GB):2,365円
            *自宅セット割+au PAYカード支払い割適用時:1,078円

          • トクトクプラン(15GB):3,465円
            *自宅セット割+au PAYカード支払い割適用時:2,178円
            *1GB以下利用月は-1,188円割引

          • コミコミプラン(20GB):3,278円
            *10分以内の国内通話無料
              国内通話料金(税込) 22円/30秒
              店舗情報
              • au Style
              • auショップ
              • UQスポット 
              • UQ mobile取扱店(日本全国2,700店舗以上展開中)
              通信回線 au
              通信速度
              • 平均ダウンロード速度: 107.99Mbps
              • 平均アップロード速度: 17.22Mbps

              参考:みんなのネット回線速度 ※2024/04/27時点

              最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あ

              支払い方法
              • クレジットカード
              • 口座振替
              • 自動振込(ゆうちょ)
              eSIM対応 対応あり

              3月11日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

              UQモバイルはデータ通信量をくりこしたり節約したりする機能が備わっているため、使い方次第でお得に利用できる格安SIMです。

              またKDDIが展開している格安SIMのため、auショップ・UQスポット・au Styleなどで手続きやサポートが受けられるのもUQモバイルの魅力です。

              UQモバイルも、口座振替での支払いが可能です。

              口座振替の場合、都市銀行やゆうちょ銀行・ネット銀行などが利用可能ですが、まずはお持ちの銀行口座が対象かどうか「UQモバイル口座振替対応一覧」からチェックしてみてください。

              ただし、オンラインショップで契約する場合、支払方法がクレジットカードのみになっているので、口座振替を希望する方はUQモバイルショップで手続きを行いましょう。

              また、アクセサリーや機種一括購入時の代金は口座振替で支払うことができません。

              代引きかクレジットカードでの支払になりますので、購入の際は注意が必要です。

              なお、auから乗り換え予定の方は、auからUQモバイルに乗り換える手順を参考にしてください。

              UQモバイルのキャッシュバックが気になる方は、こちらをチェックしましょう。

              3月25日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

              TONEモバイル

              料金プラン(税込)

              【TONE  for iPhone】1,100円
              【TONE  for Android】1,100円

              国内通話料金(税込)
              • カメラのキタムラで購入の場合:18.7円/30秒
              • ドコモショップ、オンラインストアで購入の場合:11円/30秒
              オプション(税込)
              • TONE IP電話かけ放題:550円(10分以内の通話が回数無制限でかけ放題)
              • 音声通話かけ放題:770円(5分以内の音声通話が回数無制限で090/080/070番号がかけ放題
              店舗情報 なし
              通信回線 ドコモ
              通信速度
              • 平均ダウンロード速度: 15.67Mbps
              • 平均アップロード速度: 10.2Mbps

              参考:みんなのネット回線速度

              2024/04/27時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり

              支払い方法

              クレジットカード

              eSIM対応 なし

              TONEモバイルは「料金プランが1つ」「基本料金のみで利用できる」といった、とてもシンプルで家計にやさしい格安SIMです。

              TONEモバイルは、店頭での申し込みに限り口座振替での支払いが選択できます。

              都市銀行・地方銀行・労働金庫・信用組合などが対象の金融機関に含まれていますが、セブン銀行やPayPay銀行などのネット銀行は取り扱いをしていないため、お持ちの金融機関が対象かどうか事前に「対象金融機関」をチェックしましょう。

              また、口座振替手続きの際は以下のものが必要になるので、忘れずに持参してください。

              • 対象金融機関キャッシュカード
              • キャッシュ暗証番号
              • 本人確認書類

              mineo|eo光の利用者

              料金プラン(税込)

              マイピタ

              【音声通話+データ通信】

              • 1GB:1,298円
              • 5GB:1,518円
              • 10GB:1,958円
              • 20GB:2,178円

              マイそく

              【音声通話+データ通信】

              • スタンダード(最大1.5Mbps):990円
              • プレミアム(最大3Mbps):2,200円
              • ライト(最大300kbps):660円
              • スーパーライト(最大32kbps):250円

                ※データ通信のみは別料金

                国内通話料金(税込) 22円/30秒
                オプション(税込)
                • 10分かけ放題:550円/月
                • 時間無制限かけ放題:1,210円/月
                • 家族割引:−55円

