ページトップへ

クレジットカードの住所を変更する方法│申請忘れはトラブルのもと!

クレジットカードの住所を変更する方法│申請忘れはトラブルのもと!

クレジットカードを利用している方は、引っ越し後速やかに住所変更の手続きを行いましょう。引っ越し時はほかにも多くの変更手続きがあるため、クレジットカードの届け出は後回しにしてしまいがち。しかし、早めに手続きをしておかなければ、思わぬトラブルにつながるリスクがあるのです。

ここからは、クレジットカードの住所変更手続きの方法と併せて、変更を行わない場合のデメリットについてもお伝えしていきます。また、手続きを効率的に進めるための便利なサービス「引越れんらく帳」もご紹介。対応可能なクレジットカードもあるため、引っ越しをお考えの方はぜひご覧ください。

あわせて読みたい引っ越しTips

◆【引っ越しの住所変更まとめ】手続きが必要なもの、方法を完全網羅

クレジットカードの住所変更の方法

クレジットカードを利用している方は、引っ越し後に登録住所の変更手続きが必要です。ここでは、クレジットカードの住所変更手続きの方法や、必要書類についてご紹介します。

手続き方法

引っ越しをしたら、保有しているクレジットカードの会社に対して、住所変更手続きを行う必要があります。登録情報変更手続きは、インターネット・電話連絡・郵送などの各種手段のほか、店頭窓口で行うのが一般的です。また、クレジットカード会社によっては、転居前の住所変更を受け付けているところもあります。手続きのタイミングについては、クレジットカードの利用規約などで確認しておくと良いでしょう。

必要書類

自宅住所の変更手続きを行うときに必要な書類は、手続き方法によって異なります。一般的に、インターネット・電話連絡・郵送・店頭窓口での必要書類は以下の通りです。なお、インターネット上の会員サイトで住所変更を行うときは、書類や印鑑などが不要な場合もあります。詳しくはご利用中のクレジットカード会社にお問い合わせください。

本人確認書類

契約者本人による申請であることを書面で証明します。基本的には、運転免許証・マイナンバーカード・パスポートなどの身分証明書をご用意ください。クレジットカードの住所変更は代理人による申請ができない場合が多いため、引っ越し後に手続きをする時間を確保しましょう。

◆引っ越しでマイナンバーカードも変更が必要?手続きの流れと注意点を解説
◆引っ越しで運転免許証の住所変更をする方法!準備する物と手続きの流れは?
◆引っ越し後にパスポートの住所変更は必要?申請を行うケースと手続き

新しい住所が記載された書類

引っ越し先の新住所が記載された、住民票の写しや公共料金の請求書などを揃えます。ただし、本人確認書類に新住所が記載されていれば、免除されることもあります。クレジットカード会社により指定の書類が異なり、住民票のように役所で請求する書類もあるため、早めに準備に取り組むと安心です。

印鑑

引っ越し先で新たに銀行口座を開設し、クレジットカードの引き落とし口座を変更する方は、銀行の届出印をご用意ください。その際は、住所変更手続きと併せて口座変更も届け出ます。手続きの完了までに時間がかかることがあるため、新たな口座が適用されるまでの支払い方法についても確認しましょう。

◆印鑑登録の住所変更方法|証明書の発行に必要な引っ越し時の手続き
◆引っ越しで銀行口座の住所変更は必要?手続きの概要とよくある疑問を解説

クレジットカードの住所変更忘れによるトラブル例

クレジットカードの住所変更が行われないと、下記のトラブルが発生するリスクがあります。最悪のケースではカードが使用できなくなる事態につながることも。住所が変わったら速やかに手続きを済ませましょう。

クレジットカードが利用できなくなる

正しい自宅住所を届け出ていない場合、クレジットカード会社からの郵送物が宛先不明で届かなくなります。クレジット機能を停止されてカードを利用できなくなるおそれがあるためご注意ください。さらには、利用停止の状態が長く続くと強制解約となり、カードの再発行が難しくなるという問題も。住所・名前・電話番号などの登録情報に変更があれば、迅速に届け出るようおすすめします。

変更届については、多くの場合クレジットカードの利用規約に明記されています。主契約者のカードが利用停止になると、家族カードも使用できなくなる可能性がありますから、早めに住所変更を行いましょう。

新しいクレジットカードが手元に届かない

クレジットカードには有効期限があります。カードの更新時期が来ると、カード会社から自宅に更新カードが郵送される仕組みです。通常であれば、郵便局や配送会社に転居届を出せば、引っ越し後1年間は旧住所に届いた郵便物を新住所へ転送してもらえます。しかし、更新カードは重要書類であり、転送不要の書留形式で送付されます。そのため、例外的に新住所へ転送してもらえません。

宛先不明となった更新カードは、クレジットカード会社へ返送されます。新しいクレジットカードが手元に届かないだけでなく、カード会社からの信用度が下がるためご注意ください。なお、期限切れのクレジットカードはその後使用できなくなります。クレジットカードを家賃や公共料金の支払いに利用していた場合には滞納して督促状が届くおそれがあるため、こちらも併せて気をつけておきましょう。

個人情報が他人に漏れる

クレジットカードの住所変更を行わないと、毎月の利用状況をお知らせする明細書が、旧住所に送付されてしまいます。もしも新しい居住者が利用明細書を受け取ったら、個人情報の漏洩につながりかねません。明細書の用紙には、利用者の氏名や住所だけでなく、クレジットカードの利用限度額や銀行口座の情報が含まれます。プライバシー保護の観点からも、速やかに住所変更を行いましょう。