                (デュアルタイプ3回線目以降は−165円)

                • 複数回線割引:−55円
                店舗情報 全国193箇所(mineoショップ/mineoスポットは14箇所)
                通信回線
                • ドコモ
                • au
                • ソフトバンク
                通信速度
                • 平均ダウンロード速度: 55.53Mbps
                • 平均アップロード速度: 12.56Mbps
                参考:みんなのネット回線速度 ※2024/04/27時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり
                支払い方法 クレジットカード
                eSIM対応 対応あり

                mineoは使い方に応じて割安な料金プランを自由に選べる、安さが魅力の格安SIMです。

                通信回線はau・ドコモ・ソフトバンクの3社から提供しているため、自宅や職場の電波の状況によって選択することも可能です。

                mineoでは、「eo光」の料金を口座振替で支払いをしている方に限り、mineoの料金もあわせて口座振替を利用できます。

                eo光とは関西圏の一部の地域で提供されている光回線サービスのため、口座振替を利用できる方は限られてしまうでしょう。

                対象以外の方はクレジットカードや別の支払方法を検討してみてはいかがでしょうか。

                BIGLOBEモバイル|データ通信専用SIM

                料金プラン(税込)

                音声通話SIM(電話+データ通信)

                • プランS:1,078円
                • プランR:1,320円
                • プランM:1,870円

                データプラン(データ通信のみ)

                • 3ギガプラン:990円
                • 6ギガプラン:1,595円
                • 12ギガプラン:2,970円
                • 20ギガプラン:4,950円
                • 30ギガプラン:7,425円
                国内通話料金(税込) 20円/30秒
                オプション(税込)
                • BIGLOBEでんわ:インストール無料
                • BIGLOBEでんわ 3分かけ放題:660円(「BIGLOBEでんわ」アプリから3分以内の国内通話が何度でも可能)
                • BIGLOBEでんわ 10分かけ放題:913円(「BIGLOBEでんわ」アプリから10分以内の国内通話が何度でも可能)
                • BIGLOBEでんわ 通話パック60:660円(「BIGLOBEでんわ」アプリからの発信で最大60分の国内通話が可能)
                • BIGLOBEでんわ 通話パック90:913円(「BIGLOBEでんわ」アプリからの発信で最大90分の国内通話が可能)
                店舗情報 なし
                通信回線
                • ドコモ
                • au
                通信速度
                • 平均ダウンロード速度: 25.3Mbps
                • 平均アップロード速度: 8.54Mbps

                参考:みんなのネット回線速度

                2024/04/27時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり

                支払い方法
                • クレジットカード

                ※データ通信専用SIMのみの申込の場合、口座振替も可能

                eSIM対応 なし

                BIGLOBEモバイルは、対象の21サービスの通信料が定額料金でゼロカウントになる「エンタメフリー・オプション」を採用しています。

                通信制限中でも、対象のサービスは速度制限されることなくスムーズに見ることができるため、動画や音楽を楽しみたい方におすすめの格安SIMです。

                BIGLOBEモバイルでは、データ通信専用SIMを申し込みの方に限り「KDDI請求」での口座振替による支払いが可能です。

                ただし、BIGLOBEサービス利用料のみ口座振替の場合、自動払込手数料が220円(税込)/1回発生します。

                請求元はKDDI株式会社、引落日は翌々月の25日または末日になります。

                J:COMモバイル|J:COMサービスの利用者

                料金プラン

                【通常月額料金】
                • 1GB:1,078円(税込)
                • 5GB:1,628円(税込)
                • 10GB:2,178円(税込)
                • 20GB:2,728円(税込)
                国内通話料金 22円/30秒(税込)
                オプション
                • かけ放題(5分/回):月550円(税込)
                • かけ放題(60分/回):月1,650円(税込)
                店舗情報 全国各地に店舗展開
                通信回線 au回線
                通信速度

                平均アップロード: 11.35Mbps

                平均ダウンロード: 76.71Mbps

                ※出典:みんなのネット回線速度(2024/04/27時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり)

                支払方法 クレジットカード
                eSIM対応 対応あり

                J:COMモバイルは「J:COM」が運営する格安SIMで、余ったデータ通信量を翌月にくりこせるため無駄なくお得に使える点が魅力です。

                J:COMモバイルでは、J:COMサービスの利用料を口座振替にて支払っている方のみ、合算という形で口座振替が可能です。

                QTモバイル|BBIQサービスの利用者

                料金プラン(税込)
                • 2GB:1,100円
                • 4GB:1,540円
                • 6GB:1,760円
                • 10GB:1,980円
                • 20GB:2,200円
                • 30GB:3,300円

                  ※データプランのみは別料金

                  国内通話料金(税込)
                  • 11円/30秒
                  オプション(税込)
                  • 10分間かけ放題:880円
                  • 無制限かけ放題:1,600円
                  店舗情報 あり
                  通信回線
                  • ドコモ
                  • au
                  • ソフトバンク
                  通信速度
                  • 平均ダウンロード速度: 72.29Mbps
                  • 平均アップロード速度: 6.77Mbps

                  ※ドコモ回線の場合の数値

                  参考:みんなのネット回線速度

                  2024/04/27時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり

                  支払い方法
                  • クレジットカード
                  eSIM対応 なし

                  QTモバイルは基本サービスが充実している格安SIMです。

                  契約前から無料電話サポートを行っているので、料金プランについて相談したり契約に関する疑問を聞いたりできるため、契約がスムーズに進められるでしょう。

                  また、無料の端末補償サービスがすべてのプランについてくるので、基本サービスが手厚い格安SIMといえます。

                  QTモバイルでは、BBIQ光インターネットやBBIQ光テレビを契約しており、口座振替で支払っている場合に限り、QTモバイル料金も合算という形で口座振替が可能です。

                  ゆうちょ銀行やセブン銀行をはじめ都市銀行や地方銀行も登録可能ですが、お持ちの口座が対象かどうか「金融機関」からご確認ください。

                  NifMo|@niftyの利用者

                  料金プラン(税込)

                  音声通話対応SIM

                  • 3GB:1,760円
                  • 7GB:2,530円
                  • 13GB:3,850円
                  • 30GB:4,730円
                  • 50GB:6,050円

                  ※データ通信のみは別料金

                  国内通話料金(税込)

                  22円/30秒

                  ※「NifMo半額ダイヤル」の場合は11円/30秒

                  オプション(税込)

                  NifMo10分かけ放題:913円

                  ※「NifMo半額ダイヤル」加入の方のみ利用可能

                  店舗情報 家電量販店取扱あり
                  通信回線 ドコモ
                  通信速度
                  • 平均ダウンロード速度: 19.98Mbps
                  • 平均アップロード速度: 2.28Mbps

                  参考:みんなのネット回線速度

                  2024/04/27時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり

                  支払い方法

                  クレジットカード

                  ※@niftyの接続サービスをご利用中のお客様で、登録されているお支払い方法が「NTT決済」もしくは「KDDI請求」の場合、

                  ご登録のお支払い方法でお申し込みいただけます

                  eSIM対応 なし

                  NifMoは30GBや50GBの大容量プランが充実しているため、動画視聴やオンラインゲームを楽しみたい方におすすめの格安SIMです。

                  NifMoは、@nifty光などすでに@niftyの利用者で登録している支払方法が「NTT決済」もしくは「KDDI請求」の場合に口座振替が可能です。

                  格安SIMの口座振替以外の支払い方法

                  格安SIMの口座振替以外の支払い方法

                  格安SIMの口座振替以外の支払い方法は以下の5つです。

                  • デビットカード
                  • コンビニや請求書払い
                  • PayPayを利用する
                  • ポイントでの支払い
                  • キャリア決済

                  ここからは、それぞれの支払方法が利用できるキャリアをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

                  デビットカード

                  格安SIMの口座振替以外の支払い方法として「デビットカード」が挙げられます。

                  デビットカードによる支払いは以下のキャリアが利用できますので、表を参考にチェックしてみてください。

                  キャリア デビットカード
                  楽天モバイル
                  ahamo
                  LINEMO
                  ワイモバイル
                  UQモバイル
                  mineo

                  カードを使ったと同時に指定の銀行口座から利用した分の金額が引き落とされるデビットカードは、使いすぎを防ぎたい方に人気の支払方法です。

                  格安SIMでも多くのキャリアが導入していますが、デビットカード発行元によって利用できるブランドが異なるため、事前の確認が必要です。

                  たとえば「楽天モバイル」の場合、以下のブランドが対象です。

                  • 楽天銀行
                  • VISA
                  • Master
                  • JCB

                  ただし、上記のブランドの中でも発行元によって取扱不可の場合もありますので、デビットカードの発行元に楽天モバイルの支払いに利用できるかどうか確認することをおすすめします。

                  コンビニや請求書払いはできる?