また、利用明細書の照会が漏れると、クレジットカードの不正利用の発見が遅れるというデメリットもあります。通常、カードの所有者は不正利用の補償を受けられますが、損害の発生から保障期間を過ぎてしまった場合には補償を受けられません。保障期間はカード会社によりますが、1カ月程度が目安です。明細書は盗難補償を利用するための大切な書類であるため、こまめにチェックするようおすすめします。

クレジットカードの住所変更時の注意点

クレジットカードの住所変更手続きを行うとき、注意しておきたいポイントをご説明します。特に、住所とともに名義や勤務先の情報も変更するケースでは、審査に備えて早めに手続きに取り組みましょう。

情報の変更完了までカードが使用できなくなるおそれがある

結婚にともなう引っ越しでは、住所変更と併せて名義変更が必要です。つまり、クレジットカードの登録情報を複数変更することになります。名義変更は再発行での対応となるため、忘れずに手続きを行いましょう。また、結婚を機に退職して専業主婦になる方や、勤務先や収入に変更がある方は、審査のために時間がかかる可能性があります。新しいカードが届くまで古いカードを使用できるケースもあるため、クレジットカード会社のホームページでよくある質問を参照し、変更完了までの流れをご確認ください。

海外へ引っ越す場合は変更方法が異なる可能性がある

海外へ引っ越して国内に家族が残らないケースでは、通常のクレジットカードの住所変更とは異なる手続きが必要となります。場合によっては更新カードや利用明細書を海外へ発送することになるでしょう。海外への引っ越し前に、忘れずに手続きの内容をご確認ください。一方で、海外へ引っ越しても国内に家族が残る場合には、現住所で引き続き書類の受け取りができるため、特別な申請が不要なこともあります。具体的な手続きの方法については、ご利用中のクレジットカード会社へ問い合わせましょう。

クレジットカードの住所変更も一括で依頼できる「引越れんらく帳」

クレジットカードの住所変更を、ほかの変更手続きと同時に行える便利なサービス「引越れんらく帳」をご紹介します。サービス内容や申請の手続き方法についても詳しく解説しますので、ぜひご一読ください。

引越れんらく帳とは

引っ越しをするときは、ライフラインをはじめとした各種サービスの開始や停止あるいは住所変更といった、多くの事業者での手続きが必要になります。いずれも重要な手続きですが、ほとんど同じ内容の手続きを何回も繰り返すのには手間がかかります。「引越れんらく帳」はそんなとき、引っ越しに必要な情報を一度登録するだけで、各所に一括申請ができる便利なサービスです。重複している情報の入力が不要で、何度も同じ申請をする面倒な手間を省けるというメリットがあります。インターネット上で24時間受付可能であるため、忙しい方でも自分の都合に合わせて簡単にやり取りをしていただけます。

申請できる主な引っ越し手続き

「引越れんらく帳」でできる主な手続きには、以下のような例が挙げられます。引っ越し先のエリアによって連携している事業者が異なるため、申請できる手続きが異なります。新居の地域がどのサービスに対応しているのか確認しながら、抜け漏れなく手続きを進めてください。

公共サービス(電気・ガス・水道)

公共サービスには、旧住所での使用停止、新住所での使用開始手続きが必要です。「引越れんらく帳」は、電力会社・ガス会社・水道局など各種事業者と連携しています。

放送(NHK)

公共放送の住所変更をしなければ、新住所でも新たな登録となり、利用料金を二重で引き落としされてしまうおそれがあります。「引越れんらく帳」はNHKと連携しているため、併せて手続きが可能です。

◆NHKの住所変更のやり方とは?引っ越し手続きの流れとポイント!解約はできる?

固定電話

引っ越し先がほかの市区町村になる場合は、基本的に市外局番が変更されるため手続きが必要です。「引越れんらく帳」は、NTT東日本やNTT西日本と連携しており、一括で変更していただけます。

◆固定電話の引っ越し(移転)をわかりやすく解説!回線工事は必要?

クレジットカード(DCカード、NICOS)

現在、「引越れんらく帳」はDCカードやNICOSカードと連携しています。対象となるクレジットカードをお持ちの方は、ほかの変更手続きと同時に一括で変更可能です。

トラブルを防ぐためにも、クレジットカードの住所変更はお早めに!

引っ越しの際のクレジットカードの住所変更についてご紹介しました。クレジットカードの住所変更を行わないと、クレジット機能を停止されたり、自分の信用情報に影響を与えたりするため、早めに手続きを行いましょう。また、結婚や海外への引っ越しをするケースでは、複数の情報を変更する必要があります。手続きにかかる時間や方法が異なるため、早めにカード会社へ問い合わせをしておくと安心です。

また、今回ご紹介した「引越れんらく帳」のサービスを上手にご活用ください。DCカートやNICOSカードのように、対象のクレジットカードをお持ちの方は一括で変更が可能ですし、お持ちでない場合もライフラインをはじめとした各種手続きを行えば効率的に引っ越しの手続きを進められます。引っ越しの際の住所変更手続きを簡単に済ませたいときは、ぜひ「引越れんらく帳」をご活用ください。

あわせて読みたい引っ越しTips

◆【引っ越しの住所変更まとめ】手続きが必要なもの、方法を完全網羅