                  格安SIMの口座振替以外の支払い方法として「コンビニ」「請求書払い」が挙げられます。

                  コンビニや請求書払いによる支払いは以下のキャリアが利用できますので、表を参考にチェックしてみてください。

                  キャリア コンビニや請求書払い
                  LINEMO
                  UQモバイル

                  「LINEMO」では、携帯電話料金の支払いに「PayPay請求書払い」が利用できるようになりました。

                  郵送された払込票に印字されたバーコードをキャッシュレス決済アプリ「PayPay」を利用してスキャンすることで、簡単に支払いが完了します。

                  またUQモバイルでも5G対応料金プランで契約している場合、払込請求書がなくてもスマホを利用することで最寄りのコンビニ払いが可能です。

                  My UQ mobileから支払方法を「コンビニ払い」に選択して進めていくと、以下の情報が表示されますので、スクリーンショットやメモ帳に控えてご利用ください。

                  • 支払い用のQRコード
                  • お客様番号/オンライン決済番号:11桁、確認番号:4桁

                  PayPayを利用する

                  格安SIMの口座振替以外の支払い方法として「PayPay」が挙げられます。

                  PayPay残高による支払いは以下のキャリアが利用できますので、表を参考にチェックしてみてください。

                  キャリア PayPay払い
                  LINEMO
                  ワイモバイル

                  「LINEMO」は、携帯電話料金の支払いにPayPay残高を利用して「PayPay請求充当」により、毎月の支払いに使うことができます。

                  「PayPay請求充当」とは、My Menuから事前にPayPayポイントをLINEMOに預け、翌月の請求分に充当させる方法です。

                  注意点は確定した請求への使用ができないため、5月分(5/1から5/31利用分)の支払いにPayPay残高を使用したい場合は、5月中に手続きが必要です。

                  最大9カ月間繰り越せるので、うまく活用して使用してみてはいかがでしょうか。

                  参考:LINEMO

                  また、「ワイモバイル」ではPayPayアプリと契約回線の連携設定をしている方は「PayPay払い」が可能です。

                  利用方法は以下のとおりです。

                  1. My Y!mobileにログイン
                  2. 料金案内の中から「PayPay管理」をタップ
                  3. PayPayが設定済みであることを確認できたら、ページ下部の「申し込む」をタップ
                  4. PayPay残高で支払う金額を指定
                  5. 内容を確認して「注意事項に同意して申し込む」

                  ポイントでの支払い

                  格安SIMの口座振替以外の支払い方法として「ポイント払い」が挙げられます。

                  ポイントによる支払いは以下のキャリアが利用できますので、表を参考にチェックしてみてください。

                  キャリア ポイント 詳細
                  楽天モバイル 楽天ポイント
                  ◎1ポイント=1円として利用可能
                  ◎毎月利用するポイントを設定可能
                  ※口座振替の場合は使用不可
                  ※月額料金の支払いのみ
                  ahamo dポイント
                  ◎1ポイント単位で利用可能
                  ※期間・用途限定ポイントは対象外
                  ※月額料金の支払いのみ
                  LINEMO ソフトバンクポイントを
                  PayPayポイントに交換して使う
                  ◎1ポイント=1円として利用可能
                  ◎基本料・データ定額料・通話料・データ通信料
                  ・オプション料金が対象
                  ワイモバイル ソフトバンクのポイント
                  プログラムを利用
                  ◎1ポイント=1円として利用可能
                  ◎基本料・データ定額料・通話料・データ通信料
                  ・オプション料金が対象
                  UQモバイル au PAYカード請求額の支払に充当、
                  もしくはau PAY 残高へのチャージ
                  ◎1ポイント=1円として利用可能
                  BIGLOBEモバイル Gポイントを月額料金の支払いに充当
                  ◎1G=1円分支払い
                  ※受付の翌月もしくは翌々月請求分より値引き
                  ※端末割賦代金など一部の料金には充当不可

                  3月25日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

                  キャリア独自のポイントプログラムが無い場合、回線を提供しているキャリアのポイントプログラムを利用してポイント払いを行っているようです。

                  ポイント払いは各キャリアによって適用時期が異なるため、利用条件や注意事項をよく理解して計画的に使用することをおすすめします。

                  キャリア決済とは?

                  キャリア決済とは、月々のスマートフォンの利用料とあわせてコンテンツ決済サービスやECサイトで購入した代金をまとめて支払うことができる便利な決済方法です。

                  以下の格安SIMでは、キャリア決済が利用できますので、表を参考にチェックしてみてください。

                  キャリアキャリア決済詳細
                  楽天モバイル楽天モバイル キャリア決済※楽天モバイルの支払いをクレジットカードに設定している方のみ
                  ahamoコンテンツ決済サービス(Google Play、iTunes)d払いによる電話料金合算払い
                  LINEMOソフトバンクまとめて支払い
                  ワイモバイルワイモバイルまとめて支払い※携帯電話料を支払しているクレジットカードでの支払い
                  UQモバイルauかんたん決済
                  mineo「mineoキャリア決済」が利用可能でしたが、2024年4月現在新規の利用受付を停止しています。

                  格安SIMのキャリア決済は、ドコモ・au・ソフトバンクの3大キャリアのように、幅広いECサイトで使用できるわけではありません。

                  キャリア決済はとても利便性の高い支払方法のため、使用条件や適用範囲を理解して上手く利用していきましょう。

                  3月25日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

                  格安SIMで口座振替をするメリット

                  格安SIMで口座振替をするメリットは、4つ挙げられます。

                  1. クレジットカードを作らなくてもいい
                  2. 口座情報がわかるものがあれば良い
                  3. どの口座から引き落とされるかわかりやすい
                  4. デビットカードが使える可能性がある

                  それぞれについて具体的に解説しますので、格安SIMの支払い方法を「口座振替」を検討している方はぜひお役立てください。

                  クレジットカードを作らなくてもいい

                  格安SIMで口座振替をするメリットの1つとして、クレジットカードを作らなくてもいい点が挙げられます

                  クレジットカードは、支払いをしても手元の現金が減らないため支払っているという感覚がなく、使いすぎてしまう方も少なくないでしょう。

                  クレジットカードの請求日にお金が足りなくなってしまい、引き落としができない場合「信用情報」に傷がついてしまうこともあります。

                  信用情報に傷がついてしまうと、将来住宅ローンや車のローンの審査が通らない恐れもあります。

                  このように、将来的な問題に繋がる可能性もあるため、できる限りクレジットカードを使いたくない方には「口座振替」が適しているといえるでしょう。

                  また、いわゆる携帯のブラックリストの方でも口座振替であれば、クレジットカードの審査がないため契約できる可能性が高まるといった声が挙がっています。

                  口座情報がわかるものがあれば良い

                  格安SIMで口座振替をするメリットの1つとして、口座情報がわかるものがあれば手続きできる点が挙げられます。

                  たとえばオンライン契約「LINEMO」の口座振替申し込みの際は、登録したい銀行口座を選択すると銀行のサイトへ遷移されますので、必要な口座情報を入力して手続きが可能です。

                  対象の口座さえ所有していれば手続きが進められるため、とても便利といえるでしょう。

                  また、「ワイモバイル」の口座振替を店頭で申し込む際は、以下のものが必要です。

                  • 本人名義のキャッシュカード
                  • 通帳
                  • 本人確認書類
                  • 金融機関お届け印

                  どの口座から引き落とされるかわかりやすい

                  格安SIMの支払いを口座振替にすることで、どの口座から引き落とされるか分かりやすい点もメリットの1つとして挙げられます

                  クレジットカードを複数所有している方がクレジットカード払いに設定した場合、どこの銀行口座と紐づいているのか分からなくなってしまうケースが考えられます。

                  また、誤って別の口座へ預入れしてしまったため、残高不足で引落が間に合わないといった問題が生じる可能性もあるかもしれません。

                  毎月のスマホ料金を確実に支払うために、格安SIMの支払方法を口座振替に設定しておくのも1つの手といえるでしょう。

                  デビットカードが使える可能性がある

                  口座振替が利用できるキャリアは、デビットカードも使える可能性があります。

                  デビットカードは、使用するたびに口座から即時に引き落としできるため、口座振替のシステムに似ているという印象です

                  契約したいと考えているキャリアで口座振替ができない場合は、デビットカードを検討してみるのも良いでしょう。

                  格安SIMで口座振替をするデメリット

                  格安SIMで口座振替をするメリットの一方で、口座振替することで考えられるデメリットも4つあります。

                  1. 審査に時間がかかる可能性
                  2. 手数料がかかってしまうかもしれない
                  3. 後から口座振替に変更が必要
                  4. 登録されるまで請求書で払わなければならない

                  ここからは、4つのデメリットについて詳しく解説しますので、メリット・デメリットをよく理解して、支払方法を検討してみてはいかがでしょうか。

                  審査に時間がかかる可能性

                  格安SIMの支払方法を「口座振替」にすることで、審査なしで手続きできるかというとそうではありません。

                  口座振替を利用するにあたって、審査が完了するまでに時間がかかる可能性があります。

                  たとえば「楽天モバイル」の場合、審査に数日(最長2週間程度)時間がかかる場合があるようです。

                  格安SIMの審査に時間がかかる理由は明らかになっていませんが、調査が必要な項目が多いほど審査が長くなる可能性があります。

                  クレジットカードを所有している方は信用情報が高いとみなされるため、審査が短時間で済む傾向にありますが、口座振替の場合はクレジットカードを所有していない理由は過去の滞納履歴や信用情報などが関連しているのか調査する必要があるため、審査の結果が出るまでに時間がかかるでしょう。

                  手数料がかかってしまうかもしれない

                  格安SIMの口座振替を選択すると、手数料が発生してしまう場合があります。

                  ほとんどのキャリアでは手数料無料で口座振替を行っていますが、「楽天モバイル」は振替手数料が毎月引落し時に110円(税込)発生します。

                  また「BIGLOBEモバイル」では自動払込手数料が220円かかります。

                  1年間に換算すると1,320円(税込)や2,640円(税込み)になりますので、毎月のスマホ料金を抑えたい方にはあまりおすすめできません。

                  楽天モバイルの口座振り込みを検討中の方は、振替手数料を踏まえて再検討してみてはいかがでしょうか。

                  後から口座振替に変更が必要

                  格安SIMの中には、申し込み時点で口座振替の手続きが完了しないものがあります。

                  後日、書類での手続きが必要になり手間と感じるため、デメリットの1つとして挙げられます。

                  たとえば「BIGLOBEモバイル」や「NifMo」では、KDDI請求による口座振替が利用できますが、申込後に届く書類に記入して返送することで手続きが完了します。

                  手続きが未完了の場合、窓口払い(振込用紙による支払い)になり、窓口取扱手数料330円(税込)が発生しますので注意が必要です。

                  また、「J:COMモバイル」では、J:COMサービスの利用料を口座振替で支払っている方に限り、口座振替が選択できます。

                  J:COMモバイルは、一覧にない金融機関を希望する場合「口座振替依頼書」にて申請できます。

                  このように書類で口座振替の手続きが必要な場合は、書類の記入・返送を忘れないようにスケジュールに記入したり、カレンダーに登録したりして、口座振替手続きを最後まで完結できるように心掛けましょう。

                  登録されるまで請求書で払わなければならない

                  格安SIMの支払いを口座振替にすることで、登録完了するまで請求書で支払わなければならない点がデメリットとして挙げられます。

                  「QTモバイル」では、口座振替の手続きが完了するまでの1~2カ月の間、BBIQから送付される所定の請求書にて支払いする必要があります。

                  口座振替で登録したからといって決して油断せずに、請求書を確認して指定の場所で支払を完了させましょう。

                  このような手間が生じるため、初月支払い分から口座振替を希望している方にはデメリットといえるでしょう。

                  格安SIMでの口座振替に関するよくある質問

                  格安SIMでの口座振替に関するよくある質問は、次の5つです。

                  1. 口座振替に手数料はかかる?
                  2. 格安SIMはどうやって払うのがおすすめ?
                  3. なぜ格安SIMはクレジットカードしか使えないの?
                  4. 格安SIMの料金はデビットカードで払える?
                  5. 端末は口座振替で購入できる?

                  以下で具体的に解説しますので、参考にしてください。

                  口座振替に手数料はかかる?

                  格安SIMの料金を口座振替で支払う場合、多くのキャリアでは手数料が無料ですが、以下の2社は手数料が発生します。

                  楽天モバイル110円(税込)
                  BIGLOBEモバイル220円(税込)

                  1カ月あたり数百円の負担でも、BIGLOBEモバイルの場合1年間に換算すると2,640円(税込)となるため、毎月の料金を安くしたい方には、あまりおすすめできません。

                  他の支払方法を検討しましょう。

                  格安SIMはどうやって払うのがおすすめ?

                  格安SIMの支払方法は、自身に合った支払方法を選ぶと良いでしょう。

                  以下にクレジットカードと口座振替のメリット・デメリットをまとめましたので、参考にしてください。

                  <クレジットカード>

                  メリット デメリット
                  • 手数料が無料ポイントが貯まる
                  • 支払い忘れが無くなる
                  • 所有していない場合発行に時間を要する
                  • 複数のカードを所有している方は管理が手間

                  <口座振替>

                  メリット デメリット
                  • クレジットカードを作らなくていい
                  • 口座情報が分かれば契約可能
                  • どの口座から引き落とされるか分かりやすい
                  • 審査に時間がかかる可能性がある
                  • キャリアによって手数料が発生
                  • 登録完了まで請求書で払う必要がある

                  なぜ格安SIMはクレジットカードしか使えないの?

                  格安SIMはキャリアによってさまざまな支払方法がありますが、その中でも「クレジットカード」が一般的です。

                  その理由は、クレジットカードを所有している方は社会的信用力があるため、料金未払いのリスクや料金回収のコストを減らすことを目的として、クレジットカード払いを取り入れています

                  格安SIMの料金はデビットカードで払える?

                  格安SIMの料金はキャリアによって異なりますが、デビットカードでも支払えます。

                  キャリアによって利用できるブランドや条件を定めている場合がありますので、デビットカード払いを検討中の方は、それぞれの公式HPから詳細を確認しましょう。

                  端末は口座振替で購入できる?

                  毎月の利用料に加えて端末も口座振替で購入できるのでしょうか。

                  たとえば「楽天モバイル」の場合、端末代金を一括払い・分割払い関係なく口座振替で支払うことができません。

                  その代わりに一括払いの場合、「クレジットカード」「デビットカード」もしくは手数料が発生しますが「代金引換」が可能です。

                  まとめ

                  本記事では、口座振替ができる格安SIMや口座振替を選択するうえで理解しておきたいメリットやデメリットを紹介しました。

                  口座振替は、口座番号が分かれば手続き可能なため対象の金融機関の口座を所有している方にとって、とても便利な支払方法です。

                  しかし一部のキャリアの場合、手数料が発生することを忘れてはいけません。

                  本記事で紹介したこのような注意点をよく理解したうえで、自身の生活環境や考え方に合う支払方法を選択すると良いでしょう。

                  格安SIMの支払方法について悩んでいる方は、本記事を参考にもう一度検討してみてはいかがでしょうか。

                  この記事を書いた人

                  政府・デジタル庁とともに「引越しワンストップサービス」の検討・普及を⾏うプラットフォーム事業者にも採択されている引越れんらく帳が運営しております。引越しに伴うライフラインの手続きと併せて、スマートフォン・格安SIMの引越し(乗り換え)を検討されるユーザー、また通信インフラの基盤となってきている光回線の新規契約・乗り換えを検討する皆さまが多い実態を踏まえ、比較検討に役立つ情報をご提供する「引越れんらく帳 SIM乗り換えガイド」および「引越れんらく帳 光回線ガイド」を運営しております。

                  目次